日本の標準第33回 義理チョコの初体験

 世間ではバレンタインデーです。
 私中学高校と男子校でしたからね。この日は何も起こらない日でした。
 その前というと小学校になるのですが、小学校ではもらった記憶がありません。もてるもてない以前に、この当時まだバレンタインデーが世間一般でどうだったかは覚えてませんが、小学生にまで定着していなかったんじゃないかと思います。私の周りであげたもらったという話もまったく聞きませんでしたから。
 最近の小学生はもちろんそんなことありませんよ。幼稚園生でもやりとりしてるみたいですから。
 小さい娘さんのいるパパさんなんかは、よくチョコレートをもらったりなんかしてるようです。でも結局その場合食べるのは娘みたいですが(妻から夫でも同じことなのだが……)。
 こういうのって義理チョコっていうのかなあ。ちょっと違うような。
 たぶん本命チョコ、とまでいかなくても対抗チョコ、てのはどんどん低年齢化していると思うのですよ。でも義理チョコってのはどうですかねえ。あげたくもない相手にチョコをあげるってのは大人の態度ですから。
 てなわけで、あなたが初めて義理チョコをあげた(もらった)のはいくつのときですか?もちろん男性の場合自分では本命チョコだと信じていたけど実は義理チョコだったというケースは不幸にしてあるわけですが、まあ、それは本命チョコだと信じててください。

次の標準 目次に戻る

(1)入学する前
(2)小学生低学年のとき
(3)小学生高学年のとき
(4)中学生のとき
(5)高校生のとき
(6)高校卒業後
(7)無縁

投票終了


開票結果
(1)入学する前 1票
(2)小学生低学年のとき 2票
(3)小学生高学年のとき 11票
(4)中学生のとき 7票
(5)高校生のとき 13票
(6)高校卒業後 20票
(7)無縁 6票
総投票数 60票

 では推定性別による内訳を見てみましょう。
 

推定性別 不明
(1)入学する前   1  
(2)小学生低学年のとき 2    
(3)小学生高学年のとき 4 7  
(4)中学生のとき 3 3 1
(5)高校生のとき 2 10 1
(6)高校卒業後 10 9 1
(7)無縁 4 2  
総投票数 25 32 3

 うーむ。女性の方が傾向が後ろ目なのはなぜなんだ?普通就職までは同世代に対してしか義理はないものだが。
 高校生の場合、男の側は義理かなと思っていても女性にはほんとは義理じゃないんでしょうかね(ロマンティックな見方)。それともごく一部の女性が多数の男性に福祉精神で配ってるのでしょうか(現実的な見方)。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は、「義理チョコの初体験は高校卒業後」に決定しました。


池田 (ホームページ:小説の部屋) 99/02/20(土) 21:32
高校卒業後
私の子供のころの記憶には、バレンタインデーはありません。
いつ頃から、メジャーなイベントになったんだろう?
大森 貴史 99/02/20(土) 21:23
中学生のとき

かるかる 99/02/20(土) 21:00
無縁
わらってくれぃ
加野鳴面 99/02/20(土) 04:23

今のところ「もらう側」で「無縁」に投票してるのは私だけですか、、、。
ますます寒い (^-^;;


マリンバ 99/02/19(金) 23:35
中学生のとき
改めて考えてみると、よく覚えてないことに気がつきました。
で、たぶん中学の時に部活動の際にもらったのが
「義理」のはじまりじゃないかなあ、と思います。
つーか、義理しかもらったことがない(悲しくなってきた)。
こぶらつゐすと 99/02/19(金) 21:59
高校生のとき
「義理チョコ」って言葉自体、このあたりからしか使わなかったように思う。
ひろゆき 99/02/19(金) 15:09
小学生高学年のとき
確かチロルチョコを恵んでもらったような記憶が・・・
ちなみに私の地元(福岡県田川市)にはチロルチョコの工場が有ります。
学生の頃、東京で売っているチロルチョコもここで作られたものだということを知り
非常に感動しました。北海道や沖縄のチロルチョコもそうなのでしょうか?
どなたか知っていたら教えてください。
おがん 99/02/19(金) 09:44
中学生のとき
正確に義理チョコっていえるのかなあ。
中学の時、女の子同士でやりとりしてたんすよ。
いつもありがとう、とかってカードつけて、
お歳暮みたいなノリで。
(なにが面白い?>中学の頃のあたし)
久作 99/02/19(金) 03:41
小学生高学年のとき
小学六年の時、クラス一の美少女、とはいえないながらも、とても気だての良い女子が、「可哀相だから」と云って、くれました(義理というより、同情?)。善い人です。いまごろ、良いお母さんになっていることでしょう。そんなわけで、私は三十三歳、独身です。余ったチョコ下さい。
ごろんた 99/02/18(木) 23:14
中学生のとき
たしかこのあたり。
里夜 99/02/18(木) 20:43
小学生高学年のとき
買った覚えはあるけど、誰にあげたか、良く覚えてません。
義理チョコって、そんな物でしょう?(ぉぃぉぃ)
Ms.K 99/02/18(木) 18:08

中学生より小学生が圧倒的に多いとは!
ませてるというか、金持ちというか、、、最近のガキはあなどれない


もか 99/02/18(木) 17:17
高校卒業後
会社入ってからですねぇ。
お金出すだけになってますけど(^-^;
今年は日曜だったんで本命だけで済んでラッキーでした。
野うさぎ 99/02/18(木) 11:46
小学生高学年のとき
小4か5年のとき、クラスの女の子たちがみなで企画して、
男子全員にくじを引かせてチョコレートをあげる、
というようなことをやっておりました。全員にあたるように
なっていたけど、一等は(小学生としては)けっこう
高級なチョコ。末等はアーモンドチョコ一粒でした(笑)

spy (ホームページ:火星諜報局地球支局大阪支部) 99/02/17(水) 23:38
小学生高学年のとき
同じ社宅のおばさんが、
「娘から」(注:娘は俺と同いの小5だったはず)
といいながら、社宅の男の子達に配ってた。
あれは、親が配りたかったのか、本人が恥ずかし
がっただけなのか・・・・・・。
(たぶん前者だと思うけど(^^;))
山桂 (ホームページ:げんれい工房) 99/02/17(水) 23:23
中学生のとき
女:「はい、これあげる。言っとくけど『義理チョコ』だからね。」
男:「いや、義理でもうれしいよ。バレンタインチョコを貰うなんて半年ぶりだし。」
などと言って反撃しましょう。
…自分の所のネタをここで小出しにしているような気がする今日この頃。
鮫肌 99/02/17(水) 18:28
高校卒業後
義理チョコ、ホワイトデー、みんなお菓子屋さんの陰謀よっ!
義理もお金ももっと有意義に使いましょう。<なんか妙に感情的ですね。
点心乱丸 99/02/17(水) 16:09
小学生高学年のとき
クラス中の男子に「ムギチョコ」配ってた、
センスの良い娘がいたなぁ…。
これが義理でなくてなんであろうか!?
snow-wnite 99/02/17(水) 11:01
小学生高学年のとき
6年生の時、クラスの男子全員にあげました
そして本命の男の子にだけはちょっとだけ、スペシャルなちょこを
いま、おもいかえすと初々しいな。
そんな私もあと数年で30才
こぶらつゐすと 99/02/17(水) 02:18
高校生のとき
さびしいおもいでだけなので、コメントなし」
さっち 99/02/16(火) 20:55
中学生のとき
男子(なつかしー響き)が中3の時、お菓子やさんのちらしに「あめあげるから」と殴り書きしたものを、「予約券」として配ってました。
確か、ミルキーの缶入りのやつをお返しにもらったことがあります。
会社はチョコの習慣がないので配ってません。
プライベートでは旦那と父親と義理の弟に配ってますが、これらは私的には「義理」ではないので・・・。
つるた 99/02/16(火) 18:58
高校生のとき
たぶん、義理チョコという言葉が普及したのが
このくらいの時期だったと思う。
小学校の時に同級生に頼んでもらったチョコは
義理チョコというのだろうか。
けんたろう 99/02/16(火) 18:36
高校生のとき
この集計結果は回答者の年齢構成で決まってしまうのではないでしょうか。
ひろ 99/02/16(火) 16:38
高校卒業後
働いてた3年間、上司にあげてた。
今は近所の子供達に義理チョコ。子供から
とはいうもののほとんど私が作ってる。
だんなにはチョコレートケーキをあげまし
た。今年はふっくらと成功。家族で食べたけ
ど、私は本命チョコだと思ってる〜!←力まんでいい。
99/02/16(火) 15:18
無縁
元々義理チョコなんぞ配る金がない私はビンボウ人。(^^;;;
chun 凍風 (ホームページ:chun 東風の精神世界) 99/02/16(火) 13:55
高校卒業後
高校は男子校だったので無縁。

やっさん 99/02/16(火) 12:43
高校生のとき
中学・高校と男子校でした。
女子校と合同で倶楽部活動をしていた関係で、
高1のときはじめていただきました。
不二家ハートチョコでしたが、
それなりにうれしかったものです。
99/02/16(火) 12:08
高校卒業後
経済的に義理チョコまで手が回るのは大学以降でしょう・・・(笑)

日本アナーキー党党首 (ホームページ:Anarchy in The 8.K!) 99/02/16(火) 12:05
小学生高学年のとき
チョコをばらまく女子生徒とそれに群がる男子生徒。
僕はそんな「女王蜂とその手下」みたいな関係が嫌で
逃げ出したところ、女史数名に捕まり頂戴する。
義理チョコというよりは「お友達チョコ」。
でも、その後、もらってない。
バブルがはじけて義理人情のない社会となったのだ。
ゆっぺ (ホームページ:Yuppe@の部屋) 99/02/16(火) 11:24
小学生低学年のとき
がっこの先生にあげたような気がする
あと、クラスメートに、くれ!といわれて仕方なく
チロルチョコを...おこづかい、少なかったのに。
加野鳴面 99/02/16(火) 02:27
無縁
もらったこと無いなぁ。寒いっすね(^-^;;
へこへこ 99/02/16(火) 02:24
高校生のとき
中学生の頃だったような気もするんですが、いまいち記憶が・・なにせ、グループ交際黄金時代の話だもんですから。
確実な初ギリーは高校のとき、委員会活動の仲間からでした。ただ、当時は義理って感覚はなかったような。
一種のパーティイベントだったんじゃないかなあ、アレって。

なつ改めshunn@川井村 99/02/15(月) 23:53
高校卒業後
「義理」でもらったのは就職してから。
「本命」を初めてもらったのは中2の時。その後ずうっと不毛で
大学入って、卒業間近の2年間に、先に社会人になった彼女から
「本命」を。就職して直後のバレンタインには、身重の妻から
「本命」。職場からは初めての「義理」。お返しに悩んだ記憶も。
今年は「義理」が1個のみ(2人連名)。でも、それなりに心が
こもっていて、お返しもちゃんとしなきゃ。
余談ですが、私は甘いものがチョー苦手で、先日、昨年もらった
チョコが手つかずで冷蔵庫の中で眠っているのを発見してしまい
ました。

m.megumi 99/02/15(月) 23:43
小学生高学年のとき
なんだか、友達があげるのをみてて、つられてチョコをあげたような気がします・・・。
今年は日曜日。課ししゃの義理チョコは、知らん振りして、一日を過ごしました^^;
さーき 99/02/15(月) 23:09
小学生低学年のとき

ふる (ホームページ:言葉のへらずや) 99/02/15(月) 21:41
高校卒業後
よろずや(言魔上人)師匠のコメントに1票。
高校までは男子校、大学も男子大学みたいなもんだったしなぁ...

DA☆ 99/02/15(月) 19:17

難しい命題です。
私の場合、ものごころついた頃から、毎年母親がくれましたから。
ただ、これを義理というかどうか。
習い事の先生、という範囲で小学校低学年だと思います。
恋愛の有無、という点での義理チョコということになると、たぶん中学だと思うんですが。
どうもどこから義理チョコっていうのか判断しかねるので今回は無投票にします。
ところで。
一度でいいから本命チョコをいただきたいです。くすん。


みーこ 99/02/15(月) 18:01
高校卒業後
 義理チョコを配るようになったのは、OLになってからです。最初
は抵抗ありましたけど、お局様に逆らうのもこわかったので(集金が
まわってきて、まとめて買う)。今じゃ、「一年のお礼がチョコ一個
で済むなら、安い安い」とばかりに配ってますけどね。
 ちなみに、独身社員よりも既婚社員重視です。だって、既婚社員の
場合は奥様が素敵なホワイトデーのお返しを選ぶから。独身社員の場
合、会社の売店の安いチョコしかくれないもん。
TIP! 99/02/15(月) 16:25
高校卒業後
わたしもゐんば氏と同じく中学高校と男子校でした。まあ男子校だって貰える人は貰えるわけですが(校外からです、念のため
で、やっぱり小学校のときも貰った記憶がないです。でも私はそんな年寄りではないので、ただ単に人気がなかったという(なんか悲しくなってきたのでこれにて失敬)

Mr.K (ホームページ:風来坊茶論) 99/02/15(月) 15:57
高校生のとき
済みません、選択を訂正しますので、(6)を1減算
してください。m(__)m
Mr.K (ホームページ:風来坊茶論) 99/02/15(月) 15:53
高校卒業後消し消し(ゐ)
特にコメントはありません。いいんです、今は本命をもらえますので。
今回の設問は世代でかなりばらつくと思うので、標準にはなりえない
のではないでしょうかねえ・・・
99/02/15(月) 14:14
高校生のとき

玄さん (ホームページ:多分明日も晴れだろう(試験公開中)) 99/02/15(月) 13:53
小学生高学年のとき
義理、ってんならこの辺だったんじゃないかと。
バレンタインが流行りだした頃。
小学生って、割と流行には敏感なんですよ。
で、紙袋にいっぱいチョコ入れて持ってくる女子が多かったりしたんで、学校で問題になったりして。
先生の方がバレンタイン知らなかったですな、あの当時は。
知ってたらもっと積極的に規制もしたんでしょうが。
ただ当時は、まだホワイトデーはなかったので、こっちはもらうだけでした。
今となっては何もかもすべて懐かしい思い出ですな。
歌鳥 (ホームページ:峠の茶屋) 99/02/15(月) 13:51
高校卒業後
まあ、義理だろうとなんだろうともらえればうれしいですが。
とも 99/02/15(月) 13:43
高校生のとき
クラブの同級生に仕切り屋がいて、女子みんなで持ち寄ったチョコを公平に男子に分けたのが始めだった・・・と思う(クラブに本命君がいたのに渡しそびれたかあいそうなわたし)
ウチの息子のクラスでは女の子がずらーっと並んで、順番に男の子が袋に少しずつ入れて貰うんだって(!)’僕にだけたくさんくれた子がいた'とにやけています。(ほんとかな)
Ms.K 99/02/15(月) 11:58
中学生のとき
ひとりにあげるのが恥ずかしくてみんなに配った記憶がある。
高校のときは、学校で渡せなくてバス停で待っていて(方向同じ)
そこでも渡せなくて、で結局彼の降りたバス停でドアが閉まる前に
いきなり飛び降り、信号無視して突っ走り、神社の前で追いついて
ゼェーハァーいいながらわたしました。

そう、わたしって今も昔も純情なの


ぷるぷる 99/02/15(月) 11:42
高校卒業後
それまでは自分で買って食べてました。
可愛らしいチョコを好きでもない奴にあげるなんて・・・。もったいない!と思ったので。
でも社会人になってから、手作り(溶かして再び固める)の小さなチョコを大量に持っていったら、
所属の課の上司、先輩以外にも、隣の課の上司、先輩(女性含む)もパートのおばちゃんも、「おいしい」と言ってきれいさっぱりなくなりました。
でもお返しはほとんどなかったです・・・
(別にお返しを期待していたわけじゃなかったですけどね)
それ以来本命にしかあげてません。

しろねこだま (ホームページ:しろねこだま本舗) 99/02/15(月) 11:28
高校卒業後
記憶に間違いが無ければ、義理と名のつくものを頂いたのは、働き始めてからだと思います。
でもあれって、貰う方としてはかえって迷惑なんですよ、お返しとかねぇ。
もちろん大好きな女性からならとても嬉しいですよ。
あ、オレ、今日なんかイヤな奴ッぽい。
わんわん 99/02/15(月) 10:07
高校生のとき
「どうしてもチョコがほしい」という人がいたのでしょうがねぇなと。
余談ですが私の主人は昔クラスの女の子から手作りチョコ(溶かして固めるやつ)をもらったのですが、彼女が砂糖を入れ忘れていたのですごく不味かったそうです。彼女のお兄さんがたまたま家に遊びに来ていたので、不味いと言うこともできず大変困ったそうです。
三毛猫みけ 99/02/15(月) 09:47
無縁
なぜ義理にお金を使わないといけない? それに安物のチョコはまずいじゃないですか。そんなまずいの人に上げるくらいだったら 自分で高級チョコ食べたほうが精神的に豊かになれます
くそジジイ 99/02/15(月) 09:33
高校卒業後
義理チョコ4ヶ(含む嫁さん)でした。
かをる 99/02/15(月) 06:53
無縁
家族にあげるのは別とすればですが、義理チョコはあげない主義です。
なんか高校のときにサークルのみんなに配ったような気もしないでもないですが、いかんせんよく覚えておりません。
高校の頃から義理チョコはやるまいと思っていたような気もするのです。
この頃記憶力が減退しておるのう…。

トン丸プー♀ (ホームページ:トン丸プーちゃん) 99/02/15(月) 01:34
高校卒業後
やはり、会社に入ってから、仕事を円滑に行う為に・・・ですね!
ところで、うちの娘は、幼稚園入園前から、
義理チョコを配り歩いています。
小一の息子は、義理チョコを当然のごとくもらっています。
でも、最近のお子様達は、こんなもんです。
パンダパンチ 99/02/15(月) 00:40
高校卒業後
なんか小学生の頃あげたことがあるような気もするのですが、
いかんせん思い出せないので......。やはり社会人になってからかも。

タムさん (ホームページ:タムさんの闇鍋屋) 99/02/15(月) 00:08
高校生のとき
こんなもんっす。オイラの場合。
まさよし 99/02/14(日) 22:17
高校生のとき
今年は、大変センスの良い女性から、実にセンスのよい義理チョコをもらいました。史上最大の義理チョコと名づけて、自室に奉納しました。
堀川 (ホームページ:化け物の世界へようこそ) 99/02/14(日) 20:32
小学生高学年のとき
正確には、義理と言うより「カツアゲ」でした。
おばたか 99/02/14(日) 17:40
入学する前
本命チョコではなくて、義理チョコですよね?近所のあかりちゃん(お母さん?)からのチョコが「義理チョコ」デビューです。ちなみに現在は無縁かな。話変わって、現在結婚適齢期(?)ですが、勤め先以外の方からもらう義理チョコって、妙にドキドキしません?ではまた。
99/02/14(日) 17:28
高校生のとき
うれしかなしかった。
99/02/14(日) 16:46
高校卒業後

言魔 (ホームページ:急に引っ越した「言葉のよろずや」) 99/02/14(日) 10:43
高校卒業後
この設問には世代もわかる部分がありますぜ。
なにしろ、昭和50年過ぎまでは、「義理チョコ」が
存在してませんで...確か、昭和54年だったかな?
「義理」と箱の上に印刷されてるチョコが洒落で売られて
いたのを記憶しております。平成3年まで会社員を
やっていて、しかも、「人気のある上司」だった私は、
毎年、「ホワイトデー」には十万近く使う(個数にして
約30個)辛い季節でした。今は、にょ〜ぼ、娘以外に
チョコレートをくれる人はいませんので、つまり、
「義理チョコ」以外はもらってません...

まででん (ホームページ:役に立たないまりちゃん) 99/02/14(日) 05:18
無縁
義理を欠きつつ生きています(^.^ゞ
通りすがりのS (ホームページ:来週こそメンテせねば) 99/02/14(日) 04:13
高校卒業後
会社にはいってから(純粋に真心のつもりだから義理チョコとは
呼びたくないですが・・・)世話になっていた同僚数名に社内便
で送るようになりました。顔を見て仕事するような距離の同僚に
あげることはなかったですけど・・・

とくめい 99/02/14(日) 01:48
高校卒業後
う〜ん、たしか働いてからだったと思う。
それはそれとして、義理チョコを貰うような親娘関係ってなんかいやだなあ。本命チョコを渡し続ける夫婦関係てのなら悪くない気もするが。