日本の標準SR第90回
しりとりの定石

 今週の問題は日本の標準始まって以来一番選択肢の幅が広いかも知れません。なにしろ、何を書いても間違いではないのですから。
 今週の質問はうずまきさんからいただきました。


 つい先日の話です。
 しりとりのはじめと言えば……という話になって
リンゴ>ゴリラ>ラッパ、までは全員一致していたのですが、「パ」ではじまる言葉は何にするかで、分かれました。
 私は絶対「パイナップル」ですが、「パンツ」「パンダ」「パラシュート」といろいろで。
 私のきまりでは「パイナップル」なら次は「ルビー」なんですけど友人の一人はパンツ>つみき・・一人はパラシュート>トンビだ、とそれぞれ主張してやみません。
標準君はどうですか?

 それってきまりかあ? 別になんでもいいんじゃ……。ていうか、決まりがあったらしりとりにならないんじゃ……。
 という疑問はとってもあるのですが、しかし人世に三人あれば標準あり。
 しりとりも将棋や囲碁と同じく、運や偶然に依らない論理の競技です。麻雀やポーカーとはちょっと違います。ということは、おのずから定石というものがあるのでは。
 しかし最初が「リンゴ>ゴリラ>ラッパ」というのもまだ標準と決まったわけではありません。この際、一番初めからやろうではありませんか。
 しりとりの一番初めの言葉はなんですか? 最初の一つだけを書いてください。

2002/8/4 13:00追記
 一番初めが「しりとり」だと思ったら、その次の言葉(りで始まる言葉)を書いてください。「しりとり」以外だったらその言葉を書いてください。


3.回答を読む
4.開票結果
6.能書き
0.戻る