日本の標準第93回 電子メールと動詞

 今週の質問はHALさんからいただきました。

 こんにちは、HALと言います。
 標準くんにはよく楽しませてもらっています。
 さて、自分は電子メールについては、「出す」を使っていました。
 これ以外に「打つ」も良く聞きますね。電報から来た感覚でしょうか。
「送る」も一般的でしょう。
 ところが、会社で「投げる」と言うヤツに出会いました。
「メール投げときましたから見てください」と言う感じです。
(メール送っといて、口頭で再確認するな、と言う突っ込みは置いておいて)
 どうも、これ以外にも「書く」もあるし、もしかすると、もっととんでもないものもありそうです。
 そこで、標準くんに決めていただきたいのですが、いったい、電子メールは、打つものか、投げるものか、送るものか、出すものか、書くものか、決めてください。お願いします。

 メールだからいいっすよ。野球だったら「投げる」と「打つ」は大違いですよ。
 以前会社でとある部長さんが真剣に言っていたのを聞いたことがあります。
「メールがたまっていて全部は読み切れないんだ。読んでもらいたいときは電話で連絡してくれ」
 確かに社内連絡がなんでもかんでもメールで飛び交うようになると、報告から掃除のお知らせまで、えらい人になると一日百件近いメールが来ますからね。ありゃほとんどSPAMに近いわな。
 さて、あなたは電子メールを「どうする」といいますか? 選択枝になかったら追加してくださいね。

次の標準 目次に戻る


(1)出す
(2)打つ
(3)送る
(4)投げる
(5)書く
(6)する
(7)入れる
(8)メーる
(9)飛ばす

投票終了

開票結果
(1)出す 12票
(2)打つ 6票
(3)送る 50票
(4)投げる 2票
(5)書く 6票
(6)する 11票
(7)入れる 2票
(8)メーる 2票
(9)飛ばす 1票
総投票数 92票

 意外と言えば意外、順当と言えば順当なのが「送信する」に一票も入らなかったことです。メールソフトにはたいていこう書いてるんですけどね。
「送信する」というのはソフトウェアの用語としては一般的なんだけど、日常感覚の言葉じゃありませんものね。
 また野球に話が戻りますけど野球では「出す」といえば「ランナーを」、「送る」といえば「バントで」、「投げる」といえば「ボールを」、「打つ」といえば「バットで」、「入れる」といえば「点を」、「書く」といえば……これはないか。このようにだいたい使う動詞が決まっているのにメールではこのように多岐にわたるというのは成熟しきった文化と発展中の文化の違いなんでしょうか。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「電子メールは『送る』もの」に決定いたしました。


ぷるぷる 00/04/15(土) 23:20
送る
基本的には「送る」。たまに「入れる」を使います。
「投げる」は初耳。
「メール入れといたでー」
「メールはいっとったやろー」
などと電話で確認。
あぁそれもお勤めしてた頃のお話。
今は無職でぱそこんも持ってません・・・。
え? これは彼氏宅からです。
あふん 00/04/15(土) 16:28
送る

言魔 (ホームページ:言葉のよろずや) 00/04/15(土) 07:27
投げる
仲間内ではこの「投げる」がほとんどです。もっと多いかと思って
いたけれど、つまりはマイノリティだったんだ...ただ、中年が
この「投げる」を使っているというのも不思議ですねぇ...
ところで、昭和50年代、ファックスがはじめて世間のカイシャに
出回った頃は、皆さんほぼ全員が「ファックスを打つ」と言ってました。
多分、いまでは、オヤジ言葉なんでしょうな...
00/04/14(金) 23:09
送る

さーき 00/04/14(金) 21:44
飛ばす

すんません。今回に限り2度投票するのを許して下さい。
まずこれ以上票が入る選択肢でもないですし・・・・。
なぜこういう表現をしだしたかは不明です。
大抵の人は語感的に分かってくれるようですけど・・・・。
#自分でも意識せずに使ってます、はい。

Sherif 00/04/14(金) 21:12
打つ
私はこれ(=打つ)ばっかり使ってました。キーを打つと言う意味で。
mik 00/04/14(金) 20:01
する
送信済みメールを見返していくと、
少し前までは打ったり、送ったり、出したりしてたのですが最近は、
「メールしときました。」、「メールしたので・・・」、「メールしてください。」・・・・
サ行イ段活用?の一通りで使っていました。

00/04/14(金) 18:00
送る
お手紙なら出す、電報なら打つ、文書なら送る..
相手が嫌いなら投げつける..伝えるならお話「する」
「書く」は..書いたけどださなかったラブレター..
「入れる」は送り先が相手のinbox..(^^,,
めい 00/04/14(金) 16:33
書く
基本的に手紙と同じ感覚ですからね。
永井ユキコ (ホームページ:snow-y.com) 00/04/14(金) 08:19
出す
ときどきのぞいています。
今日初の投票です。
あたしは1と3両方同じくらい言うと思う。
Marsy 00/04/14(金) 04:34

 下記のコメントに書き忘れました。ポストペットでメールを
送信する時は「遊びに行かせる」というのを使ってます。って、
これはかなり特殊なケースか(^-^;)。
Marsy 00/04/14(金) 04:30
する
 初めて投票します。
 それにしても、難しいテーマですね。仕事上では「送る」と
いう言葉を使うのですが、プライベートでは「する」が多いか
な? しかし、中途半端に略語等を使うのが好きなもので、時
折「今度メルっとくよ」のような意味不明の言い方をしたりも
します。↑ひょっとすると「打つ」の音便形か!? 聞いた方は
「ネットする」のように不快に思う人もいるかも知れないなぁ。

はっしー (ホームページ:青汁促進委員会) 00/04/14(金) 03:52
送る
これが一番多いですねぇ。
でも、「投げる」ってのが気に入ってしまいました、
今度使ってみよう…。
猫乃湯 00/04/14(金) 01:10
する
知人から「今度メールあげるね」と言われたことがあります。
書くのでも送るのでもするのでも、意味さえわかればこだわりませんが、
「あげる」だけは、人として(笑)、いかがなものかと思ってしまったのでした。
なおぴょん 00/04/14(金) 00:52
する
「送る」が正統派のような気がするねー
でも、あえて「する」にします
何気なく使っているけどいろんなパターンが考えられますが
結果はいかに?
良く見かけるのは送信なので「送る」なのかな?
はち (ホームページ:金属魚礁) 00/04/13(木) 23:26
出す
メールを使う時に動詞を使わなかった気がするが。
チヨコ 00/04/13(木) 15:29
する

岩田葉子 00/04/13(木) 15:17
打つ
ベルの時代のなごりかなあ・・・。
携帯のメールも”打つ”と言います。
え?私って少数派?
ふる (ホームページ:言葉の減らずや) 00/04/13(木) 14:35
入れる
厳密には、
電話口で:「メール入れときましたんで、みて下さい」
日記で:「○月×日、△△の件でx氏にメールを出す」
サーバ管理者に:「メール送ろうとしたんですが、うまくいかないんです」
という具合に、TPOで変わると思います。
#手紙がメールになって、
「右、おしらせまで」
「末筆ながら」
「筆を置く」
といった表現はどうなっているんでしょう。

なおたれ 00/04/13(木) 12:46
メーる
メール事態を動詞のうよにして使ってますねー
メールして!とかメールしました。。。。
探偵社の猫 00/04/13(木) 11:40
送る
鳩を飛ばす(里夜様)・・・とっても良いですね・・・これって、どちらかというと”エアメール”になったりして??

IM 00/04/13(木) 07:43
送る
書いて送ります。
しゃしゃ 00/04/13(木) 02:24
送る
文面を入力することは「書く」だけど、それを先方に「送る」のは「する」を使います。「メールしたからー」って感じで。でも、(1)〜(8)の中から選ぶのなら「送る」ですね。
HAL  00/04/12(水) 22:16
出す
聞いた本人として1票投じておかなくては。
送るはsend mailから来ているのでしょうか。
手紙を「どうする」と聞いて見たい気もしますね。
手紙を「送る」人はこんなにいるのでしょうか?
「出す」も善戦しそうですね。
中村 秀典 (ホームページ:ぱらだいす してぃ) 00/04/12(水) 19:56
送る
個人的には「飛ばす」というのも使います。
けんけんよっちゃん 00/04/12(水) 17:28
する
メール出す、メールする、メール書く、メール送る・・・
どれも使ってるな。
でもメール投げるは使ったことない。
S29 00/04/12(水) 16:21
送る
水曜日の午後にもなると大勢が決まってしまって、投票のし甲斐がないような。来週からがんばります。
前嶋 修 00/04/12(水) 13:00
送る
出す、書くなどは一般的によく聞きますが、私は「送る」を
使ってます。
メール=手紙っていう感覚なので、、、、「送る」です。
手紙も「書く」というかもしれませんが、最後は送りますよね?
九州人。 00/04/12(水) 12:59
する
「メールする」しか使いませんねえ。
アメリカにおりますが周りは皆"I'll e-mail you."とか"I e-mailed you."と言いますのでこれを訳すと「メーる」に近いものがあります。
美藍 00/04/12(水) 11:31
送る
最も頻繁に使うのは「送る」ですが、他の表現を全く使わないわけでは在りません。
例えば・・・「メールしとくわorメールしてね」「さぁ、メールでも書くか・・・」「新しいメール入ってた?」などなどです。「投げる」っていうのは、初めて聞いた表現ですが、結構気に入っています(笑)。私の周りで流行らせようかな〜。
里夜 (ホームページ:トラフィックス) 00/04/12(水) 07:14
送る
メールって、「送」受信するものだから・・・
主に送る、をつかってるかな。
時々、伝書鳩に比喩して、「鳩飛ばしました」と
言うこともあります。
あゆぱぱ 00/04/12(水) 02:09
送る
「なげる」=捨てる、は北海道地方かな・・・!?
酢漿草 00/04/12(水) 01:58
送る
電話で(おいおい)『メール送信しときましたので宜しく』というのは営業形態の時ですなあ。
私信だと『する』かな(どっちやねん)。
モリシマ 00/04/12(水) 01:02
出す

MEW 00/04/11(火) 19:57
出す
そういえばあまり意識したことなかったですね.
たぶん「出す」って言ってると思います.たまに「打つ」も言うかな.
大勢の人に同時に出すときは,「流す」も使いますね.
そう思うと日本語の多様性ってすごい・・・.
ジプシー 00/04/11(火) 18:44
送る

堀川 00/04/11(火) 18:11
出す
電話するとき、なぜか未来形では、「後でメール出すから」、過去形では「メール送っといたから」と話しています。とりあえず今回は「出す」で。
U-nak 00/04/11(火) 17:01
送る
これ以外使ったことないなぁ。
ROMくれよん 00/04/11(火) 14:14
送る
 メールや荷物は送るもの。電子的なお手紙も同じだろうということで。
 ところで、「投げる」という言葉が、「捨てる」という意味になるのはどこの地方でしたっけ?
ちゃぼ 00/04/11(火) 12:43
送る
うーん、やっぱこれですね。
時点で、「出す」かな。
三毛猫みけ 00/04/11(火) 11:28
書く

さだめし 00/04/11(火) 09:35
打つ
そう言われてみれば「メールする」か「メール打つ」を
使っているような気がします。動詞では「打つ」かな。
電報というよりは、キー操作の感覚で使ってます。

DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 00/04/11(火) 02:40
送る
「する」か「送る」かどっちか……。
「送る」を使うことが多いですね。
郵便だと「出す」になるのは、「相手に出す」ではなく「郵便局に出す」ってことなのかもしれませんね。

ゐんば (ホームページ:大型小説) 00/04/11(火) 01:26
メーる
 これはわたやんさんの修正分です。
00/04/11(火) 01:18
送る
 手紙と同じでやはり「送る」ではないでしょうか?そういえば、POSTPETの人は、「メールする」が多いような気が、あれを使っていて「メールを投げる」と言っていたらびっくりですが、、
つるた 00/04/11(火) 00:59
出す
たぶんこれを一番使っていると思います。
しかし、仕事上では「仕事をメールで投げといた」とか
「メールで誰々に振っといた」などという言葉が飛び交います。
でも、これはあんまり関係ないかも知れませんね。
00/04/10(月) 23:13
送る

さーき 00/04/10(月) 22:47
出す
個人あてなら「出す」ですね。
でも、ML・同報メールだと投げるになります。こちらは、投稿するという感覚ですね。

えな 00/04/10(月) 21:34
打つ
色々使いますが、多分基本はこれ。
意識のどこかで電報と同じ感覚があるのかも・・・
けんたろう 00/04/10(月) 20:17
出す
「送る」のはコンピュータが(勝手に)やっていることなので,自分が
主語の場合は使いません。
「投げる」はメーリングリストへの投稿の場合にだけ使っています(投
稿=原稿を投げるということでしょう)。
「書く」はだめです。書いただけではどこへも配送されません(だから,
言い訳に使います。「返事がまだないんだけど」「スマン。書いたけど
出し忘れていた」など)。

00/04/10(月) 19:56
送る

Mr.のー (ホームページ:不発屋本舗) 00/04/10(月) 19:20
送る
私の場合、送り返すってのが多いんですけど
なんとなく、他のではしっくりこないです
あみじゃっと 00/04/10(月) 18:42

一つに絞れない…
ただし私の中での「書く」は、文章の作成行為であり、それ以外の
送信行為とは別物という感じがするので、それだけは意識的に
使い分けてます(「打つ」も境界線上のよーな気がします)。
わたやん 00/04/10(月) 18:36

すいません,投票間違えました。「出す」で投票するつもりじゃ
なくて,新規で「メーる」という単語を追加しようとしたのです。
修正お願いできないでしょうか。
わたやん 00/04/10(月) 18:34
出す↑てなわけで(ゐ)
@nifty の某フォーラムで目にして以来,この単語を使うように
なってしまいました。
ひろ 00/04/10(月) 17:53
する
「またメールするね」とかいうのが多いので。
「また電話するね」っていう感覚かな。
「送る」はたまに使う。「出す」はごくたまに。「書く」は、
自分の心の中で「メールでも書くか」と使う。その場合に書く
が「打つ」になる時もある。人には言わないなー。
「投げる」は初耳。「入れる」も使わないです。
00/04/10(月) 15:49
打つ

Joga 00/04/10(月) 15:45
する
他のも「いれる」以外は使うけど、一番使うのはこれかなあ。
私の周りでは一番多い気がしますね。
「投げる」は「あの辺の人たちにメールで投げといて」みたいに
複数の人に送るときに使うニュアンスがあるような・・
「親しい人には「する」を使う」という人が多いみたいですが、
私は会社の上司にも「メールしときました」とかいうんですけど・・
チャットとかやってると、「メールを送った」の意味で「めるった」
というのもいますね。

とも 00/04/10(月) 15:09
送る
メールを送っといて、わざわざ電話し、メール送ったからね!
と言うお茶目なわたし
でも、そのメールの最後に、また書きます、なんて書いたりする…
M軌道 00/04/10(月) 14:59
送る
「書く」や、「出す」な事もあるけど、たいていは「送る」かな?
べんがら(の家人) 00/04/10(月) 14:25
入れる
代理投票いたします。そういえば私の家人は「そしたらメール入れ
とくからねー」と申します。
山桂 (ホームページ:げんれい工房) 00/04/10(月) 14:20
送る
この問題を、国会で本気(?)で討議すると、
終止がつかず、結局外務省に問い合わせて
「英訳すると、どっちみち全部 "send" になるんだから、
 どれでも良いんじゃないの?」
って事になるんですかねぇ?(笑)…「侵攻or侵略」みたく。
いっその事、「e−る」とか言う動詞を作ったら良いのに。
石橋 00/04/10(月) 13:34
送る
手紙は送るものだ。
古来よりそうだったのではないかと、
私は信じている。
ばればれ 00/04/10(月) 13:24
投げるまた間違った(ゐ)
うわ、ごめんなさい!入力まちがっちゃった!!
管理人様このコメントと名前の入ってない同文、
削除してください〜。よって「投げる」はまだ1票が
正しいですね。うう、すんません。
ばればれ 00/04/10(月) 13:19
投げる
私は「メールを書いて、投げ(送信)る」て感じです。
でも、口頭では「メール送っときました」て言っているかな?
フォルダになってる複数のファイルは一律に「投げる」を使います。
よって「データ、投げておきました。」という会話になりますね。
00/04/10(月) 13:15
投げる間違いなのだが(ゐ)
私は「メールを書いて、投げ(送信)る」て感じです。でも、口頭では「メール送っときました」て言っているかな?フォルダになってる複数のファイルは一律に「投げる」を使います。よって「データ、投げておきました。」という会話になりますね。
さいぱぱ 00/04/10(月) 12:16
送る
です。
ただ、稀に「入れる」とも言います。
chiko 00/04/10(月) 12:10
打つ
あれ、「打つ」って誰もいないの・・・?
私お仕事の時は「送信(送る)」
お友達メールの時は「今、暇なんでこのメールを打ってます」ってな
具合に「打って」ますね。
実際には「投げる」以外なら大抵使ってるけど、今回は誰もいない所に入ちゃおっと♪
たどん 00/04/10(月) 11:47
送る

ぷりん 00/04/10(月) 10:32
送る

ぷりん 00/04/10(月) 10:31

やっと決めたっ。やっぱり「送る」だ。今日メールで「・・・に
ついて送ります」と表現した時自覚しました。やっぱりメールは
「送る」ものだと。
いろいろ使うけど、基本はやっぱりこれだということに。
p.s.「投げる」について「方言?」と思っていましたが、結構
  使われているんですね。びっくりしました。
Ms.K@名古屋 00/04/10(月) 10:16
送る
お客様ならば、「送信させていただく」「送らせていただいた」
打合せの内容を欠席者に知らせるには「打っておく」
(腹の立つ)相手に仕事を依頼するときには「投げる」
仲のいい友達には「送る」か「出す」「打つ」かな
でも「時と場合によって」なんてのは嫌いなので
一般的には「送る」だと思います。
べんがら 00/04/10(月) 09:44
送る
普段利用しているOutlook Expressの表現にならって「送信する」も
結構使っているように思います。
鮫肌 00/04/10(月) 09:42

今週はパスです。
考えたら「打つ」以外使ってます。
「出す」は「手紙を出す」に近い感覚。
「送る」も「出す」に近いけど少し丁寧さが加わるでしょうか。
「先日送っていただいたmaiの件ですが」などと使います。
「投げる」はあまり使いませんが、近くの人(目上は使わない。)などに連絡事項や転送などと言ったケースで
「さっきの件mail投げときましたから。」
「書く」はまだ未送信のmailを文字通り書いている状態。
「する」は友人など「またmailしてね」とか
「mailするねー」なんていうところでしょうか。
これ以外では私は使わないのですが、複数の人に対して送る場合
「まく」と言っている人がいます。(えさじゃないんだからねぇ)
ねーやん 00/04/10(月) 09:17

…すみません。答えが絞れません。
どれもまんべんなく使います。
あ、でも「投げる」ってのを使うときって割と近い席同士でメールの
やりとりをする時に使うかも。転送する時とか。
「お〜いっ。例のメールこっちにも投げてくれぇ〜」って。
複数の人にメールを送信する時は「流す」ですね。
「送る」はあんまり使わないかなぁ。どちらかと言うと「出す」だわ。
「書く」は確認のときかな。「○○さんにメール書いてくれた?」
「する」は親しい友人との間で使うことが多いです。
「打つ」は…“が〜っ”てメールを書く時です(笑)
返信の時は「返す」ですね。はい。
TPOで使い分けています。
イレック 00/04/10(月) 08:52
出す
手紙も「出す」って言います。
00/04/10(月) 08:13
送る

放射冷却現象 (ホームページ:今だから言える話) 00/04/10(月) 07:38
送る
投げるっていうのも聞いたことはありますが、
普通のメールの時は「送る」を使うことが多いようです。
おこじょ 00/04/10(月) 00:13
送る
書いてから、送る。手紙といっしょです。
でも携帯のメールだけは「打つ」だなあ… なんでだろ。
ある日同僚に「メール投げといてください」と言われたときは、ちょっと面喰らいました。(うりゃー!)

00/04/10(月) 00:03
送る
出すって言うのも結構使いますけどねぇ
ねこま 00/04/09(日) 23:25
送る
「打つ」と「する」以外は使います。
ただ、「書く」は「送る」と使い分けてます。
「投げる」は第3者にメールを出したか否か知らせるときにだけ使ってます。
『メール投げときました』とか。
たぶん会話を言葉のキャッチボールに例えていることからきているのではないでしょうか?
ところで「打つ」はひょっとして電報が語源では...

りば 00/04/09(日) 23:12

すみません、絞れません。
こんなのを使ってます。
「送る」「出す」「打つ」「流す」「飛ばす」「叩く」「ぶん投げる」
後ろに行けば行くほど、狂暴化してます。
もとはしゆうすけ (ホームページ:ミミズバーガー南柏店) 00/04/09(日) 21:15
する
「メールするから」とか別れ際に言ってるので、「する」です。でも「出す」「送る」も使う時があるので、なんともいえないですね。「投げる」だけは使ったことないです。
00/04/09(日) 21:05
書く

Ats 00/04/09(日) 19:37
送る
「メールする」というのも時々使ってしまいます。
でも、「送る」をよく使いますね。
あと、時々「投げる」というのを使っている人が・・・。
玄さん (ホームページ:そうそう、これこれ(何が?)) 00/04/09(日) 17:18

そういえば、某MLに「こんなメールが転がってました」とかいってその内容を転送してきたヤツがいたけど、「メールを転がす」という言葉って、どうなんだろう??
玄さん (ホームページ:そうそう、これこれ(何が?)) 00/04/09(日) 17:15
出す
平凡でゴメン。
電子メールって結局、「電子的手紙」だし。
「じゃあとでメール送るよ」とは言うけど、メール出したあとは、「メール出しといたから、読んでね」とか言うし。
うがうが。
まさむね 00/04/09(日) 16:29
送る

geople 00/04/09(日) 16:19
送る

まもん 00/04/09(日) 15:33
送る
送信できなかった時は「書いた」と言いますが、相手に送信した時は「書く」という行動には触れ
ず、単に「送る」と言いますね。
でも、電子ではない普通の手紙の時は、「書く」あるいは「出す」と言っています。
 
やはり、郵便では仲介する人や組織に渡すという感覚がはっきりしているのに対して、電子メー
ルでは相手との間を搬送する部分が意識されていない、ということではないでしょうか。

ゆふかり姫 00/04/09(日) 11:52
送る
「する」以外は全部使ったことがあるけれど
これが一番頻度が多いかなっと。
00/04/09(日) 11:41
出す

00/04/09(日) 11:15
書く
「手紙」と同じ感覚ですね。
「出す」とも言いますが…
「投げる」は使ったことが無いなあ
さっち (ホームページ:Satchpage) 00/04/09(日) 07:17
する
送る でもいいのかもしれませんが…自分ではこれしか使わないなぁ。
そう言えばアメリカ英語は名詞を動詞化することがよくありますが、
「あなたメール持ってる?」を Are you e-mailable?(あなたメールできる=メールアカウント持っている?)と言うことがあるらしいです。
何だかなぁ。(^-^;;;)
J・G (ホームページ:Moonlit Garden) 00/04/09(日) 06:35
送る
当然「送る」でしょう。
手紙と同じイメージで。
ムイミダス 00/04/09(日) 05:27
送る
でも、職場で使うときは「打つ」って表現してます。
ぽよ 00/04/09(日) 03:31
送る
友達にはみんな送ったで通しています。
メール送ったよ〜、これが一番しっくり
くるのではないでしょうか
ぷりん 00/04/09(日) 03:07

難しいのでしばらく考えさせてください。
メール作成中のことは「書いている」という。
その最後には「メールするねorしてね」と書く。
または「メールちょうだいね」とも言う。
でも、掲示板では、「送ったよ」or「出したよ」と言う。
「打つ」は「キーを打つ」という意味で使う。
「投げる」だけは使わない。これはどこかの方言でしょう。きっ
と。
たま 00/04/09(日) 02:55
書く
やっぱ「書く」しか使わないなー。
私の周りでは(友達とか)メール確認の電話は日常茶飯事です。
あまり会わない友達にはメール書くだけにするけど、
普段会う相手ほど、メール書いたあととか、もらったあととかに
電話します。
松楓庵 00/04/09(日) 01:52
送る
メール「する」というのもたまに使うような気も。
Lights 00/04/09(日) 01:36
送る
送信相手からの応答がなかった場合は「メール送ったんだけど読んだ?」と確認するので、メールは「送る」ものですね。手紙とまったく同じ感覚です。ただ一連の作業で考えると、何かの用事でメールを「出さ」なきゃならないので、メールを「書いて」
「送る」ですね。最近のファクシミリにはEメールアドレスが
登録可能なタイプがあり、そのアドレス当てに送ったメールは
紙で出力されると聞きましたが、そうなるとまさに電報じみて
ますが、メールを「打つ」とは私は使わないし。うーむ。
はるな (ホームページ:はるなのホームページ) 00/04/09(日) 01:24
送る
マイパソコン君は、「送信」って言ってるから、「送る」というべきかな?
打ったり、書いたりしても送るかどうかわかんないし。
でも、「メール書いたよ」って言われたのに届いてなくて、
後から「送ったとは言ってないやん」とか言われたら
かなりキレるだろうなぁ。
石ねこ 00/04/09(日) 00:46
送る
自分で言う時は大体こうです。
ただ、人が「打つ」とか「入れる」というのに相槌を打つときは、相手
の言い方に引っ張られることもありますが。
たれ 00/04/09(日) 00:21
書く
ふだんなら「書く」。でも、数人の人にちょっと聞いてみる、という感じなら「投げる」。