回答 PAGE 2
わたやん (ホームページ:http://watayan.net
12/04/22日16:47
ある
小中学生の頃は,よく読んでました。
鉄腕アトム
12/04/22日13:53
ある
子どもの頃はありました。平凡社の世界大百科事典…。
それが書斎や居間に置いてあるというのが、うちの親の世代ではステータス。
もし、知りたいことをインターネットで調べるという世の中になってなかったら
今でも現役かも知れませんね。
緑のおばさん
12/04/22日13:26

私が小学校6年くらいまでは家にはありませんでしたが中学に入って親が買いました。(お祝いとか関係なく)
今も実家にあります。
梅鼠
12/04/22日12:38
ある
父親が書籍セールスに弱かったらしく、自宅書斎(通称物置)に数種類あったような気がします。

12/04/22日09:41
ある
昔あったなぁ。私のために買ってくれたような記憶が。
平凡社のやつでした。随分楽しみました。
Einundachtzig (ホームページ:ラフマニノフピアノ協奏曲第3番が弾きたい
12/04/22日09:30
ない

DA☆
12/04/22日08:20
ある
百科事典はじめ、ああいうセットものの書籍を、
本棚に大量に並べとくのがステータスだった時代があるんですよねー。
子供向けの「アカデミア」は娯楽として読みましたが、それ以外は、
知識のために利用したかった中高生の時代には、
情報がやや陳腐化していてあまり役立てられなかったように思います。


12/04/22日06:54
ある
子供の頃は他に娯楽が少なく、よく見てました。
E動物・植物、F天文・気象・地球の姿
が特にお気に入りで、ボロボロになりました。

*.<<
1.問題を読む
4.開票結果
6.能書き
0.戻る