日本の標準タロウ第155回 きらいな食材

 今週の質問は真司さんからいただきました。

嫌いな食べ物の標準って何でしょうか?
細かい料理名だときりがなさそうなので食材そのもの(レバー、セロリ)とか、食材以上料理未満って感じなもの(ちくわ、柴漬け、ピータンくらい?)でお願いしたいです。
僕は今思いつくのはレバーでした。レバニラとか焼き鳥とか「おいしいから食べてみ?」って言われて、今回はおいしいのかもしれない・・・と期待しつつ食べてみた結果「やっぱりダメだ」となる経験が何度もあります。

 この中にちくわが入ってくるのはかなり違和感があるなあ。
 あんまりきらいな食べ物の例として出てくることは少ないんだけど……ま、そりゃ、いるとは思いますよ。ちくわが苦手であの穴を見るだけで寒気がよだつという人。いるんだろうけど……あんまり聞いたことないなあ。
 あなたのきらいな食材は何ですか?

次の標準 目次に戻る

(1)紅ショウガ
(2)牡蛎(カキ)
(3)ほたて
(4)なす
(5)レバー
(6)蝗(イナゴ)
(7)えび
(8)チーズ
(9)蜂の子
(10)油
(11)しそ
(12)うぐいす餡
(13)セロリ
(14)牛乳
(15)siitak
(16)しいたけ
(17)鶏
(18)タマネギ
(19)エリンギ
(20)貝類
(21)ピーマン
(22)メロン
(23)ホワイトアスパラガス
(24)スイカ
(25)カリフラワー
(26)キュウリ
(27)納豆
(28)生節(なまぶし)
(29)ねりがらし
(30)エスカルゴ
(31)香菜
(32)ゴーヤー(にがうり)
(33)鯨肉
(34)トマト
(35)きゅうり
(36)にんじん
(37)ピータン(皮蛋)
(38)ココナッツ
(39)グリンピース
(40)パセリ
(41)肉の脂身
(42)内臓
(43)そんな物は無い
(44)魚の目玉
(45)蛇
(46)シシカバブ
(47)ゴボウ

投票終了

開票結果
(1)紅ショウガ 1票
(2)牡蛎(カキ) 6票
(3)ほたて 1票
(4)なす 1票
(5)レバー 8票
(6)蝗(イナゴ) 6票
(7)えび 1票
(8)チーズ 1票
(9)蜂の子 2票
(10)油 1票
(11)しそ 2票
(12)うぐいす餡 2票
(13)セロリ 10票
(14)牛乳 1票
(15)siitak 0票
(16)しいたけ 4票
(17)鶏 2票
(18)タマネギ 2票
(19)エリンギ 1票
(20)貝類 1票
(21)ピーマン 1票
(22)メロン 2票
(23)ホワイトアスパラガス 3票
(24)スイカ 1票
(25)カリフラワー 1票
(26)キュウリ 4票
(27)納豆 6票
(28)生節(なまぶし) 1票
(29)ねりがらし 2票
(30)エスカルゴ 1票
(31)香菜 3票
(32)ゴーヤー(にがうり) 2票
(33)鯨肉 1票
(34)トマト 2票
(35)きゅうり 0票
(36)にんじん 2票
(37)ピータン(皮蛋) 1票
(38)ココナッツ 1票
(39)グリンピース 1票
(40)パセリ 1票
(41)肉の脂身 2票
(42)内臓 1票
(43)そんな物は無い 4票
(44)魚の目玉 1票
(45)蛇 1票
(46)シシカバブ 1票
(47)ゴボウ 1票
総投票数 100票

 ふーん、やっぱりセロリとレバーがきらいな人多いね(モグモグ)。こんなにおいしいのに(モグモグ)。まあ好き嫌いだから理屈じゃないけど(モグモグ)。「レバニラ炒め」ならぬ「レバセロ炒め」とか作ったら、かなりの人が食えなくなるんだろうね(モグモグ)。ごちそうさまでした。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「きらいな食材はセロリ」に決定いたしました。


なり 05/09/17(土) 23:35
牡蛎(カキ)

萩原龍思 (ホームページ:龍思のフォトギャラリー<愛知の観光名所>) 05/09/17(土) 21:44
トマト

05/09/17(土) 19:37
セロリ
あの味だけは・・・
結構嫌いな人多いと思うんだけどなぁ
05/09/17(土) 18:24
納豆

05/09/17(土) 18:22
ホワイトアスパラガス投票変更

konn 05/09/17(土) 14:35
ゴボウ
ゴボウ自体は嫌いじゃないんですが……きんぴらにすると、固くて食べるのにかかる
時間が2倍になります。
食材として、と言うことだったので。
それにしても、柔らかいきんぴらゴボウって有るのかなあ。
ROKU 05/09/17(土) 13:32
そんな物は無い
 通常の食材では、生まれてこの方、食べられなかった物は
一つも無いんだな。イナゴや蛇は、モチロンOK
両親の嫌いな物は、子供も嫌いになるって嘘ね。
両親がレバーを嫌いで、子供の頃、食べさせてもらえなかった。
自分で稼いで、初めてレバニラを食べた時、こんなうまい物が
世の中にあったのか!と感動したです。
05/09/17(土) 10:11
蝗(イナゴ)
たべものってか、虫です、ムシ。
05/09/17(土) 09:46
そんな物は無い
食べたことの無い物に対しては好き嫌いの判定は出来ませんので、今のところはこれということで…
昔は、トマトと納豆がダメだったんですが、今では両方とも好物になってしまいました。
あっち 05/09/17(土) 03:59
にんじん
どうしても好きになれないのです。
BEE 05/09/17(土) 01:05
納豆
納豆は臭いが嫌。あのヌメヌメ感も嫌。
にしても食材以上料理未満でもキリがないですなぁ。

なし 05/09/17(土) 00:16
シシカバブ
匂いが駄目です。ワキガの匂いがします。
食べた後体中が臭くなるし。
DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 05/09/16(金) 23:28

これでレバーとセロリが同点になって、そんで議長がどっちも嫌いじゃなかったら、どうなるんだろう……。

シンペー2号 05/09/16(金) 16:48
セロリ
仲間がたくさん(?)いてくれて安心しました。基本的に好き嫌いはないのですが、セロリだけは苦手です。
05/09/16(金) 12:20


05/09/15(木) 23:28
蝗(イナゴ)

05/09/15(木) 23:10

「調理法によっては嫌い」という食材はいくらでもあるのですが、「嫌いな食材」というのは思いつかないので棄権します。
ところで・・・
セロリ。大好きなのですが、他の家族が全員大嫌いなので滅多に食べられません。
ホワイトアスパラ。缶詰のものは大嫌いなのですが、缶詰以外のものを食べたことがないので。
イグアス 05/09/15(木) 22:17
肉の脂身
ホルモンも全く食べれないので(42)の内臓にしようかとも思いましたが、鶏レバーのみ大好きなので(41)にしました。単体だと食べれません。これ以上のゲテ系は問題外というか見たことないものも多いので・・
ひろ 05/09/15(木) 21:35

ばぶさんの言われるように、スープのセロリはおいしいと
思います。
以前生で食べて、好きではなかったのですが、ビーフ
シチューにセロリを入れて形がなくなるまで煮込むと
セロリの味のおかげですごく美味しくなったのでそれ
から嫌いではなくなりました。
05/09/15(木) 20:55
香菜
これが入ったおかゆを食べたとき、あまりのまずさに「これ腐ってるんじゃ…」って店員さんに文句を言ってしまいました。
サンダー 05/09/15(木) 20:04
納豆
これだけはダメ・・・
なんまる 05/09/15(木) 13:34
そんな物は無い
食べたくないときはあるけれど食べられないものはないです。食
物アレルギーの無い体に産んでくれた親に感謝です。
mik 05/09/15(木) 12:42
セロリ

とーやま 05/09/15(木) 10:18
タマネギ
生タマネギの匂い(硫化アリル)がだめなんです。翌日まで口の中に残る。
ちなみに牡蠣は食べたら必ず吐くので、アレルギー系ということで除外しておきます。
05/09/15(木) 07:32
蝗(イナゴ)

ハイシャン 05/09/15(木) 01:44
牡蛎(カキ)
とりあえず「食べたことがあるもの」の中で選ぶと、これになります。
他にもイチジク、アスパラ、ウリ系の作物(スイカ、カボチャ、メロンetc)全般、納豆、巻き貝が苦手です。
「食べたことはなくて今後も絶対に食べたくない」なら文句なしに昆虫系食材でしょう。蜂の子、ザザムシ、イナゴなんて絶対にやだ。
ばぶ 05/09/14(水) 23:51
魚の目玉
好きな人にとっては、美味しいらしい、ってことは、
わかっているのですが。。。
試しに少し食べてみたこと位はあるのですが、好きな人が言うほど美味しいとは、思えなかった。同様に蟹味噌とかも、苦手です。
お題から、最初に思い浮かんだのはセロリ(善戦してますなぁ)なんですが、生は苦手ですが、火を通したのは好きで、スープには好んで入れるので、「食材」としては嫌いじゃないな、と思い、はずしました。
半田City 05/09/14(水) 21:06
そんな物は無い
ありません。食い意地がはっています。
退屈と不平不満をもてあましている青少年グループ友の会 05/09/14(水) 11:39
セロリ
おいしくないですよね?
マスケリア 05/09/14(水) 10:24
内臓
地元では「ほるもん(放る<捨てる>もん、だかららしい)」だとか「とんちゃん」だとか「もつ」だとか呼ばれている豚だの牛だの鶏だのの臓物が食卓に上るのですが、そしてそれを家族は美味しいと言うのですが、私はどうしても食べられません。食わず嫌いではなく、食ったけど嫌いです。口の中が気持ち悪い。飲み下せない。うう…。

05/09/14(水) 10:08


すみません、「背番号10」です。
背番号 05/09/14(水) 10:05
肉の脂身
微妙だけど、選択肢に入るかな?
嫌いな食べ物は ど〜してもノドを通過しないので、
『食わず嫌い王』には出演出来ません。
給食・鯨肉の話題、「うん、うん、そうそう!」の世代です。
05/09/14(水) 09:29

残さず食べるのが掟だったために、気長に接していけばやがては食べられるようになったかもしれないものを無理矢理食べさせられて吐き、以後、それを口にすると必ず嘔吐するようになってしまった人を知っています。
SR311 05/09/14(水) 01:36
パセリ
どうしても食えません。出されたものは全部食べたいのですが・・・パセリでも特に茎のついた木みたいのは嫌いです。
ちろる 05/09/13(火) 23:45

>>酢漿草さんへ
私のうちは父が鶏嫌いのため、鶏レバーが食卓に上がることがなく
口にしたのはごく最近外食でのことでしたが、やはり苦手な口当たりでした。
フォアグラもダメでした〜。
もちろん他のも言わずもがな…。
他の方はどうなんでしょうね?
酢漿草 05/09/13(火) 23:31

あのー、ちょいとすんません。
 
レバーがかなり嫌われてますが、
嫌われてるのは牛レバ?豚?鶏?はたまた…鴨?
あるいはキモ連合は全部キモいのだ、とかなんでしょか。
kawa 05/09/13(火) 22:53
キュウリ

kawa 05/09/13(火) 22:52
きゅうり投票変更

レインマン 05/09/13(火) 21:04
納豆

kan 05/09/13(火) 19:56

セロリとレバー接戦。初めてセロリを食べたとき、「世の中にこんなに美味しいものがあるんだ〜」と感動した小学生の私。ちなみに給食当番が、脱脂粉乳をでっかいヤカンで配ってくれてたなぁ。当時は残さず食べるのが掟だったので、好き嫌いが無いのだと思います。
a 05/09/13(火) 18:31
セロリ
匂いが...
05/09/13(火) 16:37
うぐいす餡

05/09/13(火) 16:04
納豆

一茶 05/09/13(火) 12:57
グリンピース

さる 05/09/13(火) 11:10

鯨肉の話が気になります。意外と広い年代で給食に出てたみたい
ですねぇ。
脱脂粉乳とかが出てた頃の古いもののようなイメージがどうして
もありますが、そういえば私も小学校の給食で食べてました。
鯨の竜田揚げ!おいしくて人気のメニューでした。
懐かしいなぁ。食べたくなってきました。
ちなみに、昭和40年代後半生まれです。
05/09/13(火) 10:38
牡蛎(カキ)
でも、他にも嫌いなものがいっぱい・・・
マグ 05/09/13(火) 09:50

スイマセン。これは調理品でしたね。
投票取消しおねがいします
マグ 05/09/13(火) 09:48


Talisman 05/09/13(火) 09:40

食べられないわけではありません。
でも、メインが鶏肉だと気持ちが萎えます。

05/09/13(火) 09:20
ココナッツ
食感、味、香りとどれをとってもダメです。大抵のものはたべられるけど、これだけは我慢できません。夏場にただよってくるコパトーンのかおりも気持ちが悪くなってしまいます。
マグ 05/09/13(火) 06:58
ピータン(皮蛋)
嫌いな物はほとんどないけれど、ピータンは食わず嫌い。
目の前に出たことはあるが敬遠して食べたことがない。
05/09/13(火) 00:45
キュウリ
これが食べられれば世の中便利だろうなあ・・・っていつも思います。
とりあえずサンドイッチと冷やし中華に入れるのは勘弁してくれ。
郷屋 05/09/13(火) 00:31

青政様
私も、山形育ち、32年生まれですが、給食に出た鯨肉を食べたことあります。『鯨肉の竜田揚げ』『鯨肉のオーロラソース煮』などあったような気がします。おいしいと思って食べていました。
青政様がおっしゃる塩鯨というのは、黒い皮がついていて白くてブニブニしたもののことですね?あれは、私も大嫌いです。すっかり忘れてました。けど、そのまずいものが何年か前給食に出たことがあるんですよ!
05/09/12(月) 23:27
セロリ

05/09/12(月) 23:23
ゴーヤー(にがうり)

HBK 05/09/12(月) 23:04
メロン

ちろるの兄 05/09/12(月) 22:39
セロリ
今回はセロリに投票しますが,最近食べられるようになりました。
以前はにおいにも敏感で,絶対食べない食材でしたが,味覚が変
わったのかあまり気にならなくなりました。
ゴーヤーも美味しいという感覚には達していませんが,これまた
食べられるようになりました。
おじさんになっているのかな。
とりあえず,人生の大半でキライだったセロリに1票!
05/09/12(月) 21:29
レバー
ここにある3分の2は嫌いです。嫌いな物が多すぎて、一番を選べない・・・
ユメ 05/09/12(月) 21:10

嫌いなものはありません。何でもおいしくいただきます!
外国とかのゴキブリ(食用だとは言いますが)の唐揚げとか、
そういう部類は除外しまして、常識的な範囲ではありません。
.
= ANA/ // さん =
イナゴは食わず嫌いならば・・・もったいない!!
見かけは『うっ』とくるかもしれませんが、美味しいですよ。
ダンナは『ガキの頃はよく近所でイナゴを採って帰って、
おフクロに作ってもらった』というくらい気軽に身近なものが、
今は高級品ですからね。結構高いんですよ(-_-;)
でも是非食べてみて下さいね♪
05/09/12(月) 21:05
紅ショウガ

田中(仮名) 05/09/12(月) 20:52
しそ
ちくわも嫌いです。
みたらしだんご 05/09/12(月) 19:47
ホワイトアスパラガス
小さい頃嫌いだった食べ物も、今ではほぼ克服してしまい、
「絶対食べられない!!」と言うほどのものは無くなってきました。
大嫌いだったウニも、最近やっとおいしいものに出会い、「高価なウニならおいしい」と身をもって体験しました。
その後、安いまずいウニにしか出会う機会がありませんが・・・(T_T)
でも、忘れてましたね。ホワイトアスパラガス!!
あまり出会う機会は無いので実害は無いのですが、「存在する意味が分からない!」とまで思います。
好きな人、栽培・販売してる人がいたらゴメンナサイ。
05/09/12(月) 19:16
しいたけ

kan 05/09/12(月) 18:54
香菜
皆さんのご意見を伺うと、紅ショウガは食材ではないですね・・・と言うわけで回答変更です。あの臭い葉っぱにします。<BR
ぺんぱぱ 05/09/12(月) 17:27
レバー
先ず最初に思いついたのが、『とろろ昆布』でした。
私は、昆布そのものはダメじゃないんですけど、『とろろ昆布』はダメ!
何でダメなのかについて、2、3年前に気づいたのですけど、強烈な酢酸の匂いがダメなんですね。
でも、『とろろ昆布』は食材なのだろうか?『昆布』は確かに食材なのだけろうけど、『とろろ昆布』はすでに昆布という食材加工してあり、それ以上加工せずに食べるから『食材』と言わないんちゃうか?という疑問に突き当たりました。
現在ある選択肢の中から、私の苦手な『レバー』があったので、それにします。
レバーがダメな理由は、レバー独特の『血の味』ですね。
yutaka (ホームページ:(無題)) 05/09/12(月) 16:50
ホワイトアスパラガス
ありえないくらい不味い!
あの白い形、、馬の○ンコみたいなかんじ。
そして、かんだら出る汁の不味さ。( ゚д゚)、ペッ

青政 05/09/12(月) 16:17

何か、鯨の方に話をそらしてしまい申し訳ございません。
そんなつもりはなかったのですが……。
ちなみに、私は34年生まれですが、山形の山の中で育ったため、塩鯨しか入ってこなかったようです。失礼しました。
きシタpart3 05/09/12(月) 15:23
にんじん
嫌いです。大嫌いです。
カレーに入ってるでっかいやつとか。
野菜全般苦手なんですが。
福猫 05/09/12(月) 15:10
キュウリ
すみません。見落としていました。<BR
05/09/12(月) 15:03

昭和47年生まれ。
鯨の竜田揚げは、三回、小学校の給食に出ました。
たいへん美味しくそのたびに奪い合いとなり、
実際、私は奪われてしまったので、
三回中、一回しか口にできませんでした。
Isles 05/09/12(月) 15:00
しいたけ
「きらいな」食材ということなのでアレルギー関連などは除いて...
しいたけは食べられない訳ではありませんが好んで食べようとは思いません。
あまりにたくさん入っていたり、しいたけ出汁がきつ過ぎるものもご勘弁。
マッシュルームも苦手ですが、その他の食用きのこ類は大抵何でも食べます。
05/09/12(月) 14:02
牡蛎(カキ)

福猫 05/09/12(月) 13:45
きゅうり投票変更
出されたら食べると思いますが、嫌いではあります。
ただし漬け物になれば食べられる。
桜庭砂衣さんと同じく、昭和50年代の生まれで鯨を給食で食べてました。
必ず「くじらの竜田揚げ」で、かなりの人気メニューでした。
小学校卒業までに姿を消したと思います。
リペシャカさんの挙げた中では「ソフト麺」にもよくお世話になりました。
その2つ以外は経験してないですね。
桜庭砂衣 05/09/12(月) 13:25
トマト
苦手な食品は、貝類全般なのですが、アレルギーとかが関係してくるので、必然で食べないということで・・・
ただ嫌いで食べない食材はやはり「トマト」でしょうね。
どうしても食べなくてはならない場合、生食と加熱済だったら生食を選びます。加熱処理した際のあの妙な酸味が嫌です。
鯨肉について
自分は昭和50年代の生まれですが給食に出ました
ねぎ 05/09/12(月) 12:45
蝗(イナゴ)

リペシャカ 05/09/12(月) 12:32

給食 といえば、
・脱脂粉乳
・鯨
・ソフト麺
・ミルメーク
・海外料理やバイキング
どれにピン とくるかで大体の年代がわかりそうです。
05/09/12(月) 12:26
セロリ

酢漿草 05/09/12(月) 11:36

B2様じゃないですけど>鯨肉の給食
 
自分の頃もありました、昭和40年の前後です。
ちょうど牛乳がテトラパックになった頃でしたっけ。
ちと怪しい記憶ですが、鯨のノルウェー風ナントカとかいう名前がついてたような。
青政 05/09/12(月) 11:12

B2様
自分では、これに参加されている方の中では結構年輩かと思っていましたが、さすがに「鯨肉」の給食は体験しておりません。失礼ではございますが、昭和何年頃の話なのでしょうか。
教えていただければ幸いです。
05/09/12(月) 10:35

嫌いなものなんていくらでもでてきますよ。 一つになんて絞り込めません。 食べて嫌いや食わず嫌いなどいろいろと。ピーマンやらセロリやらパクチーやらなすやらと野菜類なんかが多いかな。 いかすみやさざえや唐辛子とかほかにもいろいろもありますが・・・ ということで無投票です
B2 05/09/12(月) 10:33

コメント入力前に投票してしまいました。
「鯨肉」は給食のせいで嫌いになりました
05/09/12(月) 10:32
鯨肉

しよさ 05/09/12(月) 09:22
ゴーヤー(にがうり)
沖縄に住んでるけど、これだけはダメ。
えりこ 05/09/12(月) 08:16
香菜
あれを飲み込める人がいるとは…。
GAKU 05/09/12(月) 01:20
エスカルゴ
「砂糖」と投票したいところですが、どうも今回のお題は、微妙な食材の分類のようなので…。
あと「みりん」もいけません。あんな化学合成のシロモノなんて…。
あー、そういえば、エスカルゴはきらいです。仏で非道い口内経験をしました(x_x)。
ありゃ、なめくじだな。
たるぱ 05/09/12(月) 01:03
ねりがらし
食材…で、いいのかな? 調味料かな? って思ったのですが、スマッシュヒットだったので投票。おでんも角煮も、あの黄色を徹底的に排除します。やはりマスタードは大丈夫。
今回、ゲテモノとの境界線が微妙ですか。国内・国外在住の方で意見が分かれたり、地方差があったりしそうですね。
例えば、「腐乳」とか。中華の食材で、発酵させた豆腐なのですが、……………ゲロの臭い。味は結構いけますよ。コクがあって。たった一片で、普通の雑炊が中華風味に。
水無月 妖 05/09/12(月) 00:52
セロリ
これだけは、出されてもはじきます。
とにかく無理ですごめんなさい(汗)。
はせがわやすこ (ホームページ:ブログ始めました) 05/09/12(月) 00:21
ねりがらし
ねりがらしは食材ではなく調味料ですが、油を挙げている人もいるし
いいかぁ!
市販のサンドイッチに塗られている事が多く、涙目になって食べます。
勿論おでんにねりがらしなんてとんでもない!
でもマスタードは好きです。辛味より酸っぱさが勝るからでしょうか。
竹林亭 05/09/11(日) 23:52
生節(なまぶし)
かつお節ですが、生乾き状態のものです。
京都近辺では、煮炊きによく使うそうですが、端的に申しますと
新鮮な魚介類が入手し難い土地柄でしたから、やむを得ず使った、
と理解しています。一寸生臭い感じで、我が家ではご法度。
同類に、ニシンとえび芋を煮たものもあります(こちらは名物料理になってはいますが・・・)
たまに新鮮なさんまなど入荷すると、手手噛む秋刀魚!とか言って
売り歩いた・・・、と言う古いお話が残っております。
野菜類は最近では”京野菜”をブランド化して、拡販活動も成されており、おいしいと存じます。
お魚の美味しい土地柄の皆様、うらやましいです。
他にはいわゆる虫類、動物の頭、カメムシの匂いのする食べ物などはご勘弁。
ぶぅ 05/09/11(日) 22:52
納豆
あれ食いたい奴の気が知れない。
たれとからしとねぎと混ぜて、ご飯にかければ何とか我慢できるかな。
そっから豆を除けばもっとうまくなると思うんだけど。

さる 05/09/11(日) 22:49
キュウリ
私は嫌いな食べ物って本当にないので(蜂の子とかイナゴとかは食べたことないので嫌いかどうかもわからないし)、今回は夫の票を入れておきます。
嫌いな理由は「酸っぱさと歯ごたえが拒絶反応を示す」ということらしいです。
05/09/11(日) 22:25
しいたけ

05/09/11(日) 21:54
カリフラワー
好きな人にはほんと申し訳ないのだが…
…ティッシュ食べてるみたいに感じてしまうのです。モソモソ。
ねこま 05/09/11(日) 20:46

> ANA/ // 様
>イナゴの食感が海老に近いというのは意外でした。
海老と言ってもプリプリした身ではなくて、
「カワエビのから揚げ」のような殻のほうの食感です。
あれを湿らせて濃い味付けをした感じ...かな?
最後に食べたのが5年前なので記憶が若干薄れてます。
村田ファン 05/09/11(日) 20:22
スイカ
どうしてもカブトムシのニオイに感じてしまうんですよね…
因果関係が逆なのはわかってるけど。
おとと 05/09/11(日) 20:00
ホワイトアスパラガス

EDDY 05/09/11(日) 19:56

実は好き嫌いは(たぶん)人より多い方なのですが…。
生野菜は好きだけど漬け物は駄目。
白身魚は好きだけど練り製品は駄目。
…ってな具合で、好き嫌いが素材よりも調理法で決まってしまうので、今回はパス。
のの 05/09/11(日) 19:44
レバー
過去何度か口にしてみましたが、必ず涙目で吐くはめに陥ります。
食べたくない、のではなくて食べられない、不可能、といったレベルでダメ。
今回、大量得票でぶっちぎって欲しい。そして「身体にいいのよう〜我慢して食べなさいよう〜」などというおせっかいやきに「食えない奴がこんなにおるんじゃ!嫌とかのレベルじゃなくて不可能なんじゃ!」と言うためのよりどころにしたい。
たまごん (ホームページ:れみちち) 05/09/11(日) 19:31
メロン
食べると「めろんめろん」に、なってしまいます・・・。
joy-net 05/09/11(日) 18:58
蝗(イナゴ)
虫は駄目です。これはゲテモノです。食べ物ではないです(泣)昔、無理やり蝗の佃煮を口にしたことがありますが、涙目になりました。きっと蜂の子も同じだと思いますが、食べるどころか実物を見たこともないので。
05/09/11(日) 18:43

煮魚
         05/09/11(日) 18:05
レバー

ちとり 05/09/11(日) 17:47
ピーマン
嫌いな食べ物の代表といったらピーマンでしょう。
イナゴや蜂の子って普通に食べるものなのですか?私は食べたことがないので好き・嫌いの選択外です。
ハイパー玄さん (ホームページ:最近mixiに浮気中。知ってる人はひと声かけてカギかけて) 05/09/11(日) 17:29
貝類
正直な所、私は貝類の一切が食べられません。
好きな人は多いと思いますが、あまりいい思い出がないんです。
当たったことがあったりしたもので。
うが。
ひろ 05/09/11(日) 16:23
エリンギ
最初食べた時に「何、これ」と思い、もしかしたら本当は
美味しいのかもと、もう一度食べたらやっぱり同じ味だった。
美味しく調理すれば美味しいかもと、まだ思ってますが
今のところは苦手。
kamikun (ホームページ:Blue Scorpion) 05/09/11(日) 14:57
タマネギ
こいつのせいでどれだけつらい思いをした(している)ことか…
(×…寒気がよだつ  ○…寒気がする、身の毛がよだつ)
わたやん 05/09/11(日) 14:43
蜂の子
虫方面は勘弁してください。
ANA/ // 05/09/11(日) 14:29

ねこま様
 イナゴの食感が海老に近いというのは意外でした。
いずれ機会があれば食べてみようと思います。
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め) 05/09/11(日) 14:26

昔、毎日のように焼鳥屋さんに通ったら、いつの間にか、チキン、鶏肉、手羽先、から揚げなどを見ると「鳥肌」が立つようになった。しかし、いざとなったら無理やり、喉を通すことは可能。先日も婿殿の実家に行ったら、地元名物地鶏鍋。思わず、なみだを浮かべたら、是非、お代わりを、とすすめられたナ…グスン!(我が後輩に海老・蟹がダメというのがいる。なんとモッタイナイ…といいながら、宴会はいつも生簀料理を強要している。きっとそのうち天罰が下るという予感がするナ!)
05/09/11(日) 13:26
レバー

05/09/11(日) 09:56

食材というだけでなくポイントをしぼってほしかったです。
野菜とか魚介類とか分野を決めてくれれば答えようがあったかも。

05/09/11(日) 09:39
しいたけ
これだけは食べれません・・・
05/09/11(日) 09:38
siitak投票変更

酢漿草 05/09/11(日) 09:36
牛乳
チーズとか乳製品は大丈夫というか好きなんだけど、(ミモレット旨いね)
牛乳をストレートで飲むと、いつも必ず後で切なくて悲しい思いをするので。
苦しいのは嫌だし、それが積み重なれば嫌いにもなる。
 
でも牡蠣にも何度かあたってるものの、あれは往々に運が作用するので
嫌いになる動機にはならなくて。夏の岩牡蠣なんかもう人生の楽しみのひとつ。
セロリ?かじっちゃいますとも、あのつぅんと青臭いのがいいんです。
精力剤にもなるん以下略

青政 05/09/11(日) 08:24
セロリ
単身赴任ですので、野菜不足を補うため、「カップ1杯で一日分の野菜がとれるジュース」系統をよく買います。
でも、たいていの品物には、恐怖のセロリが………
てことは、野菜ジュースを買う人は、みなさんセロリが好きなのでしょうか。是非聞いてみたいと思っていたのですが。

05/09/11(日) 07:39

・・・難しいですね・・・嫌いな食材ですか・・・
調理法にもよりますし。どう調理しても嫌いってのはないですね。というより思いつかない、あるかもしれないけど。
ちょっと考えときます。

MS 05/09/11(日) 07:24
うぐいす餡
いわゆるゲテモノの類は、幾らでも出てきそうですが。
地蜂の巣を火で炙って蜂の子を取ったことありますよ。巣から頭を
出したところを、針でひっかけて一つ一つ取ります。
海老とか蟹とか、よく見るととても不気味です。蜘蛛等と変わら
ないような。蝗は、脚さえ引っかからねば平気です。
そういうものは食べられても、うぐいす餡だけは駄目です。
豊後各駅停車 05/09/11(日) 07:20

 総選挙は行ったけど、「日本の標準タロウ」は棄権。
 「嫌いな調味料」はあるけど(マヨネーズ・ソース・ケチャップ)「嫌いな食材」はないからです。
 例によって投票所1番乗り、投票箱が空(から)である事を確認しました。皆様投票に行きましょう。
ゆたちゃん 05/09/11(日) 06:25
しそ
珍しいといわれますが、あのにおいがどうもだめです。
あと、毒々しく着色したものもだめです。紅生姜、福神漬けなど。
細分が好き 05/09/11(日) 03:55

塩にするか油にするか、、(どっちも食材でしょ? そりゃ、ま、調味料って話もあ
るけど。どうしても駄目なら脂身)。
 
昔はオリーブが駄目だったけど、今は一応食べられるし。
 
それから、値段のえっろう高い食材も嫌い。そんなものが世の中に存在するの
が、、。
あと、日本に限らなければ、カタツムリだの蛇だのムカデだの、、やだなあ。
05/09/11(日) 02:25
レバー
まぁ、一応これかな。
 
ところで、よだつものは身の毛では。
ねこま 05/09/11(日) 02:16
レバー
食べられますが、食感がすきではありません
あと牛筋とかも好きではない
>ANA/ //さんへ
食べず嫌いなのは、どうかと。
イナゴはエビみたいな食感で酒のツマミに良いですよ
蜂の子ほどには見た目の抵抗は無いですし。
あみじゃっと 05/09/11(日) 02:12
蜂の子
自分が子供の頃、おふくろが蜂の子の食感を教えてくれました……
「口の中で噛むと、チュッと出るのよ『チュッ』っと」
その表現が生々しくて、食わず嫌い状態です
DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 05/09/11(日) 01:56
チーズ
牡蛎は、採れたての生を食べたら、きっと考え方が変わると思いますよ。海の幸は全般そうだと思いますけど。
……僕の「チーズ」という答えも同じことが言われそうだなぁ。
牛乳は大丈夫だし、ピザのチーズや粉チーズも平気。まったくダメなのはカタマリのプロセスチーズという類で、おかげで「本場のナチュラルチーズ」を勧められても食わず嫌いのままです……。
こぐれ 05/09/11(日) 01:38
えび
海老入れておけば満足するだろう、海老が入っていればこのくら
いの値段で売れるだろう、っていういい加減な考え方ももちろん
ですが、あの臭いと虫みたいな外見はダメです。
ANA/ // 05/09/11(日) 01:21
蝗(イナゴ)
あまり好き嫌いはない方ですが
さすがに蝗の佃煮は厳しい…。食べたことないですが。
ちろる 05/09/11(日) 01:15
レバー
小学生の頃、母が怒って「レバー食べないなら食事抜き!」と言ったことがあるけど
食いしん坊の私が食事を断念したくらい嫌いです。
大人になっても、真司さんと同じくいつもトライしては見るけど「やっぱりダメだ」ですね〜。
体にいいと思っても、あの食感と味がどうしても受け付けられない。
郷屋 05/09/11(日) 00:53
牡蛎(カキ)
海のものは、得意じゃないものが多いですね〜
代表的なのが牡蠣。生でもフライでもお味噌汁でもダメ。
アワビとかナマコとかホヤとか蟹味噌とかも受け付けない食材です。でも、食べる機会ほとんどありませんけど…
ウニ、イクラ、普通のお刺身ならOK。
早蕨 05/09/11(日) 00:46
なす
秋なすは嫁に食わすな。
…むしろその方がうれしい(笑)

にゅ 05/09/11(日) 00:34
ほたて
だしとしてあるならいいのですが、
食材として出ると、どうもだめです。
リペシャカ 05/09/11(日) 00:26
牡蛎(カキ)
はい。海のミルクの方の牡蛎(カキ)です。
誰がなんといおうとpersimmonではありません。パーシモンの実は好物なんですが………体質ですかね………
あまりこういう質問は好きじゃないなあ………
kan 05/09/11(日) 00:14
紅ショウガ投票変更
食材とは言わないかな?あと青のりとか・・・あんまり好き嫌いがないもので思いつくのはこれくらいです。