INDEXで一言 2000年8月
6日 西東京市

16日 一面の深田恭子
17日 新作「時を告げる町」
20日 南武線久地駅
   
25日 掲示板夜逃げ
27日 九時になったら
   

→2000年7月 →2000年9月 →他の月へ 

2000年8月6日
 東京の保谷市と田無市が合併するそうなんですが。新しい名前というのが「西東京市」になるんだそうで、ちょっともめてます
 保谷や田無よりさらに西側の住人が「うちらの立場はどうなる」と怒ってるわけですね。
 東京都の地図を見ると分かりますが、保谷と田無は東京都の中では真ん中よりむしろ東よりです。というか、東京の市の中でははっきり言って一番東です(その東側が23区)。
 やはり西練馬市くらいにとどめておいたほうが無難だったのでは。
 「日本の標準」今週は二本立て、「鼻毛の長さ」と「正午の表記」です。
2000年8月16日
 なにやら深田恭子主演の映画が封切られたようで、こういうのはまず本屋に顕れます。雑誌の表紙がみんな深田恭子深田恭子深田恭子深田恭子深田恭子。そんな中にポンと「坂崎幸之助のギター教室」なんてのがあると妙に新鮮だったりして。
 広末涼子の映画がでますとこんどはまた広末広末広末広末広末。最近この金太郎飴化が顕著になったような気がします。
 雑誌の表紙といえば昔から不思議なのですが、男性誌の表紙ってたいていは女性なんですが、女性誌の表紙もやっぱり女性だということ。男性が表紙になる機会はなくはないんですが、少ないんですね。週刊プロレスとかは別として。
屋根の上の新聞読み」に「無駄にしない」を追加しました。
2000年8月17日
 お気づきかも知れませんが、この「INDEXで一言」のコーナーは無駄口の多い更新履歴でもあるわけです。
 なんですが今日は無駄口なし。あちゃこちゃ更新したもので。
 まず、猫になれに3猫追加しました。新庄選手にご注目。
 さらに「屋根の上の新聞読み」に「無人の大惨事」を追加しました。
 そしてたいへん長らくお待たせしました。大型小説の新作、大型時間小説「時を告げる町」の登場です。
 ちょっと大型小説の中では異色ですかね。どうぞよろしくお願いします。
2000年8月20日
 JR南武線に「久地」って駅があるんですよ。「くじ」って読むんですけどね。
 新作大型時間小説「時を告げる町」を書いたのが夏休み中だったんです。で、久々に電車に乗った、と。
 電車がこの久地駅にさしかかりまして、車内アナウンスが流れました。
 一瞬ギクッっとしてしまいましたね。なぜギクッとしたかは読んでもらえるとわかるんですが。
 「日本の標準」今週は「常連への道」です。
2000年8月25日
 何かねー。いきなり掲示板が夜逃げしたですよ。
 という言い方は変だが、何の前触れもなくレンタル掲示板が廃止になってしまいました(こういうことらしい)。
 てなわけですんで、新しい掲示板作りました。名付けて「手児奈クラブ」。「てこなくらぶ」と読むんですよ、「てじなくらぶ」じゃありませんよ。
2000年8月27日
 新作大型時間小説「時を告げる町」から久地駅に話は拡がったのですが、ぺんぱぱさんからお便りをいただきました。

ぺんぱぱさんのお便り

 ゐんばさん、こんにちは。
 久地駅についてのお話を一つ。
 久地駅と何駅だったか忘れましたが仮にA駅としますが(お節介なウェブマスター注。津田山駅)、その二つの駅のちょうど真ん中くらいの場所に、三菱自動車工業の研修センターがあります。何時だったか忘れましたが(10時だったような・・・・)、門限があるのですが、A駅側の門は、9時で閉まり、久地駅側の門は、門限まで開いています。
 そこで出来た言葉は「九時になったら久地へ行け!」です。
 ただのつまらない話と聞き流して下さい。

 逆だったら「九時になったら久地に行くな!」という言葉ができていたのでしょうね。ん、「久地に行くなら九時に行け!」のほうが語呂がよいかな。
 「日本の標準」今週は「二千円札の行方」です。