日本の標準タロウ第37回
言い間違いの対応

 今週の質問はエイラさんからいただきました。


 最近、会社の上司が、エクセルで、「挿入」を「しんにゅう」と読んでるらしい事に気づきました。もし、そうだったら、皆さんはどうされますか?
1.やだなー課長。そ・う・にゅうでしょ?ときっぱり否定して教えますか?
2.「あれ?ここの挿入、どうするんでしたっけ?そう、そこへ挿入したいんですけど」などど、聞かなかったことにして、さりげなく伝える。
3.自分も、「しんにゅう」ときっぱり使うようにする。

今、パソコンを使うことが多くなって、その方の指示を受けているので、悩んでいます。教えてください。

 横綱初代若乃花、先日断髪式をした貴乃花の伯父さんです、この方が日本相撲協会理事長のときNHKのインタビューを受けました。
「理事長、小錦・曙・武蔵丸といったハワイ出身力士の活躍が目立ちますが、これに関してはいかがですか」
「いいことですね。やはり、外人力士は、ハングル精神がありますよ」
 聞き手はベテラン石橋アナウンサー、少しもあわてず
「なるほど、ハングリー精神ですか」
「そう、ハングル精神があるんだな」
 連中は韓国出身かっ。
 さて、もちろん相手によっても変えるとは思いますが、デフォルトではどうするか考えてください。
 相手が言い間違いをしているとき、あなたはどうしますか?


3.回答を読む
4.開票結果
6.能書き
0.戻る