日本の標準第25回 コンボボックスの呼び方

 今週の質問はこれです。


 昨今のパソコンは随所にこれがでてきます。しかしこれがちょっとやっかいなのですよ。
 例えばパソコン初心者の人と電話で話したとしましょう。
「ほらそこに『フグ』ってボタンあるだろう。それクリック」
「フグ? ああ、あった」

↑これっていかにも「ボタン」に見えますよね。
「それで『すぐあきらめる』をチェックする」
「すぐあきらめる? ああ、これか」
すぐあきらめる
↑まあ、見るからにチェックですよね。
 問題はこれです。
「えーそこに『かぐや姫』っていう……まあ、ナニがあるな……」
「なにが? えー、これか?」
「そこから、『三年寝太郎』を選ぶ」
「選ぶって、どうすりゃいいんだ」
「黒三角をクリックして……」
「黒三角? この下向き三角?」
「そうそう、その下向き黒三角をクリックして……」

 てなわけではなはだわずらわしい。
 プログラム開発者の方は「コンボボックス」という名でおなじみだと思いますが、「コンボボックス」という名前自体そもそも意味が分からない。
 あなたはこれ、初心者に説明するとき、なんて呼んでますか? または、なんて呼んだらいいと思いますか?

次の標準 目次に戻る


(1)ぴろろって広がる奴
(2)プルダウンで選ぶメニュー
(3)右側に下向きの黒三角がついてるヤツ
(4)オプションボックス
(5)白枠で字が書いてるの、右側に三角のしるしがある
(6)箱の矢印
(7)○○○って書いてある横の黒い逆三角形
(8)スイッチ
(9)いろいろ出てきて選ぶ奴
(10)クリックするとリストが出るやつ
(11)右側に上下の三角があるヤツ
(12)なんか選ぶとこ
(13)選択肢の書いた箱
(14)右端に上下三角記号のついた、角の丸いグレーのボタン
(15)下むきのさんかく
(16)トグルスイッチ
(17)メニュー・ウィンドウ
(18)a阿多愛
(19)ポップアップリスト
(20)○○って書いてある窓(の右わきの三角)
(21)ポップアップメニュー
(22)リストボックス
(23)びっくり箱

投票終了

開票結果
(1)ぴろろって広がる奴 5票
(2)プルダウンで選ぶメニュー 18票
(3)右側に下向きの黒三角がついてるヤツ 14票
(4)オプションボックス 1票
(5)白枠で字が書いてるの、右側に三角のしるしがある 3票
(6)箱の矢印 4票
(7)○○○って書いてある横の黒い逆三角形 4票
(8)スイッチ 1票
(9)いろいろ出てきて選ぶ奴 7票
(10)クリックするとリストが出るやつ 4票
(11)右側に上下の三角があるヤツ 2票
(12)なんか選ぶとこ 3票
(13)選択肢の書いた箱 1票
(14)右端に上下三角記号のついた、角の丸いグレーのボタン 1票
(15)下むきのさんかく 3票
(16)トグルスイッチ 1票
(17)メニュー・ウィンドウ 1票
(18)a阿多愛 0票
(19)ポップアップリスト 1票
(20)○○って書いてある窓(の右わきの三角) 1票
(21)ポップアップメニュー 2票
(22)リストボックス 1票
(23)びっくり箱 1票
総投票数 79票

 呼び方とは難しいものです。上げていただいた選択枝それぞれに難点がありまして、

・リストが出てくるという予備知識が必要 1,2,9,10,12,13,23
・他に同じ名前の物がある 2,4,8,16,17,19,21,22
・OSにより形状が異なる 3,5,7,11,14,15,20
・初心者にわからない用語がある 2,4,19,21

 んー、こうして見ると一番無難なのって(6)の「箱の矢印」? 特定のOSならば(3)や(14)が通じそうな。
 で、一番難点が多いのが(2)です。皮肉なものですが、標準になってしまえば勝ちです。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「コンボボックスの呼び方はプルダウンで選ぶメニュー」に決定いたしました。


01/05/12(土) 23:11
プルダウンで選ぶメニュー

ブレイク 01/05/12(土) 23:07
箱の矢印
まさに箱です!!
とーやま 01/05/12(土) 22:43
右側に下向きの黒三角がついてるヤツ
「プルダウンメニュー」はキーボード入力の強い味方ですが、
「コンボボックス」はキーボード入力の敵です。
非マウス派の小生としては、このふたつを混同するのは許しがたい。
けんたろう 01/05/12(土) 19:55
プルダウンで選ぶメニュー
「プルダウンリスト」と呼ぶこともあります。
正式には「コンボボックス」って呼ぶのですか?
勉強になりました。
01/05/12(土) 16:16
クリックするとリストが出るやつ

01/05/12(土) 15:20
クリックするとリストが出るやつ

にゅ 01/05/12(土) 00:26
ぴろろって広がる奴

べんがら 01/05/11(金) 15:48
右側に下向きの黒三角がついてるヤツ

のの 01/05/11(金) 12:12
右側に下向きの黒三角がついてるヤツ
初心者に説明するときはコレが一番分かり易いみたい。私は(2)の「プルダウンメニュー」が好きでそう言うんだけど、プルダウン自体がよーわからんらしいっす。
「そー、その黒三角をぽちっとクリックしてみて〜」てな感じか。

poeko 01/05/10(木) 18:19
ぴろろって広がる奴
ぴろろ
01/05/10(木) 15:28
いろいろ出てきて選ぶ奴

ちゃぼ 01/05/10(木) 13:04
右側に下向きの黒三角がついてるヤツ
いわゆる電話なんかであまり分かってない人に説明
するときはこれです。
うーん。こうゆうものの呼び方って、統一して欲しいですよね。
ちょっと探しただけでも「プルダウン」「ポップアップ」・・・
「コンボボックス」も一般的じゃないですね。
きシタ 01/05/10(木) 12:22
びっくり箱
いっぱい出てくるとびっくりします。
佐野祭 (ホームページ:佐野祭) 01/05/10(木) 00:34

>ゴリさん
 失礼しました、コン「ボ」ボックスです。
 タイトルの方があってます。本文は修正いたしました。
 いえ、ATOKに濁音と半濁音の自動修正機能がありましてね。
「これ、゛と゜が間違えたんじゃないかな」とATOKが判断する
と、勝手に直されてしまうのですよ。つまり、ATOKもコンポは
知っているが、コンボは知らないわけ。
 ただ、前述のとおり本当の本当の名前だと主張するわけではあり
ません。

01/05/09(水) 23:07
いろいろ出てきて選ぶ奴

あみじゃっと 01/05/09(水) 21:48
右側に下向きの黒三角がついてるヤツ
本当の初心者には、この世界の用語なんてまったく通じませんよね。
ディスプレイは「画面」。「テレビ」と表現する時もあります。
ダブルクリックも「2回カチカチってやって下さい」と言い換えます。
「プルダウン」で通じる相手ってのは、全然初心者じゃないよーな…
以上、関係者のぼやきでした。

鮫肌 01/05/09(水) 20:54
右側に下向きの黒三角がついてるヤツ
「あのさぁ、右側にぃ、下向きのぉ、三角がついてるやつよ
あれ、コンボボックスっていうんだよ
覚えといてね!」
って説明すればこの変な名称の普及も早くなるかと。
コンピュータの世界なんて名前つけたもん勝ちですよね。

言魔 (ホームページ:言葉のよろずや) 01/05/09(水) 16:40
右側に下向きの黒三角がついてるヤツ
久々に書き込んでるような気がします...
一応、ウェブページも「売ってる」カイシャをやってますので、
この辺は結構苦労してます。というのも、何しろ、今までパソコンに
触れたこともないような人(会社)からの依頼を受けての仕事が
ほとんどだからです。通常は「右側に下向きの三角がついてる箱」
などと言っているような気がしますので、一番近い選択肢を選んで
みました。それにしても今書き込んでる箱もいつのまにか右側に
上下するためのつまみが出てきたりするし、インターネットって
凄いんだなぁ...
01/05/09(水) 16:34
リストボックス
見た目はコンボボックスですが
機能はVisual Basicのリストボックスと同じなので
「一応」リストボックスです。
#ただしVisual Basicのリストボックスと同じような外見にすることも可能です。

ユキ (ホームページ:snow-y.com) 01/05/09(水) 16:27
ポップアップメニュー

01/05/09(水) 16:01
右側に下向きの黒三角がついてるヤツ

あみさん 01/05/09(水) 14:06
ポップアップメニュー
ええ〜っ。ポップアップメニューじゃないのぉ?
ゴリ 01/05/09(水) 12:41
クリックするとリストが出るやつ
質問の本文にはコン「ポ」ボックスってなってるんですけど、
本当の本当のなまえはどっちなんすか?
Mas 01/05/09(水) 10:39
○○って書いてある窓(の右わきの三角)
得票数が上位にある選択肢なら,どれでも使える気がしますが,
私の感覚としては,「・・・ヤツ」とか「・・・ボックス」でなく
「窓」がキーワードです。
01/05/09(水) 10:37
プルダウンで選ぶメニュー

ROKU 01/05/09(水) 08:16
プルダウンで選ぶメニュー
 アプリケーションを作っている人たちは、「オブジェクトに
コンボボックスを配置する。」なんて言い方をしてますな。
でも使う側は、プルダウンメニューとかドロップダウンリスト
なんて言い方ですよね。
 対象と使い方の違いじゃないかな。すし屋で「お茶下さい。」
「へい、あがり1ちょう!」と言うのと同じじゃない?

Cha-ge 01/05/09(水) 07:25
プルダウンで選ぶメニュー

ジェニー 01/05/08(火) 23:49
ポップアップリスト
入力間違いしました。↓(お恥ずかしい)
申し訳ありませんが削除をお願いします。
ファイルメーカーではこう言われていたので。
コンボボックス、初めて聞く言葉です。勉強になりました。
ジェニー 01/05/08(火) 23:43
a阿多愛これはこれで味があるかと……(祭)

MS 01/05/08(火) 20:43
メニュー・ウィンドウ
米国住まいで、ケーブル・モデムを使っていますが、これがよく駄目になるのです。技術の事は全然わからないのでプロヴァイダーのサポートに電話しますが、1時間待たされた上に色々テストをさせられて、いつも結論は向こうのサーヴァーの支障である、という話に落ち着きます。どうなっているんでしょう。で、3日前にもたまたまそういう目にあいましたが、サポートの人は、menu windowと呼んでました。一般的な用語なのか、はたまた無知な外国人に向けて即席で作り出してくれた言葉なのかは、知りません。
01/05/08(火) 19:33
○○○って書いてある横の黒い逆三角形

01/05/08(火) 18:44
右側に上下の三角があるヤツ

しげ 01/05/08(火) 18:33
トグルスイッチ
我が社での社内仕様です。
01/05/08(火) 18:23
下むきのさんかく
今日もコレで説明したとこです。
あっち 01/05/08(火) 14:01
下むきのさんかく
そうですかあ、これってそんな名前がついていたんですんね。
今まで会社のおじさんたちに説明する時、「下向きの三角んとこ押して下さい、そうするといろいろ出てきますからそっから選んで」って言ってましたっけ。
だから、正確には15と9をくっつけて使ってたのかな。
鷹左右高彬 (ホームページ:(無題)) 01/05/08(火) 12:35
下むきのさんかく
これは、「知らない人」に「電話で教える」のを想定してます。
・・・・・で、私、お電話でそういうお客さまのご質問にお答えする仕事もやってるんですが、いろいろ試して見た結果、「したむきのさんかく」が一番分かるみたいです。相手の反応を見て、「「MS明朝」ッてところの右のさんかくです。」とか言ったりします。
ちょっと話がずれますが、パソコンでも何でも、人から教えてもらおうって思ってるとなかなか覚えなくて、自分から探してみないと覚えないみたいです。っていうことで、探させるように、わざとさらっと言っています。
01/05/08(火) 11:43
右側に下向きの黒三角がついてるヤツ

わたやん 01/05/08(火) 09:37

蛇足ではありますが,Windows API のマニュアル(CreateWindowに関して)では
にゅるっと延びて入力 or 選択 :コンボボックス(ドロップダウン属性)
にゅるっと延びて選択するだけ :コンボボックス(ドロップダウンリスト属性)
にゅるっと延びずに入力 or 選択:コンボボックス
にゅるっと延びずに選択のみ :リストボックス
ということになっています。早い話,ふじさんが言ってるように入力欄との組み合わせに
なっているものがコンボボックスです。2番目が違うように見えるかもしれませんが,下
に延びるリストで選択されたものが必ず(編集できない)入力欄に表示されているのです。
もちろんこれはプログラムを作る側にとっての区別でしかないので,ユーザにどのような
用語で「正式に」説明されているのかは知りません。マニュアルには「[ファイルの場所]
ボックスの下向き矢印を〜」とかいう記述がありますが。

ばればれフーリガン 01/05/08(火) 07:12

おや、Winの場合は『下三角のついた…』となるんですかね。今はMac中心だもんで。
両方使うけど、3日触らないとちょっとした設定方法さえ忘れ去りますので、ご勘弁。
ばればれfoot&mouth disease 01/05/08(火) 07:02
右端に上下三角記号のついた、角の丸いグレーのボタン
↑これなら誤解しにくい表現かなと。
でも自分は「プルダウン・メニュー」で通じてます。
コンボボックスのほうは初耳。下の方同様に、
>カラーボックス
>(組み立て式の安い化粧合板製の本棚みたいなの)を連想しました。
したした。しましたよってば。

ゆふかり姫 01/05/08(火) 02:21
いろいろ出てきて選ぶ奴
コンボボックスと聞いて、まっさきにカラーボックス
(組み立て式の安い化粧合板製の本棚みたいなの)を連想しました。
佐野祭 (ホームページ:佐野祭) 01/05/07(月) 23:57

 便宜上タイトルを「コンボボックス」にしましたけど。
 これが本名かというとちょっとそれも疑わしいのですよ。といいますのは、この手のやつの名前って言語処理系によって違うんです(同じ会社から出ているコンパイラでも違う名前が付いていることは珍しくない)。
 ですんで「これがコンボボックスか」とは思わない方がいいです。少なくともそんな幅広く使える用語ではないと思います。

01/05/07(月) 23:49
プルダウンで選ぶメニュー

01/05/07(月) 22:52
なんか選ぶとこ

Ms.K@名古屋 01/05/07(月) 22:21
右側に下向きの黒三角がついてるヤツ
"プルダウン"なんて言ってわかる人はコンボボックスでわかるでしょ
見た目で言うしかないんですよね
で、Combination Boxのことじゃないの?
ふじ 01/05/07(月) 21:56
プルダウンで選ぶメニュー
コンボボックスってIEのURL入力欄みたいに、
「一覧から選択も出来るけど文字も入力できる」
やつだった気がします。(両方できるから コンボ=組み合わせ な
のか?)
HTML の SELECT 要素では選択しか出来ませんよね。
厳密には両者は違うものかと・・・
B2 01/05/07(月) 20:39
プルダウンで選ぶメニュー

ちっぷ 01/05/07(月) 20:29
いろいろ出てきて選ぶ奴

月魚子 01/05/07(月) 19:42
右側に下向きの黒三角がついてるヤツ

suhasegawa 01/05/07(月) 19:07
なんか選ぶとこ
「コンボボックス」?
初めて聞きました。
私ってモグリだったのでしょうか
ひろ 01/05/07(月) 17:23
ぴろろって広がる奴
今まで特に説明したことはないけど、私も関西人だから
擬音をつい使ってしまうと思います。>インディ花沢様

まもん 01/05/07(月) 14:40
○○○って書いてある横の黒い逆三角形
箱とか枠じゃ解らないことがありますから、今見えているものを直接指示します。

ねこま 01/05/07(月) 14:00
選択肢の書いた箱
なんか選ぶとこ、をちょっと丁寧に呼んでいます。
”コンボボックス”という言葉は知りませんでした。箱、と呼んでいたのは多分偶然です。

モモ 01/05/07(月) 13:04
いろいろ出てきて選ぶ奴
「コンボボックスの呼び方」ぁ〜?
なんじゃそりゃ!!って思ったけど
アレのことだったんですね・・・。
フムフム。
でもまた忘れてしまいそうです。

ぺんぱぱ 01/05/07(月) 12:52
○○○って書いてある横の黒い逆三角形
言い方を追求すれば色んなバリエーションになるのでしょうが、私はこれに近いと思います。
01/05/07(月) 12:22
プルダウンで選ぶメニュー

mik 01/05/07(月) 12:03
プルダウンで選ぶメニュー

わたやん 01/05/07(月) 10:21
右側に下向きの黒三角がついてるヤツ
実際には「〜って書いてあって右側に黒三角ボタンのついてるやつ」くらいの言いかたを
していますが,なんにしてもこの三角ボタンを目印にしているということでこれに含めて
おきます。って,自分自身は w3m とかで見てるからボタンも何もないのですが(^^;とい
うわけでWeb関係の仕事してて「コンボボックス」という呼び名を知らないのはおかしく
ないと思います>パンチパンチョさん

まこ 01/05/07(月) 09:27
プルダウンで選ぶメニュー
そもそも、これをコンボボックスと呼ぶって初めて知りました。
私はプルダウンメニューって言っていますが、これはすこーしパソコンを覚えてからで、何にも知らないホントの初心者の場合には「なんか選ぶ窓っ」って叫んでいました。
意外に通じていたような、いなかったような。
ちとり 01/05/07(月) 09:22
プルダウンで選ぶメニュー
コンボボックスというのか、知らなかった....
ほんじゃ、授業で使ってみよう
ハイパー玄さん (ホームページ:無職生活、2年目に突入!) 01/05/07(月) 08:11
なんか選ぶとこ
「クリック」の意味も知らない友人が、インターネットでなんかのサービスに登録しようとして、俺に電話をかけてきたことがあります。
(そんなヤツがコンピュータなんか触るな、という話があります。それでも5年くらい使ってるヤツなんですが)
その時に説明したセリフだったりします。
うが。
うたぴん 01/05/07(月) 05:40
箱の矢印
コンポボックスっていうんですか。
初めて知った。
子供とかに説明する時はもっぱらコレです。
難しいこと言っても分らないので。
こぐれ 01/05/07(月) 02:58
右側に上下の三角があるヤツ
Macなもので。
あとは「プルダウン・メニュー」か「押すといろいろ出るヤツ」
だけど、押してもらわないことには相手に伝わらない。
思えば、数年前は.comを何て読んでいいか分からなかったし、~も
言葉で伝えられなかったけれど、きっとここ数年のうちにコンボ
ボックスっていうのが広く普及するのでしょうね。
おこじょ 01/05/07(月) 01:24
クリックするとリストが出るやつ
うーん、うーん、いろいろ考えたのですが、どうやら私にとってのキーワードは「リスト」のようです。Excelの「リストから選択」の影響ではないかと…。
HAL 01/05/07(月) 01:00
白枠で字が書いてるの、右側に三角のしるしがある
GUIになると離れた人に説明するのが大変になってきますよね。
時々70過ぎの父親からHELPの電話がかかってきますが、上のほう、横に、下にさー、と
方角を指示する言葉が乱れ飛んでおります。そのうち向こうはなんだか分からなくなって・・・
おふぃす2000などのように、プルダウンメニューが使い方によって変化し始めるともう大変。
同じ物を見てる保証がないもんだから「一番下の矢印を押して全部表示してみて・・・」と。
コンボボックスをなまってコンボックスと呼ぶのが近くにいますが、
なんだか押入れの中のコンテナボックスと区別がつかない。
kenny 01/05/07(月) 00:47
ぴろろって広がる奴
いや、本当の呼び方は
ビローンって色々出てきてなんか選ばさせられる矢印、
って感じなんだけど
一言で表現するならビローンかなと思って
選んでみました。
って言うかあれを矢印と言ったことはあるけど
三角って言ったことないな〜。
モリシマ 01/05/07(月) 00:03
いろいろ出てきて選ぶ奴
初心者なので今知りました…。ひとつ賢くなりました。
なので正解は「呼ばない(呼べない)」なのですが、
それでは質問の答えにならないので、もし説明するとしたら
上記のようなことを言うと思います。
「その、右の三角押すと、いろいろ出てきて選べるやつ」
のようなかんじ。

RHS 01/05/06(日) 23:52
白枠で字が書いてるの、右側に三角のしるしがある
初めてコンボボックスを見たときから今の今まで
何の迷いも無く使ってました
名前も知らずに・・・(^^)

IM 01/05/06(日) 21:57
いろいろ出てきて選ぶ奴
「ほら,その,いろいろ出てくる奴、チョンと押して,×××選んで」という感じかな。
さーき 01/05/06(日) 20:16
プルダウンで選ぶメニュー
一応PG開発を仕事にしている者ですが、なかなか言い方が一定しません。
(私だけかもしんないけど)
一応私はプルダウンメニューと呼ぶことが一番多いかな。

佐野祭 (ホームページ:佐野祭) 01/05/06(日) 17:50

 もともとはプルダウンメニューというとこの上の方にある
「ファイル(F) 編集(E)……」ってなやつを指すこと
が多かったのですが、最近どちらも使いますね。冷麺と冷し
中華みたいなもんか。

ゆい 01/05/06(日) 15:10
プルダウンで選ぶメニュー
「コンボボックス」・・・ええ〜何、それ〜〜?!・・・でし
た。
本屋においてあるマニュアル本とかでは、「プルダウンメ
ニュー」とかっていうことが、多くないですか?
でも、電話で説明ってなると、ええっと、あれ、それ、右上の〜
〜〜とかって、指示語が多くなって、それもわかりにくいから、
頭抱えそう・・・。
誰か、良い名前つけてあげて下さい(笑)。

gedo 01/05/06(日) 15:09

ああ、スイッチを押してしまった、てなわけでスイッチと呼んでます。コンボボックスもラジオボタンも全部スイッチ。わからないとは言わせない。

gedo 01/05/06(日) 15:06
スイッチ

HTKDK? 01/05/06(日) 12:52
○○○って書いてある横の黒い逆三角形
相手の姿が見えないとき(電話やチャットなど)にはこう説明します
だだ 01/05/06(日) 12:51
箱の矢印
箱の矢印が正式名称だと思っていました。(嘘)
でも、意味が通じればいいやくらいで、使い方は知っていても、名前とかあまり知りません・・・
だめ?
miharupapa 01/05/06(日) 11:57
右側に下向きの黒三角がついてるヤツ
一応「コンボボックス」と言われれば、わかる程度の知識は、ある ことにしておこう(ソフト関連の仕事しているし・・・)
でも、素人に教える時は ↑ これですね、大概通じます
石ねこ 01/05/06(日) 11:07
箱の矢印
正確には、「箱の矢印を押して、箱の中の選択肢を選んで」ということになります。
こんな説明でもたいていは理解してもらえて、次からは説明の必要がないのですが、たまにぜんぜん覚えようとしない人がいるので(以下略)。
Mr.のー (ホームページ:不発屋本舗) 01/05/06(日) 08:35
白枠で字が書いてるの、右側に三角のしるしがある
なんか知らないけど初心者の方が、よく頼ってくるんです
ここまで噛み砕かないとわかってもらえない事が多いような気がします。

きなこ 01/05/06(日) 02:08

すみません、「コンボボックス」を「コンポボックス」と書いてしまいました(涙)。

きなこ 01/05/06(日) 02:06
プルダウンで選ぶメニュー
あれって、「コンポボックス」って言うんですねぇ(^^;。
私は今まで、「ほら、そこの、プルダウン出来るやつ」とか言ってました。
私もまだまだ初心者なんですが、いきなり専門用語を言われるより、この方が嬉しい気がします(^^;。
01/05/06(日) 02:04
オプションボックス
そもそも初心者に電話で説明する事態は避けたい。

DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 01/05/06(日) 02:03
右側に下向きの黒三角がついてるヤツ
「テキストボックスとリストボックスのコンビネーション」でコンボボックスなんだと思いますが。
いちおうサポートの仕事をしています。
「コントロールという概念」を伝えるだけめんどうなので、
動作さえわかればそれでいいってことで、「黒三角」を強調します。
直球でしょうか。

MAMARI 01/05/06(日) 01:51
プルダウンで選ぶメニュー
ついに、ネタに困りましたか?
「プルダウン」でも分からない人が多いような気が
するのですが。
たれ (ホームページ:週末美術館) 01/05/06(日) 01:49
プルダウンで選ぶメニュー
「プルダウン」を説明しながら、この言葉を使うかしら。でも実際は私自身が詳しくないので、人に説明することなんてないかも。「コンボボックス」という名もたった今知りました。今までは、「プルダウンメニュー」と呼んでいました。
パンチパンチョ 01/05/06(日) 01:07
プルダウンで選ぶメニュー
いちおうWeb関連のお仕事をしてるのですが、恥ずかしながら「コンボボックス」という名前を知りませんでした……

インディ花沢さん (ホームページ:印度屋本舗) 01/05/06(日) 00:46
ぴろろって広がる奴
関西人らしい答えです。
関西人は擬音語・擬態語が好きだから……。
だって、押したらぴろろって広がるじゃないですか〜!
ああ、アホな投票で御免なさいまし。