回答 PAGE 2

12/09/17月19:11
リズム
太鼓の音だって音楽になっていると思うので。
鉄腕アトム
12/09/17月17:12
メロディ
音楽の学校に通いましたけど、“音楽の三要素”を意識したことってなかったですね。
自分はメロディ重視ということで。もちろん、どれも大切です。

案里
12/09/17月06:09
メロディ
どれも大事なのですが、そもそもメロディがなければ曲は成り立ちません。リズムはわざとずらしてそのずれを楽しむことができます。ハーモニーは色々な和音の組み合わせを楽しむことができます。
でも、それは、主旋律であるメロディが良くなければ成り立ちません。
DA☆
12/09/17月01:40
メロディ
メロディ・リズム・ハーモニー。
これだけあれば曲作れて当たり前、と喝破して、すぎやまこういちが3音の音源でドラクエの音楽を作った、というのは有名な話。
それでもそういう音数の少ない時代は、キャッチーなメロディがいちばん重要だったよなぁ……と思うファミコン世代です。

12/09/16日18:27
ハーモニー
音楽で好きで楽しいと思うのは、ハーモニーです。
メロディは割とどうでも良い。
割と音楽を趣味としてきたのですが、リズムは苦手な方で、リズム感がある人を見ると格好良い〜と憧れます。苦手なだけに、羨ましい。
細分が好き
12/09/16日16:29
メロディ
何故対位法がないの? と思ったけど、まあいいか。
メロディー・対位法の一括りでこれ。嫌いなのがリズム(騒音か子守唄だと思ってい
る)。ハーモニーはねえ、シューマン以来、精神的に相会わない人が好むものではな
いかと思っているので、ちょっと遠慮
田中(仮名)
12/09/16日12:03
リズム
30くらいになってから気づいたんですが、どうやら自分にとってはリズムが圧倒的に重要らしいです。
まあリズムがいちばん原始的だからなのかもしれません。
ねこま
12/09/16日10:52
メロディ
この3要素を分けて評価できるほど音楽の素養は無いですが
リズムとハーモニーだけでは寂しそう。
梅鼠
12/09/16日10:50
ハーモニー
これがないと、なんか音楽が崩れてそうで。
Einundachtzig
12/09/16日10:16
ハーモニー
別にポリフォニーだけを音楽と言うつもりはないんですけども。
ホモフォニーでも1度っていう音度のハーモニーなんでしょうね。
調性もハーモニーに入れていいのならどう考えてもこれ。


*.<< #.>>
1.問題を読む
4.開票結果
6.能書き
0.戻る