日本の標準第119回 アイスクリームの蓋の扱い

 今週の質問はくりんごんさんからいただきました。

 皆さんこんにちは。またしても「くりんごん」です。ヨメからの非難がきっかけとなって思いつきました。「ワタシだけではない、日本の標準ではこうなのだ!」と胸をはって言えるかどうか、ドキドキです。

 安倍川餅におけるきな粉、みたらし団子におけるたれ、お好み焼きやたこ焼きのソース、どうするかって?決まってるじゃないですか、「ぺろぺろ」するんですよ。最後は。
 ま、モノによってスプーンで「こそぎ落とし」たり、最後の一片になるだけ多くの「それ」をからめてから口に運んだりの違いはありますが。
 全くの他人様の前ではさすがにしませんが、一人あるいは家族の前ならへっちゃらです。
 
 何でこうなったかははっきりしてます。「食べ物は粗末にしてはいけない。」という親の教育のせいです。いささか教育が行き届きすぎたきらいもありますが、おかげで今でも食べ物を粗末にするのは多大な抵抗があります。その親も「みたらし団子のたれは舐めつくせ!」と教えた訳ではないので念の為。

 わかりやすいところでアイスクリームにしましょう。ずばり、アイスクリームの蓋の裏についた無視するにしのびない程度のアイスクリーム、あなたはどうしますか? シチュエーションは一人もしくは家族の前、ただし子供が見てないところとして下さい。

■ 上品に(!?)スプーンでこそぎ落とせるぶんだけ取る
■めんどくさいからいきなり舐める
■ ■のあとおもむろに■ 
■そのままポイする
■その他(その他って!?)

「日本の標準」はどこに落ち着くのでしょうか。
 皆さん、食べ物は粗末にしないようにしましょう。

 選択肢の頭のものはWindowsでは■にしか見えないのですが、たぶん丸数字かなんかでしょう。
 みたらし団子のたれは団子のわりにたれの占める量が一般的に多いので、あれをなめきるには結構根性がいるなあ。安倍川餅のきなこもしかり。
 さてカップ入りのアイスクリームをイメージしてください。ラクトアイスでもアイスミルクでもよござんす。バニラ味でもチョコレート味でもよいのですが、あなたは蓋をどうしてますか?

次の標準 目次に戻る


(1)スプーンでこそぎ落とす
(2)なめる
(3)こそぎ落とした後なめる
(4)捨てる
(5)蟻のえさ
(6)ハムスターのえさ
(7)犬のえさ
(8)猫のえさ

投票終了

開票結果
(1)スプーンでこそぎ落とす 59票
(2)なめる 20票
(3)こそぎ落とした後なめる 16票
(4)捨てる 14票
(5)蟻のえさ 1票
(6)ハムスターのえさ 1票
(7)犬のえさ 2票
(8)猫のえさ 2票
総投票数 115票

 うむ、動物のえさは一本化すればよかったかしら。蟻のえさはちょっと違うか。
 猫や犬にアイスというと違和感あるけれど、考えてみればミルクを飲むわけだからアイスだって食べますわな、当然。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「アイスクリームの蓋はスプーンでこそぎ落とす」に決定いたしました。


鼻から中華そば 00/10/14(土) 17:07
こそぎ落とした後なめる
もう最後の最後まで徹底的に!!
00/10/14(土) 16:06
こそぎ落とした後なめる
これは、バニラアイスの事でしょうか?もし、シャーベットのアイスなら舐めません。バニラアイスなら前歯でこそぎ落とした後、舐めます。下品ですね。
taeko 00/10/14(土) 15:53

さすがに他人サマの前ではしませんが、そのうち無意識にやってそうでコワイ・・・。
taeko 00/10/14(土) 15:53
なめる
さすがに他人サマの前ではしませんが、そのうち無意識にやってそうでコワイ・・・。
ギャロップ 00/10/14(土) 15:41
なめる
お弁当のふたの、ご飯粒も残してはいけません。
ぷるぷる 00/10/14(土) 12:45
スプーンでこそぎ落とす
小学生のころはなめてましたけど、
いつの頃からかスプーンでがしがしと。
わずかしかついてないけど、もったいないじゃないですか。
00/10/13(金) 22:27
スプーンでこそぎ落とす

鮫肌 00/10/13(金) 22:22
スプーンでこそぎ落とす
だれも見てないと(2)かもしれません。
最近はふたの内側にさらにビニールみたいのが
はってあったりしますね。
ちょと寂しいかな。
リオン 00/10/13(金) 19:30
なめる
そりゃ、舐めるっしょ・・・。捨てるのだけはもったいないし。スプーンを使うのはめんどい。
しなもん 00/10/13(金) 16:49
スプーンでこそぎ落とす

00/10/13(金) 16:48
スプーンでこそぎ落とす

かせなか (ホームページ:カセナ缶) 00/10/13(金) 15:33
スプーンでこそぎ落とす
なにやら、楽しいページですね・・・・。

インストール綿鍋 00/10/13(金) 14:03
スプーンでこそぎ落とす

S29 00/10/13(金) 11:19
スプーンでこそぎ落とす
やっぱり、小さい頃はなめてました。
裕福になったのか、大人になったのか?
猫乃湯 00/10/13(金) 10:49
猫のえさ
あんまり甘いものあげてはいけないって聞くのですが、
あげるまで、期待に満ち満ちた瞳で見つめられてしまうので、つい。

学研のお兄さん 00/10/13(金) 09:06
スプーンでこそぎ落とす
まずフタについたアイスから食べます。
おきみつ (ホームページ:フクモターズ) 00/10/13(金) 08:33
スプーンでこそぎ落とす
まずこそぎ落としたうすっぺらいアイスを食べるのが
アイスの正しい食しかたでしょう。
00/10/13(金) 08:02
捨てる

ぞぞんび 00/10/13(金) 01:45
猫のえさ
猫がアイスクリームの蓋を開けると寄ってきて、蓋の裏をきれいに舐めます。さらに、食べ終わるのを待っていて、アイスクリームのカップに残っているクリームもきれいになめてくれます。ヨーグルトも同じ。
00/10/12(木) 23:07
スプーンでこそぎ落とす

江美 00/10/12(木) 23:06
スプーンでこそぎ落とす
アイスクリームって、他のお菓子より
特別な感じがしませんか?

京奴 00/10/12(木) 22:10
犬のえさ
これをあげないと怒って暴れます<ウチの犬
Mr.のー (ホームページ:不発屋本舗) 00/10/12(木) 19:34
スプーンでこそぎ落とす
そこが冷たくなくて好き…
ろこさん 00/10/12(木) 17:18
スプーンでこそぎ落とす
ふたを開けたら、まず最初にふたに付いたクリームをスプーンですくって食べます。
だって、もったいないじゃない!!
00/10/12(木) 16:03
捨てる

さき 00/10/12(木) 15:09
スプーンでこそぎ落とす
そりゃぁ勿体無い。食べるっしょ
でも舐めるは・・・ちょっと行儀が悪いような。
ものすご〜く好きな物は舐めるかもしれないです。
でもケーキの周りのラップは家の母は舐めてたりします。
鷹左右高彬 00/10/12(木) 15:02
なめる
フタが一番おいしいんだよう!味が濃縮しててっ!!
こうたろう 00/10/12(木) 14:25
こそぎ落とした後なめる
なんとなくもったいないので・・・・・(^^;
わたやん 00/10/12(木) 13:18
スプーンでこそぎ落とす
多分丹念にこそぎ落したのをなめる程度で勘弁してやってると思います。

mura 00/10/12(木) 12:51
スプーンでこそぎ落とす
フタの裏のアイスはほおっておくと溶け出してきて、テーブルが汚れるので、こそぎ落とします。
なっかー 00/10/12(木) 12:32
スプーンでこそぎ落とす
さすがになめるのはちょっと・・・・
けんけんよっちゃん 00/10/12(木) 12:22
捨てる
カップの中身だけ食べればじゅーぶんです。
M軌道 00/10/12(木) 10:27
スプーンでこそぎ落とす
今回も多数派な私。
ポンシュウ 00/10/12(木) 09:31
スプーンでこそぎ落とす
なめるとフタの味がするようで嫌ですね。
美味しく終われる「こそぎ落とす」に一票。
マリンバ 00/10/12(木) 04:25
なめる
たいてい、カップの中を食べた後に蓋を見るので
そのころには「こそぎおとす」ような物体はすでになく
半分液状化した状態になっていますので・・・。
さすがに、他人の目が多いときはしませんけど。
てつぴー 00/10/12(木) 00:38
犬のえさ
 うちの場合、2匹の犬が「いつくれるんだ」と待ち構えているので
スプーンでこそぎ落とすこともままなりません。しかもあいつらは
弟が100円アイスを1さじやっても見向きもせずに、私のハーゲンダ
ッツのふたをねらうのです。食べ終わった後のカップも同様です。

00/10/11(水) 23:18
スプーンでこそぎ落とす

慎慎 00/10/11(水) 22:18
スプーンでこそぎ落とす
はい。舐めてもとれない場合があったので、
ふたの部分のアイスもスプーンですくって、口に運びます。
00/10/11(水) 22:14
捨てる
小さい頃はなめて、お母さんにみっともないっていわれたような気がする。
たどん 00/10/11(水) 16:02
スプーンでこそぎ落とす
周りに人がいないとなめちゃうけど、なめようとしたら、クリームが鼻についたりしません?
舌が短いのか、鼻が低いのか・・・(_ _;)
なお 00/10/11(水) 15:00
なめる
だって、もったいないじゃん。でも人が見てるときはさすがにこっそりやる。
Yukie 00/10/11(水) 13:54
ハムスターのえさ
次の日にはスッカリきれいになってます。
Kumi Kinjo 00/10/11(水) 13:51
蟻のえさ

yamag 00/10/11(水) 13:50
なめる
最近、カップタイプのアイスを食べる場合、
若干値段の高い、ハーゲン???などですので
蓋の下にはフィルム状の密封シールドがあり
さすがになめませんが、記憶を辿ればなめていた
です。

三毛猫みけ 00/10/11(水) 13:45
スプーンでこそぎ落とす

ちゃぼ 00/10/11(水) 12:43
なめる
まわりに他人がいなければ。
紙のカップのフタについたバニラアイスって、
ちょっと違う味がしませんか?
May 00/10/11(水) 12:40
スプーンでこそぎ落とす
パンやカステラなどでやると、さらにキレイに取れるです。
小さい頃は舐めてましたが、、、。
いのちゃ 00/10/11(水) 12:01
スプーンでこそぎ落とす
舐めてた頃もありましたが、最近は蓋の紙の味(におい?)が嫌で
やりません。よってスプーンもオマケの木製はNGです。

ちとり 00/10/11(水) 10:54
こそぎ落とした後なめる
アイスクリームは蓋についた部分が美味しいですよね、ね、ね?
人前でもやっちゃいます

00/10/11(水) 10:24
スプーンでこそぎ落とす

わかち 00/10/11(水) 09:16
スプーンでこそぎ落とす
さすがにもうなめれないっす。。。
よっぽどおいしい物だったらするかも・・・!?
ヒジリ 00/10/11(水) 02:44
なめる
やるでしょ。
00/10/11(水) 01:19
こそぎ落とした後なめる

00/10/11(水) 01:16
スプーンでこそぎ落とす

B2 00/10/11(水) 00:34
捨てる
どうせ全部食べられないから…。
MS 00/10/10(火) 23:10
こそぎ落とした後なめる
米国では、アイスクリームは、でかい半ガロン(1.89L)入りか、
その半分の箱が主流で、一人用のカップはほとんど見かけません。
大箱の蓋の裏は、買ってすぐにさじでこそがないと、日にちが経って
からは、なんだか「冷凍庫焼け」してしまって、まずくて食べられ
ません。一度では食べきれませんから、当然舐められません。
こちらの一人用は、コーン、棒付、クッキーで挟んだもの、
チュウチュウアイスの類、ただの四角い塊(クロンダイク)等です。
 日本では、こそげた後に、舐めていました。
SIN 00/10/10(火) 21:28
なめる
特に美味しいとは思いませんが、一人の時はついなめてしまいます。
外ではさすがにやりませんが…。
とーる 00/10/10(火) 20:46
スプーンでこそぎ落とす
さすがに舐めるのには抵抗感があるので・・・。
でも市販の弁当はまずフタの裏の御飯粒から食べます! お米の一粒一粒には7人の神様が住んでるそうですから(笑)
言魔 (ホームページ:言葉のよろずや) 00/10/10(火) 20:30
スプーンでこそぎ落とす
実は、ミックスでして...(1)の時、(2)の時、(3)の時全てありそうです...
体育会の恐怖物語ですが、合宿中に先輩が買って来てくれたレディボーデンの
バケツ..(多分2000g入り)をたった5人の現役部員で3分で食えと
言われたことがあります。簡単そうで実は結構キツかった...
geople 00/10/10(火) 20:29
スプーンでこそぎ落とす

けんたろう 00/10/10(火) 19:46
スプーンでこそぎ落とす
まず,蓋の方から先に食べる。
理由は明白で,蓋の方が先に融けてしまうから。
ぺんぱぱ 00/10/10(火) 18:05
こそぎ落とした後なめる
私の場合はそうです。
私もくりんごんさん同様、両親から「食べ物を粗末にすることを許さん!」という方針の元、育った為、食べ物は出来る限り捨てずに、食べるようにしています。妻と一緒に買い物に行って、必要ということで購入したものが、冷蔵庫内で、カビだらけになっていて、小言をいうことがたびたび。時には、一度も食卓に上がることなく捨てられるものもあります。兎に角、私の考えでは、今、食べれる分だけ作る。足りなければ、また、作ればいいわけです(例えば、お好み焼きやホットケーキなんかは、水を入れてこねて、焼けばすぐ出来るのに、我が家では、どさっと一袋分の粉を焼いて、余ったら、冷蔵庫内にお蔵入りし、その後、いくらかは食べるのですが、最終的にはどうなるのかは不明です)。
話しはそれましたが、私は(1)または(3)ですね。
00/10/10(火) 16:04
こそぎ落とした後なめる

ぽんた 00/10/10(火) 14:08
スプーンでこそぎ落とす

kumakuma 00/10/10(火) 12:39
スプーンでこそぎ落とす
まず、蓋っすよ! 蓋! あそこをこそげとった後おもむろに本体に移るのが王道!!
ただし、なんですかねー。蓋にひっついたとこって凍ったかんじじゃなくって、
もろ脂肪〜ってかんじの味がしますよね。凍る課程でどんどん上にあがっていってしまった脂肪分なんでしょうかね。
よしぴぃ 00/10/10(火) 12:34
スプーンでこそぎ落とす
基本的にはこうです。
でも友人に紙を食う人がいて、彼は蓋はおろかケース毎食べていました。その彼がFD(かつての5インチ)を食べた時はさすがに・・・。

mik 00/10/10(火) 12:26
スプーンでこそぎ落とす

とど嫁 00/10/10(火) 12:20
スプーンでこそぎ落とす
昔は舐めてた。
けど、さすがに大人になってからは少しお上品になりました。

やっさん 00/10/10(火) 11:32
スプーンでこそぎ落とす
子供の頃は舐めてました。
00/10/10(火) 11:25
なめる

00/10/10(火) 11:21
スプーンでこそぎ落とす

yany 00/10/10(火) 09:42
なめる
「食べたあと」だと溶けてしまっていて処理しにくい時が多いような気が。というわけで正確には、開ける->蓋をなめる->中身を食べる->気が向けば中もなめるです。
そしてこれを人は、「いぢきたない」といいます。
まこ 00/10/10(火) 09:34
スプーンでこそぎ落とす
子供のころは、こそぎ落としたあとなめていました。
今はさすがに、こそぎ落とすだけで我慢しています。
羽場あつみ 00/10/10(火) 09:21
スプーンでこそぎ落とす
子供の頃は迷わずなめておりました。
基本的にはスープのお皿だってなめていたのです。
少し大人になったので、上品に(?)食べています。
あっきー 00/10/10(火) 01:59
スプーンでこそぎ落とす
溶けてどろどろになったやつはぬるくてあんまり美味くないので
捨てちゃいますが、冷凍庫から出したばっかりだったり買って
すぐ食べるという場合はこそぎ落とせるだけこそぎ落として
食しております。
00/10/10(火) 01:54
こそぎ落とした後なめる

ぽよ 00/10/10(火) 00:51
なめる
溶ける前になめる!

00/10/10(火) 00:35
スプーンでこそぎ落とす

HAL 00/10/10(火) 00:02
スプーンでこそぎ落とす
小さいころはほとんど舐めてたようですが。
信玄餅なんかは、黄な粉を最後まで食べきるのは結構むせますね。
やすさま、名古屋市の基準だとカップ本体のほうも「紙製包装容器」に分類されそうですが、
こちらも、舐めますですか?

はち (ホームページ:金属魚礁) 00/10/09(月) 23:45
こそぎ落とした後なめる
まぁこう動くんですが、それよりも
カップの底でぬるくて甘ったるい液体と化した
アイスクリームの成れの果てに難儀するのですわ。ええ。
モリシマ 00/10/09(月) 23:19
なめる
いさぎよく。
IM 00/10/09(月) 14:53
なめる
洗う手間が省ける。なんてエコロジカルな私!
ただの不精者?
U-nak 00/10/09(月) 14:36
なめる
これ以外やったことない。
やす 00/10/09(月) 13:50
こそぎ落とした後なめる
名古屋市のごみ分別基準
http://www.city.nagoya.jp/06kankyozi/gomipanf/hayamihyo1.htm
では,アイスクリームのフタは「紙製包装容器」に分類され,
よく洗ってから資源として出すことになっています.
「洗うときの水の節約」,「有機物をできるだけ下水に流さない」という観点から,
ふたに着いたアイスクリームは出来るだけ食べてしまいましょう.
「地球に優しい」は「みっともない」に優先します.
山桂 (ホームページ:げんれい工房) 00/10/09(月) 13:37
こそぎ落とした後なめる
えぇ、アイスの棒さえも「しわしわ」とかじる方ですけん。
あれは、サトウキビをかじる感触と似ています…甘さ控えめですけど。
さっち (ホームページ:Satchpage) 00/10/09(月) 12:30
スプーンでこそぎ落とす
紙の味(?)とのミックスが何とも…。(^-^)
(4)にするとごみが汚くなるので(あ、ごみは汚いものか)(1)です。
でも(2)も(3)もやったことあります。
ゼロ戦はやと 00/10/09(月) 08:46

食べたあとの楽しみ「船を作って遊ぶ」
1.カップのふちを2、3個所折って船体の形に整えます。
2.丸いふたを帆に見たて、船体にセロテープでくっつけます。
3.へらに顔を書いて船員のように舟の中に立て掛けます。
4.流しに水をためて浮かべて遊びます。ふーっと吹いたりします。
  (アイスクリームで水が白く濁ります。)
5.ぶよぶよになったら捨てます。
以上
ゼロ戦はやと 00/10/09(月) 08:45
こそぎ落とした後なめる
なんだか特別な味がするので。
りば 00/10/09(月) 06:45
スプーンでこそぎ落とす
なめるのは小学生の頃に卒業しました。
別にウマイとは思いません。たまに洗って捨てちゃいます。

00/10/09(月) 00:14
捨てる

さーき 00/10/08(日) 22:42
なめる

わた300 (ホームページ:回る3億人の館) 00/10/08(日) 22:33
スプーンでこそぎ落とす
「この部分がオイシイのだ」とかは全然思わないのですが、ついつい。
天井冴太 00/10/08(日) 21:05
スプーンでこそぎ落とす
どうも、天井冴太です。
さて、蓋についているアイスですが、私はスプーンでとります。
……小さいころはなめてたような記憶があるのに……
いつのまに変わっちゃってたんでしょうかねぇ?
PEKO 00/10/08(日) 18:54
なめる
アイスと蓋の紙?の味がミックスしたなんとも言えん
あの絶妙な味が小さい頃からの懐かしの味。
変かなぁ・・・。

がく 00/10/08(日) 18:04
スプーンでこそぎ落とす
一人だろうが、家族がいようが、友達がいようが、あかの他人様の前だろうがやります(笑
蓋のをそのままにするのは、何となく損した気分になるので
ねこま 00/10/08(日) 17:18
スプーンでこそぎ落とす
人前ではやりませんけどね。
むろん、小さい頃はなめまわしてました。(^^;

りょうこ 00/10/08(日) 17:05
捨てる
時と場合と見栄の配分にもよるけどかなりの確率でこれかな。。。
あみじゃっと 00/10/08(日) 15:41
捨てる
蟻対策で、水できれいに洗い流してからゴミ箱へ捨てます。
もったいないとは思うんですけどねー
溶けたあの部分って、ベトベトで生ぬるいし(←溶ける前に舐めろよ)
真佐子 00/10/08(日) 15:27
捨てる
先日友人宅にアイスクリームを持って遊びに行ったら、
ふたの裏のアイスをていねいにすくって食べてくれて、
とてもうれしかった。
でも自分はアイスがついている方を中にして
二つに折りたたんで捨てます。
私はアイスがあんまり好きじゃないからかな。

GANA 00/10/08(日) 14:14
スプーンでこそぎ落とす

をかのゆ 00/10/08(日) 14:07
こそぎ落とした後なめる
 なめるしかありますまい!
とーやま 00/10/08(日) 12:57
捨てる
親の教えで、ご飯粒は茶碗に一粒たりとも残しません。それを見事がる人がいて、こっちが驚きました。
しかし、アイスクリームは捨てることに頓着しません。
親元に住んでいたころにカップアイスを食べた記憶がないんだもの。いっつもコーンだったよ。
ANN 00/10/08(日) 12:55
捨てる

まさむね 00/10/08(日) 12:28
スプーンでこそぎ落とす
たくさんあれば。
小さい頃はなめてたなあ…
00/10/08(日) 07:37
捨てる

彩香 00/10/08(日) 06:04
捨てる
アイス好きやけど、ココ、ごっついマズイやん。
絶対いらんわ。絶対捨てる。専ら捨てる。
mm 00/10/08(日) 05:12
なめる
お茶碗にご飯粒は残さない。米作りに励むお百姓さんに失礼。
ラーメンの汁は最後まで飲む。精魂込めて作ってくれたおやじに失礼。
アイスの蓋はしゃぶり尽くす。品質管理がイマイチな雪印に失礼。。
ぷりん 00/10/08(日) 04:31
捨てる
紙で拭いてから。または水で流してから。
環境や手の汚れを考えると、舐めるのが一番(笑)
でも舐めるの抵抗あります。
甘いものが苦手なせいもありますが。
好物のキャビアだったら、一粒残らずスプーンやお箸で食べると
思います(笑)

まもん 00/10/08(日) 04:02
こそぎ落とした後なめる
ついてる量が少なかったら、いきなりなめる事もありますが。
旨いというより、もったいないからですね。
 
ところで、こういう円形の紙カップに入ったアイスは日本以外にもあるんでしょうか。

DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 00/10/08(日) 02:49
こそぎ落とした後なめる
これをするなら、ぜひ次回は
「スキヤキは戦いか」の標準を取っていただきたいです。
我が家ではスキヤキは戦いでした。勝負は奪った肉の量で決まります。
戦後の鍋は野菜一片残らぬ不毛の荒野と化し、砕け散った豆腐のかけらだけが戦闘のすさまじさを物語るのです。
……そんな家に育ったらあなた、アイスだってパーフェクトに決まってまさぁ。

00/10/08(日) 02:39
スプーンでこそぎ落とす

(ホームページ:(無題)) 00/10/08(日) 02:34
スプーンでこそぎ落とす
ここがうまいんですよねェ
きなこ 00/10/08(日) 02:25
スプーンでこそぎ落とす
幼い頃は「お行儀が悪いから」とたしなめられましたが、でも今は堂々としてます(^^;。
もちろん、家族以外の前ではしませんけど・・・。
でも、あの蓋に付いた部分が一番のごちそうと思う私は、変なのでしょうか?!
それともただのケチ?!

石ねこ 00/10/08(日) 01:27
スプーンでこそぎ落とす
みっともないと言われるので人前ではやりませんが。
でも、もったいないですよね。
ひろ 00/10/08(日) 01:14
スプーンでこそぎ落とす
ひとりの時は別になめてもかまへんと思うけど、
いつもやってると、きっと無意識に人の前でも
なめてしまいそうで、そんな自分がこわい…。
玄さん (ホームページ:内定蹴りました。次の仕事探し中。) 00/10/08(日) 01:09
なめる
アイスクリームに限らず、肉でも魚でも、骨や皮についている部分が一番美味しいのです。
捨てるなんてもってのほか。直接しゃぶるのが通のやり方だと思います。
棒つきアイスの場合は、最後に棒にしみこんだアイスクリーム最強のエッセンスを吸い尽くすのです。
うーむ、通の道は遠く深い。
うが。
たれ (ホームページ:週末美術館) 00/10/08(日) 00:40
スプーンでこそぎ落とす
親にはやっちゃイケナイと教わりましたが…。甘いものは大好きなので。