日本の標準タロウ第236回 国鉄解体20周年

 今週の質問は夜は楽しく!さんからいただきました。

4月1日でちょうど20年、この事を語らずにはいられません。
あなたは「国鉄分割民営化」は良かったと思いますか?
「良かった」「悪かった」選択肢は2つしか認めません。
なお可能な限り20歳以下(国鉄を知らない世代)も投票して下さい。

 20年前の1987年4月1日、正確に言うなら3月31日の夜11時50分ごろ、私は総武線に乗りました。
「国鉄最後の日を国鉄の中で過ごし、JR最初の日をJRの中で過ごそう」という一人イベントをやっていたのです。
 同じことを考える人はあまりいないと見えて、夜更けの上り電車はすいていました。やがて時計の針が共に真上を指し、日本国有鉄道は消滅しました。私が乗っていた総武線はJR東日本の列車になりました。しかし、列車は何事もなかったかのように、次の駅に着きました。いえ、列車にとってはほんとに何事もなかったんですけど。
 あなたは国鉄分割民営化は良かったと思いますか?

次の標準 目次に戻る

(1)良かった
(2)悪かった

投票終了

開票結果
(1)良かった 33票
(2)悪かった 6票
総投票数 39票

 JR各社やNTT各社の中の人と付き合っていると、とにかく人がいっぱいいるなって印象を受けます。
 駅に職員がいっぱいいるということではないですよ(他の鉄道に比べればいっぱいいますが)。前線以外の部門にも、とにかくいろんな部門があっていっぱい人がいるのです。
 分割したいまですら巨象なのですから、国鉄時代や電電公社時代はどうだったのだろうと思うことがあります。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「国鉄分割民営化はよかったと思う」に決定いたしました。


ばぶ 07/04/07(土) 18:19

国鉄時代は、鉄道のない沖縄県に住んでいたので、今回は棄権。
いろいろ合理的でない赤字を減らせたのだとしたら、良かったと思います…が、なぜ、それが民なら出来て、官なら出来ないのでしょう?郵政民営化にしても。
程の良い合理化は結構ですが、鉄道は安全、郵便は地方の切捨てが心配です。質の伴うインフラは、必要だし、競争も行き過ぎなければ良いと思うのですが。
07/04/07(土) 16:05
良かった

としぼん 07/04/07(土) 07:58

外見上駅員の対応がよくなったとか、車両がいろいろできてよかったとか、たしかに国鉄時代からは変わりましたよ。
こんなことは書きたくないのですが、一例、夏休みの混雑する東北新幹線の列車から、小学生の女の子が先に降りて、ドアが閉まって下車できなかった母親を、線路に降りて追いかけ、後続列車にはねられて死亡するという悲しい事故がありました。
そんな混雑の時期でもホームに駅員がおらず、女の子が線路に降りて追いかけるなんていう異常な事を防ぐことができなかったのです。
コスト削減重視で、こんな安全第一の基本がなおざりにされているJRになってよかったと、結論付けられると困るのです。
だからニ択では大勢の意見を反映できないと思うのです。
シンペー2号 07/04/07(土) 03:01

>JR原理主義者さん
民営化されたからJRも私鉄やんw
私鉄マンセー
阪急グループマンセー
祝!JR神戸線包囲網完成!
http://rail.hankyu.co.jp/
まさあき@AROB 07/04/07(土) 02:11
良かった
車両が多様化して面白い。
07/04/07(土) 02:07
良かった
国鉄のままじゃあ、何の改革もできなかったから、民営化にされることになった訳で、もしかしたら今(JR)と同じくらい改善されているとは思えない。国労や動労は顧客無視で自分勝手な主張してばっかりだし。サービス業なんだよ? 客に頭を下げられないような人間がぞろぞろいたんだから、どうしようもないよ。
虹島 07/04/07(土) 00:33

としぼん 07/04/06(金) 17:41さん
>日本の標準はなんとなくJRになって良かった、では困ると思うのですが。
誰が困るんでしょうか。少なくとも私は全然困りませんが、誰が困るんですか?
JR原理主義者 07/04/06(金) 18:20
良かった
良かったに決まってるじゃんか。
JRマンセーだよ。私鉄なんていらない。
とにかくJRマンセー、マンセー、!!!

EDDY 07/04/06(金) 18:00
良かった
下で誰かが言っていたように、方法として決してベストではないとは思うのだけど、まあベターなのかなーと。
民営化してだいぶたってから首都圏で私鉄とJR両方対応のカードが出たりして、「遅いよ…」と思いつつも、これ国鉄だったらおそらくありえないですからね。
としぼん 07/04/06(金) 17:41

総投票数が少ないのを見ても答えにくいのが表れています。棄権も多い、こんなので結論が、日本の標準はなんとなくJRになって良かった、では困ると思うのですが。
07/04/06(金) 13:34

国鉄→JRの頃はまだ小さかったため,国鉄時代のことをほとんど覚えていません。
でもJRになって最寄の駅が新設されたせいか
何となくJRになってよかった気がしますが
ただの刷り込みのような気がするので今回はキケンします
ちるっち 07/04/06(金) 10:28

棄権
中学・高校時代に国鉄→JRに変わったのですが、まだ若かったため
国鉄の良かったところ・悪かったところをawareしていませんでした。
仮にその頃の国鉄が酷く、且ついまだに国鉄のままだったとしても
もしかしたら今(JR)と同じくらい改善されているかもしれないし・・・。
ぺぺぺのぺ 07/04/06(金) 00:41
悪かった
不採算路線が廃止されてしまった。
鉄道ってのは公共のインフラなんだから、赤字だからといって廃止されるべきではない。
07/04/05(木) 23:46
良かった

vitaly (ホームページ:(無題)) 07/04/05(木) 21:46

GREETINGS TO ALL!!! HERE BEFORE YOU VERY INTERESTING 2 SITES, I RECOMMEND TO BE REGISTERED!!!
Professional trader and author Peter Bain's Video Forex Course demonstrates simple yet powerful pivot currency trading systems used by professional traders. http://www.uniqpaid.com/cgi-bin/ps/pstrack.cgi?sid=1829&oid=134&afftrack=
Discounted Prescription Plan. Save up to 55% on all Brand Name and Generic Drugs. Guaranteed to beat retail pharmacy prices!!!
http://www.uniqpaid.com/cgi-bin/ps/pstrack.cgi?sid=1829&oid=156&afftrack=
虹島 07/04/04(水) 21:54
良かった
あの国鉄が、そのまま今まで続いていたらと考えるとぞっとする。国鉄のままの方が良
かったと思う人の気が知れない。
しずく  07/04/04(水) 21:26
良かった

さな 07/04/04(水) 01:56
悪かった
国鉄時代は小学生だったので、違いはわかりませんが・・・
民営化はともかく、分割したのが現在の不便になっていると思います。
スイカだったりイコカだったりトイカだったり、共用でくるとこもあるけどバラバラだし。
JR東海のエクスプレスカードも、首都圏だと新幹線の駅までいかないと切符買えないし。(←違ってたらすいません)
わたやん 07/04/03(火) 23:59

恥ずかしながら国鉄→JRの変化がどういうものだったのかをよくわかっていないので,今回はパスします。
Adam (ホームページ:(無題)) 07/04/03(火) 22:15

I am sorry for translation from Russian on English language.
I address to community of programmers and those people which the another's life, with the request for the help is not indifferent. Never thought that I shall address with similar requests, but the situation compels・BR> Doctors have found out malignant defeats of bones of a basin (from the left side) and the right hip. Expensive medical treatment abroad (including 2 operative interventions with replacement of joints) is necessary.
In view of that that at me is, and that friends can borrow that does not suffice the decent sum - hardly more than $20 000 Time strongly draws in! It is very a shame to me to ask, but I do not wish to lead the rest of a life in an armchair...
To trust in the Ukrainian doctors it is not obviously possible... Please, who than can help!
Scanned the diagnostic conclusion and the passport can be looked here http://www.i-need-help.name
webmoney
Z379794871935
E-GOLD
4265785
ペペロンチンチ 07/04/03(火) 20:58
良かった
今のJRが良いとまでは言えないが、「あの時代の国鉄が悪かった」のは間違いないんじゃないかな?と。
国鉄のまま時代が進んだとすると、2007年(現在)にまともな鉄道会社に生まれ変わっているとはとても思えません。空気を運ぶと揶揄される客が全く乗っていない非電化ローカル線がまだまだ存在していることでしょう。JRになって少なくとも利用客はそれなりに増えているはずです。
あくまで比較論で今回は投票しまふ。
07/04/03(火) 20:58
良かった

07/04/03(火) 17:07
良かった

けんけんぱっ! 07/04/03(火) 13:42

私も国鉄時代をよく知らないので棄権します。
「国鉄清算事業団」ってどうなったのでしょうか。
みにやん (ホームページ:CRAZYみにやん) 07/04/03(火) 09:24

20歳以下(国鉄を知らない世代)ですが、
やはり皆さんおっしゃられているように、どちれともいえないです。
やはり国鉄のままだと税金を無駄使いしている事になるような気がします。郵政民営化と同じような理由もあったかもしれません。
そして、JRは最近事故が多いですから、安全面としては。
よって、コメントのみということで。
(間違っていたらすみません)
こぐれ 07/04/03(火) 01:31
悪かった
まぁ、あえてこっちにしましょう。
通勤時間帯に特別快速を無理にねじ込んだり、特急を走らせたり
して、無駄に時間がかかるようになったとか、自販機ばかりに
なって水も飲めなくなった、ごみ箱が少なくなった、構内につま
らない店を増やしてkioskを減らした、Suica対応でレジの時間が
かかるようになった、等々。
煮込み雑巾 07/04/02(月) 23:20
悪かった
国鉄が分割民営化されたときは小学生だったし、
大体どこへでも自動車で行ってしまうので実感としていい悪いと感じることはないが
民営化というとどうしても地方切捨てのイメージがつきまとう。
(幸い、私が生まれ育った村は"地方中核都市"であったので直接の不便は感じなかったが)
営利企業にとって効率化は正義であり(近頃話題の不祥事も、それが
越えてはならない一線を越えてしまったということで、どの会社も
第二の雪印、第二の不二家になりうると思う)そのこと自体を非難する気はないが、
やはり営利を求めない国が母体だからこそできることはあると思う。
どらどら 07/04/02(月) 23:03
良かった
応対やサービスはグッと良くなった
と思いますよ。
その分失われたものも多かったように思いますが
国鉄のままだったら、suicaとか出来たんですかね
Yuk 07/04/02(月) 21:30

国鉄の鉄は 金を失う という縁起が良くないので
失 を 矢 にして
金矢 という字を当るとか、そんな話があったような。
JR は何かを失ったのか?

よっくん 07/04/02(月) 20:04

棄権します。
二者択一で「良かった」か「悪かった」かのどちらかだと
「悪かった」に入れる人はほとんどいないでしょう。
あの国鉄を存続させていても赤字が増えるだけでどうしようもなかったですから。
だからこんな初めから答えが解っているような誘導的な
設問はしない方がマシじゃないでしょうか?
何か裏で「JRはすばらしい」と無理矢理にでも思わせるような力が働いているか、
設問者が盲目的な「JR信者」なのではないのでしょうか?
こんな設問に私は解答できかねます。

としぼん 07/04/02(月) 19:46

ニ択なので回答しづらいテーマです。私は勝手に、どちらもあまりよくないに投票です。
国鉄は親方日の丸の典型、職員も偉そうにしているのが多かった。
組合の主張にも、世間には受け入れられないようなものが。
でも職を誇りにしている方々もいました、そんな人達ばかりなら、大赤字にはならなかったと思います。
JRも本州のは親方日の丸の分散型。
儲け優先でなんでもかんでも有り、いろんなことができるようになって、既存の業界を虐めているとしか思えないことも。
大きな駅のホームでも係員がいないなど、安全軽視、不採算の路線は斬って捨て、都会と地方の格差はひらくばかり。
なんでも民営化すればいいってものやない、郵政もそうなるのかな。
過去何年も国鉄、JRに関連する仕事をしてきた、でも鉄道の旅が好きな者のざれごとです。
毎度 07/04/02(月) 18:04

棄権します。。。。。
我々の税金を使い、安全に全く眼を向けない運行をしているJRを
どう評価すればいいのか、私にはわかりません。
福猫 07/04/02(月) 17:52

ハタチ以上ですが、国鉄時代はよく知らないので棄権。
07/04/02(月) 16:54
良かった

ひろ 07/04/02(月) 14:10
良かった
良かった理由は広告などのセンスがいい、サービスがいい、国庫に負担をかけないなど。
悪かったと答える理由が私には思い浮かばないので。
JR西で、親切な駅員がいる一方で、対応のひどいみどりの窓口係もいましたけど、そういうのはどの会社にでもいるんだろうなぁ。
トニナ 07/04/02(月) 12:17
良かった
駅員さんの対応は、良くなったと思う。
一番は親方日の丸的な考えの所は、みんな民営化したが良いと思う。
07/04/02(月) 11:08
良かった

07/04/02(月) 10:32
悪かった
どんどん支線が廃止された
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め) 07/04/02(月) 09:55
良かった
自動改札、券売機、新型車両など技術の進歩もあるだろうが、民営化で駅員さんや車掌さんの対応がよくなったと思う。それにJAL並みの”美人”の乗務員さんや社内販売員は国鉄時代は絶対にみかけなかった。ただし、折角民営化になっても遠距離は航空機、近距離は実は私鉄なんです。それに、JRになっても山手線や京浜東北のラッシュは相変わらずなんですネ…グスン!
07/04/02(月) 07:40
良かった

まちゃ (ホームページ:まちゃのトラベルリポート) 07/04/02(月) 07:34
良かった

07/04/02(月) 00:44

どちらでもない。
国鉄そのままではどうしようもなかった。でも
安全や快適さを二の次にして利益至上主義に走ってるJRも考え物。
こいう訳で今回は答えられません。棄権します。

ハイパー玄さん 07/04/02(月) 00:38

わ 07/04/01(日) 21:45さま
確かJRになるために、結構な数の路線を廃止とか三セク化していた記憶があります。
その意味では、国鉄時代のほうが廃止路線が多いわけですが。
ハイパー玄さん (ホームページ:相も変わらずmixiに浮気中。見かけた方は一声かけてカギかけて) 07/04/02(月) 00:31
良かった
まぁ国鉄最大の失敗は、行き過ぎた官僚主義と、労組によって改革が阻まれたところがありますからね。
まぁ最大のガンは国労・動労だったということが、今から見ればよくわかります。なんせ新型車両やらスピードアップの試運転やらまで、労組の顔色を伺ってたというし。
ただ一方で、違う会社間でのサービス格差、共通サービスの使えなさ(特に東海と西・東日本の間)なんかの問題もあるわけで。
しかも、当時の累積赤字の大部分は税金補填されたこと(でしたよね?)を考え合わせると、逆に今、儲かってるのは国民のおかげではないかと思ったりもしますが、
まぁ、差し引きゼロではない、という意味で、良かったのではないかと。
んー、ベストではないけど、あの時代では(珍しく)ベターな選択だったと思います。
あ、ちなみに、0時ちょうどで国鉄からJRになったわけではないです。
4月1日付けの一番列車からJRでしたので、念のため。
そういう意味では、3月31日発車の夜行列車が終着駅に着くまでは、JRと国鉄が同時に動いてた時間もあるわけですが、まぁそれはそれ、ということで。
うがうが。がたごと。
07/04/01(日) 23:47
良かった
全般的に見れば、良かったんじゃないかな。国鉄の頃は客を客とも思わない、横柄な駅員が多かったし。民営化で、少しはまともなサービス業になったんじゃないかな。
はせがわやすこ (ホームページ:ブログぼちぼちやってまふ) 07/04/01(日) 23:46

どっちでもいい、では駄目なんですね、しくしくしく。
(今回は「棄権」が一位になったりしてw)
新幹線マニアとしては、レールスターを走らせるJR西日本はそれだけで
偉いと思っています。もしも分割してなかったら、こんな無茶は出来なかった
でしょう。
でも尼崎の事故の事を考えると…IFで考えてしまう。
佐藤(仮名) 07/04/01(日) 23:17

よく知らないのでわかりません。ということで今週はパス。
酢漿草 07/04/01(日) 22:39

官のままでは破綻するから民営化したのに、良かったも何も。
 
そんなことより私は国鉄の累積債務返還に毎日煙草1箱あたり20円の協力をしてきた。
1日一箱として20年、ざっと積算すると15万円弱になる。
そのくせJRは断りもなく、あろうことかホーム禁煙にしやがった。
ならキヨスクで煙草売るな(笑)。少しは感謝してみせろ。
 
まあJRなんて新幹線の10号車しか乗らないからいいけどさ。
fgdfh (ホームページ:(無題)) 07/04/01(日) 22:19

http://instincts.ru/go.php?1739473924
http://instincts.ru/go.php?1739473140
HASSE 07/04/01(日) 22:07

別に、どっちでも・・・
ってわけで、棄権です。
07/04/01(日) 21:45

20年・・・・・・・・もうですか・・・
国鉄時代は子供だったんであんまり電車に関してどうこうと
いうのはないんですので棄権です
ところで国鉄とJRでは廃止路線はどっちが多いんでしょうか
それによってかわったりして

07/04/01(日) 21:41
良かった

山田 07/04/01(日) 19:40
良かった
民営化によって多少のサービスの進歩も進んだのではないかと。
07/04/01(日) 18:48

意図がよくわからないので答えようがありません。
国鉄を知らない世代にまで答えさせる意味って?
ともぴ 07/04/01(日) 18:48

まだ20年ではわからないと思います
あみじゃっと 07/04/01(日) 17:30
良かった
ただしJR東海は除く
マイクロモジャ 07/04/01(日) 17:21

愛知は名鉄とJRが変にライバル心を出して足を引っ張り合ってる気がす
本当の敵は自動車なのに
夜は楽しく! 07/04/01(日) 14:50

Ponobono 様
大分県は「公営交通」の歴史が全くないし、車社会なので「国鉄に乗る」のが「ハレの日」でしたね。
時刻表できちんと調べて、券売機で切符を買って、駅員に鋏を入れてもらって・・・と言う一連の行動にわくわくしましたね。
気がつけばJR発足(高校1年の時)まで私鉄を利用した事がありません。
今、一番身近なのは都営地下鉄ですが、駅員はかなり親切だと思うのですが・・・
Ponobono 07/04/01(日) 14:18

夜は楽しく! 07/04/01(日) 11:26 さん
幼い時より身近に私鉄、国鉄両方利用していたので、幼いなりに国鉄職員の横柄さを感じていましたよ・・・。私鉄が無ければ、国鉄風が当たり前と刷り込まれたかも、ですね。

さいふぁ 07/04/01(日) 12:32
良かった
まだ良くないところが沢山あります。
国外で発行されたクレジットカードで決済ができなかったり、
それを当然の事だと思っている駅の係がいたり。
そんなに現金を持っている訳では無いので、結構つらいです。
でも、シンデレラエクスプレスのCMなんか良かったですね。
駅員の態度も、国鉄時代よりは良くなったかなと。
今度、切符を買う時は「みどりの窓口」じゃなく、
旅行代理店で買えばいいか。
シンペー2号 07/04/01(日) 12:09
良かった
旧国鉄風のダメダメ駅員がいまだに存在するのを見るととても腹が立ちますが、国鉄のままだったならそんな駅員はもっと多数派だっただろうことを考えれば民営化してよかったと思います。
ダメダメ社員と客に軽蔑されながら会社にしがみつくより、転職してイバラの道を歩むほうが本人の「人としての尊厳」のためにはいいことだと思います。
夜は楽しく! 07/04/01(日) 11:26

出題者より。
賛否が拮抗すると思ったので出題したのに「良かった」のオンパレードに気味悪ささえ感じます。
国労差別、先行きが見えず自殺した国鉄職員、そして最終的に採用されなかった1047人の方々。私の身近にも国労原告団がいます。
それから、どの会社もそうですが駅員が減りましたね。ホームに人が落ちたときどうやって連絡すればいいのか?
「国民の交通権の保証」の観点から公共交通は基本的に公営が望ましいと思うのですが。
よっぽど「国鉄」の評判が悪かったのですね。
にゅ 07/04/01(日) 08:57
良かった

Ponobono 07/04/01(日) 08:50

細分が好き 07/04/01(日) 04:18 さんのご意見に賛同しつつ、やはりやって良かった!と思います。
各駅が単に乗客の乗降ポイントに留まらず、複合サービスステーションに変身したり、職員の対応がサービス業を意識しだしたり・・・、で
随分変わりましたね。
ただこれから効率最優先の為見捨てられる、ローカル線の運行、維持管理をどうしていくのか、重い課題があると思います・・・(--;;
なお今回、一寸仲間も事もあって、コメントのみとさせて戴きます。
07/04/01(日) 07:38
良かった
私の生活には特に何の影響もなかったので、
どっちでも「良かった」でしょうかね。
早蕨 07/04/01(日) 06:02
良かった

細分が好き 07/04/01(日) 04:18
悪かった
これって、典型的誘導質問ですね。
分割も民営化も時代の要請だったのだから、国鉄分割民営化自体の云々でなく、それ
をどのようにやるかの問題でしょう。
民営化による潜在的問題(安全等)の対策を手抜きしたまま行われてしまったし、分
割効果も青写真ほどには機能しなかったから、その意味では、せっかくのチャンスを
無駄にしたわけで、やり方は非常に悪かった。
ねこま 07/04/01(日) 03:24
良かった
廃線になった地方の人には悪いが、東海地方は速度本数ともに劇的に改善しました。まちがいなく「良かった。」
改善しすぎて並走する名鉄が潰れかかっているのはナンデスガ。
夜は楽しく! 07/04/01(日) 02:14
良かった
九州で言えば、それまで首都圏のたらい回しの車両を使っていたが、特急もワンマンディーゼルカーもセンスのよい車両に変ったと思う。
首都圏で言えば「湘南新宿ライン」など国鉄時代では考えられない運行が始まっている。
3島会社の割増運賃や福知山線事故など考えなければならないと思うが、全体としては良かったと思う。
2週に続き「お題」を採用して下さり有難うございます。
07/04/01(日) 01:49
良かった
鉄道敷設管理運行...すごくお金がかかることを、状況の変化や環境の変化を考えず、赤字があろうが、不便だろうが最初の計画をやってしまう体質が変わったのはよいことだと思う。それまでの負債も、なんとかもみ消したし...(税金ですけどね),,でも、やってなかったらもっと税金無駄にされていたと思うので、よかったと思います。
DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 07/04/01(日) 01:14
良かった
20年前は鉄道マニアでした。
名だたる赤字ローカル線の数々にいつか乗りたいと思いつつも、
多くの赤字路線は、「将来はAとBを結ぶ線路になる予定だったが、果たされず一部だけ開業している」と知り、
なぜそんな状態のままいつまでも放っておくのか不思議でなりませんでした。
今は大人の事情も何となくわかりますが、
「全体が完成しないと(特に都心部の土地が得られなければ)まったく利便性が向上しないことが明らかなのに、建設しやすいところだけ先に作っておく」公共工事を見るたび、そういう旧国鉄路線のことを思い浮かべます。
そういうのを切り捨てられたのは良かったんじゃないでしょうか。
あー、でも、
「優等列車の愛称」だけは全部旧国鉄のセンスに戻して欲しい。