日本の標準タロウ第150回 体が覚えているラジオ体操

 今週の質問はbabachanさんからいただきました。

子供たちの夏休みがはじまってしまいましたね。
夏休みといえば小学校の6年間は半強制的にラジオ体操をやらされた記憶があるんですが、今の子供たちはどうなんでしょう?
 ところで標準君はラジオ体操を今でもできますか?
   ラジオ体操第2まで全然OK!
   ラジオ体操第1がやっと。
   全然できない。
 選択肢としてはこんな感じでしょうか。
 オプションとしてラジオ体操の歌を歌えるかどうかも尋ねてみたらいかがでせう。

 今回はぜひ、頭でできるつもりになっているだけでなくて実際にやってもらいたいと思います。
 やる場所ないかもしれないけどね。リビングで家族の前でやおらラジオ体操を始めるおとうさん。会議室を予約して、一人で入ってラジオ体操を始めるOL。ま、いろいろ工夫してください。
 もちろん、職場でラジオ体操をやっている現役の方もいるでしょう。
 あなたはラジオ体操を最後までできますか?

次の標準 目次に戻る

(1)第1・第2ともOK
(2)第1はOK
(3)第1もダメ

投票終了

開票結果
(1)第1・第2ともOK 20票
(2)第1はOK 49票
(3)第1もダメ 22票
総投票数 91票

 政府・与党連絡会議っつーもんをやっているらしい。そんなもん会議やらなくても年中会ってるだろうが、という気もしますがとにかくやってるらしい。
 でこの11日に開かれた連絡会議で、医療費抑制のためにラジオ体操の励行を呼びかけることが決まったそうです。
 (MSN-Mainichi INTERACTIVEのサイトへ)
 そのうちラジオ体操する小泉首相も見られそうです。ていうか、選挙が近いのに何をやってるんだろうこの人たちは。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「ラジオ体操は第一はできる」に決定いたしました。


萩原龍思 (ホームページ:龍思のフォトギャラリー<愛知の観光名所>) 05/08/13(土) 23:51
第1もダメ

05/08/13(土) 23:25
第1はOK

たるぱ 05/08/13(土) 21:35
第1・第2ともOK
今回は(2)に決まりでしょうか。
個人的には第二の最後までできるし、曲も頭に浮かびます。勿論ラジオ体操の歌も覚えてます。習慣って凄いというか怖いというか。
ラジオ体操の歴史は随分古いらしいですね。ラジオ放送が始まったのが昭和3年、それから何度も改変されて、現在に至るようです。確かに「第三体操」もあったと書かれていました。「全国ラジオ体操連盟」(あったんだ! そんな団体が!)ホームページより。
傍で見てると「なんじゃこりゃ」って思う不思議な踊り。なのに体は覚えている。恐るべしラジオ体操。
細分が好き 05/08/13(土) 18:08
第1もダメ
やっぱり駄目だった。
 
陸上をずっとやっていて、大学の頃に指導者から言われたのはラジオ体操は準備運動としてはマイナス効果だということで、時間をゆっくり掛けたストレッチを薦められました。ま、確かに陸上の先取でラジオ体操に似た速さの動きは無いですね。せかせかし過ぎているのが悪いのだそうです(だから朝の運動もストレッチをすすめられた)。
 ただし、これはスポーツをしている人の場合であって、全くスポーツをしない人には効果があるらしい。そりゃ強制でやっては効果があるとは思わないけど、自主的にみんなでワイワイやる分については精神衛生上も肉体上も良いのではないかと思いますが。
 
健康第一ですよ。というわけでラジオ体操は無視してストレッチを、、、。
たまごん 05/08/13(土) 11:07
第1もダメ
携帯電話の着メロは、ラジオ体操の歌なんだけどね〜(^^ゞ
ばぶ 05/08/13(土) 10:57

私も、ラジオ体操は、効果がない云々、と聞いたことがあるなあ。
日常ほとんど運動をしない人が、少しでも身体を動かす、と言う意味では、あると思うけど、今は、ストレッチとか筋トレとか、目的に応じて、効果的な運動方法がいろいろありますね。
ココナット 05/08/13(土) 07:17
第1はOK

ANA/ // 05/08/13(土) 01:27
第1はOK
第一は会社で毎朝。その都度社屋が微振動。
第二は20年ほど遠ざかっています。
第三というのは初耳です。
豊後各駅停車 05/08/13(土) 01:23

  ハイシャンさん、そんな馬鹿な!
 第1・第2を通してやったら、それは立派な運動になります。
 「効果にならない」と言うのは、腕の動き・足(股下)の動きが充分でないからでは。
 第1が1928年、第2が1950年に出来たと思う人がいますが、どちらも1950年に再編成された物です。
 第2は「職場向きの体操」になっており、より難しく、しかしより効果的な運動が取入れられています。
ハイシャン 05/08/12(金) 23:39
第1はOK
余談ですが、高校時代の体育教師が
「ラジオ体操なんて、実は何の効果もないのだ」と
力説していたのを思い出しました。
ちとり 05/08/12(金) 20:26
第1もダメ
第1のイントロだけかすかに覚えていますが……。
第2にいたってはこれまで一度もやったことすらありません。
05/08/12(金) 18:04

三時くらいに郵便局に行ったとき、局員が一斉に体操を始めたのを見たこと有り。
05/08/12(金) 17:37
第1はOK

桜庭砂衣 05/08/12(金) 17:26

「郵便体操」について、郵便局に勤めている友人にちょっと聞いてみました。体操の内容は、『ラジオ体操にちょっと似ているが異なるもの』のようです。参加も任意でやっている人も居ればやっていない人も。との事でした。   
私は実際に見たことはありませんが。
DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 05/08/12(金) 15:19
第1はOK
たぶん。
第二は最初がジャンプってことだけ……
豊後各駅停車 05/08/12(金) 12:37

 「郵便体操」を郵便局で見た事があります。ラジオ体操をちょっと易しくしたみたいな物です。
 東京のT郵便局では休憩時間の最後に流れました。管理職(非組合員)しかやってなかった様に思います。
 大分のM郵便局では勤務時間中、班会(5〜6人の配達員で1つの班になります。配達員は班内全ての配達区を覚えている)の直後に流れ、窓口担当以外の全員がやってました。
 これには東京は全郵政が全逓(現在のjpu)と対等、大分は殆どが全逓と言う組合事情があるかもしれません。
ぴも 05/08/12(金) 01:16
第1・第2ともOK
今はNHKに頼むと切手代だけで楽譜をくれたり、
サイトには体操の詳しい図説がダウンロードできたりするみたいですね。
曲は難しくて弾けそうにもありませんが(笑)
水無月 妖 05/08/11(木) 23:16
第1はOK
なんとなくだけど、やったら思い出すような気がします。
歌は歌えますよー。気がついたら覚えてました。
しかし、第二って結構動く印象があるなぁ。
05/08/11(木) 23:14
第1もダメ
覚えてない…。第2が恥ずかしかった記憶はある。
05/08/11(木) 20:08
第1はOK

05/08/11(木) 17:21
第1はOK

退屈と不平不満をもてあましている青少年グループ友の会 05/08/11(木) 16:36

ちょっと話が脱線しますが、郵便局員は毎朝「郵便体操」なるものをやる、
という話を聞いたことがあるんですが、どなたか「郵便体操」についてご存知の方います?
たどん 05/08/11(木) 15:50
第1はOK
毎朝職場でやらされますので。。
よた 05/08/11(木) 13:04
第1・第2ともOK
もしかしたら第2の方が楽しくって先に覚えたかもしれません。
ちなみに第1の最初の背伸びの運動と最後の深呼吸のとき、
手を4拍子でゆっくり下ろさずに、3でパタンと下ろす人を見ると、
わかってないなぁ、と思うほどラジオ体操が体に染み付いています。
さる 05/08/11(木) 12:58
第1はOK
曲付きでOKなんですね。じゃ、コレです。
第2は、途中があやふやです・・・。
そういえば、最近の小学校では、夏休みのラジオ体操、毎日しな
いそうですね。近所の小学校では、夏休みの最後の一週間だけだ
という事でした。運動能力の低下が問題視されてますけど、こん
な小さな事も原因のひとつかもしれないですね。
私の頃は○十年前ですが、毎日、早起きしてやってたなぁ〜。
半田City 05/08/11(木) 11:48
第1もダメ
というか,ラジオ体操を最後まで聞いたことが無い。
もちろんした事も無い。
つーか,去年は二学期から,週3時限あった体育を1時限に減らして,
変わりに「PC」という時間割に変わっていた。
今年もそうかもしれない。
わたやん 05/08/11(木) 09:52

ラジオ体操の起源というと,逓信省が国民の健康増進のために始めた,というのをよく耳にします。さっき検索したところ「かんぽ」のホームページにもそんなことが書いてありました。
なんまる 05/08/11(木) 02:42
第1はOK

おとと 05/08/11(木) 01:38
第1もダメ
実はだめです。覚えようとしたことがないです。
HBK 05/08/10(水) 23:40
第1もダメ

あみじゃっと 05/08/10(水) 22:49
第1もダメ
職場のラジオ体操をサボり続けてン年。見事に忘れてました。
ラジオ体操の音楽って、大抵は動作を伝えるアナウンスが付いてるじゃないですか。
あの声でかなり助けられていることに初めて気が付きました。
ピアノ伴奏だけの、カラオケ?版ラジオ体操でやったら全然出来ないかも……
05/08/10(水) 22:35

ROKUさんごめん、ツッコミいれさせて。
「手を・・・」じゃなくて、「腕を・・・」でしょ?
竹林亭 05/08/10(水) 21:55

そもそもラジオ体操第一、第二など何で出来たのですかね。
”ぐぐる”のも善いですが、皆様の中でご存知のお方は?
因みに↓の「第2のあれってゴリラみたい 05/08/10(水) 16:00さん」はわざわざ教練で仕込まれている訳でせう?
余程の訳が有るのでは・・・、国家管制の匂いがして、一寸嫌なんですがね、面白い裏があれば・・・。

05/08/10(水) 21:41
第1・第2ともOK

第2のあれってゴリラみたい 05/08/10(水) 16:00
第1・第2ともOK
教員養成系大学保健体育専攻を卒業。
1番2番ともに前に出て師範(みんなとは左右逆の動きで)できます。
できないと単位がもらえませんでした。
もちろん歌も歌えます。
私の故郷ではこの歌にあわせてその場で足踏みをしています。
ひろだいまま 05/08/10(水) 12:31
第1はOK
第2は途中まで・・・・
ねぎ 05/08/10(水) 11:54
第1はOK

05/08/10(水) 09:28
第1はOK

びい (ホームページ:似て非なる) 05/08/10(水) 09:19
第1もダメ
小学生の夏休みはまじめにラジオ体操に参加していたのですが、細かいところが自信ありません。もしかしてあっているのかもしれないけれど、違うかもしれない・・・
05/08/10(水) 07:43
第1はOK

Y 05/08/09(火) 23:55
第1・第2ともOK

数%のスーパー銭湯 05/08/09(火) 21:50
第1はOK
一糸乱れず体操している映像を海外の人たちに見せたら、キモがられるんだろうなあ。
背番号10 05/08/09(火) 21:17
第1はOK
第2は75%できる、ってのはこれですよね。
言い訳じゃないけど、第2って 似た動き同士が多いですよね。
小学校の運動会で、第3とも言える『みんなの体操』を準備体操に使っているのを見て、
「やーい!ジジババ体操ぉ」と、ハヤしたてたことあります。
桜庭砂衣 05/08/09(火) 10:54
第1・第2ともOK
ラジオ体操の曲にあわせて、七福神のお面を被り踊る・・・
そんなパフォーマンス?を見せる集団に所属しているので、一通り出来ました。
でも、第一は小学校で教えてもらったと思うのですが、第二は何時何処で教えてもらったのか記憶にありません。
真剣にやると結構疲れますよね(笑)
学校まで遠く離れた部落に住んでいたので、夏休みの体操は姉妹でやって、親に判を押してもらっていたのでちょっとみんなが羨ましかったですね。
05/08/09(火) 09:22
第1もダメ

ぴろみん 05/08/09(火) 00:30
第1はOK
全部できるつもりでいましたが、第二の途中で止まってしまいました(^^ゞ
05/08/09(火) 00:18
第1はOK

ばぶ 05/08/08(月) 23:57
第1はOK
夏休みらしいお題で良いですね。
私の夏休みの朝のラジオ体操は、やっぱり三日坊主でした。
我が家は、親からして寝坊派だったので、
「うちは、そんなに早起きしなくて良いんだよ」
って、子供が張り切って頑張ろうとしていたのに、
それはないぜよ、父さん、母さん。
レインマン 05/08/08(月) 22:13
第1はOK

みたらしだんご 05/08/08(月) 21:33
第1もダメ
何ヶ所か、抜けている・・・。
最後にやったのはいつだろう。小学生?・・・中学生の時は、やってたのかなぁ・・・。
高校は学校の体操があったので、高校以後やっていないのは確実です。(その体操は、今となっては音楽も思い出せません;)
ユメ 05/08/08(月) 21:09
第1・第2ともOK
体が覚えていますね。
歌は夏休みのラジオ体操の時は必ず唄わされたし、
「口が覚えています」ね。
イグアス 05/08/08(月) 19:10
第1・第2ともOK
第一しかできないってのが私の常識だったのでこんなにどっちもできる人がいてびっくり。私も勿論第一しかできなかったのですが、S短大が第二「しか」しない学校だったのでなんとなく覚えました。大分忘れてましたが、今の職場は第一、第二をするので今はできます。因みに私はS学園の短大だけだったのですが、付属中学から通ってた人は第二「しか」できないと言ってました。第一、忘れたって・・・
05/08/08(月) 15:04
第1はOK

         05/08/08(月) 14:57
第1はOK
曲を聴けば第2も出来るかも...
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め) 05/08/08(月) 14:06
第1はOK
と思うけど、最近、会社でもストレッチ体操に変わったし、音楽も無くなったし…ワカランが多分身体が覚えておると確信してますです…ちゅうて、ホンマ大丈夫です…念のために「ちゃんちゃかちゃんちゃんか」「ちゃんちゃか、ちゃんちゃん」「ちゃんちゃかちゃかちゃかちゃか」「ちゃかちゃかちゃんちゃん」やっぱり懐かしいにゃあ…グスン!
Talisman 05/08/08(月) 13:50
第1はOK
音楽があれば第2も何とかなるかもしれませんが、
早起きして確かめるつもりもないので。
NOBLE 05/08/08(月) 13:12
第1はOK

ぺんぱぱ 05/08/08(月) 12:09
第1・第2ともOK
確かラジオでは、「○○○のたいそー!」という風に体操の内容を教えてくれていましたよね。私は41歳ですけど、多分OKだと思います。
05/08/08(月) 12:03
第1はOK
夏休みのラジオ体操でも、
第二の曲が始まるとみんなで帰ってました。
たまにやらされるときは高学年女子の間で
「ガニマタになる動きをいかに可愛くごまかすか」が
課題になってたな。
dream99 (ホームページ:maiuso times) 05/08/08(月) 11:53
第1もダメ
第一は部分的に記憶あり。第二は途中に「ガッツポーズ」というか
ゴリラの気合い入れみたい変なポーズが、あったような記憶だけ。(遠い目)
福猫 05/08/08(月) 11:07
第1はOK
昔、ラジオ体操の音源を持ってない学校に通っていたことがあります。全員で口三味線の伴奏をしながら体操してました(第1の方)。第2はほとんどやったことないです。
リペシャカ 05/08/08(月) 10:42

オリックスのホームグラウンドのひとつである、神戸のスカイマークスタジアム(旧ヤフー!BBスタジアム・グリーンスタジアム神戸)では、時々ラジオ体操のために朝にグラウンドを一般解放をしているらしいんですが、こういうことって他のプロ野球のフランチャイズ球場でもやっているんでしょうか? (さすがに甲子園は無理だろうけど………)

aquq 05/08/08(月) 10:18
第1もダメ
小・中学校では、校歌をアレンジした「自校体操」なるものがあり、高校の体育祭で、当然のようにラジオ体操が流れたとき、「えっ?えっ!?」と不自然に周りを見回し、ワンテンポ遅れて体を動かす私がおりました。今もできません。はい。
わたやん 05/08/08(月) 09:32
第1はOK
当時はあんなもん,何の運動にもならないと思ってたわけです。当時は…。
babachan 05/08/08(月) 09:23
第1・第2ともOK
 お題採用ありがとうございます。
第1も第2も体育の時間にばっちり仕込まれましたので曲が流れると普通にできます。第3の存在は知らなかったけど…。
 動作の基本は左から…。
はせがわやすこ (ホームページ:いんぷれっしょん) 05/08/08(月) 08:58
第1はOK
ついでに「ラジオ体操は何時からやっていましたか?」の標準も
知りたいです。
私は6時半からのリアルタイム組でした。第1と第2の間の簡単な
運動がとてもかったるかったです。
村田ファン 05/08/08(月) 08:44
第1・第2ともOK
職場でやるんですよねぇ。
ROKU 05/08/08(月) 07:57
第1・第2ともOK
 工場勤務なのでね、天気が良ければ毎朝、1番と2番を
連続して行っております。
 当社では、ラジオ体操マスターは、あの
「手を前から上げて、背伸びの運動〜、ハイ!....」
って掛け声まで、すべて出来なければなりません。
きシタpart3 05/08/08(月) 03:14
第1はOK

どら猫本舗 05/08/08(月) 00:55
第1はOK

郷屋  05/08/08(月) 00:14
第1・第2ともOK
第1も第2もできます。
頭の中で音楽を再現しながらだと、体が勝手に動きます。
子ども達の前に出てやったこともあるので、
左右逆の動きもOKです。
父親が、以前、町内のラジオ体操会に入っていたので、
全国巡回ラジオ体操会に、
何度か参加させられた経験もありです。
行くと参加賞がもらえました。
そんなわけで、歌も覚えてますよ〜♪

しんぺー2号 05/08/07(日) 23:53
第1はOK

05/08/07(日) 23:49
第1はOK

細分が好き 05/08/07(日) 21:57

> 05/08/07(日) 03:16
じゃあ、今週じゅうに徹夜する機会があったら試します。曲無しだとちょっとあやふやなんで。
ハイパー玄さん (ホームページ:最近mixiに浮気中。知ってる人はひと声かけてカギかけて) 05/08/07(日) 21:05
第1はOK
第二は半分くらいしか覚えてません。
ラジオ体操の歌も半分くらいです。
うがうが。
酢漿草 05/08/07(日) 20:44
第1はOK
 
皆さんご安全にっ
GAKU 05/08/07(日) 18:45
第1はOK
なんとなく。
でも、小学校夏休み時代の朝の集まりには、一回しか行ったことありませんでした。
この場をかりて、懺悔です。
のの 05/08/07(日) 18:33
第1はOK
第2もイケるか?と思いましたが、一部うろ覚えでした。
甥っ子をよく連れていく市民プールは1時間に一度全員を上がらせてラジオ体操第一をするので、第一はばっちりです。初めて行った時、以外に覚えている自分にびっくりしました。
ぐっち 05/08/07(日) 17:40
第1・第2ともOK
第1は会社でやってるし、第2も実際にやってみたら思い出した。
第3は屈伸とか伸脚とかですよね、たしか。
ビショップ 05/08/07(日) 16:29
第1もダメ
ラジオ体操を最後にやったのがいつだったのかすら、覚えてない
ですね。基本的に団体行動が苦手なので。
kawa 05/08/07(日) 15:13
第1もダメ

ちろる 05/08/07(日) 14:36
第1・第2ともOK
完璧にできる。
これは自信アリ!
小学校の夏休みは自宅前でやっていたので欠かさず出席。
中学のときの体育のテストが”ラジオ体操を完璧にマスター”だったから体がしっかり覚えています。
しかも私、会社が建設業のため朝と3時に必ず音楽が流れるのでやってます。
全身を使うので真剣にやったら汗が出ますね。
肩こり・ダイエットに効果ありそうです。
戦後のラジオ体操の放送から欠かさず毎日やってきていた人が前TVに出てたけど
実年齢とは程遠い若さと肌つや!美容にもいいらしい…。
Let's ラジオ体操〜!
竹林亭 05/08/07(日) 14:09
第1もダメ
早出の朝では、6時半からのラジオ体操(しないで)聴きながら朝食です。今夏休みで全国各地へ巡回体操会、やっていますね。
”新らしい朝が来た、希望の朝・・・”の歌の後から第一ですが、一部怪しい部分があります。もうすぐ夫婦だけになったら、早寝早起きで体操するようになるかも・・・。
ところでガンゼ 05/08/07(日) 03:47さん、
随分と高圧的な職場ですが、風通しは善いですか、某鉄道会社みたいに
圧制統治していると、あんな風な大事故を惹起してしまうのですね・・・。

sus 05/08/07(日) 13:56
第1もダメ
出身の中学校が異常に軍国主義的な学校で、秋の体育祭で
一糸乱れぬラジオ体操を披露するために、入学してから
半年間の体育の授業は全てラジオ体操でした。
(昭和60年ごろの話ですよ!)
なのに忘れてしまって・・・いやな記憶は封印されるのかなぁ。
でんか 05/08/07(日) 12:49
第1もダメ

MS 05/08/07(日) 12:48
第1はOK
海外日本語補習校の教員をしたので、大人になっても覚えていた
ことは確かです。第2というのは、元から知りません。
一度も習ったことがないと思います。
05/08/07(日) 12:37
第1もダメ
忘れました。でもやれば思い出すかも。
ほづみ 05/08/07(日) 10:30
第1・第2ともOK
・・・第3も、あったよ・・ね?
田中(仮名) 05/08/07(日) 10:22
第1はOK
第一はOK.
第二はほとんどやったことがないし、通しで覚えていたことはないような。

05/08/07(日) 09:29
第1はOK

豊後各駅停車 05/08/07(日) 09:18
第1・第2ともOK
  kanさんへ
 「ラジオ体操の歌」2番がありますねえ。
http://www6.ocn.ne.jp/~button/munewo.htm
HASSE 05/08/07(日) 08:58
第1・第2ともOK
第1・第2とも、曲が頭の中に完全に浮かびます。
私、町内会の子供会の役員をしてまして、前に出て体操してるんです。私が小学生のころは、体育で細かいところまで習いましたが、最近の子供は知らないんですね。子供たちは私を見て体操するから、左右が逆になってました。2日目から私が左右逆でやりましたが、ヒジョーーーに難しい!だから、私と対面してる大人を見ながらするんですが、それでも難しい。(1)と答えた方、ぜひ試しに挑戦してみてください。
kan 05/08/07(日) 08:52
第1はOK
♪希望の〜朝だ 喜びに胸を開け 青空仰げ〜♪
これって2番あったけ?
子供の運動会で、第一をまじめにやったら翌日筋肉痛だった。
05/08/07(日) 08:19
第1はOK

ひろ 05/08/07(日) 07:44
第1もダメ
最初からできなくなっていた。ショック。
EDDY 05/08/07(日) 04:57
第1はOK
第1は職場でやるので問題なし。
第2、「たんたかたーん♪たんたかたーん♪」のイントロは覚えているのですが。細部はけっこう忘れてます。
実際に動いてみると、「中学生体操」あたりと記憶がごっちゃになってますねー。(^_^;)
ガンゼ 05/08/07(日) 03:47
第1はOK
道産子なのですが、第2はできない人が普通でした。
なんとなく覚えていても、第2になると誰も正確にできていませんでした。
しかし、就職先の愛媛県の職場では朝礼前の体操で第2もやっていました。
周りの愛媛県出身の方々にとっては第2はできて当たり前のようで、ひとりできない私は白い目で見られました。
「なんでまじめに体操しないんだ!」
「第2なんてまともにやったことないですよ。」
「そんなはずないだろ!!ふざけるな!」
最初の一週間は怒られっぱなしでした。
佐野祭 (ホームページ:日本の標準タロウ) 05/08/07(日) 03:16

実際に曲付きでやってみてできたなら、もちろんOKに投票だと思いますよ。

05/08/07(日) 03:06
第1もダメ
忘れていますね。
細分が好き 05/08/07(日) 02:46

佐野さん、ラジオから音楽が流れて来るでしょう?
徹夜明けとか、、
リペシャカ 05/08/07(日) 02:26
第1・第2ともOK
♪あーたーらしーいぃーあーさがきーたぁ〜♪
佐野祭 (ホームページ:日本の標準タロウ) 05/08/07(日) 02:07

音楽付きならできるって、音楽をかけて一人でラジオ体操したことがあるんですか。
退屈と不平不満をもてあましている青少年グループ友の会 05/08/07(日) 01:42
第1はOK
個人的には第2のガニマタ体操のようなやつが強烈に記憶に残っていますけども、全ては出来ない。。。
さる 05/08/07(日) 01:19

細分が好きさんと同じく・・・
音楽が鳴ってたらできるけど音楽ナシでは順番があやふや・・・
こういう場合の選択肢も欲しかったです・・・
早蕨 05/08/07(日) 00:56

あ、ラジオ体操の歌って「あたらしい…」ですかね

早蕨 05/08/07(日) 00:55
第1はOK
まじめにやると結構汗かきますよね。

ゲジゲジホイホイ 05/08/07(日) 00:32
第1はOK
第二の一部分が欠落してます。
細分が好き 05/08/07(日) 00:24

あのう、音楽があると出来るけど音楽無しだと出来ない、ってのは何になるのでしょう?
 
そういえば、一時期、第2だけが出来た事があります。
竹林亭 05/08/07(日) 00:21

あらま、前回のコメントを考え中にお題が変わってしまいました。
ご容赦願います。
今回のお題には、改めてご回答致します。
竹林亭 05/08/07(日) 00:19

↓で”好きな事”って何よ、とお尋ねですが正に人それぞれでしょう。
で、このWebで多くの皆様がそれぞれ思いを語っておられる、
それが(1)〜(27)でせう。
ですから(25)は、全ての選択肢を含んだ総括的な回答ですかね。
例えば(11)プリクラを時間を忘れて没頭する、ですね。