回答 PAGE 2
ひこ (ホームページ:朔陰誕幻
03/06/13金20:53
さりげなく口に出す
いつもこちらに伺って、自分の常識を確認しております。
私ははまさんがおっしゃっているように、世論は「よろん」が元の読み方で「せろん」が後から出てきた読み方だと認識していますが、ここでの流れはなんだか逆のようですね。屋外が「おくがい」から「やがい」になりつつあるのと同じなのでしょうか。
あと、「macromedia dreamweaver」は「マクロメディアのドリームウェーバー」で合っていると思います。
脱脂フン乳
03/06/13金18:17

>なぜこのようなハンドルネームを、あえて使われるのですか。
えー、ダメですか…?面白いと思ったんだけど。洛西上桂さん、気分を悪くされたならごめんなさいね。次からは何か違う名前考えます。しかし、私よくこのようなケースで他の人から注意されるんですよね。全然悪気はなくて、単に「あっはっは、おっかしー!サイコー♪(^o^)」と思って実行してみると思いがけず絶不評っていう(T.T)。自分では個人の裁量の範囲だと思っている事(自分の人格表現の上品・下品の程度とか)を他の人はそう思わないっていう。どうも難しいですね。次週の日本の標準でどのくらいの人が不快に思ったか意見を聞いてみたーい。なんて。いやはやどうも失礼しました。
YaMory
03/06/13金16:31
さりげなく口に出す
訂正しないのは主義に反する、かといって、あまりあからさまなのも、どうかと思う。

なんまる
03/06/13金14:14
さりげなく口に出す
案外怒りませんよ。で、どっちが正しいかって事で国語辞典で調
べて、本人も間違いに気づくし、こっちも笑って済ませられます
しね。
いずみ
03/06/13金12:15
さりげなく口に出す

かいこ
03/06/13金12:10

以前に読んだ経済学の本で、
「レストランなどの注文時に客がメニューを読み間違ったら、
 その通りに復唱しろ」とあった。

03/06/13金11:38


はま
03/06/13金02:32

すみません。↓は僕です。
なんで名前が入ったり、入ってなかったりするのだろう?
.
投票ですが「気分次第」ってのはダメですか?
(ホームページ:国語辞典 [ 世論 ]の前方一致での検索結果 5件
03/06/13金02:27

>虹島さん
「世論」はもともと「輿論」の代わりとして用いた言葉のようですよ。
ですから、読み方も本来は「よろん」の方が正式ではあるかと思います。
■三省堂提供「大辞林 第二版」
〔戦後の漢字制限によって「輿論(よろん)」の代わりに用いられるようになった語。「せろん」「よろん」の両方の読み方が行われている〕
■広辞苑
せ‐ろん【世論】世間一般の議論。輿論(よろん)。せいろん。(もとヨロンと読んで「輿論」の代用としたが、セロンとも読まれるようになった)
jijijsdi
03/06/13金01:46
さりげなく口に出す
私は某ハンバーガー店でバイトをしとりますが、基本的にフィッシュバーガーと言われようが、てりまきやっくバーガーといわれようが正式な商品名でさりげなく復唱しとります。もちろん、普通の生活でもこんな感じですね〜。


*.<< #.>>
1.問題を読む
4.開票結果
6.能書き
0.戻る