日本の標準アネックス第5回 リンゴの皮むき

 てなわけで一年に一回あるかないかの回答者限定の質問コーナー日本の標準アネックスです。
 なんでめったにないかというと、もちろん、二問出すのはめんどくさいからです。
 さて今回の質問はさるさんからいただきました。

こんにちは。前回も夫婦の会話から意見が食い違い、質問をさせていただいたのですが、今回もまた、夫婦の会話の食い違いから、ちょっともめております。
実は、うちの夫は包丁がまるっきり使えません。リンゴの皮むきもしたことがないと言うのです。これがどうにも私には信じられないのです。小学校の授業か何かで小さなナイフを使ってリンゴの皮むきを習ったような記憶があるし、私の男友達も弟達も父もリンゴくらいむけます。でも、夫曰く、「俺の周りにはリンゴがむける奴はほとんどいない」と言うのです。実際のところ、どうなのでしょう・・・。料理ができない男の人でも、上手い下手は置いといて、リンゴくらいはむけると思うのですが・・・
今時はピューラーなんて便利なものがあるので、実際のところ包丁で皮がむけなくても何も困りはしないのですが、「男はむけないのが標準だ」と言い切る夫にどうしても納得ができないのです。お願いです、標準君で決めてください。
日本の標準なので、男性限定なんてできないだろうと思いますので、「包丁またはナイフでリンゴの皮がむけるか、むけないか」を選んでいただき、できましたら性別を明記していただけると、男性のむける率がわかって助かります。
よろしくお願いします。

 てなわけで男性の方にお尋ねします。
 あなたはリンゴの皮がむけますか?
 女性の方は今回投票できませんが、ぜひ参考意見を聞かせてください。

日本の標準タロウはこちら

次の標準 目次に戻る


(1)むける
(2)むけない・むいたことがない

投票終了

開票結果
(1)むける 62票
(2)むけない・むいたことがない 12票
総投票数 74票


 井上ひさしのエッセイで読んだんだったかな。まだ戦後まもなくの浅草ストリップでのコント。
 伴淳三郎がリンゴの皮をむくのです。ひたすら細く、長くむいている。皮の先が地面につきそうになるとベンチの上に立ってさらに細く、長くむいてゆく。
 そしてついにむき終わり、伴淳はリンゴをぽいと捨てて皮をおいしそうにむしゃむしゃと食べるのでした。
 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「男性はリンゴの皮がむける」に決定いたしました。


05/07/02(土) 21:55

皮を剥くときは、右手を動かすのではなく、
左手で材料を右に回し、ナイフを持つ右手は固定して、
右手の親指で、剥けた皮を、固定した刃の上を、右へ右へと送り出すようにする。
絵は、こちら↓の絵が見やすいかな、と。http://www.children.ne.jp/outdoor/campcook/7-2.html
05/07/02(土) 19:41
むける

萩原龍思 (ホームページ:龍思のフォトギャラリー<愛知の観光名所>) 05/07/02(土) 14:13
むける
たぶん
05/07/02(土) 11:41

むける
豊後各駅停車 05/07/02(土) 09:15

 むける様になりたい!
 どの位練習したら、むける様になりますか?
 1人暮しをしたい!
 寮生活で掃除と洗濯はした事があるので、あとは「料理」だけなんです!
 でも1人だと惣菜買った方がお得かも?(ご飯位炊けますよ)
05/07/02(土) 08:30
むける

ばぶ 05/07/02(土) 01:04

まあ、でも、酢漿草さんがおっしゃっている通り
「むけないって人はナイフの方を動かしてるんだと思います」
なのでしょう。
出来るようになるのは、ちょっとしたコツなんで、
この機会に、マスターしてみては、いかがでしょうか。
ばぶ 05/07/02(土) 00:48

>さるさん
配偶者の名誉のために、コメントして下さって、良かったです。
今時、リンゴの皮をナイフで剥けなくても、料理って出来るんですね(ある意味、目から鱗でした・・・よく考えたら、それもありなんだな、と)。何もコメントがなかったら、単に、自分が出来ないことを棚に上げて、何もしようとしない人、みたいに誤解するところでした。
しんぺー2号 05/07/01(金) 23:59
むける
ナイフで鉛筆も削れます。
05/07/01(金) 23:35

↓そうですよね。歯で。とかならば
ちとり 05/07/01(金) 22:09
むける
むいたことがないという人はいるかも知れませんが、
普通の人なら誰にも習わなくてもリンゴの皮むきく
らいできるでしょう?
リペシャカ 05/07/01(金) 13:40

名前を間違えてしまいました↓ 九段下の方にも同じ名前で投票してしまったようです。ごめんなさい
(しっかし、いくらねぼけてたからつってもどうすりゃこんな間違いかたを…)
もんだどんだい 05/07/01(金) 13:37

ありゃ。携帯からしか見れないんですね。これは失礼。
リンゴの皮って、切れないようにむくと、
(∫)←こんなかんじになるんですね。
初めて知りました。てっきり、(◎)になるのかとばかり思っていたのです。
日常的にそれをやっている人にすれば、それがあたりまえのことでも、それが非日常の人にすればとんでもないことだったりする。
このことに改めて気づかされました。
さる 05/07/01(金) 11:16
むけない・むいたことがない
設問者です。この度はありがとうございます。今のところ、むける方の方が多いみたいで、うれしいです!うちの夫はむけないので、むけないに1票入れておきます。あと、夫の名誉?のために・・・リンゴはむけないけれど、私が寝込んだ時などは、料理はしてくれますよ!皮をむく必要があるものはピーラーで。下手なりに、一生懸命作ってくれます。でも、包丁で皮をむくのは怖いようです。
05/06/30(木) 23:13
むける
本格料理はできなくてもせめてこのくらいは…
MIHARUPAPA 05/06/30(木) 20:46
むける
りんご 梨 柿 剥けますね 長さ競ったりできますよ
05/06/30(木) 12:49
むける

酢漿草 05/06/29(水) 23:48
むける
むけないって人はナイフの方を動かしてるんだと思います。
まさあき 05/06/29(水) 23:38
むける
リンゴの皮むきだけでなく、
料理全般OKです。
ちなみに私は既婚者ですが、
普段の食事も夫婦合作が多いです。
リペシャカ 05/06/29(水) 21:43
むける
さっそくリンゴの皮をむいてみました。
こんな感じになりました↓下はリンゴの皮の画像
http://m.pic.to/gzyb

ユメ 05/06/29(水) 21:36
むける
私は♀なので、投票できないので、ダンナの投票をしたいと思います。
.
むけます、むけます、むけますったらむけます!(笑
我が家はリンゴより梨の方が多いかな。
.
ですって。
ぺぺぺのぺ 05/06/29(水) 18:52
むけない・むいたことがない
剥けないです。
というか、厳密には「剥けなくはないが、分厚く剥けすぎて食べる部分がなくなってしまう」ですな。
げん 05/06/29(水) 18:10
むける
週に3日は食事当番.
クパ 05/06/29(水) 11:10
むける
楽勝♪
05/06/29(水) 09:28
むけない・むいたことがない

EDDY 05/06/29(水) 08:55

今回は女性なのでコメントだけ。
女性でも、むけない人はたぶんいるんだろうなあ。
かく言う私も、ぐるぐるむくのはちょっと苦手で(できることはできるけどね)、八つ切りにしてから皮を取ってます。(^_^;)
05/06/29(水) 07:51
むける

bobo 05/06/29(水) 05:24
むける
冷蔵庫で十分冷えたリンゴをぬるくならない内にむけます。
というか、当たり前じゃないの?
煮込み雑巾 05/06/28(火) 21:22
むけない・むいたことがない
猛烈に厚くて長さ5センチくらいの皮の切片をいっぱい作って、
結果的にリンゴの表面から皮が除去される…というのは、
むいたことにはならないですよね。
まあでも、私の周りにはマメに料理する男、いっぱいいますよ。
おとと 05/06/28(火) 21:10
むける
当然、できます。
サラリーマン 05/06/28(火) 16:56
むけない・むいたことがない
団塊の世代のわたくしはむけません。
というかむいたことがありません。

05/06/28(火) 15:45
むける

ねぎ 05/06/28(火) 12:58
むける

ぺんぱぱ 05/06/28(火) 12:51
むける
むけます。
マイ包丁(牛刀&ペティナイフ)も持ってますよ。
ハイシャン 05/06/28(火) 12:48
むける
はっきり言ってものすごっく苦手です。見た目にも美しくありません。むいた皮はらせん状にはならず、いくつにもぶつ切り状態になります。指先に切れ目が入ることもあるかもしれません。
そんなんでよければw。
ばぶ 05/06/28(火) 11:18

05/06/28(火) 01:56さん
あー、リンゴ専用、と言うわけでなく、汎用的な皮むき器(ピーラー)なら存じておりますし、金属製のを持っています。
でも、実家がピーラーを使用しない家だったせいか、私も今ひとつ使い慣れていないです。包丁、ナイフの方が、そのままカットまで持ち替えずに済むし、というより、無意識にナイフを先に使ってしまいます(後で、あ、ピーラー使えるんだったー、みたいな)。
まだ 05/06/28(火) 02:20
むける
料理というよりも工作感覚で,包丁解禁と同時にやっていた気がします.とはいえ,いまだに包丁づかいは下手っぴなのですが(リンゴはともかく,ジャガイモがものすごく遅い).あと,リンゴの皮は結構好きだったりするので,むいて実を食べた後,皮だけ食べるという無意味なことをしたりもします.
05/06/28(火) 02:07
むける

05/06/28(火) 01:56

なんまるさん、ばぶさん
リンゴばかりか、人参でも牛蒡でも軽々と皮の剥ける皮剥き器(金属製)はヨーロッパで普通に使われていますよ
ちろるの兄 05/06/28(火) 01:36
むける
最近はしていませんが…
05/06/28(火) 00:32

うちの父(今年、還暦)はむけます。
家事の手伝いが多かったということもあるでしょうが、料理はできます。
魚さばきはもっぱら父の役割。
これって年代に関係あるのかなぁ?
ばぶ 05/06/27(月) 23:26

>なんまるさん
リンゴの皮むき器というのは、知りませんでした。
(今でも形とかちょっと想像出来ないんですが??)
子供さんの練習については、こういう時こそ、親がじっくり子供と向き合って、危険性と、それを防ぐための正しい使い方とを、教えていくべきでは、と個人的には、思います。刃物の先を、人様に向けないとか、マナーなども合わせて。私の親も、決して特別包丁扱いが上手いとかでなく、薄切りとかどちらかというと不得意な普通の親でしたが、持ち方、使い方、ちゃんと習った記憶があります。
リンゴのむき方は、ANA//さんと同じですね。一繋ぎぐるぐる剥きは、パフォーマンスの一種と思っています。もちろん、皮部分を剥く時は、刃を内側(自分の側)に向けます。
ノコギリの使い方とか、引く使い方は、日本人らしいやり方みたいですね(記憶があいまいだが、外国人は苦手らしい)。
び い た ま (ホームページ:ななみ唐辛子) 05/06/27(月) 23:11
むける
むけます。
料理もたまぁにします。
「おいしい、おいしい」とおだれられるので、またやろうか、という気になりますね。
妻の作戦にまんまとひっかかってる、という感じでしょうか・・・

05/06/27(月) 22:43
むける
「仕上がりに拘らなければ」ですが…
05/06/27(月) 19:06

細分様
気になって仕方ないのですが・・・差し支えなかったら、理由をお聞かせいただきたい!「ナイフ所持禁止の身の上」ってなんですか?
なんまる 05/06/27(月) 15:32

むかしリンゴの皮むき器って名前のプラスチックでできたナイフのおもちゃがありま
した。私はそれで練習しました。今はないんでしょうか?いきなり包丁を持たせるの
は手を怪我しかねないので(私はゆびさきをそぎ、親指の付け根のお肉にもきりこみ
をいれたことがあります。いてて)子供にはそれでなれてもらってから包丁使わせた
いんだけどな。
ルアーマン 05/06/27(月) 13:31
むける
意外とむける方が多いんですね。
今のご時世、危ないから包丁やナイフを持たせてくれなかった男の子が多いのではないかと思いましたけど。
私も勿論むけます。小学校にあがる前にはリンゴとか梨とか自分でむいて食べていた記憶があります。
切れ目なく最後までしかも薄くむくこともできます。

Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め) 05/06/27(月) 12:59
むける
毎年、奥方の命令で干し柿つくりのために、山ほどある渋柿を一個一個包丁でむいて、ヘタのところを紐で結んで軒先にぶら下げてます。りんごと違って柿は表面が滑りやすく、結構技術を要します。よって、りんごなんてホーラ、一筆書きじゃなかった(なんていったっけ)クルクルクルっと全部つなげて皮むきできますよお…グスン!
ぶるーぱんさー 05/06/27(月) 12:56
むける
よゆーっす

05/06/27(月) 12:25
むける
僕はりんごの皮をむけますが、学校で習った記憶はありません。
まな板の上に乗せて切ることは習いましたが皮むきまではしないと思い
ます。
なぜなら僕は左利きなのですが、学校で教わることのほとんどは、右で
教わるので右が使いやすくなるのですが、りんごの皮むきに関しては左
でむきます。他の人が見ていて怖いといいます。
でも困ったことにむくのは左ですが、まな板の上の切り方は右で習った
ので切り分けるときは右に包丁を持ち直して切っています。
タツ 05/06/27(月) 12:24

僕はりんごの皮をむけますが、学校で習った記憶はありません。
まな板の上に乗せて切ることは習いましたが皮むきまではしないと思い
ます。
なぜなら僕は左利きなのですが、学校で教わることのほとんどは、右で
教わるので右が使いやすくなるのですが、りんごの皮むきに関しては左
でむきます。他の人が見ていて怖いといいます。
でも困ったことにむくのは左ですが、まな板の上の切り方は右で習った
ので切り分けるときは右に包丁を持ち直して切っています。
タツ 05/06/27(月) 12:23
むける
僕はりんごの皮をむけますが、学校で習った記憶はありません。
まな板の上に乗せて切ることは習いましたが皮むきまではしないと思い
ます。
なぜなら僕は左利きなのですが、学校で教わることのほとんどは、右で
教わるので右が使いやすくなるのですが、りんごの皮むきに関しては左
でむきます。他の人が見ていて怖いといいます。
でも困ったことにむくのは左ですが、まな板の上の切り方は右で習った
ので切り分けるときは右に包丁を持ち直して切っています。
タツ 05/06/27(月) 12:22
むける
僕はりんごの皮をむけますが、学校で習った記憶はありません。
まな板の上に乗せて切ることは習いましたが皮むきまではしないと思い
ます。
なぜなら僕は左利きなのですが、学校で教わることのほとんどは、右で
教わるので右が使いやすくなるのですが、りんごの皮むきに関しては左
でむきます。他の人が見ていて怖いといいます。
でも困ったことにむくのは左ですが、まな板の上の切り方は右で習った
ので切り分けるときは右に包丁を持ち直して切っています。
05/06/27(月) 11:19
むける

Talisman 05/06/27(月) 11:18
むける
もしかすると女房より上手いかもしれません。
あ、拓郎の「リンゴ」を聞きたくなりました。
ひこ (ホームページ:朔陰誕幻) 05/06/27(月) 11:17
むける
 習った覚えはありませんが、冬場の朝食に必ずりんごが出てきて、手伝いのために剥くようになりました。ただ、丸くは剥かずにまず4等分してから剥き、さらにそれを2等分していました。
 今では丸くも剥けるとは思いますが。
 私は確か中学2年から技術しか習わない(家庭科を習わない)最後の学年だったような気がしますが、中学校でカレーライスを作ったときにじゃがいもやらにんじんやらを剥いたような記憶があります。そのあたりで一応は習ったと言うのかな?
05/06/27(月) 11:10
むけない・むいたことがない
授業でならったおぼえなんてありませんけどわすれてるだけ?
りんごなんて自分で食べるときは皮なんてむかないで食べます
タコG 05/06/27(月) 11:05

この質問は「むける=包丁・ナイフの刃を手の内側に向けて……」
ということなんでしょうか?
うちのダンナは、エンピツを削るようにして野菜・果物の皮をむ
きます。
ダンナ曰く「刃を自分の方に向けるなんて怖いやんか!」
私は、うちのダンナは「むけない」人だと思うのですが……どう
でしょう?
桜庭砂衣 05/06/27(月) 10:00

コメントのみですが、うちはおじい殿以外の男は剥けます。
弟はTV番組で「食べたいなぁ」と思うモノが出ると、まねして作ってくれます。味は微妙なときが多いけど、気持ちが嬉しいですね。
矢張り、人間として自分の食べる物くらい自分で作れるようにならないと!、と弟を教育してきた甲斐があった。
しかし、弟と反対に妹はお茶漬けとインスタント味噌汁くらいしかできませんが・・・どうしてだろう?
大学の同級生で「今まで包丁握ったことなぁ〜い」と言っている女の子がたくさん居たので(栄養士の勉強をしているのに)、「剥ける、剥けない」は男性に限った話では無くなっている様に思う。
わたやん 05/06/27(月) 09:31
むける
結婚するまではANA/ //さんの言ってるむき方は知りませんでした。親がやってるのを見てて勝手に覚えたという感じです。
村田ファン 05/06/27(月) 08:50
むける
下手だけど。
青政 05/06/27(月) 08:43
むける
妻が熱を出して寝ているときぐらい、飯を作るのはトーチャンの常識でしょ。
リンゴの皮程度でがたがた言っているのはいかがなものかと………。
魚丸ごと一本買って刺身も作れますが、職場の懇親会などでは重宝されます。
ただ、現在単身なのですが、自分のためには何もやりたくなくて困っています。
05/06/27(月) 01:20
むける
別に誰に教わったわけでもないけど気がついたらできるようになってたなあ。
05/06/26(日) 23:47
むける
体が不自由ならともかく、そうじゃないなら「りんごの皮むけない」なんて恥ずかしくて言えないよ、普通。男だからむけない、なんてのは言い訳にもならない、恥の上塗り。
ROKU 05/06/26(日) 23:35
むける
 ご質問の方のだんなさんは、その時りんごを剥きたくなかった
だけじゃないの?なんてね。そういうこと言ったら失礼かな?
 あ〜、あたしも元亭主関白でね、りんごの皮むきは、面倒
なんで、かみさんにずっとやらせてたんだけどね。
 単身赴任して、料理を何でもやるようになったら、りんごの
皮むきなんか、造作も無いってレベルにようやくなりましたな。
ばぶ 05/06/26(日) 23:27

女性なので、コメントのみ。
日本の男性標準がどうなるかわかりませんが、むけて欲しいです。
リンゴの皮のむけない人、今むけなくても出来るようになろう
という意志もない人は、ちょっと結婚対象には考えられません。
さるさん、今からでも遅くない、冷却さんちの方針にした方が
良いですよ(って、余計なおせっかいでしょうか)。
みたらしだんご 05/06/26(日) 23:15

女性ですので参考意見として。
実際にリンゴをむいて見せてもらったわけではありませんが、
今まで、全く料理が出来ないという男性に会ったことはありません。
むしろ私より上手くてちょっと悔しい思いをしたことは多々あります(^_^;)
私は今20代後半ですが、このあたりの世代からは男女とも家庭科習ってますよ。その辺も関係あるのか・・・?
ANA/ // 05/06/26(日) 22:49
むける
 ただし、「グルグル剥き」ではなくて
先に南北方向に切って6等分した上で
剥いてます。
 まぁ、りんごに限らず野菜の皮も剥けますが
大根の桂剥きとか言われるとちょっと無理です。
よた 05/06/26(日) 22:07
むける
一応はむけますよ。
でも、2、3年前まではリンゴは皮をむかずに食べるものだと確信していました。
今でも自分のためだったらむかずに食べそうだなぁ。
ちろる 05/06/26(日) 21:47

女なので参考意見のみ。
私の知り合い・身内はリンゴくらいならむけますね。
sus 05/06/26(日) 20:47
むける
うちも冷却さんちと同じ方針でした。
父も自分でむいてました。
なり 05/06/26(日) 20:17
むける

つづ 05/06/26(日) 20:07
むけない・むいたことがない

冷却 05/06/26(日) 19:16
むける
実家は「食いたければ自分でむけ」という方針でしたので。
のの 05/06/26(日) 18:43

女性なので参考意見のみで。
夫はむけます。食事の仕度もします。弟も父も出来ますね。歴代彼氏や友人達でも「りんごの皮むきすら出来ない男」はいなかったような気がします。
はまさんのご意見は好みだなあ…スキ(はぁと
細分が好き 05/06/26(日) 18:42

 昔はむけたのですが、今はナイフ所持禁止の身の上ですので、(男でありながら)棄権させて頂きます。
 未だに独身の身としては、お互いに相手の為にむく日が来る事を願っていますが。
05/06/26(日) 18:32
むけない・むいたことがない

めにー 05/06/26(日) 18:12
むける

MS 05/06/26(日) 17:19
むける
小学生時分に母に教え込まれました。男も家事が出来ないと、いつ困るか分からないからと。人生で、まさにその教育が生かされて、長年兼業/専業主夫をしました。
 米国で「料理の鉄人」が人気になって、フランス料理の鉄人先生を招いての特別番組が放映されたことがあります。その中で、先生が米国の調理専門学校に行って講演する場面があり、話の最後で先生がリンゴの「グルグル皮むき」をして見せると、学生がどよめく場面がありました。2つ剥いたので、2つ目は、先生と競争するつもりでTVの前で一緒に剥いて見せたら、良い勝負になり、まだ小さかった息子に尊敬されました。
 この話の肝は、米国ではリンゴのグルグル剥きをしない、という点にあります。調理師もしない。そもそも、リンゴは食べる時に皮を剥かない。野菜の皮を剥くのは、ピーラーでやる。だから、フランス料理の鉄人先生が、リンゴの皮を素早く剥いてみせる、というのが、調理学校での技術のデモンストレーションになるのでした。
はせがわやすこ (ホームページ:いんぷれっしょん) 05/06/26(日) 15:41

同棲時代毎晩飯を作ってくれたのは旦那だ!
今は息子(10歳)を特訓中。芯を取るのは難しいので皮だけやらせて
ます。大分上手になってきたぞお。
郷屋 05/06/26(日) 14:23

夫は、リンゴでもジャガイモでも、包丁で剥いてます。
余計なお世話ですが、野菜の皮剥き器は、ビューラーじゃなくて、ピーラーじゃないでしょうか・・・・・?
ビューラーでは、多分皮は剥けません。
ねこま 05/06/26(日) 11:46
むける
父の実家はナシ農家、母の実家はカキ農家、
当然叩き込まれました
kawa 05/06/26(日) 11:39
むけない・むいたことがない

ゲジゲジホイホイ 05/06/26(日) 09:51
むける
リンゴ、ナシなんかは自分でむいて食べます。
面倒くさいのは間違いありませんが。
05/06/26(日) 09:28
むける
最近は一人暮らしなので丸かじりしちゃいますけどね。

ゆたちゃん 05/06/26(日) 05:59
むける
りんごを食べる習慣がないのでむいたことはないですが、ジャガイモや大根ができるので多分むけると思います。
男子も厨房に入ったほうがいいと思う。いざというとき何かと便利だから。
豊後各駅停車 05/06/26(日) 05:38
むけない・むいたことがない
 知り合いに妻が「刃物恐怖症」で夫が料理を取仕切る夫婦がいます。
 そうでもしないと刃物の使い方など覚えないのでは?
 女が家庭科受けている時に、男は中学では鋸引いて本棚作ったりラジオ作ったり、高校だと「体育」ですからねえ。
コイ。 05/06/26(日) 04:51
むける
と、思うけど。
あみじゃっと 05/06/26(日) 04:20
むける
皮が剥ける……なんか別のことを想像してしまいそうだ
GAKU 05/06/26(日) 04:14
むける
実は…得意(おちゃのこさいさい)です。
DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 05/06/26(日) 04:12
むける
ナシが好きなもので。
たまーに買ってくると、自分でむきます。
うまくはないので、食べられるところをだいぶ無駄にしますが。
ともあれ、皮むきくらいできて当然、と思う側の人間です。
でも、文化的なものもあるのかなぁ。
たとえば体育会系の人は、たとえ皮むきが上手でも、「剥けない」と言い張るのが男らしいと思いこんでる、とか。

はま 05/06/26(日) 03:21
むける
日頃、実際にやるかやらないかは別にして、自分のこと(特に自分の餌の面倒)を自分でできない男は半人前だと思います。誰かから餌を貰わないと生きていけないのではヒナ鳥と同じでしょう。
.
ただし、結婚した現在「厨房は妻の所有」とおもっておりますので、積極的に入ることはしませんが。ただ、それとできるかできないかは別の問題ってことで。
.
…なんて極端な書き方すると、揉めちゃうかな。あくまで盛り上げるため?の極論ですよ(笑)! だって、偉そうなこと言う割に、魚や牛はさばけませんからねぇ。口だけ、口だけ。
kan 05/06/26(日) 03:18

ごめん投票しちゃった・・・男子限定でしたね失礼しました。
佐野様、良きに計らって下さい。
こぐれ 05/06/26(日) 03:18
むける
皮くらいむけないと生きていけないでしょう。
何も、丸のまま皮が切れないようにむく訳じゃないだろうし、食
えるように加工するのは出来ないと困ると思う。
kan 05/06/26(日) 03:04
むけない・むいたことがない
むけよ!
日本の男性既婚高齢者は様々な原因(熟年離婚・美人の奥方の薄命・奥様の出張・夜勤・旅行・あるいは認知症の発症)で近い未来に、厨房で途方にくれるその日が必ず来る。
20面体も数をこなせば、柿にも梨、びわ、キウイに応用でき訓練の積み重ねでシェフの道につながっているさ!
男子厨房に入ると邪魔。ウチの亭主の出来る、唯一無二の台所、仕事は「やかんでお湯を沸かす」
05/06/26(日) 03:04
むける
子供の頃、皮をどれだけ長く切らない様にしてむくか?ってのをやっていた。20メー
トル位までいったことがある。今は、ちょっと不器用になっているので、10メートル
いくかな?今度、試してみることにします。
きシタpart3 05/06/26(日) 02:25
むける

ひろ 05/06/26(日) 02:12

あ、女性も書くのですか。料理は好きではないですが、一応私もむけます。
05/06/26(日) 02:12

むくって言うんですね。私はむぐって言います。
私は女ですがむげます。ん??むげれますだろうか?
ところでこれって丸のままくるくるくるくるむぐんですか?それとも四つ割り、八つ割りにしてむぐんですか?どっちでもいいのかな?
ひろ 05/06/26(日) 02:09

女性なので投票はしませんが、うちのダンナは料理もできるし、リンゴもむけます。
05/06/26(日) 02:06

女性ですが剥けません。リンゴの皮剥き器かじゃがいもの皮剥き器を使って剥いています。(剥け方が違うのでリンゴの用途によって分けている。)
ハイパー玄さん (ホームページ:しばらく頭を冷やします。) 05/06/26(日) 01:53
むけない・むいたことがない
いやまぁ、無理矢理「むける」と言ってもいいのかも知れません。
でもね。
むいた後、20面体とかになってしまうので、むけないこととします。
うがうがうが。
にゅ 05/06/26(日) 01:35
むける

05/06/26(日) 01:17
むける