類似情報を探せ!

 NTT DIRECTORY に「類似情報検索」って機能があるの知ってます?あるホームページと似たような内容のページを探してくれる機能です。「共通の単語を多く含むような文書は、内容的に類似している可能性が 高い」という推測に基づいて処理してるんだそうな。
(NTT DIRECTORY改めOCN naviは2001年6月惜しくもお亡くなりになり、OCNサーチに移行しました)
 果たしてこの「大型小説の世界」「屋根の上の新聞読み」と類似のページにはどんなのがあるんだろう?というわけで、検索結果を適合度順にご紹介します。


1. ゐんばの大型小説の世界
「短い、鋭い、ばかばかしい」をモットーとしたお笑い小説集です。付録に新聞の片隅に眠るお間抜けを掘り起こす「屋根の上の新聞読み」もついています。 (登録日:1997/4/11)
 いきなりそう来るとは思わなかった。なかなかボケをかましてくれるなNTT DIRECTORY。いや待て、数学の時間に「合同は相似の一種である」と習った気が……。
 
2. 地蔵通りの新聞読み
東京新聞に登場した、尊敬すべき愚挙、奇行を再録し、解説、批評を加える。間抜けな記事にも容赦なく筆誅を加える、私設校閲部。 (登録日:1998/1/8)
 おーこれは類似している!ついに新聞読みはジャンルとなったか、ハッハッハ。……しかし自分がどういうことやっているのかを客観的に見るようで妙な気分ですねえ。
 
3. 茅葺屋根保存協会
当協会は、日本古来の茅葺屋根の文化とその技術を継承し後世に伝えようと設立しました。茅葺屋根の葺き替えから維持管理まで茅葺屋根を守るための活動をしています。 (登録日:1997/6/30)
 なんか2位と3位の適合度にえらく差があるような。「屋根」って共通点だけではないか……あ、もっとも屋根のことが知りたくて検索していた人には文句言われるのは私のページの方か。
 しかし結構和風の味わいのあるページです。
 
4. あっと驚くギャグページ! アドベンチャラーズ
「100円なんて、ひゃー!食えん! 」といったギャグが300連発。
 
5. 九大軽音楽部ジャズ研究会所属 文芸同好会・たらちね
 なんで文芸同好会が軽音楽部のそのまたジャズ研究会のそのまた所属なんだろうと思ったら、どうも一人しかいないようです。
 
6. 日本大学商学部文芸研究会
 日大商学部文芸研究会では機関誌「砧文学」を発行しているそうです。もちろんホームページにも掲載されてます。
 
7. 屋根防水
 ギャグ系文芸系が続いたので油断していたらまた屋根系がでてしまいました。さてここ屋根のメンテナンスをする会社のページなのだが、言ってることがすごい。「ルーフの使い捨ての時代は終わりました」いつそんな時代があった!
 
8. セキスイかわらのホームページ
「瓦診断」は面白いのだが、私一戸建てじゃないもんでどうも切実感が。
 
9. "INNOCOLLE"T-工房 あなたの「オリジナルブランド」作りをお手伝いします。
 Tシャツ屋さんのページです。なんでここが類似しているんだろう……。
 
10. お間抜け組
 この方もPC−VANの人らしい。てなわけでお間抜けとPC−VAN、二つのつながりでランクイン。
 
11. cals-ec-idef
(財)社会経済生産性本部が実施しているCALS、EC、IDEFに関するセミナーのご案内です。 (登録日:1996/7/3)
 
 ううっ、これは関連がわからん。おまけにこのページ既に死んでるし……。
 
12. 叫ぶ!おやじギャグの会
 駄洒落のページですが、まだ数が少ないようです。投稿して上げてください。
 
13. 「眠る男」
「眠る男」って、小栗康平の映画だろ?私これ前から見たくてねえ、でもまだ見てないんです。主演の安聖基のファンでねえ、この人の映画は結構見てるですよ。
……しかしだ。私のページと何の関係があるのだ?
 
14. 「天下布ギャグ」秋山家のホームページ
 無断リンクお断りと言うことで、敢えてリンクははずしてあります。そりゃーこんな企画のためにリンクのお願い出せないじゃない。
 
 てなことを書いておいたら、なんと当の秋山さんからメールが来て、リンクを快諾してくれました。
 タイトルも「noBody」と変わり、招き猫のページもできてパワーアップ。看板の「ギャグ700選」、1998年10月17日現在260選まで進んでおります。しかし260個全部読んでしまった私っていったい……。
 
15. やさしいEC入門
 わーっ、また出たEC(電子商取引)。確かにうちアマチュアライターズクラブの本の通販はやってるけどさ……。 
 
16. Cyber Commerce City
 うーむ、これお手軽企画のつもりで始めたんだけど結構大変だなあ……てなわけで、これは京都のいわゆるサイバーモール、いろんなお店が通販しているページですね。これもEC関係ってわけか。
 
17. 文芸広報
 オンライン文芸の告知サービスのページ。
 
18. 建設CALS/ECセンター
 もはやECが出てくるのを平常心で受け止めている私です。きっと似てるんですよ。
 建設でどうやって電子商取引するのだろうと思ったら、別にビルを通販で売ろうという訳じゃないのね。
 
19. What is the third gag?
「第三ギャグ」とは何かというと……えーとま、見てみてください。
 
20. 三州瓦
 内容が豊富で瓦について勉強になるページです。
 
21. 三州瓦、碧南窯業(株)
 どうもさっきから見てるとギャグ系のページより瓦系のページの方が面白いんじゃないかと思います。うちも瓦のページに転向しようかしら。
 
22. T-ZONE新ホームページ誕生!!
 わーっ!なんでウチがT-ZONEと似てるんだーっ!(注・秋葉原にある有名なコンピュータ屋さんよ)
 
23. 遊びのサイコロ・TomtomBox
 GIFアニメやJavaのお遊び、おもちゃ箱をひっくり返したような楽しいページです。小説のページもあります。
 
24. WebFetch(Webブラウザの先読み)
本ソフトは、Webブラウザが表示しているホームページ内にあるリンク先を自動的に先読みし、次にリンク先に移動する時にキャッシュが効いて素早く表示させることができます。 (登録日:1997/12/9)
 
 そりゃあ便利だ。
 しかしいったいどこが共通しているのだろう、と悩んでいてやっと思い当たった。「読み」が共通しているのだ。
 
25. 文芸サークルABC
 児童小説家の主宰する文芸サークルのページ。
 
26. T-SQUAREホームページ
 わーっ!今度はT-SQUAREだ。
 わかったぞ、「T-」に呼応してるんだ。でもなぜ?
 
27. 新世紀放送作家によるギャグパラダイス
 放送作家でありながら毎週これだけホームページにネタを書いてるって、どういう人なんだろう。
 
28. 大型自動二輪虎の巻
 なるほど、「大型」つながりか。いま限定解除って言わないんですね。
 
29. 電子商取引実証推進協議会(EC協議会)
 15番「やさしいEC入門」の親ページらしい。昔はECっていったらヨーロッパ共同体のことだったんだけどねえ……。
 
30. ECアンケートに答えて商品券をもらおう!
 あーっ!なんで「EC」や「T−」とつながってるかわかった!
 このページが「http://www.asahi-net.or.jp/~EC4T-SN/」だからだっ!


[付録] 佐野祭付録へ