日本の標準第16回 靴下を履く体勢

 今週は秀丸さんから質問をいただきました。

 ちょっと気になったんですが、みなさんは靴下(女性ならストッキング等)をどのような体勢で、どちら側の足から履いているんでしょう。

 私は立ったままで左足からなんですが、たまたまそれを見ていた母は、「私は右足からよ。親子で違うものねぇ」と言うのです。
 別にどっちの足だっていいじゃないかとその時は思ったのですが、こちらのコーナーを見ている内に何だか気になってきて…。
 標準くんはどのような体勢で、どっちの足から、靴下(ストッキング)を履くのでしょう…?

 おそらくパンストですと座っては履きづらいので(不可能ではないと思うがよくわからない)、「立って」の場合が多くなると思いますんで、パンストはとりあえずおいといて。
 あなたはどんな姿勢で靴下を履きますか?
 最近「どこから」シリーズが続いてますので今回は選択枝では右から・左からというのは省きますが、わかる人はこれも併せてコメントください。

次の標準 目次に戻る

(1)立って
(2)椅子等に腰掛けて
(3)床等に尻餅をついて
(4)寝そべって
(5)その他

投票終了


開票結果
(1)立って 31票
(2)椅子等に腰掛けて 13票
(3)床等に尻餅をついて 23票
(4)寝そべって 1票
(5)その他 4票
総投票数 72票

 日本の標準はこたつに入ったまま反対側から足を出し奥さんに履かせてもらうに決定……

 すみません。あまりにインパクトが強かったもので。
 立って履くには一本足でバランスをとるのが必須です。ストッキングの場合は座って履く人が多いというのはそれだけストッキングの方が履くのに時間がかかりその間バランスを保ちきれないということであります。
 このように危険な、立って靴下を履くという行為が日本の標準であることに関して、私は深く憂慮するものです。もし靴下を履いているときにバランスを崩して頭を打ってごらんなさい。屋根の上の新聞読みのネタにされてしまいます。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は、「靴下は立って履く」に決定いたしました。


ちびすけ 98/10/24(土) 15:37
その他
壁によっかかりながら、立ってます。
引き出しから靴下を出して、にぎった順番に履く
から左右は毎回ちがう。短い靴下は立ったまま、
ストッキングなどの長いやつは座ってる(どこに
でも)事が多いよ。
かっこいいなーと思ったのはソフィアローレンが
クルクル手繰ったストッキングを履いてた姿・・・
かな。確かキッチンの椅子にすわってた。

98/10/24(土) 11:31

クラウチングスタ−トってなに? 


ひろゆき 98/10/24(土) 08:00
立って
最近は立って、左足からはいていますが、以前はよく片膝をついてクラウチングスタ−トのような体勢ではいていました。 
ジェニ (ホームページ:蟹の味噌汁) 98/10/24(土) 03:17
床等に尻餅をついて
それでね、左足から履きます。
でもたま〜に立ったままでヤリます。
あ、履きます。 
池田 (ホームページ:小説の部屋) 98/10/24(土) 02:34
立って
立ってますね。
右足から履きます。 
おばたか (ホームページ:みみつ) 98/10/23(金) 13:48
その他
毎朝、ねぐせをなおしてもらいながら、身支度をしているので、しゃがんでいる状態だと思います(相方は私より、背が低い)。お子ちゃまなんです。私は。「車運転しながら...」というのも、たまにあります。でも、ねぐせを直さず、会社に行った日はないと思うので、「しゃがむ」です。 
西@東 98/10/23(金) 12:15
立って

98/10/23(金) 11:14
床等に尻餅をついて
ほぼ確実に左からはいてます。
たまにスッポンポンに靴下だけという
情けない姿で部屋をうろうろすることも
あります。 
MYU 98/10/23(金) 10:21
立って
だいたい立って,左足から履いてます.
どっちから履くかは,利き手,利き足の問題ではないんでしょうか.....?友人の左利きの子は,右足から履くと言っていましたが. 
小森浩子 98/10/23(金) 09:50
椅子等に腰掛けて

98/10/23(金) 02:11
椅子等に腰掛けて
左足からです。
ちなみに利き腕は右。 
こぶらつゐすと 98/10/22(木) 22:18
床等に尻餅をついて
コメントなし(笑) 
おおた 98/10/22(木) 20:41
椅子等に腰掛けて
椅子があったら腰掛けて、無かったら立って。畳では尻餅をついて、フローリングなら立って。なぞなぞのようになってしまった。 
98/10/22(木) 18:11
床等に尻餅をついて

98/10/22(木) 15:41
床等に尻餅をついて

98/10/22(木) 12:32
床等に尻餅をついて
私はまず間違いなく左足からです。
立って穿くこともあります。
ちなみに立って穿くのはバランス感覚を養う(維持する)のに一番
日常的で有効な方法だそうです。 
Ms.K 98/10/22(木) 11:46

兼三太の姉ごさんは、立ったままで足の裏のにおいをかぐの?
「歳を取って腰が曲がりづらくなった」くそ爺さんとはエライ違いだ 


兼三太の姉 98/10/22(木) 03:00
立って
立って右から。
はく前に足の裏のにおいかいだりするのはご愛敬。 
98/10/22(木) 01:48

あっ、もうなおってる。 


98/10/21(水) 23:51

Ms.Kさん間違えたってのは
98/10/19(月) 10:40と
98/10/19(月) 13:08との
ことだと思う。 


パンダパンチ 98/10/21(水) 17:45
床等に尻餅をついて
かならず右から履きます。
どこかの野球選手が「願かけで」そうすると言っていたから。 
Risyo (ホームページ:the world of fantasy) 98/10/21(水) 14:34
立って
立って右から一気にはく。
無意識のうちにやってます。 
のえる 98/10/21(水) 12:49
立って
左足から。右足が効き足だから先ずそちらで体を支えたいからかなぁ。 
98/10/21(水) 12:28
椅子等に腰掛けて

ひろ 98/10/21(水) 10:41
床等に尻餅をついて
左足からと思う。多分。
黒をよくはくので黒ばっかり買っ
ていたら、服に合わない時があっ
て困ってる。買いにいこっと。

くそジジイ 98/10/21(水) 10:09
椅子等に腰掛けて
歳を取って腰が曲がりづらくなったので。なぜか、決まって左足から履きます。 
まさよし 98/10/21(水) 01:15

>INOUEさん
右足から履いて左足から脱ぐからって、右足の方が色白になるんですか???日に当たるところで靴下を脱いだり履いたりしているのかな????? 


とくめい 98/10/21(水) 00:03
立って
 そういえば親に「あぶなっかしいから座って履け」
と言われてから座って履くこともあるような。近くに
腰掛けるものがあったら座って履くかもしれない。 
INA (ホームページ:INA on WWW) 98/10/20(火) 22:11
椅子等に腰掛けて
ちなみに、右足からです。
立って靴下を履く、私には難しい気がします。 
か〜こ 98/10/20(火) 20:23
立って
毎朝はいてるのに、どこでどうやってはいてるのか思いだせず、一連の朝の動きをたどってしまったぃ。ジャージが仕事着なので毎日洗濯→干す→はずしてはく。週末ぐらいしか畳んでしまわれない不憫な靴下だよ。…6月のおよばれ以来ストッキングもはいてない…標準くん、触るんなら素足ですかねぇ?きれいならOK? 
Ms.K 98/10/20(火) 18:17
寝そべって
うーまた、間違って送信してる。(ゐんばさん消してくりぃ)
Mr.Kの白元ソックタッチ、うーん、同年代と見た。
我が家のちびたちは、でんぐりかえって両足を天井に向けて
片足ずつはいている。これは寝そべってになるのかな?
どーせ、大勢に影響はない、いってまえぇーい!

98/10/20(火) 18:13
床等に尻餅をついて

似非関西人 98/10/20(火) 18:00
椅子等に腰掛けて
左足から.必ず座ってるなぁ. 
98/10/20(火) 11:57
立って
基本的には立って左からですけど、時々うだうだしてるときは
床に尻餅ついてですかね。
ところで、「寝そべって」って、うつ伏せでですか?
それってすごい・・・。

INOUE 98/10/20(火) 09:53
床等に尻餅をついて
右足から。脱ぐときは左足から。
このため右足のほうが色白です。 
三毛猫みけ 98/10/20(火) 09:21
立って
右左って利き腕と関係あるんですかねえ。
利き腕のデータを取って相関を調べるっていうのも面白そう 
ばみ〜 (ホームページ:人生の脇道(読書の横道の別バージョン)) 98/10/20(火) 04:00
その他
毎朝遅刻ぎりぎりで行動するので、落ち着いて一カ所にじっとしてはくなんてことはありませんー。
歩きながら片足ずつつっかけ、一歩歩いちゃーずりずり引きずりあげます。滅多にはかないけどストッキング、タイツも同様。
会社から、下手すると一歩も外出することもなく、完全服装自由で平気な職場ですんで、夏場は裸足だし。
ああ、また標準から大きく外れる私、、、、、(^^; 
ゐんば (ホームページ:大型小説の世界) 98/10/20(火) 01:08

 妙に今回みんなエッチなことを考えてるなあ。
 脱ぐんじゃなくて履くんだから興奮しないでくりぃ。


Mr.K (ホームページ:風来坊茶論) 98/10/20(火) 00:47
床等に尻餅をついて
立って、がトップなんですね。皆さん器用ですねえ・・・
ちなみに、靴下のズリ落ちがひじょーに気になる質なので、
白元ソックタッチを愛用しています。ヘン? 
まさよし 98/10/20(火) 00:20
立って
立ったまま右足から。何人かの方が書いているように、子供の頃からの習慣ってやつですね。今、気がついたのですが名前とメールアドレスが自動的に記入されているんですね。どういう仕組みか知らないけど、便利だなあ。

98/10/20(火) 00:15
椅子等に腰掛けて

高松 98/10/20(火) 00:15
床等に尻餅をついて
自宅にはイスがないので、畳や床にしりもちをついてはきます。
ただし、イスがあるような場所ではイスに座ってはきます。
イスに座った方が一番はきやすいです。
はき始める足は、右足からが多いように記憶しています。

袖釣侍 98/10/19(月) 23:55
床等に尻餅をついて
前に見た「バランス感覚を養う方法」で、
「立って靴下を履く」というのがあったぞ。
みんなバランスいいんだなぁ。 
秀丸 98/10/19(月) 21:56
立って
あ、標準「君」は、パンストを履く機会はないですね(汗)
質問したときにも書きましたが、わたくしめは立ったまま左足からです。
……って質問者も投票していいのかしらん。…いいですよね…えいっ。 
みーこ 98/10/19(月) 18:49
立って
 右か左かは、その日手に取ったほうからです。 
まど 98/10/19(月) 18:19
立って
洋服タンスの置いてある部屋が、床に座らないことにしている場所なので、立って履いてます。
履くときは、右足から。
みなさんが言っているように、たまに重心を失ってフラつきますが、近くにテーブルだの冷蔵庫だの洗濯器などあるのでつかまれば大丈夫。
狭い部屋でも多少は、いいことはあるって感じですかね……? 
よっしー 98/10/19(月) 18:13
立って
この方が履きやすいから…(^^;) 
さっち 98/10/19(月) 17:45
椅子等に腰掛けて
うちはタンスとベッドの間が異様に狭いので、大抵ベッドに座って靴下を取り出し、そのままの態勢で左足から(たぶん私が左利きだからそうするのだと思う)履きます。
あーでも冬なんかは枕元に着替え用意しといて、布団の中で寝ながら履いたりするなぁ。→ちゃんと起きろよ。(笑) 
98/10/19(月) 15:45
立って

chun 東風 (ホームページ:chun 東風の精神世界) 98/10/19(月) 15:29
床等に尻餅をついて
立ってだとバランスが悪いし、うちには椅子が無いので、自動的に「畳に腰を下ろして履く」というスタイルになります。 
IM 98/10/19(月) 14:51
床等に尻餅をついて
床に座って、左から。尻餅をついてるつもりはありません。 
玄さん 98/10/19(月) 13:22
立って
で、左足から、ですね。
ハイソックス(てゆーか、ボーイスカウトの制服のストッキングと呼ばれるやつ)をはくときは、床に座り込みますが。
アレめんどくさいんですよね、ガーターをはめて、ストッキングの折り返しからガーターについてる房を出させたりして。
って、ここまで書いて気がついたけど、ストッキングだのガーターだのって、なんだか切ないエッチな響き……。 
ぷるぷる 98/10/19(月) 13:19
床等に尻餅をついて
たまに立ってはきますが、たいてい尻餅をついて右足からですね。
ストッキングは立ってはきます。
ところで、寝そべってはく人いるんですか? 
Ms.K 98/10/19(月) 13:08
床等に尻餅をついて
学生時代、体育やクラブの着替えでは机の上に座ったりしてました。
立ったままではこうとすると転びそうで。
我が家は典型的日本家屋、ベッドもいすもないもんね。
ちなみに我が家のちび達はでんぐり返ってはいてます。
そういえば、みんな左足からはいてる。←おおこれかこれか 
兼 三太 98/10/19(月) 12:38
立って
基本は立って履く。
しかも左足から。
でも、ストッキングを履くときは
イスなどに座って履く。

歌鳥 (ホームページ:峠の茶屋) 98/10/19(月) 12:13
立って
立ったままケンケンしながらはきます。ときどきコケます。 
しろねこだま (ホームページ:しろねこだま本舗) 98/10/19(月) 11:14
立って
立ったまま右足からです。
そして数回に一度の割合でよろめき、壁に激突します。だったらすわってやれよという意見もあるのですが、靴下のためだけに立ったり座ったりっておっくうで……。
ところで今回、アンケートの返答部分(赤字のところね)だけ見てると、なんかエッチだなぁ。ムフフ。 
Ms.K 98/10/19(月) 10:40
床等に尻餅をついて
学生時代、体育やクラブの着替えでは机の上に座ったりしてました。
立ったままではこうとすると転びそうで。
我が家は典型的日本家屋、ベッドもいすもないもんね。
ちなみに我が家のちび達はでんぐり返ってはいてます。
そういえば、みんな左足からはいてる。 
にょしかわ (ホームページ:ばかもの堂書院) 98/10/19(月) 10:39
床等に尻餅をついて
(1)もアリかな。←それだけか俺 
堀川 (ホームページ:化け物の世界へようこそ) 98/10/19(月) 08:47
立って
<a href="http://ss.tnaes.affrc.go.jp/~hori/room12.jpg">こういう部屋</a>に住んでいるので、必然的に立って履くことになります。
いつも左足が先です。アル中なので、特に右足に履いているときによろけることがあります。 
までんでん (ホームページ:役に立たないまりちゃん) 98/10/19(月) 07:39

あのあの・・・余談なんですが・・・
知り合いの38歳男性の場合 こたつに入ったまま
反対側から足を出し 奥さんに履かせてもらっていました。
「いつもなの?」と聞くと「結婚してから自分で履いたことない」
とのたまっていました・・・・・・ふぅ・・・・・・ 


里夜 98/10/19(月) 07:10
床等に尻餅をついて
いちばん、安定して履ける体勢です。自分にとっては。 
地球外生命体(只今地球を視察中) 98/10/19(月) 05:47
椅子等に腰掛けて
地球の中の小国、日本では、人々は靴下をどのようにはくのでしょう。
わたしは、たいていベッドに腰掛けてはきます。
ちょうどいい高さです。
たまに床もやります。 
山桂 (ホームページ:げんれい工房という週末に更新しているらしいページ) 98/10/19(月) 03:45
椅子等に腰掛けて
…とまた、師匠に喧嘩を売るようなマネをしてしまいました…冗談ですお許しおぉぉ〜
別に年だからと言うわけでもないですが、自室のスペースの関係上、椅子に座った方が効率がよいかと。やはり右からですね。
参考までに、ストッキングの場合、私は鏡の前で立って被る人です。

言魔 (ホームページ:言葉のよろずやという1ヶ月以上更新をさぼっているページ) 98/10/18(日) 23:56
椅子等に腰掛けて
若い頃はトレーニングだとか言いつつ必ず立ってはいてましたが、
やはり、寄る年波には勝てません...35歳くらいから座って
履くようになりました。尚、必ず右足からになってますね。
なぜだろう.... 
たか 98/10/18(日) 23:03
立って
う〜ん、立ってはくことが多いかな。 
ku 98/10/18(日) 19:23
その他
朝からでかけるときはでかける直前に玄関で段差を利用して履きます。
朝からでかけない日は立った状態で履きます。
どちらも右足からです。
ちなみに、靴下は全ての衣服を着用したあとです。
ストッキングは違いますけどね。 
なつ 98/10/18(日) 18:29
立って
立って・・・履いてると思うけど。
ちなみに息子「ケタクン」はお座りして。
娘「なっちゃん」は・・・やっぱりお座りして。
かみさん「クーたん」は・・・???見たことない??? 
さーき 98/10/18(日) 13:55
床等に尻餅をついて
たぶん、尻餅ついてが一番多いと思う。
けど、近頃は忙しいので、立ったままかな・・・・

通りすがりのS 98/10/18(日) 12:55
立って
立って、右足から

とも 98/10/18(日) 12:49
立って
靴下や靴を右からはくと縁起が良いって昔ばあちゃんから聞いたような気がするのでいつのまにか右からはいています。(ちなみに私は多分左利きなので利き足からではない)
最近膝をいためたので立ってと言うのはちときついのですが、長年の習慣でおとっとっとなどと言いながらも立ってはいています。 
DA☆ 98/10/18(日) 10:15
床等に尻餅をついて
てゆーかうち椅子ないし。
足は右からです。利き足からだと思います。
ところで「茶色」は「茶の『実』の色」じゃないんですか?

やす 98/10/18(日) 06:39
床等に尻餅をついて
僕は疲れるので尻餅を付きます。それも右ですね。心配性というか小心者なので遅刻がすごく恐いのでいつも朝は早く起きて余裕を作ります。そして出発5分前ぐらいになってからテレビを見ながらゆっくりと右足から履きます。

までんでん (ホームページ:役に立たないまりちゃん) 98/10/18(日) 05:34
立って
ゆーまさんと全く同じコメントです。 
みえ (ホームページ:mie'S HOME♪PAGE) 98/10/18(日) 03:59
立って
片足で立って右足からです。なるべく右足を高く
上げるようにして、やってます。ボケ防止の為にも
なるかな、と。グラグラした時も、おっとっと、と
なるべく、立て直すようにします。お腹を引き締める
感じを意識しながら、やるとけっこう、バランスよく
立っていられるし見事に、はけます。
片足立ちって体に良いそうです。
(あ、ちなみに私の故郷北海道では手袋も「はく」
と言います) 
まさ 98/10/18(日) 03:03
椅子等に腰掛けて
平衡感覚が恐ろしくお粗末なので、立って履けません。
よろよろっとして、壁に体当たりなんてことになります。
椅子やベッドに腰掛けて左足から履きます。
利き手(足?)と関係あるのでしょうか。 
へこへこ 98/10/18(日) 02:15
立って
幼少のみぎり、床に腰掛けて靴下を穿いていると「行儀が悪い! 立って穿け!」と躾られたものです。つらつら考えてみれば、座って
穿いたって別段行儀が悪いとは思えませんが、まあ、三つ子の魂百まで、というわけでいまに至っています。
もっとも昨今、中年になったせいか、思わずフラついてケンケンをする失態も多くなりました。もし今後、
座って穿かなくてはいけないようになれば、そのときは潔く隠居の身になる心積もりでおります。
ところで、左右どちらかといえば必ず左足から穿きます。さっき試しに右から穿いてみたんですが、居心地が悪いことおびただしいですねえ。

越後屋 98/10/18(日) 02:00
立って
立って左足から履いているようです。
たいてい靴下を履いた直後にワイシャツ・ズボン・ネクタイ・上着と
進む、いわば一連の動作になっています。
ゆえに、椅子に座ったり、床に尻餅をついたり、寝そべったりすると
作業行程に支障を来たすことになり、立ったまま履いているのだと思います。
左から履かねばならぬ理由は特になく、単なる習慣でしょう。

ゆ〜ま 98/10/18(日) 00:51
立って
なんとなく立って、左足から履きます。脱ぐときも大体そうです。 
タムさん (ホームページ:タムさんの闇鍋屋) 98/10/18(日) 00:47
床等に尻餅をついて
おっ?一番乗りかい?