日本の標準第36回 90年代の次

 さて、今週はいきなりですが選択枝がありません。
 世紀末シリーズ第二弾、先週は21世紀の始まりはどこがよいかというのをやりましたが、そのときにまさよしさんからあった問題提起です。
「60年代」ってな言い方がありますね。次の十年は「70年代」ですし、その次は「80年代」です。現在は当然「90年代」なわけですが、さて、次の十年はなんと呼んだらいいのか。
 まさよしさんのコメントにもありました通り、「2000年代」と呼ぶと2000年から2009年のことだか、2099年のことだか、2999年のことだかわかりません。
「0年代」かなあという気もしますが、「にせんいちねん」という言葉にはどこにもゼロはでてきません。
 まあ、こういうときには前例に倣うのが一番です。「昭和10年代」の前の十年は何か。「昭和一桁」ですね。しかし、残念ながら2001は一桁ではありません。
 あなたは90年代の次は何だと思ってましたか?選択枝にない場合はどんどん追加していってください。

次の標準 目次に戻る

(1)2000一桁
(2)平成十年代
(3)2000年から2009年まで
(4)ゼロゼロ年代
(5)ゼロ年代
(6)にーゼロ年代
(7)2000年代
(8)にせんゼロ年代
(9)2000一桁代
(10)21世紀初頭

投票終了


開票結果
(1)2000一桁 9票
(2)平成十年代 2票
(3)2000年から2009年まで 2票
(4)ゼロゼロ年代 4票
(5)ゼロ年代 9票
(6)にーゼロ年代 1票
(7)2000年代 21票
(8)にせんゼロ年代 1票
(9)2000一桁代 1票
(10)21世紀初頭 2票
総投票数 52票

 確かにこの問題の選択枝として「2000年代」という言葉があればそれは「2000年〜2009年」の意味だとわかります。でもいきなりこの言葉がでてきたらどうかなあ。
「2000円台」と聞いて「2000円〜2009円」って思う人いませんよね。まあ、
(1)2999円は実感のある金額だが2999年は実感がない。
(2)年数における10年の違いは金額における10円の違いより大きい。
 という理由もあるのですが。
 それでも「2000年代」が支持されたってのは、おそらくこれが一番耳になじみやすい言葉だからじゃないかと思うのですよ。
 私は結構山桂さんの言った「紀頭」が気に入ったのですが。「紀頭最大のヒットナンバー!」うん。絶対定着しない。

てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は、「90年代の次は2000年代」に決定しました。


けんたろう 99/03/13(土) 14:45
2000一桁
考えたことはなかったけれど,考えてみたらこれが
いちばんわかりやすいと思います。
ゴン (ホームページ:B級ホラぁなぺぃじ) 99/03/12(金) 02:48
ゼロ年代
言葉として定着するならコレだと思うし、
何より言われてなんとなく意味が通じる。
みーこ 99/03/11(木) 20:18
2000年代
 先のことは考えません。少なくとも、2000年から2009年ま
での間は、「2000年代」と呼ぶことには間違いはないでしょう。
で、2010年になってはじめて、「あれ?今はなんて呼べば良いの
かな?」って悩みましょう。
99/03/11(木) 15:28
ゼロ年代

(ホームページ:R) 99/03/11(木) 14:59
2000年代
なんか、ごろがいいですよね
ぷるぷる 99/03/11(木) 13:06
21世紀初頭
21世紀初頭なんて言い方もあったか・・・。
見る度に選択肢が増えてるし。
ゐんばさん、投票したの、こっちに変えてもらえませんか?
おがん 99/03/11(木) 10:19
ゼロゼロ年代
なんとなく…
かっこいいかなって…
とりいみなえ (ホームページ:Jade Green Coral Red) 99/03/10(水) 23:44
2000年代
いや、二千年二千年ってみんな叫んでるもので、とりあえずそれに年代つけちゃえばいいかな、と。
たかこ    99/03/10(水) 20:33
ゼロ年代
某漫画の影響ですね。
でも2000年代もわかりやすくてよいかな?
ひょんなところに疑問は落ちてるもんですね。

99/03/10(水) 17:48
ゼロ年代

99/03/10(水) 14:26
ゼロ年代

堀川 (ホームページ:化け物の世界へようこそ) 99/03/10(水) 08:44

そう言えば、年齢でも、10代(年齢は0歳から始まるので10歳からですね)、20代と言いますが、0歳から9歳までの呼称がありませんね。まあ、新生児、乳児、幼児、学童期前半までをまとめて呼ぶ方が不自然ですが、、、


獄楽鳥 99/03/10(水) 04:28

ただ、2010年を10年代というとしたら、2000年代、10年代・・・というのは
語呂が悪い気もします。
21世紀が2001年から、ということから、「1年代」という言い方もあるのですが・・・


獄楽鳥 99/03/10(水) 04:26
2000年代
2000年代だと3000年以降が問題になりそうだが、80年代、90年代のような使い方で
2000年代、3000年代という使い方はほとんどしない気がするので。

通行人B 99/03/10(水) 02:36
2000年代
初めて書き込みます。すごく良い質問ですね。
80年代90年代という表現をしていたから今2000年問題が
あるわけで、今後はそういうことが無いように普段からきちんと
言うようにという感じでしょうか。2000年代の次は10年代
じゃなくて2010年代という風に。なんか堅苦しい感じに
なっちゃいましたね。すみません。
ゐんば (ホームページ:大型小説の世界) 99/03/10(水) 00:42

「2000一桁」と「2000一桁代」は言葉としては別ですので一応このままにします。>とくめいさん
 


さーき 99/03/09(火) 23:31
ゼロ年代
うーーーん、
とも 99/03/09(火) 19:43
2000年代
この呼び方か、5)のゼロ年代か、と考えてしまいました。
ただ、あと百年ほどたって今を思い出す時(もちろん私がではありませんが)
1990年代と呼ぶのかな、と考えるとこの呼び方が良いように思えてきました
ほんじゃ2000年から始まる百年、千年をどう呼ぶのか、と言うとやはり
文脈で考えてもらうしかないのかしら(急に自信がなくなる)
鮫肌 99/03/09(火) 18:44

そう言えばなんて言っていいのかぜんぜん思いつきません。
きっと2,3年したらそのとき定着した言葉を使っていると思う
主体性のない私でした。
その他っていう選択肢をつけるのも変ですし、
今週は投票は見送らせて頂きます。


TIP! 99/03/09(火) 18:06
2000年代
2000年代=2000年〜2009年、21世紀=2001年〜2100年(これは当然か)
何だかちょっと気持ち悪いですけど、そう考えています。
それでもって2000年〜2999年は「2千年紀」と呼ぶのではないかと…。あるいは「第2千年紀」?(ああ、頭が痛い)
にくきゅう (ホームページ:にくきゅうのへや) 99/03/09(火) 17:28
2000年代
う〜む。2000年問題はコンピュータの世界だけにとどまらず... って事ですねぇ。
そういえばうちの社員番号もまだ2000年対応してないなぁ。(^^;
macott 99/03/09(火) 17:21
2000年代
語呂的にもいちばんしっくり来るような気がする。
ところで20世紀の場合は1910年とかの場合も10年代って言ってたんでしょうか?

さっち 99/03/09(火) 16:16
2000年から2009年まで
なんと、この設問に来るまで考えたことがありませんでした・・・
なので10この選択肢の中から一番ぴんときたのにしてみました。
私は元号制は昭和と共にさよならしたので、平成十年代 はなしです。
堀川 (ホームページ:化け物の世界へようこそ) 99/03/09(火) 15:09
2000年代
とりあえず、2000年代と呼んでおいて、2010年が来たら2010年代と呼べばいいのではないでしょうか。
川路康裕 (ホームページ:藤子不二雄GALLERY) 99/03/09(火) 14:13
21世紀初頭
世紀で言うなら、21世紀初頭。
元号で言うなら、(2)の平成十年代。

IM 99/03/09(火) 14:09
ゼロ年代
短くてすっきりしてていいと思う。
2000年代というのは、聞いた瞬間に1000年間と考えてしまいました。
ふる (ホームページ:言葉のへらずや) 99/03/09(火) 12:23
2000年代
難問ですね〜。
つるたさんの仰るように、
millennium, century, decade のすべてが始まる
ときにどう区別するかとなると、論理的にはゼロゼ
ロ年代以外ないと思いますが、まぁ、この10年間ぐ
らいは、100年先、1000年先のことも考えて生きま
しょう、という願いをこめて、敢えて混同をおそれ
ず2000年代を選びたいと思います。

とくめい 99/03/09(火) 11:41

あっしまったっ!! よく見たら選択肢の一番がこれじゃないか。大馬鹿だ。選択肢を(9)に増やしてしまった。申し訳ない。「代」なしの方に統合してください。お手数かけます。


とくめい 99/03/09(火) 11:36
2000一桁代
昭和一桁に倣うなら、これなんかすっきりするんですが。
と思って下をみたら、あ、結構同志がいる。
きみさん 99/03/09(火) 08:51
ゼロ年代
世の中にはすばらしい疑問を思い付く人がいるものですねぇ、
とちょっと感心してしまいました。
ぜひ文部大臣に決定してもらいませう。
山桂 (ホームページ:げんれい工房) 99/03/08(月) 23:49
2000年代
もしくは、「21世紀の初頭」なので、
「紀頭」
…良くない物を想像してしまいました…
まさよし 99/03/08(月) 22:58
2000一桁
おっと!私の質問が世紀末シリーズ第2弾になっていたんですね。 (^_^) v  この疑問が実務上に支障を来たしているので、けっこう切実なんです。文脈上、わかりやすいものは良いのですが、「情報通信技術の将来動向」なんて始まると、本気で2050年の話しかと思う人もいるんです。私自身は、正確さから(1)が妥当かなと考えています。
Mr.K (ホームページ:風来坊茶論) 99/03/08(月) 18:55
2000年代
うーん、うーん・・・やっぱこれかなあ。
今回は知恵熱が出ました。

兼 三太 99/03/08(月) 18:53
2000年代
ゼロ年代も魅力的だけど、やっぱ2000年代でしょ!
日本だけなら皇紀2660年なんで60年代が使えますね。
うっ! 紀元2700年のときは……どうしよう??
ちなみに50’sをヒフティーズっていうけど
00’sはなんじゃろか?

つるた 99/03/08(月) 17:55
2000一桁
ちょっと言いにくいですが、これだと思います。
理由としては、英語風に言うと2001年は
millennium(千年)とdecade(10年)の両方が
始まる年であるので、どちらを指すのか区別する必要が
あると思うのです。
とすると2000年代は2001年から3000年までの千年を
指す感じがするので2000一桁(代)といった方が
はっきりと区別できると思います。
と偉そうに書いたら、もう既にこの様なことを
書かれている方がいらっしゃいましたね。
お題だけを見て、速攻で答えを書くと
ダブることがあるんですよね〜。
くそジジイ 99/03/08(月) 16:56
2000年代
今回は悩みましたが、深く考えなければこれが自然なような気がします。
わんわん 99/03/08(月) 14:54
2000年代
西暦も「黄金の20年代」とか「50'S」なんてのはよく言うけど、
「10年代」や「0年代」なんて聞かないし。その場で会話が通じればおっけーだと思いますので一言でいいやすい奴を。
99/03/08(月) 14:17
2000一桁

Ms.K 99/03/08(月) 14:05
2000年代
簡単でいいジャン
まど 99/03/08(月) 13:52
2000年代
うう、今回は難しいですね。どれもピタっとこない。平成十年代って何か逃げた言い方な感じがするし、次の次くらいの元号になると
感覚的にちっともわからなくなると思います。2000年代は千年間って感じがするけど、きっと世間的にはこれを使うのでは……。
そいで、2011年以降になると2000年代初頭とか21世紀初頭とか言うに違いない! というわけで2000年代。
玄さん (ホームページ:まだまだ正式公開できない……(試験公開中)) 99/03/08(月) 12:36
2000一桁
漢字で書くとなんかエラそうですが。
2000ヒトケタとカタカナで書くと、なんか「昭和ヒトケタ」みたいで味わい深いようなそうでないような。
先週の話とちょっとかぶるように思いますが、この場合は2000年から始まるように思います。
60年代とか70年代とかは、やっぱり60年、70年から始まりますしね。
ただまぁ、実際に2000ヒトケタの時代には、「ゼロ年代」って言ってそうな気もしますけどね。で、10年代になってから「2000ヒトケタ」なんて言ったりして。
うが。

ひろ 99/03/08(月) 12:36

選択肢が増えてる。
だんなにどういう呼び方したらいい?と聞くと「2000年代」と言いました。
2000年代だと2100年なんかも入ってしまうし。と言っても「2000年代、それしかない。他は考えられない」とがんこモードに入ってしまいました。私はゼロゼロ年代がやっぱりいーぞ。


やっさん 99/03/08(月) 10:19
にせんゼロ年代
これってなんとなく理に適ってると思いませんか?
三毛猫みけ 99/03/08(月) 09:32
2000年代
これはすばらしい設問ですね。実際 言われるまで気が付きませんでした。

ゐんば (ホームページ:大型小説の世界) 99/03/08(月) 01:36

 標準君オブ・ザ・イヤーは昨年末チラと考えたのだが、みんなが狙いに来るとつまらなくなるのと、土曜日の23時頃に投票すれば簡単に取れるのとでボツになりました、あしからず。


へこへこ 99/03/08(月) 01:13
2000年代
会話にしても文章にしても、1000年単位か10年単位か、話の流れでわかるんじゃないでしょうかねえ。
法律の条文はともかく、一般に使うにはこれがいちばんスッキリしてると思いますよ。
DA☆ 99/03/08(月) 00:58
2000年代
でいいんじゃないかなぁ、当面は。
2999年の心配今からしてもどうにもならないでしょ。
実際、今でも「1980年代」という言い方はしているわけだし、
結局これに落ち着くんじゃないかなぁという気がします。
トン丸プー♀ (ホームページ:トン丸プーちゃん) 99/03/07(日) 23:44
2000一桁
うぅ・・・。すごく悩んでしまった。

いーかげん 99/03/07(日) 21:52
2000一桁
個人的には、「俺、1年生まれなんだ」「アタシは5年」って、一の位だけで会話するよぉになると思いますので、最も近い「2000一桁」に1票。こりゃぁ西洋で先月あたり話題になったヤツっすね。NextDecade。まぁ、どぉでも良いけども、来年は、2660年ですがな(意味不明)。
通りすがりのS 99/03/07(日) 18:37
にーゼロ年代
口で言うときの、発音として「にーゼロ」が言いやすいかと。
ただ、文字にしてみると、ダサイですね(笑)

しろねこだま (ホームページ:しろねこだま本舗) 99/03/07(日) 15:06
ゼロ年代
いま現在でも100年以上まえのことは18××年代とか〜頃という言い方をしているので、勝手に〜年代というのは100年区切りでよいのではと解釈しました。
通常〜年代は10の桁をとって言い表しているので、21世紀のはじめを飾るのはゼロ年代。
案外昔を振り返るときは、「20世紀80年代」とか言ってるんじゃないでしょうか。
おばたか 99/03/07(日) 14:36
ゼロゼロ年代
”タブルオー年代”なんて、どうです?ショーン・コネリーやロジャー・ムーアやティモシー・ダルトンみたいでかっこいいですよね。ダメ?選択肢外でこれを書こうと思いましたが、”標準君オブ・ザ・イヤー賞”を狙う私としては(4)を選びました。もし、”標準君オブ・ザ・イヤー賞”を受賞したら、賞品はなにがもらえるんだろう。>ゐんば 氏
ゐんば (ホームページ:大型小説の世界) 99/03/07(日) 14:12

 1900年頃はたぶん30年代といってたのですよ(もちろん、明治のことです)。
 昔星新一のエッセイに「西暦2001年をもって元号を日扇(にせん)に改元」というアイデアがありました。これですと2005年は西暦で言っても和暦で言ってもニセンゴネン。


ぷるぷる 99/03/07(日) 12:38
2000一桁変更(ゐ)
どんな言い方をしてもしっくりこない・・・
でもこの言い方の方がまだわかりやすいかなあ。
む、難しい・・・。
1900〜1909年は何て言ってたんだろう。
ひろ 99/03/07(日) 10:06
ゼロゼロ年代
これが一番変だから。
なんだか気管支がとっても苦しそうな響きなんですけど。
歌鳥 (ホームページ:峠の茶屋) 99/03/07(日) 09:54
平成十年代
としてみたものの、平成があと十年続くかどうかは(がすぼこどかっ (x_x ヾ ) ……あ、いえ、なんでもないですぅ。
言魔 (ホームページ:「言葉のよろずや」) 99/03/07(日) 07:34
ゼロゼロ年代
もしかすると...オジサン世代は皆こう言っているような
気がします。英語だと楽だよな...two thousands だけで
片付く話だから...
池田 (ホームページ:小説の部屋) 99/03/07(日) 07:34
2000年から2009年まで
とりあえず、こう呼んでおけば、問題はないかなと...
まででん (ホームページ:役に立たないまりちゃん) 99/03/07(日) 06:58

えぇ〜い!この際 元号や西暦は無視してしまおう(^◇^;)
【新宇宙暦】推奨♪(^o^)/
新宇宙時代元年   →2001年
新時代前(ぜん)1年 →2000年
新時代前2年    →1999年    ・…ってぇのは変?(^.^ゞ


ふゅよ 99/03/07(日) 04:03
2000一桁
う〜ん、いわれてみれば困った問題。
普段から何年代?って聞かれた時は西暦で答えるから
やっぱり2000一桁ってことになんのかなあ。
混乱混乱^^;

点心乱丸 99/03/07(日) 02:44
平成十年代
今年は1999年・平成11年。
21世紀初年2001年は平成13年。
これが平成19年になっても2007年。
割に下一桁の差の無い
平成13年から19年は、去年・今年・来年を含めて
「2000〜代」よりも「平成十年代」が定着するとおもいます。
で、2008・09年は「二十年代前半」、
2010年から「10年代」……ん?
混合しちゃって、かえってややこしいなぁ?
そうか、2001年を境に日本国内においては
元号主体に年代の呼称が移行するのか…!
…するのか…?(設問の趣旨に反している気もする…)
日本アナーキー党党首 (ホームページ:Anarchy in The 8.K!) 99/03/07(日) 01:01
2000一桁
和洋折衷。
でも、「2000一桁後半はXXが流行る!」とか
言い回しがくどいような気も。