日本の標準タロウ第164回 トイレットペーパーの畳み方

 今週の質問はセメントの犬さんからいただきました。

過去問でもいろいろと「トイレ」での標準について議論されていますが、私が皆に問いたいのは、トイレットペーパーの使い方、言わば「拭き方」です。ドラマなんかでクルクルッとペーパーを手に巻き取っているシーンを見ることがあるのですが、私は幼少の頃から30aほどちぎってクシャッと丸めて使っているんです。そのシーンを見た時はひそかにショッキングでした。誰に教わるでも、誰の仕草を見るでもない、完全密室の中でのことなので、是非知りたいわけです。

 かつて「トイレットペーパーの使用量」を世に問うたことがあります。そのときの結果は80〜60cmでした。
 しかし尻の穴が80〜60cmあるはずもなく、トイレットペーパーの厚さそのままでは突き抜けてしまうのがこわいのでトイレットペーパーを重ねる、そのために長く切って使っているのです。
 トイレットペーパーを重ねるために、あなたはどうしてますか?

次の標準 目次に戻る

(1)巻き取る
(2)丸める
(3)折り重ねる
(4)時と場合により変わる
(5)ぐしゃぐしゃ
(6)不規則に折りたたむ

投票終了

開票結果
(1)巻き取る 21票
(2)丸める 16票
(3)折り重ねる 48票
(4)時と場合により変わる 1票
(5)ぐしゃぐしゃ 3票
(6)不規則に折りたたむ 3票
総投票数 92票

 私は折り畳む派なんだけど、巻き取るのは少し練習を要する気がする。もちろん、いま現に巻き取ってるみなさんは幼い頃からその修練を積んでいるわけですが。
 なかなかリズムが合わないときれいに巻き取れないような……いや、そんなこと想像するより、一度やってみよう。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「トイレットペーパーを使うときは折りたたむ」に決定いたしました。


ひろ 05/11/19(土) 22:46
丸める
丸めるというよりぐしゃってする感じ。
可拭面積内の表面積を最大にするために凹凸を
つけている…わけがない…単に適当な性格だから。
みたらしだんご 05/11/19(土) 22:11
巻き取る
大きく巻き取ってから、それを2つか3つにたたみます。
きちんと折り重ねる人が多いのですね〜。
みなさん、几帳面!!
私は面倒くさがりなので…(^_^;)
05/11/19(土) 21:27
丸める

サンダー 05/11/19(土) 15:09
折り重ねる
そりゃぁもちろん・・・
MS 05/11/19(土) 13:09
折り重ねる
80cmを3回折って10cmにして拭くような感じです。
幼稚園の頃、祖母の家に行くと、新聞紙が切って置いてあった
ような覚えがあります。四十数年昔のお話。
05/11/19(土) 10:30

自分のお尻のふき方を押し付けちゃいかん。いろいろなふき方があるんだなと、楽しめばいいだけのこと。
萩原龍思 (ホームページ:龍思のフォトギャラリー<愛知の写真館>) 05/11/19(土) 08:15
折り重ねる

HASSE 05/11/19(土) 04:21
折り重ねる
幼稚園のころまで、「ぐしゃぐしゃ」でした。あるひ、折り重ねると使いやすい事に気が付きました。
「おかあさん、トイレットペーパー、折って使うと吹き易いよ」
「あんた、今までどうやってたん?」
とういうような会話がありました

米のり 05/11/19(土) 04:03


井上真改 05/11/19(土) 01:03
不規則に折りたたむ
多分これだろう… 普段は全く意識していない。
田舎のおじいの家は、ちり紙〈重ねて売っている〉を未だ使用している。なので、その場合はきちんと畳んでいるが。
大腸菌その他のことは全く気にした事が無い。 他の菌は空気中に沢山浮遊しているだろうし。
おとと 05/11/19(土) 00:04
折り重ねる

05/11/18(金) 22:30
折り重ねる

05/11/18(金) 18:15
折り重ねる
以前はぐしゃぐしゃに丸めて使ってたけど、それだとたまに
紙の重なりが薄い部分ができてしまい、そこだけ紙が破れて
手が汚れることもあったので(汚くて失礼・・)今はきちんと
折り重ねて使ってます。
05/11/18(金) 16:52
折り重ねる
初参加です。
60cmくらい引き出して切ってから、5cm幅くらいに折り重ねてますので、明らかに巻き取るのとは違いますよ。
一回拭いて、可能なら半分に折りたたんでもう一回拭きます。
それで綺麗に拭けていなければ、ペーパーをとるところからやり直し。それを繰り返します。1回〜3回かな。
合計の長さが60cm〜180cm程度です。
以前の調査の場合の1回の使用量って、1回拭くのに使う量と1回どっちだったんでしょう。
05/11/18(金) 15:27
巻き取る

DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 05/11/18(金) 14:33
折り重ねる
です。使用量は多め。
05/11/18(金) 13:21
巻き取る

yutaka (ホームページ:INAZUMA最強) 05/11/18(金) 12:29
巻き取る
折り重ねると巻き取るの意見の違いがイマイチわからない
のですが、、、
両手でぐるぐる巻き取ったら自然に折り重なってません?
回す遠心力を使って折りたたむので
巻き取るで。

babachan 05/11/18(金) 09:30
折り重ねる

なんまる 05/11/18(金) 02:57
巻き取る
昔は落とし紙というてロール状ではありませんでしたが(重ねて
使ってた)ロール状に切り替わった後も重ねて使ったかという
と・・・巻き取ってますねえ。重ねようとすると、ロール状の部
分から巻き取って重ねてない部分が床に着いちゃうからじゃない
かしら。
05/11/18(金) 02:23
折り重ねる
「折り重ねる」でしょう。「巻き取る」とか「ぐしゃぐしゃ」とかのご意見も多いようですが、てめえで出したものをきちんと始末するということを考えたら、やっぱりきちんとすべきなんじゃないのかな。
「巻き取る」とか「ぐしゃぐしゃ」とかの人達は、自分が出したものを始末するツールとしてのトイレットペーパーをどう考えているのかな?
豊後各駅停車 05/11/17(木) 19:28

  早蕨さまへ
 1日の平均使用量が、男性は3.5m・女性は11mと聞いたことがあります。
 私は1日に何回も大に行くので、平均をはるかに上回っていると思います。
 温水洗浄便座は便利ですが、私の家は乾燥装置がないので、「ぬれた尻をふき取る」のより「汚れた尻をふき取る」ほうが楽。よって使ってないです。  
05/11/17(木) 19:02
折り重ねる

05/11/17(木) 12:12
巻き取る

05/11/17(木) 10:52
巻き取る

ちるっち 05/11/17(木) 10:38

>早蕨様
ご返答ありがとうございます。
そうですよね〜。
では、「折り重ねる」とあまり変わらないような・・・。
よりふんわりしてるってことかな?
05/11/17(木) 04:31
折り重ねる

あみじゃっと 05/11/17(木) 01:25
折り重ねる
そう言えば、水で洗うウォッシャータイプの便座になってから
使う紙の量が激減しましたです。あれはいいものだ……
05/11/16(水) 23:06
巻き取る

早蕨 05/11/16(水) 22:46

>豊後各駅停車さん
わたしは、1回にとる量はかわらないですが、回数が増えることが
あります。
匿名 05/11/16(水) 20:37
丸める
保育園や幼児教材では、「折り畳む」がデフォルトのように見受けられます。
05/11/16(水) 17:45
巻き取る

マスケリア 05/11/16(水) 13:01
折り重ねる
適当な長さで切って、折って畳んで。
背番号10 05/11/16(水) 10:25
折り重ねる
引っ張った紙が自然に重なる、だな。
これ以上選択肢が増えずに、
個室における傾向が明らかになるのを、楽しみにしています。
わい 05/11/16(水) 03:13
折り重ねる
もともと幾重かに折り重ねた状態から、
拭いて折っての繰り返しです。
紙質が硬い時には昔「クレヨンしんちゃん」で読んだ
紙を揉む(痔の予防のためらしい)
を実践します。
さな 05/11/16(水) 01:58
巻き取る
ただし「手に巻く」のではなく、ぐるぐる巻きにしてボール状にします。
「丸める」とどっちに入るんだろーって思ったが、こっちのほうが近い感じ。
佐野祭 (ホームページ:日本の標準タロウ) 05/11/16(水) 01:31

>さるさん
 前の投票は消しておきました。よろしく。
ハイシャン 05/11/16(水) 00:52
丸める
「ぐしゃぐしゃ」に近い気もするが、一応これで。
マイクロモジャ 05/11/15(火) 23:59
折り重ねる
半分に折ってまた折って。
05/11/15(火) 22:45
巻き取る

05/11/15(火) 22:28
折り重ねる
なんとなく
ぺぺぺのぺ 05/11/15(火) 21:54
巻き取る
ぐしゃぐしゃだと拭き辛くないですか
わたやん 05/11/15(火) 21:04
折り重ねる
特にコメントすることはないです。
kawa 05/11/15(火) 20:41
丸める

05/11/15(火) 20:10
折り重ねる

豊後各駅停車 05/11/15(火) 19:58

  早蕨さまへ
 他人はどうか知りませんが、私はホルダーから切ってから、膝の上で(洋式の場合)3回折りたたんでいますね。
 汚れが少ない場合は、折り変えて3回拭いています。
 「手につくんじゃないか?」仕方がない。石鹸で手を洗うしかないですね。
 聞きにくいことですが、女性の場合小と大で違うって事はないのですか?
team_garlic 05/11/15(火) 15:16
巻き取る
巻き取る→拭く→折り畳む→拭く→余裕があれば更に折り畳む→拭く、この繰り返しを何千回、何万回もやっておる。
05/11/15(火) 15:09
折り重ねる

さる 05/11/15(火) 14:14
ぐしゃぐしゃ
あ!
ぐしゃぐしゃ、という選択肢が増えてる・・・
私も、ぐりぐり丸めるというより、
ランダムにたくさんのヒダを作るような手付きなので、
ぐしゃぐしゃ、が一番近い気がします・・・
祭さん、投票変更できますでしょうか・・・?
GAKU (ホームページ:11/23-29松屋銀座です。) 05/11/15(火) 12:32
巻き取る
EDDYさんと同じです。
Isles 05/11/15(火) 12:17
不規則に折りたたむ
完成形(?)は平面多層構造だから「丸める」ではない。
かといって、規則的に「折り重ねる」訳でもない。
と思って選択肢の間で思い悩んでいる間に「不規則に折りたたむ」が登場しました。
まさにこれですね。
ばぶさんのおっしゃるように手の動きは無意識かつ再現性ありのようです。
aquq 05/11/15(火) 10:34
巻き取る
手のひら(正確にはそろえた指4本)に巻き取る。
くるくるっと両手を使って♪い〜と〜まきまき…の要領で
大きすぎたときは半分に折りますが、たいていはそのまま。
ペーパーの幅×8cm程の大きさになります
ねぎ 05/11/15(火) 09:03
折り重ねる

05/11/15(火) 01:18
折り重ねる
ぐしゃぐしゃにすると、
不意に「意外と薄くなってしまっている箇所」が指に当たったりして
ちょっとひやっとするのです。
丸めるのは思いつきませんでした。
しかし、ひさびさに「日本の標準」らしい良問ですねえ。
ばぶ 05/11/15(火) 00:39
不規則に折りたたむ
無意識で思い出せなかったので、その機会に観察してみたら、
そんな感じでした。
たぶん毎回無意識に同じ手の動きしていると思うのだが、
そうして折りたたまれたモノは、不規則な多角形?みたいな
形でした。(決して長方形の折り返しではない)
話は変わりますが、幼少の頃、祖父の家のトイレ(まだポットン便所に板ちり紙)を借用した際、板ちり紙を一度に何枚も重ねて使ったので(折りたたみもせず)、そんなに何枚も無駄に使うものじゃない、と、とがめられたことがあります。その時の、叱られ方が、「私(祖父)が、あなた(私)の親なら、こっぴどく叱るところだが、親ではないので、注意だけしておく」みたいに言われて、その方が、子供心にずしんと来たようで、なんだか印象に残っています。
早蕨 05/11/14(月) 23:19

>ちるっちさん
私は、巻いた紙から手をぬいてますよ。で、1回折る。
で、私の疑問なんですが
折り重ねるひとは、一旦60〜80cm(標準)を引きだして切ってから、
3回たたむのでしょうか?

mik 05/11/14(月) 21:51
折り重ねる

05/11/14(月) 21:05
ぐしゃぐしゃ
小学生がやった実験では、5層では水分はやすやすと浸透するそうですから、10層くらいは必要だと思うんですよね…。で、ぐちゃぐちゃにして、出来るだけ紙を重ねる。トイレットペーパーをシングルにしているのは、とる量はダブルでもあまり関係ないので節約のつもり。ちょっと矛盾のようですが…。
丸くしたいわけじゃないので、丸めるとは違うのかな?ということで、ぐしゃぐしゃ。
私は看護師で、ぐしゃぐしゃを患者さんに渡すと、畳み直す人が結構いらっしゃいますので、感触的に畳みで丁寧に拭きたいのだと思われます。そういう場合、紙は結構薄くて手に排泄物が多少付着するのは折り込み済みの高齢者が殆どです。
紙の量・感触・排泄物からの防御 この3点を要素として 行動は結構異なるようですね。
ぐっち 05/11/14(月) 21:02
丸める
軽く丸めるかな。折り重ねるなんてそんな丁寧なことしたことないよ女だけど・・・
むかご、スーパーで売ってました。親もむかごを知らなかったようです。
今度買ってみたいです。
05/11/14(月) 18:32

MIHARUPAPAさんへ。
きれいに折るよりも丸めたほうが、少ない紙で同じ厚さを得られるというのは、新聞紙を一枚丸めて見ればすぐわかることです。

05/11/14(月) 18:25
丸める
わからなかったので試してみました。
手の中でぐしゃっと丸めました。
しかし、ぐしゃぐしゃという選択肢ができてしまうと、選ぶのにかなり悩みます。
とりあえず出題者も過去に丸めると投票した人も、意図は「ぐしゃぐしゃ」と思われるので、丸めるに投票。

ビルメン 05/11/14(月) 18:23

皆様のお拭き方拝見すると、紙の使用量が多い筈だ・・・。
で、しょっちゅう大便器の方が溢れる訳だ。
オフィスビルの中に”W学園”があって、何故かそのフロアだけ
溢れ事故が頻発するので、”便器が詰まりますから、紙を大量に
使わぬようご配慮願います”と掲示した事があった。
5回も拭く、と言うのもありますが神経質過ぎますな・・・、これは。
資源を大切に!!
ぺんぱぱ 05/11/14(月) 18:21
折り重ねる
私の場合、30センチくらい引き出して、二回折ります。つまり、元の長さの4分の1になります。
最近は、ぬるま湯で洗ってくれるので、1回拭いて水気が取れればお終いです。
公衆トイレとかで、カラカラカラカラカラカラ・・・というかなり長い音がしているときがありますが、あれば巻き取りタイプだなと思っております。
05/11/14(月) 18:00
ぐしゃぐしゃ

05/11/14(月) 15:27
折り重ねる

05/11/14(月) 14:28
折り重ねる

05/11/14(月) 10:25
丸める

05/11/14(月) 10:14
折り重ねる

ちるっち 05/11/14(月) 10:11
丸める
ちょっと待ってください!
巻き取ってる方は、手に巻いたまま使ってるんですか?
私はてっきり巻き取って、手からはずして使ってるんだと思ってました。
(要するに、折り重ねと同じで、使用量の目安として手に巻いてるのだと・・・)

村田ファン 05/11/14(月) 09:41
巻き取る
巻き取るのが一番めんどくさくなさそうだけどな…
ひこ 05/11/14(月) 09:28
折り重ねる
 丸めると面の部分が当たるとは限らないのがあまり好きではないので。
 平らだと指が接近して、というご意見もありましたが、私の場合はむしろその方が「拭けたかどうか」が指の感触で分かるので、あまり丸めません。
 ただ、几帳面にたたんでいるかと言うと別にそこまでではなく、比較的くしゃっとするけど丸くはしない、という程度でしょうか。
05/11/14(月) 08:24
丸める
トイレットペーパーを丸めて使うだけで馬鹿よばわり…。紙の使い方よりも言葉の使い方に気をつけてほしいです。
ヒメ 05/11/14(月) 07:56
丸める
一番楽なのでこうしてますね〜
一回の量はかなり多いと思います…すぐなくなっちゃって。

りんりん 05/11/14(月) 03:05
巻き取る
正確には、巻き取ったものを二つ折りにする。
さる 05/11/14(月) 00:29

もうひとつ理由を思い出しました・・・
巻き取っても折りたたんでも、紙を平らにしてしまうと、
お尻の窪みをふき取る時に、自分の指がそこに接近するというか、紙を通して指でぐいっと拭かないといけないというか・・・
それが嫌だから、というのも理由のひとつです。
丸めると、ボール状だから、指は極力、そこから遠い位置でも、お尻の窪みをちゃんとふき取れるのです。
・・・すごく具体的なこと書いてて、ちょっと恥ずかしい〜!
さる 05/11/14(月) 00:20
丸める投票変更(祭)
すごく面白い!今回の設問、いいですねぇー標準君っぽい!
私も、あの、手に巻きつけるシーンを見るたびに、あんなふうにする人っているのかなぁ?って疑問に思っていたんですよ。
だって、手の甲の側がもったいないじゃないですか。
丁寧に折り重ねる方も多いのですね・・・
私の場合は、ちょっとでもソフトに?拭きたいのと、
紙の節約の意味もあって、紙と紙の間に空気を入れたいんですよ、ふわっと。だから、たたまずに丸めるという形になったんです。
物心ついた頃からこうなので、こんなに小難しく考えてやってたわけじゃないですけど、考えてみると私なりのこういう理屈がありました。
05/11/13(日) 23:48
時と場合により変わる
シングルの時は、巻き取るし、ダブルの時(自宅)は、折り重ねているということに、気がつきました。

05/11/13(日) 23:47
折り重ねる

EDDY 05/11/13(日) 23:17
巻き取る
折り重ねる?巻き取る?どっちだろー?
…という訳で意識して紙を取ってみたところ、巻き取ってますね。
ただし手にぐるぐる巻きではなく、半周巻いて手を抜き、持ち替えてまた半周巻きの繰り返しです。
グリーン部長 05/11/13(日) 22:56
折り重ねる

05/11/13(日) 21:56
巻き取る
巻きとってからくしゃっと丸めたようにして使う感じ
いつも丸めている人間はそれなりのコツを習得しています…
馬鹿といわれる筋合いもないと思います 
このサイトの「何事も人それぞれ、でも多数派ってどれなの?」というのを楽しむ皆様のオトナな雰囲気が好きなので、自分と異なる人々を馬鹿と言うのを見ていると、なんか哀しくなりますね
早蕨 05/11/13(日) 21:30
巻き取る
まきとって、さらに2つに折りますね

煮込み雑巾 05/11/13(日) 21:20
折り重ねる

ぴろみん 05/11/13(日) 21:20
折り重ねる

まちゃ (ホームページ:まちゃのトラベルリポート) 05/11/13(日) 20:22
折り重ねる
習慣になってます
酢漿草 05/11/13(日) 19:48
巻き取る
もはやウォシュレットがないと生きていけませんが、
温風乾燥は臭気も立ち昇ってくるので使いません。
なのでペーパーは水気を取るためだけに使います。
くるくるくるっと4回転巻き取って平らにする…んですが、
これ折り重ねてるんだろうか、巻き取ってるんだろうか、
もしかして折り重ねるってのはいちいち蛇腹折にするとか?
 

         05/11/13(日) 19:23
丸める
小さい頃は「折り重ねる」だったけど、いつの間にかめんどくさくなって丸めてたo
05/11/13(日) 19:08
丸める

kan 05/11/13(日) 17:40
丸める
汚れたら手を洗う。なんだかんだって言っても自分のものじゃありませんか。
くるっとまわる 05/11/13(日) 17:02
折り重ねる
違うやり方については、わたしも考えたことがありませんでした。自分だけしかいない狭い個室の中でのできごとなので、他人様がそんなときどうしているのか知る機会もないままに。
05/11/13(日) 14:23
折り重ねる

豊後各駅停車 05/11/13(日) 12:49
折り重ねる
 「巻き取る」とか「丸める」とか考えてもみなかったなあ。
 私も3回折り重ねです。
ねこま 05/11/13(日) 11:55
折り重ねる
そうか、丸める、という手もあるのか。試してみよう。
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め) 05/11/13(日) 08:41
折り重ねる
先般念願のシルクロードへ出かけた。「2日目あたりで大体PPし始めるためトイレットペーパーは必需品であ〜る」という先人の旅行記を読んでいたんで、念のため1ロール持参。いやあ、ホント全くそのとおりでしたネ。ホテル以外には、もちろんカミはないし、ホテルのカミも品質悪く幅が狭いためあっという間に消費して、予備などもちろんなし。よって日本であれば80cmも半分くらいに大事に使い、少しでも残して市内見物に持っていった。そして、この時ほど日本製品の優秀さ…ソフトで丈夫、千切りやすくしたミシン目の気配り等など…を再認識したことはない。中国脅威論も地方に行けばかくの如しで、まあトイレを見れば、まだ、まだ日本は数十年は大丈夫。かの地にはホトケはいてもカミはなく、我が方にはカミはあってもホトケは「?」…なんてしみじみ感じたシルクロードでしたナ…グスン!
ゆたちゃん 05/11/13(日) 08:26
丸める
折って使うものなのですか。そういう発想がまったくなかったです。
だから、ダブルとかエンボスとかがあるわけですね。
丸める派だとシングルもダブルもあまり関係ないんです。ただ、巻き取る長さが変わるだけ。エンボスにいたっては無意味です。
折り重ねる派のための商品だったのですね。なるほど。
MIHARUPAPA 05/11/13(日) 07:05
折り重ねる
綺麗に折り畳んで 必ず8枚重ねになるようにして使用します
稀に紙質により6枚重ねの時も
もちろん元の紙がシングルでもダブルでも同じです
ペーパー幅は114ミリ前後なので 折った方は約95ミリ前後 縦が短めです
ウォッシュレットなら2組 それ以外なら3組使用します
大体でたらめに丸める人が信じられません 厚みがばらついて 時に事故が起こると思うのですが(^^ゞ
それが嫌なら多量に使う? 勿体ないし 馬鹿だと思うのですが(笑)
ちとり 05/11/13(日) 06:31
折り重ねる
私も3回折りかな。

ハイパー玄さん (ホームページ:最近mixiに浮気中。知ってる人はひと声かけてカギかけて) 05/11/13(日) 04:13

しまった、「上岡式臀部清拭法」だった。
(どーでもいーけど)
ハイパー玄さん (ホームページ:最近mixiに浮気中。知ってる人はひと声かけてカギかけて) 05/11/13(日) 04:12
折り重ねる
ダブルはキライなんでできるだけシングルを使っているトイレに入るようにしてます。
それはそれとして、大体3回折りたたむ(8倍厚)ようにして使ってます。
ちなみに、大腸菌は水分があるとあっさり透過するんですが、乾燥していた場合、トイレットペーパー1枚でも通れないんだとか。
でも、トイレットペーパー1枚の厚さの紙で、ケツを拭いたら、確実に手に黄金がこびりつきますから、何の意味もないですが。
あ、あと、以前にも書きましたが、私は「上岡竜太郎式臀部清拭法」の実践者でして、荒拭き→下拭き→本拭き→ツヤ出し→仕上げの5回拭きを行っています。
そのたびごとに紙を換えてます。
考えてみたら結構無駄遣いかも。
うがうがうが。
こぐれ 05/11/13(日) 03:49
丸める
温水洗浄便座なので、セメントの犬さんとほぼ同じです。
なお、昔、医学博士がトイレットペーパーを折り重ねても、10数回以上折り重ねな
いと直ぐに大腸菌群はしみ通ってしまう、って言っていました。紙が無駄ですね。
一番しみ通りにくいのはグシャグシャに丸めることだそうです。
細分が好き 05/11/13(日) 03:03
折り重ねる
丸めるって???
しかし、一番良いのは水でしょう。
川に行って洗うってやつ。そりゃ駄目って?
05/11/13(日) 02:52
折り重ねる
ミシン目どうしの間を1区画と考えて
1発目:4区画を8つ折り(8倍厚)
2発目:3区画を6つ折り(6倍厚)
3発目:2区画を4つ折り(4倍厚)
 
何だか排泄シーンを見られてるみたいでイヤン(*^^*)なので
今回は匿名です。
しかし雲古はクシャクシャ丸めた紙で拭けるものなんでしょうか??
マグ 05/11/13(日) 01:47
折り重ねる
折り目を付けて折ってるわけじゃないけど
ボール状に丸めはしないのでこれかな。
きシタpart3 05/11/13(日) 01:18
折り重ねる
わりとたくさん使います。
はせがわやすこ (ホームページ:ブログ始めました) 05/11/13(日) 01:05
折り重ねる
おそらくは60〜70センチほどのを4つに折ります。
これはダブルの場合で、シングルだと6つくらいかな?
明日職場で確認してきます。職場のはシングルなので。