日本の標準タロウ第53回
○○亭は何の店

 今週の質問は虹島さんからいただきました。


 同僚との昼飯の際に、店の名前について話がおよんだところで、「飲食店の名前って、ジャンルによってパターン化した名前の付け方があるよね」という話になりました。
 例えば「○○庵」ならソバ屋、「○○軒」ならラーメン屋か中華料理屋、「○○楼」はそれよりも高級な中国料理店、「○○苑」なら焼き肉屋か韓国料理屋、とここまでは一致したんですが、「○○亭」は洋食屋という私に対し、同僚は「いや、中華料理屋だ」と主張するのです。
 会社に戻って別の同僚に聞いてみると「○○亭」は和食屋、日本料理店だというので、ますます混沌としてしまいました。ここはひとつ、「亭」には「庵」や「軒」のような共通のイメージはあるのかないのか、標準君に聞いてみたいとおもいます。

 言われてみれば「庵」にしろ「軒」にしろ建物のことを差す字であって、どこにもそばとかラーメンとかいう意味は含まれていないのですが、なぜかこういう傾向ってありますよね。
 ちなみにYahoo! グルメで「亭」で検索するとかなりいろんなジャンルにまたがっています。見ると返って迷うかも。
 そんなわけで実在の店は一つのジャンルに限定できないんですが、あくまでもあなたのイメージで。落語家の名前であったり、旅館の名前であったりするかも知れませんが、一応範囲を飲食店に限定しましょう。
「○○亭」と聞いたら、どんな飲食店だと思いますか?


3.回答を読む
4.開票結果
6.能書き
0.戻る