日本の標準第123回 エスカレーターでの行動

 今週の質問はHALさんからいただきました。

 いつも楽しませてもらっています。
 HALでございます。
 シジミをひとつぶひとつぶ食べるとシミジミする、と言うのはかなりオヤジになっている証拠でしょうが、それはさておいて、○○シジミと称されるシジミチョウの一群がいますが、こちらは普通食べませんね。名前のいわれは貝に似ているからなのでしょうか?どちらがオリジナルか気になります。
 で、今回の質問はシジミとは関係無い話しですが、私、今年の正月に足首を捻挫して2ヶ月ほど松葉杖生活をしました。困ったのは通勤で、駅の階段の上り下り、新宿駅の長大な乗り換え通路に一個の椅子も、休憩場所もないと事などで、改めてバリアフリーについて考えさせられたものでした。その時、松葉杖の使い方を指導してくれた先生に言われたのは、「階段では絶対に松葉杖をついたまま昇り降りしてはいけない」と言うものでした。特に「下りで松葉杖をついた
まま失敗すると、わきの下を支点に前方に放り出されるので命に関わる」と言うものでした。
 命がけで通勤する気はありませんでしたので、教えを守って杖を2本まとめて持ち、反対の手はしっかり手すりをつかんで昇り降りしたものでした。
 ハンディを持つ人のために用意るすなら昇りだけでなく、むしろ下りのエスカレータも必要、と言う事を身を持って体験したものです。
 で、今回の質問はバリアフリーとは関係無い話しですが、以前、INDEXで一言でエスカレータの乗り方の地域差の話しが出ていました。右を空けるか左を空けるかですね。一方で都営地下鉄の様に、「危険ですのでエスカレータで歩かない
で下さい」と言うところもあります。
 昔から日本人はせっかちと言われており、以前は、首からカメラをぶら下げ、メガネをかけ、忙しそうに歩いていたらそれは日本人、というような事も言われておりました。首からカメラをぶら下げた姿と言うのは最近あまり見ませんが、それでも忙しそうに歩くのは続いているかもしれません。
 で、今回の質問ですが、あなたはエスカレータで歩きますか?と言うものです。下りのエスカレータに乗っています。重い荷物は持っていません。体調良好。特に急ぐ理由はありません。あなたの前は空いて、歩く事は禁止されてもいません。
 さあ、あなたはこの状況で歩きますか?

 友人が新幹線の時間に遅れそうになり、ひたすら改札口からホームまでダッシュしたそうです。
 エスカレーターに飛び乗り駆け上がったのですが、なかなか前に進まない。おかしいなと思ってそこで初めて自分が下りエスカレーターに飛び乗っていたことに気づき、何事もなかったかのような顔をして降りて上りを駆け上がりなおしたそうな。
 さて、電車に間に合わないとか、そういう事情が特にない場合。あなたはエスカレーターを歩きますか?

次の標準 目次に戻る


(1)歩く
(2)歩かない

投票終了

開票結果
(1)歩く 58票
(2)歩かない 53票
総投票数 111票

 はーっ。ここまで考え方自体が真っ二つに割れるというのも珍しいですね。「歩く」派と「歩かない」派の間に接点が見つからないような。
 人数的にもほぼ互角。エスカレーターの半分は歩く人用、半分は歩かない人用、歩く人用の方が流動率が高いのでちょっと多い、でまさに計算はあっております。今の比率が変わらない限り日本は平和でしょう。この比率が崩れたら、やっかいなことになるかもしれません。
 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「エスカレーターは歩く」に決定いたしました。


K 00/11/12(日) 00:02
歩く
気を使うべき同伴者がいなければ。
時、場合、上下に関わらずいつでもエスカレーターでは歩いてます。
混んでると無理ですが…。
あと、自分が急いでなくとも後ろに急いでいる人がいる場合は多い。
気にしたことない人要注意。
HIDE. 00/11/11(土) 20:35

街中で「急ぐ理由がない」ことはないので投票はいたしません。
いつも下りでも登りでも歩きます。混んでいて、エスカレーターを使うより階段使う方が速そうな時には階段を使います。階段を駆け下りるよりも早く動くエスカレーターができるまでは、荷物がない限り歩き続けます。歩きたくないとき、またはそちらの方が速そうなときには、エレベーター(リフト)を使います。スーパーマーケットでも駅でも、エスカレーターがあるような場所は空気が悪いので、1秒でも早く用件を済ませて脱出したい。もし自宅にあれば、歩かないかもしれませんね。

HAL 00/11/11(土) 16:19

急ぐときには階段を使うか、エスカレータを使うか、意見が分かれるんですね。
最近のエスカレータは、乗り降り口の水平部分が長いものがおおいですね。
これは、車椅子を載せられるタイプのもので、車椅子モードにすると
一ヶ所だけ3枚の踏み板が水平に連結し、そこに車椅子が載せられます。転落防止の車止めの爪が先頭の踏み板の間から出るようになっているので、
踏み板の角近くに黄色の印が2,3個ついていたらそこがそうです。
車椅子で上降している場合は、階段を使うか気持ち良く待ってあげてくださいね。
ぷりん 00/11/10(金) 20:54
歩く
エスカレータはあんまり使わないのだけど。
特に昇りは階段歩くと気持ちいい。
使うとしたら、ゆっくり歩くかも。
探偵社の猫 00/11/10(金) 17:51
歩く
歩かないときもあります。
デパートなんかでは歩かないまま周りを見物したりです。
もちろん歩く人もいますから、左側に立ちます。
・・・そうそう、お願いです、おばさん方!
エスカレーターの真中には立たないで下さいね。

千星 (ホームページ:日本の杜) 00/11/10(金) 17:45


千星 (ホームページ:日本の杜) 00/11/10(金) 17:45


たにやん 00/11/10(金) 17:10
歩く
気が短いので。
さっち (ホームページ:Satchpage) 00/11/10(金) 07:46

おお〜 接戦ですね。
アメリカ大統領選挙のようだ(→タイムリーな話題にしてみた)
私の住んでる州ではヒラリーちゃんが当選しちゃいました。
00/11/10(金) 03:37
歩く
関東はしらんが、関西では歩ける人は歩くのが常識。
さすらいの旅人 00/11/10(金) 00:40
歩く
エスカレーターは歩くためにある!(右側通行)
お年寄りや疲れた方はお待ち下さい!(左側停止)
よしぴぃ 00/11/09(木) 20:39
歩く
私も関西人ですが、関東に移り住んで10年くらい経ちます。最初は右を開ける人、ムービングウォーク(MW)で立ち止まる人の多さに驚いたものですが(羽田空港では人を蹴り飛ばす勢いで歩いていましたから)、5年ほど前に梅田に行って、やはりスピードの違いに愕然としたものです。(同行した関西人(高校時代の同級生)に「お前ももう関西人ちゃうんやな」の台詞を否定できませんでした(笑))
懐かしいなぁ、梅田のMW。あれは降りるときの加速感がなんともいえず好きでした。その後に阪急の3Fの乗り場に上がるエスカレーターまで一直線でしたね。
あっしー 00/11/09(木) 19:52
歩く
関西(大阪?)では歩かないと、後ろからぶつかられて「何ちんたらしとんねん」という目で睨まれるんじゃないかというくらい「歩かなあかん」という圧迫感をひしひしと感じます。阪急のムービングウォークなんかみんな歩いてるのでまるで早送り状態です。
ちなみに、右を開けるか左を開けるかの違いの理由について、こんな話を聞いたことがあります。
 ・どちらにしても「左を使う」のが標準である
 ・関西では「歩く」のが標準、その他は「歩かない」のが標準
この2つを合わせた結果、どちらを開けるかの違いが生じる、というものなんですが…。なんとも言えませんね。
00/11/09(木) 16:43
歩かない
ころんだとき体がすりおろされそうだから
00/11/09(木) 12:33
歩く

とーやま 00/11/09(木) 10:17
歩く
↓投票忘れ……。
とーやま 00/11/09(木) 10:16

小生の場合、その時の靴のかかとによります。
雨の日に高くて細いヒールで下りエスカレータを歩くのなんざ、怖くて怖くて。
しかし最近はそんなヒールをはくこともほとんどなく、ぺたぺた歩いているので、「歩く」に一票。
flynn 00/11/09(木) 09:59
歩かない
どんくさいので、転んだときの惨劇が思い浮かんで、少なくとも自分が原因にだけはなるまいと、しっかり左によけて立ってます。
Atsuko 00/11/09(木) 09:48
歩く
後ろから誰かに急かされそうな気がするので。
言魔 (ホームページ:言葉のよろずや) 00/11/09(木) 06:00
歩かない
昔は歩きました。あくまでも昔は...
で、HAL先輩、採用おめでとうございます。
実は、25回Y先輩(柔道部)のいるカイシャの仕事先月まで請け負ってまして、
そこに22回のセキネ先輩がおられ、HAL先輩のお名前をご存知でした...
(今、なにやら業務がしっちゃかめっちゃかな言魔...)

B2 00/11/08(水) 23:40
歩かない
歩くぐらい急ぐんだったら、階段を駆け上がった方が絶対速いといつも思うんだけど。それに、エスカレーターでは止まってしまうリスクもかなりあるんだし。
mm 00/11/08(水) 22:09
歩かない
器械には与えられた役割があります。その役割を果たさせてあげます。
わたやん 00/11/08(水) 20:37
歩かない
前の人との間が空いてて後ろが詰まってるときには前に詰めたり
しますが,基本的には止まってます。急ぐときにはエスカレータ
で歩くよりも階段で走る方が早かったりするし。

00/11/08(水) 20:04
歩かない

Kuroneko 00/11/08(水) 18:51
歩く
何故か‘波’に乗って歩いてしまうなぁ・・・
00/11/08(水) 18:43
歩かない

波留子 (ホームページ:(無題)) 00/11/08(水) 14:22
歩く

00/11/08(水) 14:15
歩く
せっかちなもので
mik 00/11/08(水) 12:18
歩く

00/11/08(水) 07:56
歩かない

森山武 00/11/08(水) 03:47
歩かない
エスカレータて、何の為に有るの?””””だから右側に立ってます。

00/11/08(水) 02:13
歩く

いづみ 00/11/08(水) 00:13
歩かない
下りはあの機械油で滑りそうで恐い…特に長いエスカレーターは
冷や汗モノです。黄色い線を踏まないように手すりにしっかり
つかまってます。乗り降りも恐い。ばーちゃんのように
どきどきしながらおそるおそる足を出します。
日本一短いエスカレーター知ってますか?川崎か横浜の某デパートに
あった気がします。確か3段くらいしかなくて、乗り降りが
非常に恐い。社長が「なにがなんでもエスカレーターをつけろ」と
厳命した結果だそうな。ニッポン的組織と言うのはこれでなくっちゃ。
記念写真とってるおばちゃんを見たことがあります。
真佐子 00/11/07(火) 23:37
歩かない
ぼ〜っとのっているとほっとする。
歩くと揺れるから迷惑だと思う(歩いてる本人は気づかないけど)。
一度がたがた走って降りてきた子供の襟首を捕まえて注意したことがあります。
まこにゃん 00/11/07(火) 23:36
歩かない
せっかく電気使って動いてんだから、普通は歩かない。
片側空けるのは、もとは大阪のルールなんでしょ。
運動目的の時は階段を使います。急ぐときはエスカレータを
歩くとたしかに速い、動く歩道を歩くと実感する。
DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 00/11/07(火) 23:25
歩く
前が詰まってなきゃたいがい歩きますね。
問題の条件なら、十中八九階段をゆきますが。

00/11/07(火) 23:18
歩かない

00/11/07(火) 21:40
歩く

トン吉 00/11/07(火) 21:27

歩いても前の人のほとんどが自分のペースより遅く、かえってイライラしますので、すいていない朝は決して歩きません。片側は歩くというルールはおかしいと思います。ましてや隣に階段のあるエスカレータなら歩かせるのは言語道断だと思います。左を空けるとか右を空けるとか決めると、片腕に怪我をしている人(特に手首から先)はベルトにつかまれず可哀想だと思います。
00/11/07(火) 19:15
歩く

わかち 00/11/07(火) 17:29
歩く
よっぽど疲れていなければ歩きます。
ちょっとお疲れの時はエスカレーターに乗って歩きます。
少しでも運動不足解消になるように。。。
元気な時は階段です。
さっち (ホームページ:Satchpage) 00/11/07(火) 16:28
歩かない
特に降りる時は、怖いので歩きません。
そう言えば都内に通っていた頃、私がいつも使っていたのは営団地下鉄新御茶ノ水駅のエスカレーターでした。あれは長かったなあ。
00/11/07(火) 15:24
歩かない

いとお (ホームページ:ati's フリー Web 素材集) 00/11/07(火) 15:23

楽したいからエスカレーター使うんです.
わざわざ歩く必要なんてありません.
急いでるんだったら,はなっから階段を駆け上がり/下ります.
00/11/07(火) 15:01
歩く

たどん 00/11/07(火) 14:57
歩く
人が乗っていないエスカレーターなら、絶対歩いちゃう!
途中まで優雅に乗っていても下が近づいてくるとついラストスパートをかけてしまう・・。なんなんでしょうね・・
00/11/07(火) 12:59
歩く
半分は歩く人ように取っておくのが常識
GANA 00/11/07(火) 11:49

s/歩く歩道/動く歩道/g

ゆふかり姫 00/11/07(火) 10:22
歩く
予備校時代、授業を抜けて入ったデパートで母と遭遇したときは
逆走しました。。。結局こけてばれたけど(true)
00/11/07(火) 08:10
歩く

ハイパー玄さん (ホームページ:就職活動再開。) 00/11/07(火) 01:28
歩く
あれ? 投降したと思ったのに、名前がない。
えーと、関西では左側を、その他の地区では右側を歩くのを基本にしています。でも、新御茶ノ水駅や京王新線新宿駅のような長大なエスカレーターの時には、前が空いている以外は歩く気になりません。
こんなところで「歳をとったなぁ」とか感じるわけで。
ところで、エスカレーターを「歩く」習慣を明文化したのは、阪急電車が初めてのように思います(って、コンコースにエスカレーター付けたりムービングウォーク付けたりしたのって、ここが大抵初めてなんですが)。
「お急ぎの方のために、左側を空けて下さい」なんて張り紙がどこよりも早く掲示されていたような気が……。
ホントかどうかはよく知りませんが。
ただ、メーカーは「歩くようには作っていないので、歩かれると困る」といったコメントを出しているようです。
うが。
KIDS (ホームページ:たこやき「たこ八」) 00/11/07(火) 00:58
歩く
うーん、上記の好条件の場合は階段を使いますね。
最近太り気味なもんで。
ただし、エスカレーターに乗った以上は歩かねばなりません。
当然、動く歩道も然りです。
なぜなら、これらの機械は「より速く移動する手段」ですから!
・・・・・・少なくとも関西人にとっては。
ねこま 00/11/07(火) 00:31

Cha-geさん
東京駅のエスカレータなんて短いっすよ。
上野駅の新幹線ホームや営団地下鉄南北線・後楽園駅もお試しください。
総延長、5階分ぐらいでしょうか。
あれだけ長いと歩く気も失せます。
00/11/07(火) 00:11
歩く
急いでなくてもあいてたら歩くでしょう、やっぱり。
急いでない時でも 前の人が並んで立ってて
片側がふさがってたりしたら めっちゃ苛々します。
友達同士でもカップルでも エスカレーターで歩かない人は
前後に並ぶべき。
だって いらちやもん、大阪人は。
00/11/06(月) 23:35
歩かない

gida~z fe 00/11/06(月) 22:05
歩く
「体調良好」の条件だったので、「歩く」にしました。
でも思います、下りのエスカレーターがあると有難い! 特に私は膝が悪いので。
ウチの息子も、階段を昇るのは早くから平気だったけど、降りるのは6歳の今でも怖がります。
00/11/06(月) 21:57
歩く
関西在住なので、右側に寄って立ちますが、結局右レーンも歩き出すので、波に乗って歩き出してしまいます。
ところで、どの地域まで右側に寄って、どの辺から左側に立つ様になるんですかね?三重は(ここでは)近畿だから右寄りに立つんでしょうか?調べてみたいですね。
しょうちゃん 00/11/06(月) 21:28
歩かない
歩くのなら階段を使います。
幼少のころにデパートのエスカレーターを逆走して遊んでいて
場内放送で怒られたことがあります。
ところで、場所によってはエスカレーターの最後のに1〜2m
ぐらい平らになったままの部分(床にもぐりこむまでの部分)
がありますよね。そこだけは歩きます。
鮫肌 00/11/06(月) 20:25
歩く
歩きたくないんだけれど
ぼーっとしてて
ああこっちの方が人が少ないなーなんて
歩くレーンの方へいってしまいます。
後ろをふさぐ勇気もないのでしかたなく歩きます。
それにしても京葉線の東京駅
あれはほかの線の東京駅との間に電車が必要です。
下の方も書かれてますが中央線や丸の内線から
乗り換えた日にゃあとんでもない目にあいますって。
Cha-ge 00/11/06(月) 19:54

↓スイマセン、2重投稿してしまったようです…。
Cha-ge 00/11/06(月) 19:53
歩く↑てなわけで(ゐ)
歩くことの方が多いと思う。
東京駅の中央線のホームへ上がるエスカレータは長いっすね。
あれは疲れる(爆)。
Cha-ge 00/11/06(月) 19:49
歩く
歩くことの方が多いと思う。
東京駅の中央線のホームへ上がるエスカレータは長いっすね。
あれは疲れる(爆)。
江美 00/11/06(月) 19:37
歩かない
歩くと揺れませんか?

(ホームページ:温泉愛好会) 00/11/06(月) 19:37
歩く
日本人ですから
動く歩道も歩きます。
基本的には階段を使うようにしています。
00/11/06(月) 19:06

↓あははは、エスカレーターでしたね。ねこまさんのを読んで、自
分も間違っていることに気付きました。エレベーターでは間違いな
く歩きません(^〜^;)
cTスケ 00/11/06(月) 18:59
歩く
歩かない、というのはまさに「(エレベーターに)乗る」のですよ
ね。自動的に前へ進む流れに完全に身を委ねるわけで。それに対し
て、歩く、というのはまるで「追い風を受けて進む」感覚で、気持
ちよいんです。(伝わるかなぁ、この感じ...?)私は歩きます、
ごくゆっくりと。But、だれか人と話しながら、だったら「乗る」

まもん 00/11/06(月) 18:00
歩かない
階段だと三段飛ばしで駆け上がりますが、エスカレーターは歩きません。
だって、エスカレーターは疲れたくない時に乗りますから。
 
「しじみ」は「縮み」の事なんで、貝と蝶のどちらもオリジナルでしょう。
しかし、ヤマトシジミという名前は両方に有ってややこしいです。

yamag 00/11/06(月) 17:22
歩かない
歩かないです。私は、エスカレータを優雅な乗り物と定義しているので、
ゆっくりと進むのを楽しんでいます。
黒田 亘 00/11/06(月) 17:19
歩かない

00/11/06(月) 17:07
歩かない

00/11/06(月) 17:04
歩かない
上りのエスカレーターなら歩きますが、下りのエスカレーターでは歩かないと思います。
00/11/06(月) 16:08
歩く

もあ 00/11/06(月) 15:45
歩かない
急いでないんだから、歩く理由がない。
でも急いでいる頻度のほうが高いので、
歩いている方が多いんですけどね :-)
00/11/06(月) 15:26
歩かない

がんがん 00/11/06(月) 14:18
歩く
何故か前が空いていると歩かなくてはいけない衝動に駆られます。
根がせっかちなもので(笑)
しかし、楽をしたくてエスカレーターを選ぶこともあるので
そんな時は当然わざわざ歩きませんが、基本は歩く、でしょうか。
00/11/06(月) 13:59
歩く
誰も乗っていないエスカレーターではなぜか立ち止まっています。
普通は歩いてるんですけど。思うに、歩くのは早く進みたいから
ではなく、他人を追い越したいだけなのではないかと・・・
よく考えたらはた迷惑なやつですね>自分
あみじゃっと 00/11/06(月) 13:46
歩かない
急ぐ用事がなく、他人と張り合う気分もない場合は、のんびりエレガントに行きます。
ところで、地下鉄のエスカレータのように、周囲は一面の壁で、なおかつ目の前の視界に異性の背中やお尻(昇りの場合)がある場合、目のやり場に困ったことってありませんか?
キョロキョロするのも変なので、やむなく手すりを見続けていたりしますけど、続かなくて〜

りば 00/11/06(月) 13:19

これだけ条件を絞られても選べない・・・困った。
全然関係ないんですけど、止まっているエスカレーターを歩こうとすると、段差の違いでコケそうになりますよね?あのスリル感が好き。

学研のお兄さん 00/11/06(月) 13:02
歩かない
急ぐときは階段、急いでない時はエスカレーターです。のんびりと。
ちとり 00/11/06(月) 12:59
歩かない
必要がなければ歩きません
歩きたい時は階段を利用します
とど嫁 00/11/06(月) 12:52
歩く
短い距離なら階段で下りるし、長い下りエスカレーターってとっても暇。
あの速度がいらいらするし、歩きます。
何にせよ急いでる人のためには片側をきっちりとあけて欲しいと思いますが、名古屋市の交通局ではそれを禁止しているそうです。
理由はエスカレーターで歩くと危ないから。
なので、名古屋市の地下鉄などを利用する皆さん、エスカレーターが埋まってて前に進めなくても、文句を言ってはいけませんよ。
鷹左右高彬 00/11/06(月) 12:45
歩かない
そんなにいそいだところで、福島のJRは1時間に1本だもん。
計画的に行動しないほうがわるいのさ。
やっさん 00/11/06(月) 12:31
歩く
エスカレーターのちんたらしたスピードに我慢できない。
でも、階段を歩くのはちとしんどい。
並んでまで止まる側(関東では左)には乗る気もしない。
歩かないで済まそうとすると異常に時間が余分にかかるのだ。
00/11/06(月) 11:52
歩かない

イレック 00/11/06(月) 11:40
歩かない
エスカレータで歩くのって、なんか貧乏くさい。
00/11/06(月) 11:13
歩かない
歩くなら階段使います。
GANA 00/11/06(月) 11:08
歩く
せっかちなもので、疲れているとき以外はたいてい歩きます。
ところで、このあいだ「歩く歩道」を歩かない人がいると
聞いてショックだったのですが、「歩く歩道」ってのは
歩くものですよね?
ちゃぼ 00/11/06(月) 10:01
歩く
エスカレータしかないところは歩きます。
階段があるならそっちを使いますが。
Ms.K@名古屋 00/11/06(月) 09:52
歩く
健康のために歩けるところは極力歩く
三毛猫みけ 00/11/06(月) 09:48
歩かない
歩きたければ階段を使います。
まこ 00/11/06(月) 09:29
歩く
つい習慣で。
関東では右側、関西では左側を開けるそうですが、九州ではなぜか右側があいています。歩く方は右側をとっとこ登って行ってます。
でも、これも時々あやしい時があって、急いでもつまってて登れない時も多いです。
うたぴん 00/11/06(月) 08:19
歩かない
歩きたくないからエスカレーターに乗っているので。

ユキ (ホームページ:snow-y.com) 00/11/06(月) 05:55
歩かない
急いでる時は歩くけど、基本的には。
今 アメリカ在住ですが、アメリカ人も結構歩きます。横並びでいたりすると
後ろから「チェッ」とか言ってプレッシャーかけられたりします。
せっかちなのは日本人だけじゃないかも?!
きなこ 00/11/06(月) 01:58
歩かない
私の住んでいる地域は、田舎なモノで、そもそもエスカレーターで行列が出来ません(^^;。
歩かないですし、乗ってからどっちに寄るでもない、我が田舎の人々・・・。
だもんで、東京に行ったとき、堂々と真中に乗ってしまい、後ろのおばさんに「あんた!左に寄りなさい!!」と注意されました・・・。
めっちゃ怖かった〜。
都会は恐ろしい、とちょっとマジで思った瞬間です(苦笑)。
jellyfish 00/11/06(月) 01:15

↓参考資料です。
http://www.mainichi.co.jp/eye/strange/2000/0530.html

HAL 00/11/06(月) 00:02
歩く
早速取り上げてくださってありがとうございました。
ギブスが取れ痛みが軽くなると、いつのまにかほぼ歩いておりました。
2階分以上ある長い下りのエスカレータで、多くの人が片側を歩いて下っているとき、
駆動系のトラブルでガツンと止まってしまったら・・・恐らく大将棋倒し状態で骨折、打撲を含む重軽傷者多数になるのでしょうね。
とっさにベルトをつかんでも、後から落ちてくるであろう数人から10数人の重さは支えきれないでしょうし、
止まっていた側の人も巻きこみながら大変な事になりそうです。
そう考えると、歩かずしっかりベルトをつかんでいるのが正解なのかなあとも。
サンフランシスコのモールには日本のM電機の開発した、らせん状のエスカレータというのがあります。
乗ってみましたが、半円を描くうちに上階に達するもので、どうやって戻しているのか?興味をそそるものでした。
急ぐ人のために、と思っても誰も歩かないと結果的に1/2の効率でしか使えていない、というお話し。確かにそうですね。
らせんと同じように固定観念を振りきって、スキー場の高速リフトのように乗り降りの所ではゆっくりになるが中間ではスピードが上がるエスカレータがあると、全員が2列でしっかりとベルトをつかんで止まったまま乗っているんでしょうか。
年齢、体格、機敏性の制限があったり、そんなわけはないでしょうが。
ひろ 00/11/05(日) 23:58
歩かない
疲れてる時以外は階段を使います。エスカレーターって
人が多くて面倒くさい。
大阪は、止まっている人は右に立って、左を空けるんですが、
歩く人は多いです。

ねーやん 00/11/05(日) 23:56
歩く
当然っ!!だって時間の無駄やん。
それから、止まる人は必ず片側あけてね。
急いでいるのに止まってられちゃたまんない!特に混雑時!
関西は左側を空けるんですよ。これって関西が発祥の習慣だそうですよ。
関東は右側らしいですね?
左側通行のが歩き易いと思うんですが…私だけ?
ぽよ 00/11/05(日) 23:43
歩かない
まぁ急ぐ必要がないのであれば、そのまま乗ってます。

ポンシュウ 00/11/05(日) 23:32
歩かない
基本的に階段派ですが、エスカレータのときは歩きません。
エスカレータで歩く行為に嫌悪感を感じるので、自分もしないようにしています。
ぼるしち 00/11/05(日) 20:00
歩かない
田舎に住んでるので「エスカレーターに乗る人が列をつくっている」
という光景を見たことがまずありません。
最寄りの駅にはエスカレーター自体がないし…。
のでデパートを想定して考えると歩かないです。
人をかきわけてまでエスカレーターで歩いている人を見ると
「だったら階段使え」と言いたい。

寝太郎 00/11/05(日) 18:27
歩かない
ちなみに,大阪には,ムービング・ウォークなるものがあります.エスカレーターの
平面版です.
ぽんた 00/11/05(日) 18:04
歩く

おこじょ 00/11/05(日) 17:53
歩かない
急ぐ時ならためらわず歩き(走り)ますが、そうでなきゃノンビリ運ばれるにまかせます。
以前、職場の階段を駆け降りていたら、どういうはずみか前方に放り出されて墜落したことがありました。松葉杖こそついていませんでしたが、確かにあれはちょっとしたもんです。危ないです。4ヵ月たった今でもすこし痛いです。お気を付けあそばせ。
スリッパー 00/11/05(日) 16:12
歩かない
急ぐ人の邪魔にならないように、一応左側に寄ります。

ゼロ戦はやと 00/11/05(日) 15:47
歩かない
よっぽど急ぐ時でない限りあるきません。
でも、ほとんどの駅では急ぐ人のために右側を空けてますよね。
あれは他人を思いやる奥ゆかしさを感じます。
まさに「日本の標準」!?
Mas 00/11/05(日) 15:11
歩く
私も脚をケガした時にエスカレータのありがたさを痛感しました。
立ち止まっている人を邪魔者扱いしながら,肩肘をはって歩いて
いく人には腹が立ちます。
立ち止まっている人を避けて行かなければならないような状況では
あえて歩かないようにしていますが,ガラガラであれば歩きます。
はち 00/11/05(日) 13:51
歩く
エスカレーターの上で止まるが如き、動かぬ屍(何やソレ)のようなことはせぬ。
ヒトに巻き込まれて停止するのも嫌なので、駅などで
階段とエスカレーターが並行設置されていれば階段を歩く。
IM 00/11/05(日) 13:14
歩く
前が空いているから詰める、という感じで、前の人の2,3段後ろまで進みます。
階段とエスカレーターが並んで設置されているとき、階段を駆け上がってエスカレーターの人を追い越すの好きです。
まき 00/11/05(日) 13:06
歩かない
地下3階からのエスカレータとかは別として、
1階分登るだけのエスカレータで
なおかつ隣に階段があるのなら、
(下りのエスカレータがあればなお)
歩く分のスペースは空ける必要はないと思います。
そのせいで、エスカレータに乗るための列ができるなんて
矛盾しすぎ・・・。
Ryo-kun 00/11/05(日) 12:29
歩く
どうしても歩いてはならない/歩けない理由が無い場合、歩きますね。エスカレーターって、階段の一種だと思っています。
どこかで、「お急ぎになる方のため、左側をおあけください」とかいう放送を聞いたような気が・・・気のせいかな?ちなみに神戸です。
さーき 00/11/05(日) 12:10
歩く
大抵は階段を使うのですけど・・・・・。
エスカレータを使う時には歩きます。
しかし、大阪では歩かない人がどちらかに寄っているということがあまり
ないので、歩きづらい事甚だしいんですけど・・・・・。

00/11/05(日) 11:27

この20年ほど、5階位までは、階段を使うので、エスカレーターには
乗らない、が答です。若い頃は、仲間と、新宿の高層ビルを非常階段使って上り降りするのが趣味でした。高層ビルの非常階段は、狭すぎて非常時には使い物にならないでしょう。
00/11/05(日) 09:45
歩かない

ROKU 00/11/05(日) 08:58
歩く
動こうが動くまいが、階段の一部だと考えて
歩いております。
でも地下鉄なんかでとんでもなく長い
やつがありますよね、あれは疲れますな。
00/11/05(日) 04:20
歩かない

クリオ 00/11/05(日) 04:17
歩く

モリシマ 00/11/05(日) 03:51
歩かない

たれ (ホームページ:週末美術館) 00/11/05(日) 03:45
歩く
基本的には歩きます。が、朝の眠いとき、疲れているときには歩きません。
なお、勤務先の最寄り駅のエスカレーターの側壁には、下から上に向かって
「走らないで!」と書いてあるのですが、「!でいなら走」と読めてしまう。
九州人。 00/11/05(日) 02:58
歩く
あと動く歩道とか。
あれってただ立ってるだけだと普通に歩くより遅いじゃないですか。
私、そのうち動く歩道から降りる時にこけると思います。
ある 00/11/05(日) 02:10
歩く
歩きます。
他のことはのんびりしていても、信号待ちとエスカレーターだけは
なぜかせっかちになってしまう。

jellyfish 00/11/05(日) 01:27
歩かない
JR某駅にて。
混雑しているとき,行列作ってまで,1列になるのはやめて欲しいです。
乗り口は人が待っているのに,エスカレータに乗ってしまうと,右側が空いているという異常事態に遭遇することがあります。
これは帯域幅の無駄遣いです。空いているときならともかく,混んでいるときに片側を空けるのはアンマナーだと思います。
日頃の愚痴でした。
酢漿草 00/11/05(日) 01:10
歩かない
いつからエスカレーターは移動時間短縮目的の設備になったんだろう。てことで、普段は歩かないですねー。階数にもよるけれど、歩いて下るのは結構足にくるし。

ねこま 00/11/05(日) 00:50

↓ごめんなさい!エレベータなんて書いちゃいましたが、エスカレータですよ!
ねこま 00/11/05(日) 00:48
歩く
関東在住ですんで、左側がたったまま、右側が歩きです。
あまり歩きたくないんですが、左側になるために行列ができたりするので、気が短い私は、
歩いてしまうことが多いです。とくに下りは歩きますね。楽ですから。
上りとかですと歩きたがらない人は意外と多くて、せっかく2列に人が乗れるのに、全員左
側によってエスカレータの輸送力が半減する(しかもエレベータの下では左によるために列
までできます)のを見ると、名古屋式に「左右ともに歩かない」のが正しいのかな?と思っ
たりします。
石ねこ 00/11/05(日) 00:43
歩く
なんでだろう。気がついたら歩くようになっていました。
一応、理屈としては「早く上がりたい/降りたい」ということですが、某地下鉄の駅ならともかく普通のエスカレーターはそんなに長くないのになぜ、という質問には答えられません。
しなもん 00/11/05(日) 00:20
歩かない
このごろもう年なんでしょうか…。最近歩いてませんねぇ。こんな階段嫌いな私。。
あっきー 00/11/05(日) 00:15
歩かない
やった!しょっぱな。
急ぐ理由がないなら歩きませんね。
だって疲れるから。