日本の標準第75回 おにぎりと海苔の関係

 さて、おにぎりを思い浮かべてください。三角で、海苔が着いたやつ。
 今週の問題は山桂さんからいただきました。

 先日、諸事情でおにぎりの絵を描かねばならないことがあったのですが、描いている最中に、ふと、海苔が一枚しか描かれていないことに気づきまして…
「△にフンドシの様に1枚」というのは、一目見て
「おにぎりだ」とわかりますが、実際に自分がおにぎりを握るときには、海苔が余ってしまい、もったいないので、
「△にフンドシ+∧」と三角形の上の頂点を被せるようにもう一枚使って握ります(これが私の標準)…さらに、余っている海苔を各辺にフンドシの様に巻き、トリプルフンドシにする事もあります。

 ついでに、最近の若者には、1からおにぎりを握ったことがなく、コンビニおにぎりしか知らない人もいるようです。そうなると、彼らにとってのおにぎりの標準形という物は、「▲(大きな海苔で一気に巻く)」になるわけで…

 それ以前に「さんかくおにぎり」か「まんまるおにぎり」か?という問題がありますが、今回はそれをおいといて、海苔だけに注目して、

「おにぎりの海苔の巻き方の標準は?」

について、調べて頂けたいな…と思いまして、メールした次第であります。

 磯辺の海苔の巻き方と相通じる悩みがあります。しかし、餅はもともと四角で(地域によるかな)海苔が巻きやすいようにできていますが、おにぎりは三角です。いえ、もともとの形ってのはないのですがとりあえずあまり四角くは握りません。
 絵的に一番わかりやすいのは△にふんどしなんですよね。全面▲はぱっとみおにぎりに見えない。まして●となると見た目なんだかわからない。
 さて、あなたはどういう風におにぎりに海苔を巻いてますか?最近自分でおにぎりを握ってないという人は、あなたのイメージするおにぎりにはどういう風に海苔が着いているかをお答えください。

次の標準 目次に戻る

(1)巻かない
(2)△にフンドシの様に1枚
(3)△の周りに巻く
(4)△の周り+フンドシ1枚
(5)△の周り+フンドシ複数枚
(6)▲(全面)
(7)その他

投票終了


開票結果
(1)巻かない 2票
(2)△にフンドシの様に1枚 33票
(3)△の周りに巻く 3票
(4)△の周り+フンドシ1枚 6票
(5)△の周り+フンドシ複数枚 1票
(6)▲(全面) 24票
(7)その他 8票
総投票数 77票

 おにぎりの海苔のない空間というのは決してネガティブなものではなく、むしろ積極的に求められる物のようです。
 選択枝の中でね、かじったときに「口の中に海苔が入ってくる」のと「海苔がなくて米の味がする」のと両方が楽しめるのって(2)だけなんですよ。そんなところも人気の秘密かなあ。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「おにぎりの海苔は△にフンドシの様に1枚」に決定いたしました。


慎慎 99/12/11(土) 19:54
△にフンドシの様に1枚
「△にフンドシ+∧」型が、実家では多かったかな。
でもイメージ的に(2)です。
コンビニヘビーユーザーの私が言うのもなんですが・・・。

99/12/11(土) 11:33
△にフンドシの様に1枚
コレこそが標準である。
みほろ 99/12/11(土) 00:39
▲(全面)
はじめまして。
1/2の海苔をくるんと巻いてます。
まんまるおにぎりは、上手に作れません…

まつげ 99/12/10(金) 22:36
△にフンドシの様に1枚
フンドシと乾布摩擦こそ日本人の標準じゃ。
West@East 99/12/10(金) 17:44
△の周り+フンドシ1枚
うちの母親に握らせると、だいたいこんな感じです。
…今回も標準からはほど遠いな、私は(爆)

99/12/10(金) 11:52
▲(全面)
自分で握るときも全面ですねぇ。
わざわざ海苔を小さく切るのも面倒ですし…。
ただ、イメージとしては「△にフンドシの様に1枚」ですね。
じょん・ぶるざんく 99/12/10(金) 08:33
▲(全面)
海苔は多いほどうまい!!
ところで「おにぎり」と「おむすび」ってどー違うの?
ちやまん 99/12/10(金) 00:58
△にフンドシの様に1枚
近所のオニギリ屋さんもこれですね
ねーやん 99/12/09(木) 22:28
△の周り+フンドシ1枚
え?これが普通じゃないんですか?!
亀どん 99/12/09(木) 20:49
その他
うちも、
「○+海苔を1枚くるっと巻く」
です。ほんっと、こんなに少数派だったなんて・・・

99/12/09(木) 15:25
▲(全面)

99/12/09(木) 14:31
▲(全面)

99/12/09(木) 14:31
△にフンドシの様に1枚

99/12/09(木) 14:30


小夜子 99/12/09(木) 12:19
▲(全面)
8枚に切った海苔を、3枚ほど巻いて表面を埋めてしまいます。
(所々に白い部分が見えたりしますが)
実家にいた頃、これをやったら
母に「もったいない!」と怒られて、2枚でがまんしていました。
結婚した今は好きなようにおにぎりを作れて幸せです。

99/12/09(木) 10:09
△にフンドシの様に1枚
おにぎりのための海苔か
海苔のためのおにぎりか
私はおにぎりを持ったときに、ごはんが手に付かない程度に海苔を巻きます。
99/12/08(水) 21:46
▲(全面)

U-nak 99/12/08(水) 21:22
△の周りに巻く
うちは海苔の長さの関係でそうなってます。
99/12/08(水) 17:40
▲(全面)

さいぱぱ 99/12/08(水) 17:34
▲(全面)
海苔だいすき。
そういえば昔「ママ裸じゃいや」ってな海苔のコマーシャルがあったけど、
だからと言って「フンドシいっちょ」もイヤだと思ったもんです。
やすし 99/12/08(水) 11:23
△にフンドシの様に1枚
確か1/6の海苔を巻いていました。
でも、独り暮らしをしていると
おにぎり作ることが殆んどありません。
99/12/08(水) 10:55
▲(全面)

やえちゃん 99/12/08(水) 10:29
▲(全面)
母が言いました。
「おにぎりののりをけちってどうする!!」
それ以来私も妹も、おにぎりを作るときはご飯が見えたことがないです。
握ったおにぎりの大小関係無く海苔は半分にきり、ぐるっとまきます。
半分の大きさだと、おにぎりが見えるようにするには巨大おにぎりになります。
母の中でおにぎりの海苔をケチることがなぜ許せないのか、私も妹も聞けずにいます。
下田 ゆう子 99/12/08(水) 10:11
△にフンドシの様に1枚
お米(おにぎり)に対する愛情表現の1つとして、海苔はかかせません。 巻きやすく、食べやすいを考えるとこのまきかたでしょう。

マリンバ 99/12/08(水) 09:07
その他
例外なのか天邪鬼なのか面倒くさがりなのかわかりませんが、
我が家において「おにぎり」といえば、
「○+海苔を1枚くるっと巻く」
形態になっています。
△は「きどっちゃって」「作るの手間」等の理由で
ひたすら忌避されてたりします。
まさか「○派」がこれほどまでの少数派だったとは…。

hkiku 99/12/08(水) 03:04
▲(全面)
全面にしっとりした海苔が付いているおにぎりがベスト。
手にも着かないし、味付海苔だったら最高です。
ゐんば (ホームページ:大型小説) 99/12/08(水) 00:07

>さっちさん
 ありがとうございます。どぞどぞリンク張ってくださいまし。


さわこ 99/12/07(火) 22:50
△にフンドシの様に1枚
めいさんとまったく同じ!
トン丸プー♀ (ホームページ:トン丸プーちゃん) 99/12/07(火) 21:45
△にフンドシの様に1枚

めい (ホームページ:つれづれなるままに…) 99/12/07(火) 19:49
△にフンドシの様に1枚
…といっても結構大きめのやつですが。
だから肩にも少しかかります。
このくらいがちょうど良い。
美藍 99/12/07(火) 19:12
△の周りに巻く
私は、実家の母もそうでしたので、△一筋です。
逆に俵型に握ったことがないので、実際問題作れないかも(汗)。
のりについても、全判の焼き海苔を横に四等分した物をおにぎり肩に掛けるように巻きます。そう・・・丁度「ショールを纏った人」っていう感じにします。たまぁに、手抜きで味付け海苔で代用すると、手がベタベタになり、きまって後悔・・・(涙)。
昨夜も、残った炊き込みご飯をおにぎりにしました。
美味しかった♪
さっち (ホームページ:Satchpage) 99/12/07(火) 17:43
△にフンドシの様に1枚
こちらはもうすぐ午前4時です。最近夜行性で…
おなかへって来ました。おにぎり食べたい。でものりがない。具もない。うーむ(泣)
業務連絡。
ゐんば様、このページにリンクはってもよいですか?
99/12/07(火) 16:57
△にフンドシの様に1枚

Ms.K 99/12/07(火) 16:53

同じ全面でも、巻き方(肩からとか、直角とか斜めとか)
はては枚数までバリエーションがあると「その他}!?
しっかし、毎回皆さん熱いよね、思い入れが
わたしもおにぎり好きだけどさ、なんで?


ばるばる 99/12/07(火) 16:29
△の周り+フンドシ1枚
私の心のおにぎりは、三角しか認めません。
うちの母は、なぜか楕円のおにぎりをにぎるのがとくいです。その真ん中に、腹巻きのように味付け海苔を巻きます。

とも 99/12/07(火) 15:42
△にフンドシの様に1枚
わたしは堅く握るのか、これでトナリとくっつくことは防げます。
で、海苔があまれば(あまればですよ)残りの辺にくっつけるか(ふんど
し複数)わたしが食べちゃうか(この方が多い)です。
なんかふんどしふんどしって、そう言えば、むかし
”ママア、はだかじゃいやあ!”って海苔のCMがありましたよねえ
(年が分かる)
Kumakuma 99/12/07(火) 12:40
▲(全面)
ウチではオニギリの底に、大きめの海苔(三分の一もしくは二分の一枚分)をナナメにあてがい、そのままクルクルっときれいにつつんじゃいます。
コンビニタイプは、オニギリの底に垂直(?)に置く格好になるので、三角形に沿えない部分が残るんですよね。
鮫肌 99/12/07(火) 12:40
△にフンドシの様に1枚
これだけ「フンドシ」って並ぶとおすもうさんのお尻を
連想しちゃいます。
「関取!、フンドシの脇からとろろこんぶはみだしてます。」
 ↑これ書いたの私じゃないからね。(でものせちゃう)
mm 99/12/07(火) 10:36
その他
僕の場合は、のりを帯のように細長く切って、おにぎりに、
「羽織らせる」かんじでくるっと巻きます。
母がいつもそうしていたので、習慣になったのですが、
この巻き方が一番効率がいいような気がします。
ふんどし(2)だと、おにぎり自体が崩れやすくなります。
ふんどし複数(5)だと、のりが厚くなりすぎ、味が落ちます。
味のりを使うと、大きさが中途半端な上に、味が変わってしまう。
コンビニのまき方は論外です。あの巻き方(6)だと、のりが厚すぎる上に、のりしか食べられない部分が出てきます。それはまるで、
尻尾まであんこの詰まってないタイヤキとおなじではありませんか。
タイヤキの尻尾であんこが無いのと、海苔しか口に入らなかった
おにぎりとでは寂しさが違います。タイヤキは許せても、
海苔だけのおにぎりには怒りすら感じることでしょう。
でも、コンビニでおにぎりを売る場合、どうしてもおにぎり自体が
薬臭くなってしまう。そこを、大量の海苔の風味で誤魔化す、
というのは、なかなか良いアイデアですね。
あ、カヤクご飯のおにぎりだと、海苔が巻いてないのは、
カヤクご飯の風味で薬臭さが押さえられるためだと思います。
でも、僕の巻き方は、標準ぽくは無いな。
たくさん書いてすいません。読んでくれた人、ありがと。
99/12/07(火) 08:25
△にフンドシの様に1枚

がきんちょ まみむめも ていおう THE あほ? 99/12/07(火) 06:36


つるた 99/12/07(火) 02:23
▲(全面)
これだと思う。
ちなみ、おにぎりに巻く海苔は、単なる焼き海苔でしょうか?
それとも味付け海苔でしょうか?
我が家では味付け海苔です。
但し、食べる時にベトベトですけど。
まさよし 99/12/06(月) 23:57

全面▲は、母親の作るおにぎり。なつかしの味。
△にフンドシの様に1枚は、彼女が作ってくれたおにぎり。
初恋の味ってところだろうか。


DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 99/12/06(月) 23:49
▲(全面)
うちはこうだったと思うけどなぁ。

ゐんば (ホームページ:大型小説) 99/12/06(月) 23:17
その他
ただいまの協議についてご説明いたします。
△の周り、とは山桂さんの問題文にあります通り頂点を覆う、ということで12/06(月) 11:07のやっさんの投票を、判定により「その他」に変更します(↑はその分)。
chikoさんの両面、は「その他」でOKです。
99/12/06(月) 17:57
巻かない

ひろ 99/12/06(月) 13:53
△の周りに巻く
握る加減でかなり味が変わってくるのを実感したことが
あって、
和服の美人が白魚のような指で適度な塩加減、適度な固さ
で握ってくれた三角おにぎりが食べたい。
と思う。
女だけど、自分のはたわら型が多いし下手なんで、やだ。
chiko 99/12/06(月) 13:05

あれ、あたしって(3)になるのかな・・・?
のりの使用数は関係なかった?ひょっとして???


リルル=エステラルファス (ホームページ:まだまだ完成するのに時間がかかりそう。) 99/12/06(月) 12:59
▲(全面)
私は海苔が好きだから、全体に巻きますね。
それに、とろろ昆布を巻くときも同じく。

chiko 99/12/06(月) 12:59
その他
前回はダブっちゃってすいませんでした・・・<(_ _)>
ゐんば先生には手数をおかけしてしまって。もぉ、センセイ大好きっっ
で、おにぎりですね(変わり身、早すぎ?)。
私は幼少の頃、味のりが大のお気に入りでございました。まず、味のりを2枚用意します。
それを横長に置き、前面、後面の面積の広いところにぺたっぺたっと貼り付けます。
当然、側面でのりの重なるところも出てきますが、それはそれでいいのです。
炊き立てのご飯で作る、母のおにぎりが今でも大好きです♪

mik 99/12/06(月) 12:10
△にフンドシの様に1枚

おがん 99/12/06(月) 11:41
△にフンドシの様に1枚
味海苔使用。
普段あんまり△には握らないんですけど。
○に握るときは●です。
やっさん 99/12/06(月) 11:10

ありゃ?私のは「その他」か?
下で「パンダパンチ」は私と同じ方法で「その他」
にマークしてるなぁ。
ゐんば様、判定を願います。 


やっさん 99/12/06(月) 11:07
△の周り+フンドシ複数枚↑判定によりその他に変更(ゐ)
厳密に言うと、「△にフンドシ3枚」です。
うちでは、握って海苔を巻いていない状態でラップして、
弁当箱に詰め込みます。
で、食べる段になってやおら焼き海苔の袋を破り、
その場で巻いて食べます。
海苔は贅沢に3枚使います。
S29 99/12/06(月) 10:52
△にフンドシの様に1枚
拙宅で出てくるのは(1)が多いようですが、イメージするのはこれです。
ちなみに小生はブリーフ派です。
ぷるぷる 99/12/06(月) 10:40
△にフンドシの様に1枚
最近は俵型ばかり作ってますが、
おにぎりが作れるようになった頃は三角ばっかりでした。
ただし、三角に近いかな〜というような形状でしたが・・・。
味付け海苔はたいてい5枚入り。5個も作らなかったら当然海苔は余ります。
そういうときはフンドシ+頂点に被せる方式です。
でも基本はやっぱりフンドシ1枚だと思ってます。
楊大眼 99/12/06(月) 10:34
△にフンドシの様に1枚
手にご飯がつかないようにするためなので、1/8の海苔を一枚。
Ms.K 99/12/06(月) 10:33
▲(全面)
昔は(4)だったけど、海苔を切る時の大きさとか
いろいろ面倒なので今は大きく切って1回まくだけ
たどん 99/12/06(月) 10:04
△にフンドシの様に1枚
味付け海苔は手がべたべたするので、うちは焼き海苔を使います。
焼き海苔1枚をちょうど半分に切って、コンビニで売ってるおにぎり(セロファンをはがしてパリパリ海苔の)と同じカンジに巻きます。
三毛猫みけ 99/12/06(月) 09:41
▲(全面)

あみじゃっと 99/12/06(月) 09:23
△にフンドシの様に1枚
そう言えば、余った海苔の切れ端を、ご飯の露出部分に貼り付けまくったような気がする。
ああ小市民…

ちゃぼ 99/12/06(月) 08:58
▲(全面)
手にゴハンがくっつくのを避けたいし。
海苔好きなのでいっぱい巻きたいし。
そういえば友達でコンビニおにぎりの海苔の重なった部分(サイド)
を、毎回きちんとやぶいて捨ててる人がいました。
99/12/06(月) 08:41
△にフンドシの様に1枚

IM 99/12/06(月) 08:20
▲(全面)
遠足に持っていくおにぎりは、必ずきっちり全体を包みます。
ご飯が露出していると、おにぎり同士がくっついてしまうからです。
フンドシ派の方、こんな問題は起きないんでしょうか?
通行人 99/12/06(月) 02:36
▲(全面)
おにぎり=コンビニで買うもの
Mappy 99/12/06(月) 01:56
△の周り+フンドシ1枚
海苔が大好きなので、自分だけのために作るときは
巻きまくりますが。
基本は△の周り+フンドシ1枚です。
海苔1枚だけとっておいて、そのまま食べます。ぱりぱりと。
海苔、好きなんです・・・。本当に・・・。
書いてたら食べたくなってきた・・・。

ゐんば (ホームページ:大型小説) 99/12/06(月) 00:33

 何の気なしに書いたけれど、これだけ回答欄にフンドシフンドシって並んでるとなんか変だなあ。
 さあ、これからあなたはおにぎりを食べるときにふんどしを思い起こさずにいられない。


Mr.のー (ホームページ:不発屋本舗) 99/12/05(日) 23:44
△にフンドシの様に1枚
海苔は持ちやすいように巻くだけです。
学生時代の弁当に入ってたのは丸くて、
海苔で全面巻いたものでした(かなり大きかった)
モリシマ 99/12/05(日) 23:38
その他
…に、なるのか?
フンドシ上に前と後ろに1枚ずつ。
後は食べる。ちなみに味つけ海苔がいいです。
実家がそうだったので。
えな 99/12/05(日) 22:08
▲(全面)
物心ついた時から、板のり一枚をおにぎり2個に使います。
ただ、おにぎりがコンビニよりも小さいサイズなので
海苔の割合がかなりのものになります。ていうか、面積1.5倍です。
まもん 99/12/05(日) 16:07
△にフンドシの様に1枚
自分で作るのも、かつて母が作ってくれたのも俵むすびなので他の形は思いつきません。 コン
ビニでおにぎり買ったこともないし。
しかし考えてみると、ドラマやアニメ、イラストに登場していたのは三角おにぎりにふんどし一枚
ばかり(食欲の無くなる言い方だ)だったような気がしますし、今年、勤め先で仕入れた弁当も同
じだった(ケチったな)ので、これにしておきます。

おこじょ 99/12/05(日) 15:35
その他
先だっては「はいもしもし」にご配慮いただきまして誠にありがとうございました。
で、おにぎりですが、その、何というか、「肩掛け」です。
3月3日のお弁当なら、これに顔をつけてお雛さまにしたくなる形ですね。でも私のおにぎりは結構大きいので、そんなに可愛いシロモノではありません。
99/12/05(日) 15:21
▲(全面)

さーき 99/12/05(日) 14:49
△の周り+フンドシ複数枚
できるだけ御飯の面が残らないようにしますけど、
全面にはまかないですねぇ・・・
里夜 99/12/05(日) 13:51
△にフンドシの様に1枚
市販の味付け海苔(小さい袋に5枚はいったやつ)を
つかうので、これが一番作りやすいとおもうんですが・・・
geople 99/12/05(日) 13:51
△にフンドシの様に1枚

玄さん (ホームページ:びっくりできるかどうか、チト自身ない……。) 99/12/05(日) 13:08
△の周り+フンドシ1枚
最近はコンビニおにぎりしか食べないですが、家でおにぎりというと
これですね。
実家では味付け海苔があまり好きではないので、普通の全形海苔から
長方形に切って海苔を巻く、というのが一般的なうちのやり方。
うがっとな。
言魔 (ホームページ:「言葉のよろずや」V2.0) 99/12/05(日) 10:06
巻かない
個人的にはこれ..
最近、美味しい海苔が無くなったと思っていますので...
家族はだいたい(2)です。これって、地域性も調べてみると
結構面白いかもしれません。
で、山桂工房長、採用オメデトウゴザイマス。
(ゐんば先生に採用してもらえないんですが...という前置き付きで
この話を聞いたのがつい数日前のように思い出される...ってつい
数日前じゃぁねぇかいっ!!)
99/12/05(日) 04:10
△にフンドシの様に1枚

99/12/05(日) 03:54
△にフンドシの様に1枚
ふんどし・・・と言うほどおにぎりに対して小さな海苔を使うわけではないので、敢えて言うなら「かぼちゃぱんつ」でないかと。と。
ムイミダス 99/12/05(日) 02:41
▲(全面)
コンビニではみなこれだしね。
でも、いえでは、▲ではなく●ですね。 
パンダパンチ 99/12/05(日) 02:26
その他
フンドシ三枚。頂点はおのおの白い。
海苔の乗りが悪いのが欠点ですが、そのかわり
しっとり感もぱりぱり感も楽しめます。
松楓庵 99/12/05(日) 01:59
△にフンドシの様に1枚
やはり正三角形の一辺を挟み込むように一枚。これですね。

LIGHTS 99/12/05(日) 01:36
△にフンドシの様に1枚
焼き海苔ではなく、味付けのりだと(旅館の朝ご飯とかにでるやつ)
形が細長いのでこのように巻くのが普通ですね。
ちなみにおにぎりの「形」では、俵型が標準。
山桂 (ホームページ:げんれい工房) 99/12/05(日) 01:14

涙^3…
書いている間にぃ


山桂 (ホームページ:げんれい工房) 99/12/05(日) 01:13
△の周り+フンドシ1枚
採用ありがとうございます+初書き込みだぁ…
しかしあの長方形の海苔が登場する以前って
どんなだったんでしょうね?
TAK 99/12/05(日) 01:11
△にフンドシの様に1枚
やっぱ基本はこれでしょ!