日本の標準SR第90回 しりとりの定石

 今週の問題は日本の標準始まって以来一番選択肢の幅が広いかも知れません。なにしろ、何を書いても間違いではないのですから。
 今週の質問はうずまきさんからいただきました。

 つい先日の話です。
 しりとりのはじめと言えば……という話になって
リンゴ>ゴリラ>ラッパ、までは全員一致していたのですが、「パ」ではじまる言葉は何にするかで、分かれました。
 私は絶対「パイナップル」ですが、「パンツ」「パンダ」「パラシュート」といろいろで。
 私のきまりでは「パイナップル」なら次は「ルビー」なんですけど友人の一人はパンツ>つみき・・一人はパラシュート>トンビだ、とそれぞれ主張してやみません。
標準君はどうですか?

 それってきまりかあ? 別になんでもいいんじゃ……。ていうか、決まりがあったらしりとりにならないんじゃ……。
 という疑問はとってもあるのですが、しかし人世に三人あれば標準あり。
 しりとりも将棋や囲碁と同じく、運や偶然に依らない論理の競技です。麻雀やポーカーとはちょっと違います。ということは、おのずから定石というものがあるのでは。
 しかし最初が「リンゴ>ゴリラ>ラッパ」というのもまだ標準と決まったわけではありません。この際、一番初めからやろうではありませんか。
 しりとりの一番初めの言葉はなんですか? 最初の一つだけを書いてください。

2002/8/4 13:00追記
 一番初めが「しりとり」だと思ったら、その次の言葉(りで始まる言葉)を書いてください。「しりとり」以外だったらその言葉を書いてください。

次の標準 目次に戻る


(1)理科
(2)リンゴ
(3)リス
(4)林檎
(5)リトマス試験紙
(6)しりとり
(7)リニアモーターカー
(8)臨床技師
(9)スイス
(10)リュックサック
(11)チョウソカベモトチカ
(12)リンドバーグ
(13)リトバルスキー
(14)りんごじゃないよカエルだよ
(15)おれっち
(16)うんちっち
(17)カレーパンマン
(18)忍空
(19)リトアニア
(20)リンダ
(21)kasa
(22)当たり前じゃなかったのね…。
(23)リカちゃん人形
(24) 

投票終了

開票結果
(1)理科 2票
(2)リンゴ 113票
(3)リス 14票
(4)林檎 3票
(5)リトマス試験紙 1票
(6)しりとり 3票
(7)リニアモーターカー 1票
(8)臨床技師 1票
(9)スイス 1票
(10)リュックサック 1票
(11)チョウソカベモトチカ 1票
(12)リンドバーグ 1票
(13)リトバルスキー 1票
(14)りんごじゃないよカエルだよ 0票
(15)おれっち 0票
(16)うんちっち 0票
(17)カレーパンマン 0票
(18)忍空 0票
(19)リトアニア 1票
(20)リンダ 1票
(21)kasa 1票
(22)当たり前じゃなかったのね…。 1票
(23)リカちゃん人形 1票
(24)  1票
総投票数 149票

 シビアなルールだとリトバルスキー(固有名詞)や臨床技師(複合語)はだめという場合もありますが、まあいいでしょう。
 しりとりってゲームもよくできてます。動詞は使えないというルール。日本語では「り」よりも「る」の方が始まる言葉が少なくて、動詞を認めてしまうと「る」で終わる言葉が格段に増えてしまい(サ変動詞まで入れれば無茶苦茶ありますね)、あっさり終わってしまうのです。
 でも大人になって語彙が豊富になるとやらなくなりますね。金田一京助・春彦の親子対決なんてあったら三日くらい勝負がつかなそうです。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「しりとりの初めは『しりとり』→『リンゴ』」に決定いたしました。


02/08/10(土) 23:44

沖縄の方に聞いたのですが、沖縄方言には“ん”で始まる言葉
がひとつだけあるとのこと。したがって、1回だけは“ん”で
終わる言葉が有効だそうです。どなたか沖縄出身の方、それが
何かご存知の方がいらっしゃったら、コメント入れてください。
02/08/10(土) 23:26
リンゴ

02/08/10(土) 21:39
リンゴ

einerJapanerin 02/08/10(土) 21:26
リンゴ
カタカナ&漢字で”りんご”があるのはなぜでしょう??
それはともかく、やっぱり、
しりとり→りんご→ごりら→らっぱ→パンダ→団子→ごりら・・・
・・・と、戻ってきてしまいます。
けどこれって心の中の”しりとり”のイメージであって
実際に相手がいてゲームとしてすると、
案外思いもしない言葉が飛び出してきて
思うように(?)は参りませんね。

kyo (ホームページ:cooking wars) 02/08/10(土) 17:47
リンゴ

02/08/10(土) 17:13
リンゴ

アウ 02/08/10(土) 13:47
リンゴ

02/08/10(土) 12:18
 

02/08/10(土) 02:42
リカちゃん人形

02/08/10(土) 00:27
リンゴ

ポチ頭撫蔵 (ホームページ:暇潰し) 02/08/10(土) 00:24
リス
としましたが、ぢつは、子供が「しりとり」から始めていることに気が付くまでは、その時々で適当な言葉から始めるものだと思ってました。
少なくとも子供の頃はそうでした。

ゆうこ 02/08/09(金) 23:33
リンゴ

HASSE 02/08/09(金) 22:55

Pochiさんへ
そのメロディー、きらきら星の変奏曲じゃないですか?
02/08/09(金) 18:14
リンゴ

02/08/09(金) 17:51
リンゴ

02/08/09(金) 17:44
リンゴ
しりとりと言えば、「キャ」とか「キー」とかで終わるときにどうするかを決めておかないと結構もめるんだよねえ。
いわちゃん 02/08/09(金) 17:36
リンゴ

Pochi 02/08/09(金) 13:53
リンゴ
リンゴ、ゴリラ、ラケット、とんぼ、帽子、シマウマ、マゴイ、イチゴ、ゴムまり、リンゴ、ゴリラ、ラケット・・・・って歌を覚えてます。
ドミソ、ドミソ、ラララソー、ファファファ、ミミミ、レレレドー、ソソソ、ファファファ、ミミミレー、ソソソ、ファファファ、ミミミレー・・・・ってメロディーでした。
BBQ 02/08/09(金) 13:03
リンゴ
ついつい「りんご」と言ってしまう。
タンタン!・・タンタン!・・と拍がついてしまうとダメですな。
02/08/09(金) 11:49
リンゴ

02/08/09(金) 11:07
リンゴ

かわち 02/08/09(金) 11:03
リンゴ

02/08/08(木) 23:59
当たり前じゃなかったのね…。

02/08/08(木) 22:54
リンゴ

02/08/08(木) 22:45
リンゴ

02/08/08(木) 22:30
kasa

02/08/08(木) 22:30
kasa投票変更

さや 02/08/08(木) 22:04

リンゴ→ゴリラ→ラッパ→パンツ→つれた→大変だ。だよ〜普通は!
02/08/08(木) 21:59


02/08/08(木) 20:18
リンゴ

祐二 02/08/08(木) 20:08

絶対リンゴですわ!
祐二 02/08/08(木) 20:08

絶対リンゴですわ!
02/08/08(木) 18:59
リンゴ

02/08/08(木) 18:58
リンゴ

小堺 関根 02/08/08(木) 18:30
リンゴ
りんご 
その後 私はいつも
ゴマフアザラシ
これだね
まるこ 02/08/08(木) 17:34
リンゴ
やっぱり、りんご→ゴリラ→ラッパ→パンツ→・・・
あらっ!?この先なんだっけ・・・
02/08/08(木) 17:19
リンダ

02/08/08(木) 14:40
リンゴ
今日初めてこのサイト見ました。面白いですね!
モグタン 02/08/08(木) 10:58
リンゴ
「しりとり」のあとは、「りんご」や「りす」などありますが、「りんご」のあとは100%「ゴリラ」だと思う。ゴリラ以外に思い浮かぶ人はスゴイ。よく考えれば「ゴザ」とか「ゴミ」とかあるけど・・。
鮫肌 02/08/08(木) 10:13
リンゴ
しりとりはやっぱり「る」でしょうね。
「る」になってしまうと
ルビーにはビール、ルーペにはペルー、ルーマニアにはアニマルで返されます。
しかもるすばん、るすでん、る●ぺん(1字伏)など「ん」で終わるものが潜んでいて油断なりません。
02/08/08(木) 09:23
リンゴ

まぁち (ホームページ:まぁちのへや$GB) 02/08/08(木) 08:55

それ以外ありえない!
クーパー 02/08/08(木) 01:14
リンゴ
じゃあ、これっすね。

02/08/08(木) 00:08
リンゴ
林檎→ゴリラ→ラッパ→パンツ→ツバメ→めだか→かもめ→…
P・P 02/08/07(水) 22:34
リンゴ


02/08/07(水) 19:17
しりとり
飲み会の“とりあえずビール”と同じのりで、
スタートは、とりあえず“しりとり”。
多分そこから「りんご⇒ゴリラ⇒ラッパ…」と
なっていくのでしょうか?
02/08/07(水) 18:51
リンゴ

(ホームページ:(無題)) 02/08/07(水) 15:24
リンゴ

02/08/07(水) 15:13
リンゴ

02/08/07(水) 14:04
リンゴ

page 02/08/07(水) 13:19
リンゴ
やる気のないしりとりはいつも。
たかそう/鷹左右 02/08/07(水) 12:13
リトアニア
リトアニア→アメリカ→カンボジア→アフリカ→カナダ  など
02/08/07(水) 11:53
リンゴ

K2 (ホームページ:HP) 02/08/07(水) 10:43
リンゴ
レモンジュース、スケート、時計、いちご、ゴリラ、ラッパ、パンダ、ダリア、あられ、レモンジュース…(以下繰り返し)
ってな歌を大昔に聞いた覚えが。。。
でも、リンゴは入ってないな〜
佐藤(仮名) 02/08/07(水) 10:31
リンゴ
ネットから離れていたので、先週のに参加できなくて悲しい〜〜
(小さい頃から漢字を知るまではずっと「ふいんき」だと信じていたし誰にも訂正されたことがなかった… でも漢字を知って間違いに気づいたので「読んだ」わけじゃないんだよなあ)

早蕨 02/08/07(水) 10:10
リンゴ
何かお題のあるときはその関連(地名なら千葉とか)だけれど、
無い場合はこれかな。
そうそう、先週の話題ですいませんが、
雰囲気を文字で読んでふんいきとよむのは「雰=ふん、囲=い、気=き」と一文字ずつ
読んでるんでなくて「雰囲気=ふんいき」と変換するから読めるのです。
(なぜなら小中学生あたりで辞書か何かで調べてそう読むって覚えたから)
ひともじずつ読んでたら「流石」が読めませぬ。

koyuki (ホームページ:今ヒマです。(仕事中・・・)) 02/08/07(水) 09:40

ちょっと思い出したのですが、
りんご>ごりら>らっぱ>ぱんだ>だるま>まり>りす>すみれ>れんこん
で終わっていたような気がします。
もちろん、りすのところがりんごで永久ループとなり、
ルール変更になる、といったことも起こります。
虹島(「にじんだシマウマ」改め) 02/08/07(水) 09:14

子供のころ、こんなしりとり歌を覚えたんですが、
二番の最後のフレーズだけが思い出せません。
ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
また、三番以降がもしあれば、それも。
 
(一)
わんわん吠えるよ子犬、
い〜ぬ、いぬやのお客、
お客は天狗殿、
ど〜の、どの人似てる、
て〜る、てるてる坊主。
(二)
ズンズン太るよ子豚、
ブタ、ぶたれる太鼓
太鼓はテンツクテン、
テンテン手まりはおどる、

02/08/07(水) 08:46
リンゴ

02/08/07(水) 08:26

曲名『こぶ・たぬ・きつ・ねこ』
 
…はぁー…何もタイトルまで思い出さなくたって良かったのに(T.T)
パリンパリン物語 02/08/07(水) 08:22

HAL様
>メロディと言えば、NHKの歌
♪ぶぶぶー♪(♪ぶぶぶー♪)・♪ぽんぽこぽん♪(♪ぽんぽこぽん♪)・♪コーンコン♪(♪コーンコン♪)・♪にゃーお♪(♪にゃーお♪)転調してリピート
って展開もありましたよね。たしかアレは歌詞が最初からこぶた・たぬき・きつね・ねこ…、しかなくてさいごに
♪おしまーい♪って言って終わったような。(視聴当時20代後半…っておい!)
弁解するようで心苦しいですが、おかあんといっしょの歌には麻薬的中毒性があ(以下略)
九州人。 02/08/07(水) 01:16
リス
今、
「リス、スズメ、メダカ」ってパッて頭に浮かんだのはなぜ?!
「リンゴ、ゴリラ、ラッキョ、巨泉のクイズダービー」っていうのもありますが。何なんだ。
HAL 02/08/07(水) 01:11
リンゴ
確かに、しりとり→りんご と始まっていたというのに気付きませんでした。
メロディと言えば、NHKの歌でやっていたのでは、(途中だと思いますが)
こぶた→たぬき→きつね→ねこ というのが有りましたね。
DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SIGHT) 02/08/07(水) 00:59
リンゴ
なんか一部また絡みづらい雰囲気ですが。
りんご→ごりら→らっぱ→ぱんだ→だるま
がスタンダードかなぁと。
Yuk 02/08/07(水) 00:26
リンゴ
小学校の国語の教科書(光村と思う)にしりとりがあって
しか→かめ→メガネ→ねこ→こけし
という絵付きのページが印象的です。
たぶん、小学校1・2年
虹島(「にじんだシマウマ」改め) 02/08/07(水) 00:15

>なんまるさん
佐野祭さんがご指摘された通りです。
あなたの方こそ、自分以前の投票を全然読んでいませんね。
yarg 02/08/06(火) 23:43

あ、池氏さんとネタかぶった。
yarg 02/08/06(火) 23:42
リンゴ
あ、投票し忘れた。<BR
yarg 02/08/06(火) 23:41

かなり下の方で”しりとり”に投票してますが、
方向が示されましたので(佐野祭様ご苦労様です)、
”りんご”に投票を変更したいのですがよろしいでしょうか?
”り”や”る”で始まる単語が攻めのポイントですよね。
いい加減ボキャブラが減ってきたところで”り”を”り”で返す、
もしくは”る”を”る”で返す、そんな必殺技(?)を隠し持ってます。
”りょうり”、”りんり”とか、
”るーる”、”るーぶる”、”るのあーる”、”るる(風邪の薬)”とか。
池氏 02/08/06(火) 23:37
リンゴ
リで終わる言葉で連続攻撃を受けたので、「料理」で得意げに返したら
「倫理」と言われてあっさり負けた小学5年生の昼休み。嗚呼。
02/08/06(火) 23:10
リンゴ
りんご→ごりら→らっぱ→パンツ→つくえ→えんぴつ→つみき→きりぎりす→すずめ→めじろ→ろうそく→くじら→らむね→ねこ
これ、小学校1年生のときに国語の授業で習ったんです。(笑)
ちなみにメロディーもついてるんですょ♪まじですっ!
との 02/08/06(火) 22:28
リス
子供の頃、電車の中で妙齢の女性二人のしりとりを目撃しました。
「た、た・・・たたみいわし」どうやらお題は「食べ物」だったようなんですが。大人のしりとりらしい渋いボキャブラリーで笑ってしまいました。
シバ 02/08/06(火) 18:11
リンゴ

02/08/06(火) 17:13


02/08/06(火) 17:13


02/08/06(火) 16:43
忍空投票変更
これに落ち着きました。
02/08/06(火) 16:29
忍空投票変更
これに落ち着きました。
02/08/06(火) 16:28
カレーパンマン投票変更
ごめんなさい。荒らしじゃなくて本当に悩んでます。
02/08/06(火) 16:28
うんちっち投票変更

02/08/06(火) 16:27
おれっち投票変更

02/08/06(火) 16:27
リンドバーグ投票変更

02/08/06(火) 16:27
リトバルスキー投票変更

02/08/06(火) 16:07
りんごじゃないよカエルだよ投票変更
いや、ふつうそうだろ。・
守宮 02/08/06(火) 13:02
リンゴ
初めはみんな「しりとり」ではないのですか?
のりべん 02/08/06(火) 12:57
リンゴ
初恋の男の子は、りんご→「ゴビ砂漠!」って言いました。
いつも変わった言葉を言ってた・・・。元気かなぁ。
02/08/06(火) 12:18
リンゴ

ポンシュウ 02/08/06(火) 12:07
リンゴ
しりとりって最終的には「り」を言えるかどうかの勝負になるんですよね。
それだけケツに「り」のつく言葉が多いと。
そういうことなら戦術としては誰もが思いつくものから消していくのが基本でしょう。
ひねくれて「リニアモーターカー」とか「臨床技師」とか言ってると後で泣き見ますよ。
トナ 02/08/06(火) 10:26
リス
しりとり→リス→スイカ→カラス→すずめ→めだか→カニ→肉→くじら
ってな具合かな。
基本は3文字が言いやすいかもね
おとと 02/08/06(火) 10:18
リンゴ
私のなかでの定石は
リンゴ、ゴリラ、ラッパ、パンツ、つみき、キツネ、ねずみ、みかん
ですが、これは 私が子どもの頃、ポンキッキでやってたものです。
(っていうか みかんまで入れたら おわっちゃうんですが(笑))
hata 02/08/06(火) 09:06
リス
いっつもそうです・・・
ナオ 02/08/06(火) 05:39
リンゴ
りんご ごりら らっぱ パラシュート とまと、と続いてああ分からないという歌がNHKの「お母さんと一緒」にあったような。
にこにこまん 02/08/06(火) 00:45

ののさんと同じ〜。
しりとりなんてしばらくしてないけど、「しりとり」の「り」から始めた記憶無いなー。
でも地名で「ストックホルム」ってのもなかなか。。。
kazu 02/08/06(火) 00:36
リトバルスキー
やっぱリッティーでしょ。
佐野祭 (ホームページ:佐野祭) 02/08/06(火) 00:26

>なんまるさん
 いえ、追記がついたのは(6)の投票の後ですので、(6)に投票
した人が問題を読んでないわけではありません。
 (4)は……最初の一人はともかく、後ろの二人は意図的なよう
ですね。
 
02/08/06(火) 00:17

これが一番簡単でしょ?
みい 02/08/05(月) 23:51
リンゴ

由希歌 02/08/05(月) 22:27
理科

02/08/05(月) 22:25
リンゴ
やっぱリンゴでしょ!そっから始まるってもいいんじゃない(笑)
のの 02/08/05(月) 21:46

ん〜、決まってないです…。投票しようがなくてちょっと悲しい。
しりとり、で始めることはないです。
テーマを決めて適当なものを一個目にするのが懐かしいパターン「たべものしりとりにしよう!じゃコメから」とか、「地名しりとりでストックホルムから」とか。
02/08/05(月) 21:34
リンゴ
これしかないでしょう!
02/08/05(月) 21:22
リンゴ

にゃにゃ。 02/08/05(月) 20:59
リンゴ
絶対リンゴだよ!
わかな 02/08/05(月) 20:37

しりとりはしりとりから始まんないとしりとりじゃないよ!!
おこじょ 02/08/05(月) 20:35
リンゴ
りんごゴリララケット〜♪という歌を幼稚園でうたったような…。
02/08/05(月) 19:46
リス

桜咲く 02/08/05(月) 19:18
リンゴ
しりとりより「しりとり歌」が楽しいよ。
しりとりと同じ要領で「り」なら「り」で始まる歌を歌い、
好きなところで止めて、止まった音で始まる歌を歌えなきゃ
負け。「♪りんごの花びらがかぜ〜」。「ぜ」だよ。「ぜ」。
「ぜ」で始まる歌なんだ?「ぜ〜〜〜」。
っけ。
なんまる 02/08/05(月) 19:06
リンゴ
「り」のつく言葉集めみたい。・・・ところで(4)と(6)の人
は問題と答え方と答えの選択肢を読んでませんね。
すずき。 02/08/05(月) 19:04

むー、驚きなのは、同じ言葉を使わない、というのが、さいごに「ん」が付かないと並んで、しりとりの絶対的なルールと思っていたのに、意外と、そうしない人もいるということです。
室長 02/08/05(月) 15:17
リンドバーグ
最初は、「しりとり」で始めて、「り」だから。
02/08/05(月) 14:26
リンゴ
しりとり→りんご→ゴリラ→ラッパ→パンダ→ダチョウ→うま→まり→リス→すずめ→めだか→かもめ……
この辺までは我が家の決まり文句。
IM 02/08/05(月) 14:13

しりとりを「しりとり」から始めるというのは、わたしにとってちょっと意外な発想です。
適当に目についたものから始めるのが普通だと思っていました。
ただ「定石」と呼べるものは確かにあるようで、
まり→りす→すずめ→めだか とか りんご→ごりら→らっぱ などは、続けて出てきますね。
mik 02/08/05(月) 13:14
リンゴ

tomo 02/08/05(月) 13:01
リンゴ
それしかありえん
02/08/05(月) 12:55
リンゴ
リンゴ>ゴリラ>ラッパ>パイナップル>ルビー>ビール>ルビー>ビール...と、同じ言葉を使っても良い、というルールの元ではルビーとビールから抜け出す人が良識人だったのかも(幼稚園の頃)
02/08/05(月) 12:49
リンゴ

02/08/05(月) 12:44
リンゴ投票変更

Mas 02/08/05(月) 12:35
リンゴ
→ゴリラ→ライオン というフレーズが思い出されたんですが,なんなんでしょう?
みか 02/08/05(月) 12:22
リンゴ

ねぎ 02/08/05(月) 12:06
リンゴ

02/08/05(月) 11:53
チョウソカベモトチカ

まこ 02/08/05(月) 11:28
リンゴ
リンゴ→ゴリラ→ラッパ→パラシュート→トランポリン(自爆)
というパターンを子供の頃に繰り返してました。
ちとり 02/08/05(月) 11:21
リンゴ
「りんご」が定番だと思いますが、実際にしりとりをするときには
他の言葉を続けます。
ちびガエル 02/08/05(月) 11:11
リンゴ
わたしも、うずまきさん、じじこさんと同じです。
リンゴ、ゴリラ、ラッパ、パイナップル、ルビー、ビー玉…。何
度かしりとりを続けるうちに、めだか、カエルときて、あ〜、ま
た「ル」じゃん!みたいな。

koyuki (ホームページ:URLのとこに文章入れてました。) 02/08/05(月) 11:01
リンゴ
しりとり>りんご>ごりら>らっぱ>・・・この辺りが分岐点ですが。
ぱんだ(ぱんつ>・・・)>だるま(だんご>・・・)>まり>りす>・・・
をかのゆ (ホームページ:ねつ造図書館) 02/08/05(月) 10:56
リンゴ
しりとり->りんご->ごま->マント->とんび->ビデオ->おりがみ
 という順序です。
02/08/05(月) 10:43
リンゴ
リンゴ、ゴリラ、ラッパ、パラシュート、トンボ、ぼうし、シマウマ、マッチ、チョコレート、でした。
02/08/05(月) 10:39
リンゴ

ぽんた 02/08/05(月) 10:11
リンゴ

みるみる 02/08/05(月) 09:56
リス

MsK@東京 02/08/05(月) 09:33
リンゴ
(4)との違いがいまひとつわからんのだが、、、
ちょっと考えると「リス」とは思ったが、その前の設問を読んでしまった身には
「りんご」が鳴り響いてしまった
こうすけ 02/08/05(月) 08:21
リス
やっぱ リス→すずめ→めだか→カタツムリ… の順になりますな。しりとりの姑息な手?として、末尾に『り』がつくようにしてしまう…
インディ花沢さん (ホームページ:印度屋本舗) 02/08/05(月) 08:21
リンゴ
りんご→ごりら→らっぱ→ぱいなっぷる→るび(振り仮名のね)
息子が保育園の時分には鍛えられましたよ。行き帰り、
「まま〜しりとりしようよ〜」
超どつぼ 02/08/05(月) 05:13
リンゴ
しりとりんごりらっぱんつみきんたまんじゅうんこ。
Cha-ge 02/08/05(月) 00:27
リンゴ

モリシマ 02/08/05(月) 00:24
リンゴ

HASSE 02/08/04(日) 23:56
リンゴ
以下、ゴリラ→ラッパ→パラシュート→トンボ
ひで 02/08/04(日) 23:52
リス
リス⇒すいか⇒かめ⇒めだか というパターンで以下自由みたいな。子供の頃「しりとり」よりは圧倒的に体を動かす遊びをしていた気がします。缶蹴りとか高鬼とか。ウノでもそうですけど、子供の集団の違いでローカルルールに違いがあって面白かったです。時にはそれが争いのねたになったりして。
酢漿草 02/08/04(日) 23:52
リンゴ
ぱっと見、今週はシリトリのテイセキと読む人は何人?
かと思いました。しつれ(笑)
HTKDK? 02/08/04(日) 23:32
リュックサック
僕の場合、早く終わらすために「4文字未満は駄目」というルールを設けてて、りんごは使えなかったので、これでした。
02/08/04(日) 23:21
リンゴ

とーやま 02/08/04(日) 22:59
リンゴ

さよぴょん 02/08/04(日) 22:43
リンゴ
遠い遠い昔なら、しりとり→りんご→ゴリラ→ラッパ→パイナップルだったかなあ。
でもヒネクレ者になった今は、そんなシンプルなのは間違っても使わない。“硫化水素”とか“流行歌手”な−んて言って、相手の集中力を削ぐのです。
痛みを伴う肛門改革 02/08/04(日) 22:37
リンゴ
数々の伝説を残している元プロボクサーのガッツ○丸氏。NHKの連想ゲームに解答者として出演。正解が「赤」なのでキャプテンの加藤芳郎氏がリンゴというヒントを出しました。すかさずガッツ氏がゴリラ。さらにポストというヒントにはトマトとしりとりで答えて、加藤氏から「ガッツさんルールわかってますか?」と言われのが思い出されます。
a-sakura 02/08/04(日) 21:52
リンゴ

Bucchi 02/08/04(日) 21:09
スイス
どや、もっかい「す」やで!
ねんど (ホームページ:ねんど板) 02/08/04(日) 20:50
リンゴ
以下、ゴリラ、ラッパ・・・ですね。
いずみ 02/08/04(日) 20:25
リンゴ

のり 02/08/04(日) 19:10
リンゴ
リンゴ、ゴリラ、ラッキョときましたうちのだんなは。
そういえば電車の中で幼稚園児と保母さんがしりとり
をしていて保母さんが「ら」の時、「ラーメン」と叫んだあと
園児か「ん」で負けだねというか、いわないうちに「ライス」と
のたまわってひっくり返ったことがありました。
幼稚園児相手にそれはないだろうというのと、うら若き保母さんが
ラーメンライスを食べているのか二つのびっくりです。
きむこ 02/08/04(日) 17:57
リンゴ
りんご→ごりら→らっぱ→ぱんだ→だるま。
02/08/04(日) 17:55

淋病
02/08/04(日) 17:25
リス
何となく
まこちゃん 02/08/04(日) 16:54
リンゴ
りんごです。
02/08/04(日) 16:50

あたし的にしりとりとの初めといえば…りんごです!!そうじゃないんですか?!今まではそうゆいふうにしりとりを進めてきました!!$Gv
R28.5号 02/08/04(日) 16:23
リンゴ
中島ら○氏のエッセイを読んでからは「リトマス試験紙」と言うように心がけていますが、
普段はリンゴです。
ゆたちゃん 02/08/04(日) 16:03
リンゴ
最近しりとりをしたことがない。
メジャーな遊びなんでしょうか?
たぶん最後にやったのは高校のときです。
02/08/04(日) 15:58
リンゴ
リンゴ→ゴリラ→ラッパ→パセリ→リンゴ→‥‥以下ループ。
珈琲 02/08/04(日) 14:29

続きは、めだか→カラス→すずめ→メジロ→ロバ→ババ抜き。。。くらいまで定石。
珈琲 02/08/04(日) 14:28
リス
スイカ→かもめと続く。。。のが我が家の定石。
02/08/04(日) 14:24
臨床技師

がばっち 02/08/04(日) 13:37
リンゴ

ひろ 02/08/04(日) 13:10
リンゴ
では、しりとりの次の言葉でりんごということで!<BR
虹島(「にじんだシマウマ」改め) 02/08/04(日) 13:10
林檎
椎名。
02/08/04(日) 12:44
リンゴ

佐野祭 (ホームページ:佐野祭) 02/08/04(日) 12:44

 ではこうしましょう。
 一番初めが「しりとり」だと思う場合は、その次の言葉(りで
始まる言葉)を書いてください。
「しりとり」じゃないと思う場合は、その言葉を書いてください。

クーパー 02/08/04(日) 12:28
しりとり
↓ひろさんに同じく
しりとりでもやろっか?ん〜〜じゃあ「しりとり」の「り」から
みたいな・・・
この場合は「しりとり」が「最初の言葉で」すよね〜
余談ですが「こ」で始まって「こ」で終わる「有名人しりとり」が
はやって 近藤真彦→小林幸子→小池栄子→小柳ルミ子→小宮悦子
→ゴダイゴ→小泉今日子→小谷美可子→後藤久美子・・・・・
ま、どっかで終わっちゃうんですけどね。
むる太郎 02/08/04(日) 12:17
リンゴ
ああっ、長年の疑問が今氷解!
そうか、「しりとり」の「り」からはじまるから
「りんご」なのか…!!!
…常識なんスか?
ひろ 02/08/04(日) 12:08
しりとり投票変更
一番はじめならしりとりです。
しりとり、りんご、ごりら、らっぱ、パンツまでは
決まってます。
この場合、りんごと答えるのかな?

ねこま 02/08/04(日) 11:33
リニアモーターカー
しりとりなんか何年やってないことやら…
子供の頃の話でしたら、私はそのころからひねくれ者だったので
リンゴ>ゴリラ>ラッパ
のような定形の展開にならないように、毎回変えるように心がけていました。これはその一例。
BB 02/08/04(日) 10:55
リンゴ
リンゴ>ゴリラ>ラッパ>パンダ
でしょう。
02/08/04(日) 10:45
しりとり

yarg 02/08/04(日) 10:03
しりとり投票変更
いや、”り”で始まる言葉が求められてるのでは無い気がするのですが...
単にしりとりをするときに最初に使われる言葉を聞かれてますよね?
と俺はそう解釈して回答を書くと、いつも「しりとり」という単語から始めてます(ってかそんなにいつもしりとりをしてるわけじゃないけど)。
で、2番目の人が”り”で始まる言葉を続ける、と。
ちなみに、質問者のシチュエーションだったら「パラシュート」です。小さい頃そう擦り込まれてました。
02/08/04(日) 09:59
リンゴ

わたやん 02/08/04(日) 09:56
リンゴ
「ん」で誰かが負けたあと「ンジャメナ」で復活させてみる,という
のはアリなのでしょうか。固有名詞禁止だとダメだけど。
森の番人 02/08/04(日) 09:53
リンゴ
リンゴはそれが主役ではなくゴリラを呼び込む
導入語だと思います。
ゴリラって言葉はなんとなくユーモラスで小学生
大好きでしょ。
しりとりは「ル」がむつかしいので、「ル」を
連発させると勝ちます。ですからとりあえず
「ルビー」を出しておくのが勝利の定石です。
話は前回を引きずりますが、「定石」は「ていせき」ではなく
「じょうせき」だったんですね。
jo 02/08/04(日) 08:09
リンゴ

パリンパリン伝説 02/08/04(日) 08:01
リス
リス、すずめ、メダカ、からす、すずめ、めだか…こうして永久ループ突入。
TMK 02/08/04(日) 07:51
リンゴ

すずき。 02/08/04(日) 07:50
リス
リス > スイカ > ・・・
ですねぇ
EDDY 02/08/04(日) 07:40

この設問、「しりとり」の最初の言葉ですよね??
私の中で「しりとり」の最初の言葉といえば間違いなく
「あいうえお」の「あ」なのですが・・・
ええっ、「り」で始まらないと駄目なの?!
・・・すみません、投票見送りマス。
02/08/04(日) 07:03
リンゴ
しりとりからはじめればりんごですね。
でもぼくはだいたい「り」からはじめないで目に入ったものからはじめます。
最近では、電柱。でした。外でやってた
きシタ 02/08/04(日) 02:53
リトマス試験紙

たかやつよし (ホームページ:ぎゃるげー君の小屋) 02/08/04(日) 02:49
リンゴ
しりとり→りんご→ゴリラ→らっきょ
以下適当に。
うちではそんな感じでした。
ハイパー玄さん (ホームページ:僕はもう、へろへろです。) 02/08/04(日) 02:33
林檎
「みかん!」でオシマイ、ってパターンも好きですが。
ちなみに、リンゴは漢字でもカタカナでもリンゴですが、とりあえず漢字の方に一票。って、かんじ?(あーつまんねぇ>俺)。
ついでなんで、もう一発、ダジャレを。
リンゴーダンス。
とほほ……。
うがうが。
02/08/04(日) 01:08
林檎

なお 02/08/04(日) 01:05
リス
まだリスは出てないですね!
じじこ 02/08/04(日) 00:53
リンゴ
りんごですねぇ。ちなみに、リンゴ>ゴリラ>ラッパ>パイナップル>ルビー…です。うずまきさんとおんなじですね。
これも地域性ってあるんでしょうか?
ちなみに私の出身は四国ですが。

stone 02/08/04(日) 00:47
リンゴ

チョコレートコスモス 02/08/04(日) 00:43
リンゴ

02/08/04(日) 00:21
理科
おお、一番ゲット。
この設問って「しりとり」に続く言葉を書けばいいんですよね。