INDEXで一言 2001年8月
5日 県名王
12日 県名認識度クイズ(1)
13日 県名認識度クイズ(2)
14日 県名認識度クイズ(3)
19日 順番法と渋滞
28日 システム手帳の地図

→2000年7月 →2001年9月 →他の月へ 

2001年8月5日
 「日本の標準SR」「県名の列挙」が終わりました。今回は付録に「県名王」をつけまして、日本の47都道府県を答えてもらうというのをやったわけなんですが。
 いやあやっぱり県によって正答率にばらつきがありますね。最高の96.49%から最低の55.27%までいろいろです。
 この最低と最高ってどこでしょう、てなわけで皆さんに当ててもらいましょう。題して「県名認識度クイズ」。こちらでやってます。
 なお、「県名王」はまだまだやってますのでまだの方はぜひ一度お試しを。
 今週の「日本の標準SR」は「改姓後の呼び方」です。
2001年8月12日
「県名認識度クイズ」、では正解の発表なんですがその前に、第3位から見てみましょう。

正答率ベスト3  東京 85.3%
 意外や首都東京ふるわず。ていうか、15%の人が13番東京までたどり着く前に挫折したものと思われます。

正答率ワースト3 徳島 57.5%
(誤答例 香川、高知、愛媛、山口、松山、愛知)
 愛知と言うのは愛媛をさらに間違ったものと思われます。
 香川4位、愛媛6位、高知12位と四国の中はもうぐちゃぐちゃでした。

都道府県名以外第3位 大坂
 あまり間違ってはいないのですが、都道府県名とは言えまい。ていうか単なる変換ミスと思われますが。
 同様のミスでは、「茨木」がランクイン。茨城県のところに「茨木」と入力しても正解にならないので、長野県や新潟県や山梨県やあちこちに「茨木」と入力している苦労人もいました。

都道府県名以外同率第3位 盛岡
 岩手県はもちろんのこと、宮城県を「盛岡」と間違えた人も結構いました。中には岩手県は正答して、ご丁寧に宮城県を「盛岡」と間違えた人も。
 今週の「日本の標準SR」は「海と流氷」です。
2001年8月13日
 昨日に続きまして「県名認識度クイズ」、第2位。

正答率ベスト2  青森 94.3%
 ちょっと意外な名前だったかも知れません。やはりあの形が特徴的ですからね、間違えにくいのでしょう。
 一人だけ「青盛」と書き間違えた人がいました。「盛岡」と混ざったのかも知れませんが、こう変換されるはずもなく、なぜこの字が出てきたのか謎です。

正答率ワースト2 鳥取 56.6%
(誤答例 ちょっと京都、ほとんど島根)
 小学生のころから鳥取と島根は区別をつけるのが大変でした。
 単に位置の問題だけではなく字が似てるし、「とっとり」の「とり」が「鳥」じゃないというのがそれに輪をかけて混乱の元でした。

都道府県名以外第2位 金沢
 石川県を間違えた人がもちろん多いのですが、富山県が出てこなくてこう書いた人も。「かなざわけん」と言うと「かながわけん」に似たなんとなくなじみがありそうな名前になってしまいますしね。
2001年8月14日
 では引き続き「県名認識度クイズ」、第1位。

正答率ベスト1  北海道 96.5%
 大本命がきました。
 もう一県本命と目されていました沖縄ですが、意外や意外15位。とはいえ間違えて他の名前を書いた例はなく、そこまでたどりつかずに途中でギブアップして採点したケースがほとんどです。

正答率ワースト1 島根 55.3%
(誤答例 ちょっと広島・岡山、ほとんど鳥取)
 鳥取にわずかの差をつけてトップ。中国勢は山口以外は鳥取2位、岡山10位、広島11位と総崩れ状態でした。
 一人だけ岐阜を島根と間違えた人がいて、共通点がほとんどないのになぜこうなったのか不思議な気もします。

都道府県名以外第1位 松山
 愛媛だけではなく、徳島・香川からも票を集め都道府県名以外では堂々の出現率トップ。
 ベスト3圏外で目立ったのは神戸。あとは「見え」などの誤変換モノ。名古屋、仙台はあまり奮いませんでした。
2001年8月19日
 お便りをいただきました。

編集者。さんのお便り

 はじめまして。佐野祭さんの大型小説、毎回楽しみに拝読させていただいております。
 最新作の大型法律小説「順番法」で一点気になることがありましたのでメール差し上げました。
 それは、法律条項の中に「渋滞・信号待ちでの自動車の順番について」という項目がなかったことです。
 大型連休(大型小説っぽい)や夏季休暇中などの高速道の渋滞はひどいものですが、とくに「合流地点での順番規定(たとえば2車線が1車線に車線減少、首都高速での合流などでの順番)」や「渋滞中の路肩走行禁止(これは道交法で禁止されてるか…)」「サービスエリア・パーキングエリアを利用したショートカットの禁止」「右折レーンからの直進」などはぜひ順番法で禁止していただきたいと思います。渋滞中はなによりイライラするもの。順番法によって規定していただければよりスムーズなレジャーを楽しめるはずです。
 よろしくご検討、お願いいたします。

 やはり渋滞問題がいつまでたっても解消しないのは渋滞しても最終的にはなんとかなっちゃうからじゃないでしょうか。
 東京から大阪に行くのに3日かかるとか。それでもたどり着けばいいほうで半分は名古屋で脱落するとか。脱落できればいいほうで4分の1は道路に取り残されるとか。そのくらいにならないと事態は進展しないかも知れない。
 今週の「日本の標準SR」は「島崎俊郎のイニシャル」です。

レスはこちら

2001年8月28日
 システム手帳を買いたてのころは、面白がっていろんなシートを買い揃えるものです。
 分厚くなったシステム手帳の整理をしていましたら東京の地下鉄路線図が入ってました。
 よく見ると大江戸線がない。ていうか三田線はきっちり三田で終わっている。どころか南北線は影も形もない。こりゃ相当古いぞ、と最新版を買ってきました。
 で差し替えていて気がついた。その次のページの世界地図、しっかり「ソビエト連邦」が載っている。
 今週の「日本の標準SR」は「シャワーの一時停止」です。

レスはこちら