日本の標準タロウ第159回 切手を貼って

「日本の標準」が本になりました。
 日本の標準シリーズ7年間の中にはあんな標準もこんな標準もありました。その中から選りすぐりの質問を一挙掲載。
 星一徹似のおじさんが目印です。といってもおそらくまだ書店には出回ってないと思いますので、お買い求めはamazonbk1などのオンライン書店が便利です。 21世紀BOXから発売、税込1365円です。
 今週の質問はmachaさんからいただきました。

こんにちはいつも楽しく拝見させていただいてます。machaと申します。
標準君に質問したいことがありますそれは…
手紙を出すとき切手を貼りますよね。そのとき私は舌で舐めて貼っていますが、
標準君はどうなんでしょう?

のりで貼る 水をつける 舌で舐める等々

 これ、舌でなめていても本当はなんかこれは違うんじゃないかという気がしちゃいますよね。どう考えても行儀よくはないし。
 郵便局などで切手を濡らすためのスポンジがある場合などは別として。
 あなたは切手を貼るときどうやってますか? 

次の標準 目次に戻る

(1)のりをつけて貼る
(2)水をつける
(3)舌でなめる
(4)その他

投票終了

開票結果
(1)のりをつけて貼る 5票
(2)水をつける 22票
(3)舌でなめる 69票
(4)その他 6票
総投票数 102票

「ドリトル先生の郵便局」だったかな。
 裏が薬になっている切手というのが出てきます。やっぱ郵便局長やってても本業は医者だし。
 もちろんこれは、切手をなめるわけです。水をつけても薬は効きません。
 このように伝統ある方法、もっと圧倒的大差をつけるかと思いましたがそれほどでもなかったような。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「切手は舌でなめて貼る」に決定いたしました。


佐野祭 (ホームページ:日本の標準タロウ) 05/10/15(土) 23:08

↓スポンジで水をつけてるからでは?
細分が好き 05/10/15(土) 23:00
水をつける
10枚以下なら舌でなめるが、新年カード(年賀状ではないのだ)の時は水または
湿ったスポンジに付けますなあ。
選択肢に湿ったスポンジが無いのはどうしてだろう?
あるい (ホームページ:科白台詞。) 05/10/15(土) 20:14
舌でなめる
アレルギー出そうな味がしますが、大した量貼らないので舐めちゃいます。
萩原龍思 (ホームページ:龍思のフォトギャラリー<愛知の観光資源を発掘するサイト>) 05/10/15(土) 13:50
舌でなめる

05/10/15(土) 09:07
水をつける

05/10/14(金) 23:11
舌でなめる

ほづみ 05/10/14(金) 20:57
舌でなめる

05/10/14(金) 15:53
舌でなめる
たくさんあるときは水をつけるけど(のりが舌にたまりそう)
1枚2枚くらいなら舐めちゃいます。
05/10/14(金) 13:47
舌でなめる
よくわからんけどやってしまう(-_-;)
まちゃ (ホームページ:まちゃのトラベルリポート) 05/10/13(木) 22:21
舌でなめる
投稿者ですが、舐めます
05/10/13(木) 13:54
舌でなめる

ハイシャン 05/10/13(木) 13:23
舌でなめる
普通は海綿を使いますが、なければ迷わずなめます。
意外に水つける人が多いのに驚きました。
なんまる 05/10/13(木) 13:12

佐野祭様、書籍出版おめでとうございます。・・・このサイトと出会ったのは2001
年12月でしたので、もうじき5年のおつきあいになるのですね。(SRからですの
で)これからも、末永くがんばってください。個人的には、タロウの次が何になるのか
が気にかかっております。やっぱりハナコでしょうか。
HBK 05/10/13(木) 01:15
舌でなめる

05/10/12(水) 23:56
水をつける

05/10/12(水) 23:34
舌でなめる

ひろ 05/10/12(水) 22:56

佐野祭さま、回答ありがとうございました。
なめ 05/10/12(水) 22:33
舌でなめる
複数枚でも おっかなびっくり なめてしまいます。仕事的にやすばあいは、水。
05/10/12(水) 21:55
舌でなめる
なめて貼ることがほとんどです。
郵便局で切手を買ってその場で貼る時は湿ったスポンジがあれば使います。やっぱり人前でははずかしいですし・・・ 
切手の裏ののりには甘い味がつけてあると、以前聞いた事があります。
みたらしだんご 05/10/12(水) 21:41
水をつける
昔はなめてましたけど、
味が嫌いだし、舌が乾く気がするし、なんとなく行儀が悪い気がするし、
ということで、水を付けるようになりました。
水道が遠いときはのりをつけて貼ります。
水道ものりも無いときは・・・しょうがない、なめます(笑)。
05/10/12(水) 17:07
舌でなめる

なんまる 05/10/12(水) 15:35
舌でなめる
自分のうちで貼るならなめますが。・・・人前では水をつけます。そもそも、切手貼り
という仕事があるのだとすればあらかじめ水を含んだスポンジなど用意しますけど。
わい 05/10/12(水) 03:42
舌でなめる
いつも見ているだけでしたが、
書店で本を見かけて参加しときゃよかったとか思ったので、
初参加です。
やっぱ舐めるでしょう。
というより舌の上にのせて味わったあと、
舌から剥がす感触を楽しむ。

佐野祭 (ホームページ:日本の標準タロウ) 05/10/12(水) 01:24

残念ながら、本にハンドルネームは載っていません。

イグアス 05/10/12(水) 01:14

指に唾をつけて切手に塗ったりもするけど・・・材料は同じか。。
イグアス 05/10/12(水) 01:13
舌でなめる
実際は郵便局で貼ることも多いので備え付けの切手貼り用の水のことが多いですが、それ以外の場面ではわざわざ水をつけることはないのでこっちにしときます
05/10/12(水) 00:29
舌でなめる

05/10/11(火) 19:01
舌でなめる

ぐっち 05/10/11(火) 18:14
のりをつけて貼る
のりをつけないと不安なので・・・
05/10/11(火) 17:57
水をつける

ぺんぱぱ 05/10/11(火) 12:32
舌でなめる
なめます。
会社の切手は、総務課が管理しておりますが、時々はがした切手が混じっていまして、なめた瞬間『やられた!』とおもう時があります。
ひろ 05/10/11(火) 11:21
舌でなめる
ご出版おめでとうございます。ところで、本にハンドルネームは載ってるんでしょうか?
それ如何で買うかどうか決めます。やっぱりHNでも載ってると嬉しいもので。
05/10/11(火) 10:52
舌でなめる
切手なんて使ったのはいつが最後だろう
ちるっち 05/10/11(火) 10:30
舌でなめる
何となくハシタナイ気がして(当方女なんで)、決して人に
見られないようになめます。人前ではいちいち水を使います。
アメリカ人はそういうの平気ですよね〜。
むこうの封筒は、たいてい切手と同じ仕組みの糊が付いてますが、
綺麗なお姉さんでもベロ〜っとなめて封してますよね。
05/10/11(火) 08:54
舌でなめる

ぷるぷる 05/10/11(火) 08:38
水をつける
唾液が少なめなので舐めたらそこだけ乾燥します。
(そんな気がするのです)
それがイヤなので水をつけます。
青政 05/10/11(火) 08:10

「ハイパー玄さん」様同様、あののりの味が好きです。
ただ、色々な集まりの幹事をしておりまして大量の切手を貼ることがありますが、なめるのは5枚ぐらいがいいとこです。
えりこ 05/10/11(火) 08:03
舌でなめる
なめたっていいじゃん。
たまごん (ホームページ:れみちち) 05/10/11(火) 07:30
舌でなめる

あっち 05/10/11(火) 03:50
舌でなめる
周りに水がないと、ペロリと。
佐野祭 (ホームページ:日本の標準タロウ) 05/10/11(火) 03:42

↓いや、一番知りたかったの私ですから。

DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 05/10/11(火) 01:38
舌でなめる
切手に水をつける道具がもっと普及してれば違うのかも知れませんけど、でも普通は舐めますよねぇ。
それはさておき、ご出版おめでとうございます。
ただ、突然「出ました!」といわれるよりは、出る経過が少しずつでも知りたかったなぁ、というのがホンネかな……。

さる 05/10/11(火) 00:44
その他
指先を舐め、その指でぬらします。
糊に糊をつけるのはなんか違う気がするし、水を用意するのも面倒だし、舐めると味がイヤなので・・・。
出版、おめでとうございます!私にとっては「バスタオルの枚数」が忘れられない名お題なのですが、掲載されてるのかなぁ〜
佐野祭 (ホームページ:日本の標準タロウ) 05/10/11(火) 00:31

↓トップページに158回を追加してませんでした。ご指摘ありがとうございました。
早蕨 05/10/11(火) 00:18
舌でなめる
わたしのブラウザのキャッシュがきいてるのかわからないのですが、
158回の結果がでてきません。。

おとと 05/10/11(火) 00:12
舌でなめる
子どもの頃、舌でなめて貼れるという切手の機能に
すごい感動して おもしろーーい!と思った記憶が
あります。その記憶が 人生を左右しているのか
かならずなめますね。笑
05/10/10(月) 23:59
舌でなめる

EDDY 05/10/10(月) 23:36
舌でなめる
言われてみれば、スポンジがなければ確かになめてるなあ…。(^_^;)
祐司 05/10/10(月) 23:34
舌でなめる
水やのりはつけすぎてしまいます。
近くに水道があるときはなめる前にうがいをして水分を増やします。
煮込み雑巾 05/10/10(月) 22:36
水をつける
既に水溶性の糊が塗ってあるところにさらに糊をつけるのも、
なんだか違うような気もするし、
なめると口の中に糊の味が残りそうだし…
05/10/10(月) 21:43
舌でなめる

05/10/10(月) 21:14
舌でなめる

GAKU 05/10/10(月) 21:04

>ゆたちゃん様
普通の柄の80円切手、
シールタイプになっているものもありましたよ。
キャラクターものは
見たことはありましたが、
通常もので初めて目にしたときには、
ちょっと感動しました。

kan 05/10/10(月) 21:03

日本中コンビニが有ると思うなよ。嫁に来たときは21時になると人通りもとぎれがち・・月明かりがこんなに明るいんだ〜と認識を新たにした私は、赤丸ポストも健在な田舎暮らしです。
でもシールタイプの切手は時々売られている。
ゲジゲジホイホイ 05/10/10(月) 20:08
舌でなめる
当然コレ
ゆたちゃん 05/10/10(月) 18:56
水をつける
いまだにシールタイプにならないのは不思議です。
切手と印紙以外にはないでしょう。いっそのことポストを廃止してコンビニ受付のみ。で、現金かカード決済。
ポストと最寄のコンビニの距離感はほぼ同じですから。
背番号10 05/10/10(月) 16:36
舌でなめる
その為に、ああゆう仕組みになってるんだと思ってました。
サスペンスのトリックに引っかからない様に 気をつけよう。
のりをつける人がいるのは新鮮!
『標準君』の醍醐味って、こんな所ですね。
それを痛感した「一筆書きの☆の描き方」は掲載されてるでしょうか。ってことで…
祝☆御出版
ユメ 05/10/10(月) 14:18
水をつける
水をつけますね。
どうしても水が見当たらなければ『ペロッ』ですけど(笑
GAKU 05/10/10(月) 14:15

>豊後各駅停車様
はい、和紙に版画を刷っているので、
切手も美しいものを使っています。

05/10/10(月) 12:51
舌でなめる

マスケリア 05/10/10(月) 12:48
水をつける
正確に言うと、いつも机の上にあるカップの中の水分。紅茶だったりほうじ茶だったりウーロン茶だったり。それに指先を浸けて。行儀悪いけど。

         05/10/10(月) 11:45
その他
指先をなめ、指で切手につけます。
joy-net 05/10/10(月) 11:06
水をつける
会社や郵便局なら、水を含ませた印紙や切手専用スポンジで
自宅なら、湯呑みに少し水をいれ指につけて
kawa 05/10/10(月) 10:14
舌でなめる

ちとり 05/10/10(月) 08:59
舌でなめる
すぐそば(手が届く範囲くらい)に水があれば水をつけますが、
大抵舌でなめてしまいます。
#なめるとちょうど良い湿り具合にできるんですよね。
なり 05/10/10(月) 08:34
舌でなめる

田中(仮名) 05/10/10(月) 04:43
その他
指先をなめて、指で切手につけます。
糊や水が近くにあるときはそちらを使いますが。

05/10/10(月) 01:34
水をつける

mik 05/10/10(月) 00:32
舌でなめる

ハイパー玄さん (ホームページ:最近mixiに浮気中。知ってる人はひと声かけてカギかけて) 05/10/10(月) 00:27
舌でなめる
あの糊の味が好き。
なんつーか、甘苦くて。
こんな私は、ヘンでしょうか?
うーがうが、うがうが。
豊後各駅停車 05/10/09(日) 23:57

  GAKU様へ
 「切手400枚」だと「料金別納」の方が速いと思うのですが、
 切手を貼ってないと「手を抜いてる」と思われるのでしょうか?
SR311 05/10/09(日) 23:43
舌でなめる
DNAも一緒におくってやるさ。俺の気持ちだよ。って。
green_dolphin 05/10/09(日) 23:17
水をつける
以前は舐めてましたけど、不潔かなとか、口の臭いは大丈夫かな
とか気になるようになって、それ以来水道で指をぬらしてその水
を切手に付けてますね。切手を貼る機会が少ないから特に面倒く
さいと思ったことはないなあ。
05/10/09(日) 23:03
舌でなめる

GAKU (ホームページ:いま本気!) 05/10/09(日) 21:47
舌でなめる
なのですが、それは2〜3枚のとき。
たまに私用で400枚くらい出す時があります。その時は、水につける、です。味ないし。というか渋いし…(-_-;。
HASSE 05/10/09(日) 21:36
舌でなめる
その機会も滅多にないのですが
のの 05/10/09(日) 21:27
のりをつけて貼る
郵便を大量に出す職場にいたときは机にいつも切手を濡らすスポンジを置いていて、水をつけていました。
今はあまり切手を貼ることがないので、たまに出すときはのりを使っています。のりは引き出しにあるので机から動かなくてすむから。
舐める派が多いので恐縮ですが…ごめんなさい、誰かが舐めて貼った切手の郵便って正直受け取りたくありません。
郷屋 05/10/09(日) 21:14
水をつける
糊が舌に残る感じが苦手なので、大抵水をつけます。
近くに水がなければ、指をなめてそれでつけます。
最近は、シールになってる切手がお気に入り!
でも、手紙やはがきを出すと言っても、ほとんど懸賞かなぁ・・・
05/10/09(日) 20:44
舌でなめる

きシタpart3 05/10/09(日) 19:38
舌でなめる

え? 05/10/09(日) 18:51
水をつける
のりが既につけてあるものにまたのりづけするのはのり資源の浪費ではありませんでしょうか、てことで(1)は×。
じかに舌でなめるのはなんか気持ち悪くてできないので(3)も×。

05/10/09(日) 17:35
舌でなめる

ぴろみん 05/10/09(日) 17:30
舌でなめる
のりをつけるのは、濡らせばくっつく切手の構造上邪道な気がします。
家で貼るとき、水道から直に濡らすわけにはいかないし、
ティッシュ等を湿らせるのも面倒だし。
退屈と不平不満をもてあましている青少年グループ友の会 05/10/09(日) 16:54
水をつける
昔は舌でなめていたのですが最近は。
記念切手などでシールタイプのものがあった気がする。
05/10/09(日) 16:52
水をつける

05/10/09(日) 16:46
水をつける

05/10/09(日) 16:46
のりをつけて貼る

竹林亭 05/10/09(日) 15:33
舌でなめる
最近ほとんど郵便、使いませんね・・・。Eメールかな。
あー、クラス会の案内を3月に出した時は、白いプラスチックたわしに
水を湿して使った、しかし普段は数枚だから(3)どす。
MS 05/10/09(日) 14:45
舌でなめる
決まった額の封書や絵葉書を出すことがほとんどなくなり
ました。郵便を出す時は、郵便局に行く必要がある時だけ
かもしれません。米国では、10年前くらい(不確か)から、
切手は裏紙を剥がして貼るスティッカー方式がほとんどに
なっています。趣味としての切手収集に、あれで耐えられるのか
いつも不思議なのですが、どなたか詳しい方おられませんか?
05/10/09(日) 13:13
のりをつけて貼る
当然のりをつけて貼ります。
舌でなめるなど論外。食物以外をなめちゃいけません。(セックスのときは別)
雑誌や本のページをなめた指でめくる人がいますが、気持悪いです。病院の待合室などでやってる人がいますが、勇気と習慣と鈍感さは正比例していますね。
しんぺー2号 05/10/09(日) 12:36
舌でなめる

05/10/09(日) 11:19
舌でなめる

村田ファン 05/10/09(日) 11:14
舌でなめる
水を使うなんて面倒!
05/10/09(日) 11:00
舌でなめる

わたやん 05/10/09(日) 10:19
舌でなめる
書籍化おめでとうございます。
郵便局だと湿らせるスポンジみたいなのを使うけど,そういう場合は別ということなのでこっちです。切手を貼ること自体最近少ないですけどね。
ANA/ // 05/10/09(日) 10:18
舌でなめる
 以前、「切手の糊の成分は体によい」と聞いたことがあるのですが
これって本当なんでしょうか?
まぁ、毒ではないと思いますが…。
 おも●ッきりテレビでみ▲もんたが言った途端に
切手の売り上げ急上昇、とか (w
BEE 05/10/09(日) 10:07
のりをつけて貼る
家ではのり使ってます。
郵便局行ってものりで貼りますね。水だけだと信用できなくて。。
外でどうしてもってときはしかたなくなめてます。
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め) 05/10/09(日) 08:49
舌でなめる
昔、毒を塗った切手をなめさせるというサスペンス小説があったような気がする。(ショーンコネリー主演「薔薇の名前」も本のページをめくるときに指をなめる…という習性を利用し、ヒ素を塗って禁断の書を読んだものを殺すというストーリだった)皆さん、いろんな形態の「テロ」があることを想定して臨機応変・慎重に対処しましょう…といいつつ、やっぱりついつい切手をペロリ、グスン!
ちろる 05/10/09(日) 08:47
水をつける
あの味、嫌いなんですよ…。
シールだったらいいのにな〜。
05/10/09(日) 08:13
舌でなめる

マグ 05/10/09(日) 07:10
その他
指で舌のツバをつけて切手に塗る。
直接舌で舐めることもあるけど、切手の糊の味が嫌なので。
MIHARUPAPA 05/10/09(日) 04:55
舌でなめる
郵便局を除くと言う条件だとやはりこれでしょう のり や 水をわざわざ探したりはしません
05/10/09(日) 03:56
水をつける
他には、手紙を出す時に、郵便代金を払って郵便局の人に任せるってのとよくやってい
た。

あみじゃっと 05/10/09(日) 03:20
舌でなめる
ペロンと舐める行為を、子供っぽいなと思いながらも楽しんでます。
遊び心ついでに果物やカレー等の香りの付いた糊を希望したい所ですが、幼児の誤食の問題があるので無理でしょうね。
ご出版おめでとうございます。これからも標準君の姿を暴き続けてください。
05/10/09(日) 03:03

指にツバをつけて切手に塗る
05/10/09(日) 02:20
水をつける

ねこま 05/10/09(日) 01:46
その他
最近、切手を貼っておりませんが
舌ではなめてないけどツバを付けていたような
コイ。 05/10/09(日) 01:30
舌でなめる
まとめて出す機会がないモノで……。1枚だけならなめるわな。
出版おめでとうございます。わたしの回答も載ってるのかな。
さな 05/10/09(日) 01:28

直感では「舌でなめる」
でも、郵便局なんかで切手かってそのまま出すときは、海綿使うし・・・
会社だっだら、糊つける。
あとは、ペットボトルの水滴つける。なんてこともあり。
なんで、投票できましぇん・・・・・・
酢漿草 05/10/09(日) 01:12
その他
すぐ近所に特定郵便局があって、
いつも郵便局員に直渡ししてるので、ここしばらく自分で貼ったことないですね。印紙は舐めますが(笑)。
 
御出版おめでとうございます。

はせがわやすこ (ホームページ:ブログ始めました) 05/10/09(日) 01:11
舌でなめる
ぺろり。
……何か付きが悪いな。もっかいぺろり。
豊後各駅停車 05/10/09(日) 01:03
水をつける
 私は切手の持合せがないので、必ず郵便局かコンビニに行きます。郵便局なら記念切手に風景印です。コンビニにも海綿(スポンジ)があるのでそれを使いますね。
 切手の持合せはないけど、郵便書簡(ミニレター)は買置きがあります。通常封筒に80円切手貼るのを60円で済ましているのです。郵便書簡の糊付けは「舌」ですねえ。
 私が「日本の標準タロウ」を知ったのは第80回、次週に「家でラジオ聴くか」が取上げられ幸運なスタートを切りました。今後共末永い御付合いを願っております。

ばぶ 05/10/09(日) 00:56
舌でなめる
もっと正確に言うと、自宅でなら、迷わず舐める、
外(郵便局やコンビニで切手を購入したその場で、など)、職場など、「他人の目が気になる場所」でなら、スポンジ台の水につける、です。
人目がなければ、舐めるが一番!ってことですよね。
05/10/09(日) 00:40
舌でなめる

kan 05/10/09(日) 00:39
舌でなめる
これ以外のお手軽な方法があったら私も知りたい。
リペシャカ 05/10/09(日) 00:29
舌でなめる
もうそれはそれは。
>>佐野祭サマ。
ご本を出版されるようですね。おめでとうございます。
………私、本に出てますか?(笑)
出てるといいな。
たぶん買います。