日本の標準タロウ第131回 げらぶあ

 今週の質問は虹島さんからいただきました。

標準君への質問ですが、先日こんなことがありました。
とあるビルから外に出ようとしたところ、4つの文字が目に飛び込んできました。

「げらぶあ」

なんだなんだ「げらぶあ」って。オレはどっか別の世界に紛れ込んだのか、とも思いましたが、よく見るとその文字が書かれていたのは、正面に止まっていた、保冷車とおぼしき大型車の側面でした。
「げらぶあ」は「あぶらげ」だったんです。
対向車線にそのクルマが止まっていたので、クルマの右側面に右から左に書かれていたのを見たわけです。

このように、トラックやバンなどの商用車の右側面に、社名や商品名を横書きで記す場合、左から右ではなく、クルマの進行方向に合わせて、右から左(前から後ろ)に向かって書いているのをよく目にします。
数えたり統計を取ったわけではありませんが、左から右よりも多いような気がします。
私は、クルマの右側面だろうが左側面だろうが、「左から右」の方が自然じゃないかな、と感じるのですが、そう思うのは少数派なのでしょうか。
そこで標準君にお尋ねしたいと思います。
クルマの右側面の横書きの文字、「左から右」「前から後ろ」、どっちが自然だと思いますか?

 まあ、止まっているときに見たら不自然でもしょうがないですね。そういうときには前から後ろに自分が走るとよいですよ。
 ていうか自然か不自然かで言ったら、そりゃ左から右の方が自然に決まってるわけで、前から後ろに書くのは不自然だけどその方が合理的だと考えて、もしくは慣習でやっているんだと思いますよ。
 クルマの右側面の文字、あなただったらどちら向きに書きますか?
 しかし「げらぶあ」のインパクトに惑わされがちですが、よく考えるとクルマに普通に「あぶらげ」って書いてあっても十分インパクトあるわな。

次の標準 目次に戻る

(1)前から後ろ
(2)左から右

投票終了

開票結果
(1)前から後ろ 29票
(2)左から右 72票
総投票数 101票

 そうだよ縦に書けばいいじゃん。一行一字の縦書きではなく、ほんとの縦書きにして。クルマの高さだったらそのくらいのスペースはあるでしょ。
 ていうか真面目な話、横倒しの字を使って縦書きした方が読みやすいかもしれません。
 そもそもこういう質問でもないと、走っているクルマの横の文字なんてあまり読もうと思わないんだけどなあ。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「クルマの右側面の文字は左から右に書く」に決定いたしました。


さる 05/04/02(土) 23:54
左から右
だって、走ってても止まってても、
右から書いてあったら読みにくいことに変わりはないです。
ところで祭さん、先週の結果って、多数決で決めなかったのですか?
投票数は定期入れが2票差で一番多いですよね・・・?どうしてポケットに決定?
05/04/02(土) 17:45
左から右

田中(仮名) 05/04/02(土) 12:36
左から右
「前から後ろ」も、縦書きが普通だった頃は今ほどの違和感もなかったのかもしれないけど
あみじゃっと 05/04/02(土) 10:39
左から右
もし、知る人ぞ知る「藤原とうふ店(自家用)」 が逆向きに書かれていたら
若い人たちの間では前から後ろ派が多くなったりして……
05/04/02(土) 02:12

「AMBULANCE」の鏡文字をフロントにペイントした救急車は、欧米ではよくみかけますよね。なぜ日本では取り入れないのかな。
ばぶ 05/04/02(土) 01:38
左から右
たぶんせっかちなのでしょう。
パッと一目で読めないものを、読もうと言う気になりません。
げらぶあと、わかいあの肉には、受けましたが。
洛西上桂 りょうへい 05/04/01(金) 23:18

Mas 05/04/01(金) 20:04さま
時々高速走っていますと、後ろから来る車でありますが、お前そこどけ!って感じで、いささか嫌味ですな・・・。
05/04/01(金) 22:55

某筋によると来週の質問は
『あなたは今年の4月1日に罪のない嘘をつきましたか?』
に決定した模様です。情報源は4月馬鹿でした、ごめんなさい。

05/04/01(金) 22:35
左から右

Mas 05/04/01(金) 20:04
左から右
前を走る車のバックミラーを通して読みやすいように前面に鏡文字を記している車を,日本ではあまり見かけませんね。
YOU 05/04/01(金) 19:45
左から右

きシタpart3 05/04/01(金) 15:07
左から右

05/03/31(木) 23:44
左から右

05/03/31(木) 23:44
左から右

05/03/31(木) 22:05
左から右

a 05/03/31(木) 18:24

>オレはどっか別の世界に紛れ込んだのか
ここ、何度読んでも笑えるw
LIONが商標登録の際、NO.17も登録したという話を思い出しました。
y-yajima 05/03/31(木) 13:34
前から後ろ
どちらも悪くはないと思うのですが、全ての車体ロゴが左から右になってしまうと、この世から「げらぶあ」や「わかいあの肉」が絶滅してしまいます。世界に微笑みを絶やさぬよう、希望をこめて前から後ろへ投票させていただきます。
05/03/31(木) 12:52
左から右

わたやん 05/03/31(木) 12:26
左から右
前から後ろにしているのは,「会社(名)が後退する」状態になるのを避けるためじゃないかなぁ。
05/03/31(木) 10:03
左から右
昔私の住んでいる田舎に、東京から親戚のお兄ちゃんが遊びに来ました。
お友達連れだったためか、我が家ではなく近所の民宿に一泊していきました。
晩に宿を訪ねると、お兄ちゃんのお友達が「こっちの車には横に『カー』(carですね)って書いてあって驚いた」と話していました。
訳がわからず駐車場に止まっていた、宿所有の送迎用自動車を見ると…
その宿の名前である「一力」(いちりき)の文字が前から後ろにでっかく書いてあった…ということがありました。

05/03/31(木) 00:55
前から後ろ
Dr.スランプのマシリトを思い出しました。
虹島 05/03/31(木) 00:19
左から右
虹島です。お題への採用ありがとうございます。それにしても、タイトルが「クルマ
の右側面の文字」とかそういうんじゃななく、これをそのまま持ってくると
は・・・。意表を突かれたというか、一本取られたというか、そんな感じで脱帽で
す。
 
ところで、近年増えているラッピングバスでも、「前から後ろ」というのは見た覚え
がありません。
佐野祭 (ホームページ:日本の標準タロウ) 05/03/31(木) 00:06

そっか。「最近電車の車両広告が多いけど、あれはみんな左から右だよなー」とさっきまで真剣に考えておりました。当たり前じゃん……。

ちとり 05/03/30(水) 22:35
左から右
前後が分かりにくい車(電車のような車)だったらどうするのだろう
かと考えれば、左から右が読む人に対して親切というものでしょう。
Java 05/03/30(水) 22:14
左から右

ぺんぱぱ 05/03/30(水) 18:59

ヤフーから「やらと」と入力して検索をかけたところ、ちゃんと「とらや」のホームページが引っかかりました。
ホームページ上の社名(屋号)は、「とらや」になっておりました。
確かめていないのですが、商標対策として、「とらや」では、万一に備え「やらと」を商標登録していると思います。
ぺんぱぱ 05/03/30(水) 12:53
前から後ろ
私は、進行方向から書かれていることに特に違和感はありません。
そういうもんだとおもっているので。
ところで、羊羹の「とらや」の営業車はどうなっているのでしょうかね?
ノレンでは「やらと」ですが、(1)の場合であれば「とらや」になるけど、それはそれで正しいのですがノレンでは「やらと」なのでやっぱり逆なのでしょうか?
哲学的な難問です(んなあほな)!
サンダー 05/03/30(水) 12:22
前から後ろ

いいづかさんち (ホームページ:クイズ「ここはどこ?」は第140問、「こどもクイズ」は第23問を出題中!) 05/03/30(水) 12:20

説得はしていません。
ただ「ありゃぁ縦書きなんじゃないの?」と呟いた(コメントした)だけです。
以上。
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め) 05/03/30(水) 10:29

↓下に「…トラックなどの右横書きも昔から軍艦など動くものが前から後ろに書いていた名残ということ…」と書いてしまいましたが、軍艦というか、たまたま昨日古手の「護衛艦」の写真集を見ていたらなんと艦名は左右舷とも「左から右」で書いてありました。誰だ誰だ、軍艦は「前から後ろ」に書くって教えてくれたのは…といってたとえ風聞でも信ずるかどうかは自己責任だもんな、グスン!
米のり 05/03/30(水) 05:36
左から右
車のスピードよりも、文字を読む方が早いです。
一文字ずつ読むことはなく、たいてい、いっぺんに
目に入りますから、左から右へ・・・で、お願いします。
普通の順に書いてないと、目がくらみます。
回文なら、どっちも同じですが・・・
佐野祭 (ホームページ:日本の標準タロウ) 05/03/30(水) 01:44

でも、全日空って何も中国語でなくても日本語でも「一日中からっぽ」なんですよね……。
05/03/29(火) 23:48
左から右
↓いいづかさんちさん
そういう主張を、左から右への横書きで書かかれたのでは、全く説得力がありませんが。
ユメ 05/03/29(火) 23:35
前から後ろ
確かに読みづらいというか・・ドキッとすることもありますが、
それはそれでインパクトがあって良いのではないかなと・・(笑
『肉のあいかわ』も一度見たら忘れられない、ある意味宣伝効果
あるのかも。
.
『とらや』は小さい頃『やらと』と読んでいました。
今でもふざけて『やらと』って言って(言う時もあり)ます。

空航方東國中 05/03/29(火) 23:11

> 中国語では、「全日空」=「一日中からっぽ」
なので、現在は「全日空」の漢字ロゴをやめて「ANA/ //」に変更を進めています。
ANAなら右からでも左からでも一緒だし(w
05/03/29(火) 22:53
左から右
あんまり関係ないけど、昔、ANAが初めて中国に就航したとき、「全日空」の文字に中国人は大笑いしたのだとか。つまり、中国語では、「全日空」=「一日中からっぽ」
05/03/29(火) 22:02
左から右

煮込み雑巾 05/03/29(火) 20:37
左から右
「タバシ店門専の肉おいしいお」と書かれたボンゴが、
近所のスーパーによく止まってまして、
小学生だった私にとって謎の車でした。
05/03/29(火) 19:38

関係ないけど「前から後ろ」の文字列をみて、畑中葉子の歌を連想したのは、私だけではないと思ふ。30代後半以降だ、間違いない。
babachan 05/03/29(火) 15:14
左から右
「車力(しゃりきと読みます)テック」が前から後に書いてあるのを見て『「くってかしゃ」ってどんな車?』と聞いた人がいます。(「力」もカタカナに見えたんですね。)このように左から右じゃないと読めない人が殆どじゃないかと思う今日この頃です。
Katsuya 05/03/29(火) 14:15
前から後ろ
間違えました。こちらです。
Katsuya 05/03/29(火) 14:14
左から右投票変更

ドミンゴ 05/03/29(火) 12:56
前から後ろ
確かに読みにくいかもしれないけど、やっぱりこっちが好き。
でも、一応アルファベットは止めた方がいいと思う。日本語限定ということで。でも短いアルファベットなら、鏡文字(裏返し)で前から後ろに書くのもありかな。JALやANAなんて裏返ってても多分読める気がする。「ざるそば」と「ぢるそば」も「さ」と「ち」が鏡文字だから間違えるだけで、他は裏返ってても読めるもの。

いいづかさんち (ホームページ:クイズ「ここはどこ?」は第140問、「こどもクイズ」は第23問を出題中!) 05/03/29(火) 12:51
前から後ろ
というより単に縦書きしているだけ。(下の方で誰かも書いてた)
1字書いて改行しているのです。
看板などに大きな字を書こうとすると、1行に2字並ばないためです。
右から左に書くなんてことではないでしょう。
日本語は本来縦書きするものだから、右面はそのままわかるが
左面をどうするかで最初の人は悩んだのではないか。
どちらかというと、動くものでは左半面を前から後ろへと
逆さ向きに書く特例が採用されたと考えます。
つまり、問題は「左半面は(1)前から後ろの特例がよい
(2)日本語の原則通りがよい」という(もうあとは読んでもらえそうにないので略)

ねぎ 05/03/29(火) 12:30
左から右

05/03/29(火) 11:03
前から後ろ
1番に投票されたまさあき様が書かれているように、たいてい
全体が視野に入る(1文字1文字現れるわけではない)のだから、
通常の文章の書き方と同じほうが断然読みやすい。
が、あえて通ぶって前から後に書いてみたいです。
しかし「あぶらげ」ってちょっとふざけてますよね?「あぶらあげ」ですよね?
洛西上桂 りょうへい 05/03/29(火) 11:03

みたらしだんご 05/03/28(月) 22:28 さま
標準は”油揚げ(あぶらあげ)”で宜しい、と存じます(^^)
京都のお上さん連中は例えば”おあげ”と”みぶ菜”のたいたん(炊いたもの)、などと申します・・・。
空航方東國中 05/03/29(火) 02:33

昔は「 輸空本日全 」なんてのもありました。
今では単に「 ANA / // 」ですが…。
空航方東國中 05/03/29(火) 02:00
左から右
現代の航空機にも存在するんですねぇ、右書き。
でも私は「左から右」が好き。
名鉄河和線及びJR武豊線沿線住民 05/03/29(火) 01:27
左から右
大抵これでしょう。佐川急便にしても、くろねこにしても。
それに、最近は、ローマ字表記が多くなったんで、
必然的にこうなるのでは?
そろそろ寝ます。1時はきついです。修学旅行の前の日は別として。
(学生の領分)
05/03/29(火) 00:27
左から右
村上春樹のエッセイだったかなぁ・・・
「ターャジス」について書いてあったのは。
ゲジゲジホイホイ 05/03/28(月) 22:34
前から後ろ
こっちのほうがあるような気がします。
みたらしだんご 05/03/28(月) 22:28
左から右
前から後ろに書かれても、絶対に一度左から右に読んで「?」ってなってから読み直すので二度手間じゃないですか?
老舗のお店もしくは、わざとレトロな雰囲気を出すため以外では、左から右にして欲しいです。
話は変わって、洛西上桂 りょうへい 様のコメントを読んで驚いたんですが、「あぶらげ」が正式名称なんですか?
正しくは「あぶらあげ」だけど、言いにくいから縮めて「あぶらげ」と言っているのかと思っていました。
(「洗濯機」を「せんたっき」と発音してしまう感じ。・・・この発音は標準だと思ってるんですが、違ったりして;)
ぴろみん 05/03/28(月) 22:04
左から右
日本語ならまだ読めないことはないけど、
多言語で書かれると読めません。
HASSE 05/03/28(月) 21:55
左から右
ある!ある!
私も左から右に読んでしまい、???ってことがよくあります。
ちろるの兄 05/03/28(月) 21:20
左から右
今日行き交う車を見ると,「前から後ろ」の方が多かった様な気がし
ました。しかし,自分なりに自然な配列は「左から右」。
話は少し変わって,実家の近所の看板から。カナで「ヒロウソ」とあ
り,何屋さん?と思って義妹に聞いてみると「ソ」ではなく「ン」。
「ヒロウン」でした。しかし,何屋さんだったかは忘れてしまいまし
た。思いこみってやつは…
MIHARUPAPA 05/03/28(月) 19:25
前から後ろ
やっぱ 日本の標準はこちらでしょう! 私が決めました(笑)
会社名位の短文なら読めますが 長いと難しいですよ 逆並びは
だから あくまで 会社名位までと言う限定でね
05/03/28(月) 19:19
左から右

ひろ 05/03/28(月) 18:23
左から右
一文字ずつ読まずに、写真のシャッターのように全体を読み
込むので、逆に書かれたら余計にわかりにくいです。
奇をてらったり、ノスタルジーを感じさせるために前から
後ろに書く分には、目的があるからわからないでもないですが、
慣習ならバカバカしい〜。
MIMI 05/03/28(月) 17:34
左から右
走行中は前から後ろのほうが読みやすそうですケド・・・・・・。
でも、走行しているときにはあまりよく見ないので・・・。
停止中など、読みにくいので、やっぱり左から右のほうがいいかも。
05/03/28(月) 15:46
左から右

洛西上桂 りょうへい 05/03/28(月) 15:46
前から後ろ
”げらぶあ”インパクトが有って、善いですね。京都では”げあらぶあ”となりますかね。
また市内の老舗と言われるお店の看板は、今なほ右書きが多いです。
”堂居鳩””やらと”など、ご覧になったことあるでせう・・・。
コイ。 05/03/28(月) 15:18

ところで「戦前は横書きは必ず右から書いてた」というのは、実はウソです。
「右からと、左からが混在していた」が正解。
そしてほとんどの日本語が縦書きで、横書きは看板などきわめて特殊な例でした。
逆に言えば西洋でも、縦長の看板にはアルファベットを縦書きすることもあります。
もちろんこれも特殊な例。
寿 05/03/28(月) 14:08
左から右
私だったら左から右にしますが、現に走っている商用車は前から後ろの方が多いような気がします。
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め) 05/03/28(月) 12:45
前から後ろ
日本語の右横書きは縦書きを一字づつ改行して書いただけという説もあるが、いずれにしても日本語は縦・横・左・右と書字方向の自由度が世界一高い文字で、ないのは下から上に書くことくらい。そしてトラックなどの右横書きも昔から軍艦など動くものが前から後ろに書いていた名残ということ……なあんて言ったら、なんだか「ミモフタモナイ」なあ(これ反対に読んでもなあんもありませんので悪しからず…グスン!)
a 05/03/28(月) 12:29
左から右
関係ありませんが、私は「そう定」というのをよく見ます。
そ ば
うどん
定 食
福猫 05/03/28(月) 12:04
前から後ろ

05/03/28(月) 11:12
前から後ろ
昔はみんなこの読み方でした。

05/03/28(月) 10:21
前から後ろ
読み易いのは左から右ですけどなにあれってゆうインパクトの強さでは
前から後ろのほうなので。こうやって笑い話になって覚えてもらえれば広告として正解ではと思います 
まこ 05/03/28(月) 10:10
左から右
前から後ろは読みづらい。
Talisman 05/03/28(月) 09:51
前から後ろ

05/03/28(月) 02:36
左から右
やっぱ前からだと違和感ある。
酢漿草 05/03/28(月) 01:52
前から後ろ
走行中に限りすんなりと読めてしまうのが不思議なんですけどね。

05/03/28(月) 01:51


あっち 05/03/28(月) 01:46
左から右
初めに見たときは、何のテーマかと思いました(笑)
やはり、人に見せるための広告のようなものだから、すっきり読める
こちらのほうがいいかと。
GAKU 05/03/28(月) 00:57

あ、ほんとだ。
「わかいあの肉」のページの日記、おもしろいわ。

Lenny (ホームページ:日々礼賛) 05/03/28(月) 00:31
左から右
ちょうど今日、「代宮の肉」って書いてあるトラック見ました。
肉の宮代なんでしょうけど、一瞬、お代官様のお肉かと・・・
Lenny (ホームページ:日々礼賛) 05/03/28(月) 00:29


沼津市民 05/03/27(日) 23:39
前から後ろ
私、moc.nuuram.www ってトラック見たことあります。
DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 05/03/27(日) 23:38
前から後ろ
「げらぶあ」に感動してます。
なんか物理法則のひとつふたつ発見してしまいそうです<それはけぷらあ。

05/03/27(日) 23:21
左から右

m 05/03/27(日) 23:19
左から右

05/03/27(日) 23:01

「わかいあの肉」、検索してしまいました。
この日記、面白いですね。
細分が好き 05/03/27(日) 22:35

文字と文字の空間のあけかたによりけり
詰めて書く(げらぶあ)は余りしっくりしない(でも60年前まではこれが当たり前だったんだけど、、、)
離して書く(げ ら ぶ あ)なら問題無し
まあ、今回は棄権です 
水無月 妖 05/03/27(日) 21:54
左から右
昔、「ブロイラーのすずおと」が「とおずすのーライロブ」と書かれているのを見て子供心にかなり疑問だったことがあるので、出来れば左から欠いてほしいかも。
ロンパパ 05/03/27(日) 21:50
左から右

got-cha (ホームページ:七色仮面) 05/03/27(日) 20:45
左から右
ume-irus と書いた商用バンを見た時は、しばらく悩み、
わかった時点で塞ぎこみました。
『3M』ならそのままでいいのに...。
05/03/27(日) 20:13
前から後ろ
すきまから読み上げる時便利!
05/03/27(日) 19:36
左から右

05/03/27(日) 19:24
左から右

ゆたちゃん 05/03/27(日) 19:17
左から右
戦前派(ふるっ)なら両方から読めるだろうが。新人類としては(これも古い!)右から左は読めない。
どら猫本舗 05/03/27(日) 19:03
前から後ろ
「くゃにんこ」の軽ワゴンが近所にあります。
ぺぺぺのぺ 05/03/27(日) 18:51
左から右
一度に全部視界に入らないほどの、なが〜〜〜い車なら前から後に書くかもしれないけど…
ハイパー玄さん (ホームページ:とりあえずブログから公開(後悔)。) 05/03/27(日) 17:49
前から後ろ
英語(というかアルファベット)でこれやられると困りますけどね。
日本語ならオッケーではないかと思うんですが。
うがうが。
はせがわやすこ (ホームページ:いんぷれっしょん) 05/03/27(日) 17:18
左から右
お祭の露店の暖簾も、時折右から左に書いてありますね。
こんぺいとうを「うといぺんこ」と読んでしまった知人の親は、
その後「うといぺんこさん」と呼ばれています。
05/03/27(日) 16:11
左から右
なんとなくこっち。
05/03/27(日) 16:00
左から右
前から後ろってあまり記憶にないので(笑)
マスケリア 05/03/27(日) 15:34
前から後ろ
走ってる車の横っ腹の文字は、前から後ろに書かれていないと即座に読み取れません。私は元気(古くてスミマセン)でもイチローでもないし。
dream99 (ホームページ:maiuso times) 05/03/27(日) 15:17
左から右
「たけやぶやけた」とか「まさこさま」とかだったら、
どっちでも問題ないでしょうが。
豊後各駅停車 05/03/27(日) 14:36
前から後ろ
 戦前の「横書きも右から」の名残だと思えばいいではないか?
びぃ 05/03/27(日) 13:49
左から右
前から後ろの文字は何度みても「あぶらげ」だったら「げ・ら・ぶ・あ??」って読んでああ、「あぶらげ」かってなって読みにくいです。
普通に名無しさん (ホームページ:) 05/03/27(日) 12:23
左から右
前から書くなら縦書きにすればいいのに。
村田ファン 05/03/27(日) 12:02
左から右

郷屋 05/03/27(日) 10:49
左から右
どうして車は左右対称でなければならないんだろうと
子どもの頃から不思議に思っていました。
話は違いますが、コンビニに立っていたノボリに
『ぢるそば』と書いてあって「何だろう?」と思ったことがあります。
よく見たら、『ざるそば』を裏側から見ていたのでした。
新種のそばかと思ってしまいました。

のの 05/03/27(日) 10:30
左から右
昔は(1)の前から後ろがデフォだったと記憶しています(子供の頃はたいがいそうだった)
近年は日本語の横書き表示に合わせた形が増えてきましたね。
どちらも別に不自然だとは思わないです。(1)様式だと「昔風だなあ」と思うだけで。
05/03/27(日) 10:22
左から右

kawa 05/03/27(日) 09:53
前から後ろ

いひ〜 05/03/27(日) 09:46
左から右

EDDY 05/03/27(日) 09:40
左から右
私ならフツーに読みやすいように左から書きますが…。
とはいえ、前から後ろの文字も、見た者に強い印象を与えるという点で、広告としては成功してるのかも、とも思う。
05/03/27(日) 07:06
前から後ろ
詩「かばのうどんこ」を思い出したわ。
リペシャカ 05/03/27(日) 03:40

あとこれは私見ですが、タクシーなんかも右側は前から後ろに書いてある場合が多いんですね。
でも、右側を歩道寄りにすることはまれであり、右側の文字を前から後ろにすることによる宣伝効果のデメリットが少ない(むしろ信号待ち等で歩行者に読まれるのだから大きい?)でしょうね。日本は自動車は基本的に左側通行だし。
ただ、駅のロータリーや駐車場でみかけるとなんとも不自然……
追伸
↓すいません。またやってしまいました。佐野祭樣、お願いします(__)

リペシャカ 05/03/27(日) 03:26
前から後ろ↑てなわけで(祭)
こうしないと走ってるときにその場所を見ても、相当動体視力がいいか見慣れてないとなんのこっちゃワケわからんと思う。
そういった文字は、広告塔も兼ねているわけですから。
リペシャカ 05/03/27(日) 03:17
前から後ろ
こうしないと走ってるときにその場所を見ても、相当動体視力がいいか見慣れてないとなんのこっちゃワケわからんと思う。
そういった文字は、広告塔も兼ねているわけですから。
コイ。 05/03/27(日) 03:10
前から後ろ
「あなたが書くなら」という質問なので、もし自分が商用トラックを持っていたら
「わかいあの肉」みたいなコトバを考えて(そしてそれを社名にして)、書きたいな
あ。だから(1)。
こぐれ 05/03/27(日) 02:52
左から右
有名どころでは名古屋の乳製品メーカーが逆らってますね。
あと、レースカーのロゴやデザインは結構困るんですよね。
左右対称じゃないとダメな場合があるんで。
GAKU 05/03/27(日) 02:48
左から右
昔は普通のように、前から後ろってありましたねぇ。
にしても、今回のお題のインパクト、強いですねー(^^;
そういえば、昔の「書」って、右から左に書かれていましたね。
とにかく今回は、タイトルに感服です。
はま 05/03/27(日) 02:32
左から右
いつも思うんだが、コンクリート運搬車の「××生コン」の逆書きは嫌だ。よく見るのは「大角生コン」だったかなぁ?
.
確かに前から後ろに一字ずつ読む時には「前から後ろ」の方が合理的なんだと思うけど、そうまでして読むほどの価値があるものでもないでしょう。
うに (ホームページ:週末美術館) 05/03/27(日) 02:16
左から右
こうじゃないと読めない。しかし、スジャータのトラックは右から左に、つまり「ターャジス」と書いてあります。このトラックを初めて見つけてから、もう10年ぐらい経ちますが、未だに発音できません。
ちろる 05/03/27(日) 02:02
左から右
私も前から気になっていました。
なぜ前から後ろに書くんだろう、と。
横文字やカタカナの店名で馴染みのない外来語の場合、
逆読みで覚えられてしまうじゃないか、と。
アピールの意味ないじゃん、と。
でも最近は左から右書きのものが増えてますよね。
よかったよかった。
05/03/27(日) 01:54
左から右

ねこま 05/03/27(日) 01:07
左から右
やはり読みやすいほうが
早蕨 05/03/27(日) 00:49
左から右

まさあき 05/03/27(日) 00:23
左から右
車のドアなんて、所詮、全体が視野に入るわけだし、
通常の文章の書き方と同じほうが断然読みやすい。
そういえば先日、とあるページの日記に、
つぎのような内容の記述がありましたよ(*^_^*)
「車のドアに、『わかいあの肉』って書いてあって、一瞬意味がつかめずにびっくりした」
若いあの肉?!・・・そりゃちょっと戸惑うわなぁ・・(^_^;)