日本の標準タロウ第242回 ご飯とおかずの融合

 今週の質問は龍の髭さんからいただきました。

第148回を読んで、年来の確執をなんとか出来ないかという気になりました。
私の生まれ育った家では、基本的にごはんとおかずを一緒に口に入れるのは行儀がよくない、としつけられたものです。
しかし、配偶者の一家では、基本的にはごはんとおかずは一緒に口に入れるべきもので、あなたのうちは皆おかしい、という話になってしまうのですね。
私としては、人それぞれというところで構わないものだと思うのですが、おかしいとまで言われると癪に障ります。
標準とまでは望みません。ただ「おかしい」といわれるほどの少数派ではないことがわかれば……と願っています。

 さてご飯をまず口にして飲み込まないうちにおかずを口に入れる、という意味でとらえてください。「一緒に口に入れる」というとおかずをご飯の上に載せて共に口に運ぶ、という意味にも取れますが。
 もちろん牛丼・カレー等、分離するほうが無理がある食べ物は別です。
 あなたはご飯とおかずを一緒に口にしますか?

次の標準 目次に戻る

(1)一緒に口にする
(2)一緒に口にしない

投票終了

開票結果
(1)一緒に口にする 68票
(2)一緒に口にしない 18票
総投票数 86票

 この結果を見ての通り、龍の髭さんのお連れ合いのお宅のようにごはんとおかずを一緒に口に入れている、という家は世の中にたくさんあると思います。
 しかし、なぜお連れ合いはそのことを知っているのだろう。
 親がごはんとおかずを一緒に口に入れているかどうか、私二十年以上親と一緒に食事をしてきて、一度も気にしたことはないのですが。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「ご飯とおかずを一緒に口にする」に決定いたしました。


07/05/19(土) 21:19
一緒に口にしない

よりこ 07/05/19(土) 19:47
一緒に口にする
おかずをカルピスの原液のようなもの。ごはんはお水と考えます。
原液だけ飲んでから、そのあと水だけ飲むってのはイヤ。
Mas 07/05/19(土) 19:24
一緒に口にする
ご飯→おかず という順で口に入れることは希ですが,ご飯とおかずを同時に咀嚼するのが基本です。
萩原龍思 (ホームページ:愛知の観光資源を発掘するサイト) 07/05/19(土) 19:10
一緒に口にする

07/05/18(金) 21:50
一緒に口にしない

07/05/18(金) 19:14
一緒に口にする

福猫 07/05/18(金) 14:50

投票済みですが。
そういえば、私の通っていた小学校でも、給食で「三角食べ」という指導がありました。
懐かしい。
07/05/18(金) 14:26
一緒に口にする

あみじゃっと 07/05/18(金) 02:37
一緒に口にする
気にしたことが無かったのでこの数日調べてみたら、口にする日としない日があることに気付きました。
どうもおかずの種類やその日の気分によって、無意識のうちに切り替えてるみたいです。うーむ……

DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 07/05/18(金) 01:13
一緒に口にする
白飯は味を付けてなんぼ。と思います。
紅茶ん 07/05/17(木) 18:11
一緒に口にする
どちらかと言うと おかずを先に口に入れて 噛んでいる間にご飯を入れます
で 無くならない内に味噌汁とか漬物とかが入り
で 一段落 かな
07/05/17(木) 17:23
一緒に口にする

Talisman 07/05/17(木) 17:18
一緒に口にしない
‘おかずをご飯の上に載せて共に口に運ぶ’という意味では普通に行っています。
‘すでに口の中にモノが入っている状態で追加する’ことはしていません。

07/05/17(木) 17:07
一緒に口にしない

MIYA 07/05/17(木) 14:55
一緒に口にする
もちろん、一緒に口にします!まさに口内調味です。うちの子供もこれが下手で、今の子供によくある「一品食べ」をします。1品ずつ、順番に完食していきますが、「三角食べ」(おかず、ごはん、汁物といったように三角に食べていく)を学校でも推奨していますし、私も絶対一緒に食したほうが、おいしいと思うので
子供にしつけています。でも今の子供って、白いゴハンだけを口にしても平気なんですよね。そりゃあ、白いゴハンはとってもおいしいけど、おかずと一緒に食べたらもっとおいしいのよ〜!
私は親に子供のころ、おかずとゴハンは順番に一緒に口に入れて
食べる、と教えられしつけられました。
地域性、年齢別ってあるのかなあ?ちなみに私は30代後半です。
MIYA 07/05/17(木) 14:55

もちろん、一緒に口にします!まさに口内調味です。うちの子供もこれが下手で、今の子供によくある「一品食べ」をします。1品ずつ、順番に完食していきますが、「三角食べ」(おかず、ごはん、汁物といったように三角に食べていく)を学校でも推奨していますし、私も絶対一緒に食したほうが、おいしいと思うので
子供にしつけています。でも今の子供って、白いゴハンだけを口にしても平気なんですよね。そりゃあ、白いゴハンはとってもおいしいけど、おかずと一緒に食べたらもっとおいしいのよ〜!
私は親に子供のころ、おかずとゴハンは順番に一緒に口に入れて
食べる、と教えられしつけられました。
地域性、年齢別ってあるのかなあ?ちなみに私は30代後半です。
MS 07/05/17(木) 12:57

書き足しですが、小笠原流とかで、飯とおかずの按配も、
礼儀作法が決められているのでしょうか?ご存知の方おられませんか?
MS 07/05/17(木) 12:55
一緒に口にする
でも、他の方もおっしゃるように、上等の席では、おかずが
どんどん出てきて、食べ終わったころ、御飯は最後に出てきます
よね。あれは、どういうわけなんだろう。板前さんや仲居さん
たちは、一緒に口にしない組なのかしらん。
ハジ 07/05/17(木) 09:23
一緒に口にする
ご飯に味が無いのはおかずで味を補う為だと思います。
佐野祭 (ホームページ:日本の標準タロウ) 07/05/17(木) 00:42

>ねこまさん
とりあえずもう一度「一緒に口にしない」に投票してみてください。
たぶんそれで前の投票が消えますが、消えなかったらこちらで消しておきます。
わたやん 07/05/17(木) 00:17
一緒に口にする
無意識にやってることを意識してしまうとよくわからなくなるのですが,どうやらご飯をほとんど飲み込んで口の中に感触が少し残ってる(数粒くらい?)間におかずを口にいれているようです。
ねこま 07/05/17(木) 00:04

> そのコメントなら、選択肢は「一緒に口にしない」では?
 
あぁ、本当だ。投票間違ってる。
どなたか知りませんがご指摘有難うございます。
というわけで、「一緒に口にする」から「一緒に口にしない」に変えていただけませんでしょうか?>主催者様
鉄腕アトム 07/05/16(水) 22:44
一緒に口にする
自分は、何も考えずごはんとおかずを一緒に食べてます。
それはそうと、今週の質問に対しての祭さんのコメントを見て、
忘れかけていたあることを思い出しました。
それはカレーのごはんとルーを、必ず別々に食べていた子たちのことです。
10年余り前に勤めていた中学校の子たちは、「小学校からずっとこうだから」と、
ルーを口に入れては、ごはんを一口…を繰り返して食べていました。
給食では、あとの調節がしやすいように、ご飯とルーを分けてよそうのが普通ですが、
「いただきます」を言ったら、ドバーッとルーをごはんにかけます。
少なくともその学校以外の子はみんなそうしてました。
今でもどうしてそういう食べ方をしていたのか不思議でなりません。
背番号10 07/05/16(水) 22:40
一緒に口にする
ですが、数えられるほどの ごく一部のおかずの場合のみです。
ほんとは ご飯とおかずが混ざるのが嫌いです。
お茶碗でおかずを迎えに行くのも苦手です。
髭さま、「おかしい」なんてコト、ないです。
堂々と召し上がってくださいませ。

HASSE 07/05/16(水) 22:10

試しに、
「ご飯を飲み込んでからおかずを口にする」
「おかずを飲み込んでからご飯を口にする」
を試してみました。
半分も食べないうちに挫折しました。
07/05/16(水) 14:44
一緒に口にする

07/05/16(水) 14:24
一緒に口にする
既出ですが、ごはんとおかずを一緒に口に入れ、味を調整することを「口内調味」と言い、日本の食文化の一つです。私はこれをしてこそ美味しいと感じますし、ごはんとおかずを全く別に食べる人は、幼児とかなりの高齢者しか見たことがないので、ここで意外と票が入っていることに驚いています。
07/05/16(水) 10:50
一緒に口にする
お口の中でごはんとおかずの融合を楽しめるのはアジアの人だけと聞きました。特権です。
GAKU 07/05/16(水) 10:08
一緒に口にする
口内調味が日本の食文化です。
EDDY 07/05/16(水) 08:58
一緒に口にする
「ご飯に合うおかず」は、やっぱり一緒に口に入れたいです。
それはそうと幼稚園児の頃、戦前生まれと思われる園長先生から「おかずを全部食べ終わるまで、ご飯を食べてはいけない」という教育を受けておりました。
好き嫌いをする子供に対して、おかずの食べ残しをさせないためにこのような教育がなされたようですが…今思うととんでもない方針です。
おかずを嫌いなものも無理やり全部食べ、その後で白いご飯だけをもぐもぐもぐ…。(悲)
これのおかげで、しょっぱい漬物が大嫌いでした。今も苦手です。強制はかえって好き嫌いを助長するのですね…。
07/05/16(水) 00:54
一緒に口にする

qooka 07/05/16(水) 00:03
一緒に口にする

酢漿草 07/05/15(火) 23:33
一緒に口にしない
ごちゃ混ぜ系の食事が増えてきてるし、そんなに抵抗もないのかも。
尤も自分も納豆をおかずとするなら話は別。

ハイシャン 07/05/15(火) 22:11
一緒に口にしない
むしろ圧倒的な差に驚き
ひろ 07/05/15(火) 21:54

あ、そうそう。
娘が小学校の頃、旅館でおかずを食べる時にそのおかずにごはんが合うと
思ったのか、いつもは言わないのにどうしてもごはんを一緒に食べたいと言って、
仲居さんに頼んだのに結局終わるまで持って来なかったことがあって、
ものすごく怒ってたことを思い出します。
いまだに言うんですから相当なものです。
その時彼女はよっぽどご飯とおかずの融合にこだわったんだなぁ。
ひろ 07/05/15(火) 21:44
一緒に口にする
それが自分にとって双方おいしく食べられる方法だから
とに〜さん 07/05/15(火) 19:09
一緒に口にする
口の中で小さなどんぶりを
作っているようなもんですかね
07/05/15(火) 15:21
一緒に口にする

07/05/15(火) 14:04

>ねこまさん
そのコメントなら、選択肢は「一緒に口にしない」では?
 
一緒に口にする人、多いんですね。
ごはんは締めで最後に出るもの、と認識してるので
一緒にもしゃもしゃ食べることには抵抗があります。
07/05/15(火) 13:49
一緒に口にしない

ks 07/05/15(火) 11:55
一緒に口にする

07/05/15(火) 08:06
一緒に口にする

ANA/ // 07/05/15(火) 02:14
一緒に口にしない
「ご飯をまず口にして飲み込まないうちにおかずを口に入れる」だと
口の中のモノが丸見えやん…。
ぺぺぺのぺ 07/05/15(火) 00:24

マイクロモジャさん、
そうなんですか。知りませんでした。
私はウエハースでアイスをすくうような感じで付けて食べるので(笑)
さる 07/05/14(月) 23:13

投票後に下の皆様のコメントを読んだのですが、
我が家は薄味です。ゴハンと一緒に食べるのは、
おかずの味が濃いからではなく、
薄くても薄いなりに、ゴハンのブドウ糖の甘味?と混ざって
まろやかな味に変化するんですよ。
ゴハンに味がないとも思いません。
ゴハンにもゴハンなりのおいしさがあり、それらが混ざって、
さらに深いおいしさに変化する!と感じています。
・・・でも、お行儀が悪いんでしょうか?
そういう作法は聞いたことがないですが・・・
さる 07/05/14(月) 23:07
一緒に口にする
ゴハンとおかずが口の中で混ざった味わいが、おいしいと思うのです。
トニナ 07/05/14(月) 21:43
一緒に口にする
新米の時は、新米を味わう為に、ご飯のみの時も有ります。
みにやん (ホームページ:CRAZYみにやん) 07/05/14(月) 21:05
一緒に口にする

Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め) 07/05/14(月) 21:05
一緒に口にする
最近、ご飯を食べないんで良くわかりませんが、多分、おかずと一緒に食べていると思う。何故ご飯を食べないかって言われても年取るとご飯よりパンの方が好みに合うということと、夕食は麦酒でお腹一杯になるもんで、お米の入る余地がないということ…ということで、何となく、グスン!
佐藤(加糖) 07/05/14(月) 19:05
一緒に口にする
子供の頃はバラで食べてたのですが、バラはみっともないと言われ、やんわり矯正させられました。ちなみにおかずが先でごはんが後。
今ではごはんを単独で食べるなんて、ありえないです。
行儀が悪いなんて聞いたこともありませんでした。だからきっとお見合いの席でもやると思います。したことないけど。
こぐれさん、一口入れたらいっぱいなのは当然なので、半口入れるんですよ。

半田City 07/05/14(月) 17:39

かなり汚い話ですが、早食いのコツ。
名付けて「SL食法」
例)ご飯1杯、味噌汁1杯、豚の角煮。
1.大量の水を用意する(500〜800ml)
2.口の中にご飯とおかずを一緒に放り込む。
3.水を用意
4.一気に飲み干す
5.4回ほど続ける。
平均2分で完食。これを一回やると私の場合は2日はもちます。
07/05/14(月) 16:38
一緒に口にする
ご飯は味が無いから、おかずと一緒でないと食べられない。
うちは基本的に薄味なので、私の場合おかずだけ食べて
ご飯を食べないことも多い。
学校給食では、おかずだけ食べてご飯を残してしまう子
(つまり、口内調味の習慣ができていない子)のために、
「三角食べ」を指導しています。

ほづみ 07/05/14(月) 15:32
一緒に口にする

koyuki (ホームページ:Galerie Y ::ypsilon::) 07/05/14(月) 15:08
一緒に口にする
おかずどころか、飴を食べきらないうちに食事が始まってしまい
飴をなめながらご飯を口に入れて食べたこともありました。
自分では全然気になりませんでしたが
ありえない!と言われました。。。
きシタpart3 07/05/14(月) 14:46
一緒に口にする
無意識のうちにそうしていると思う。

07/05/14(月) 13:57
一緒に口にしない

Ponobono 07/05/14(月) 13:41

ソーいえば、うちのぼんさん(むすこ)は、(2)でしたね。
一緒に食事する時、ごはんとおかずを一緒に食べた方が美味いのに・・・、とよく言っていましたが。
ひょっとして、永年給食時に別々に食べる習慣が付いたのではありませんか。先生が、一緒にほおばると、行儀悪い!と叱ったりして・・・(^^;;
ペペロンチンチ 07/05/14(月) 12:53
一緒に口にする

なめた 07/05/14(月) 12:39
一緒に口にする
まずおかずを食べて,残っているうちにご飯を口に入れます。
ただ,行儀は良くないようなイメージを持っています。
でも,するかしないかならば「する」です。
福猫 07/05/14(月) 10:31
一緒に口にする
口内調味が日本の食文化、というような文章をどこかで読んだような気がしますが…どこだったかな。
普段あまり意識はしませんが、どうかと言われればそうしているような気がします。
Sakura 07/05/14(月) 09:17
一緒に口にしない
口の中のものがなくなってから
次のものを口に入れるようにと教わった気がします。
また、ごはんにはごはんそのもののうまさがあって、
おかずは、おかずとして普通においしいと感じられる
味付けをする・・・というものだと思っているので、
「おかずだけだと味が濃い」が逆にわからないです。
ちなみに大阪育ちですが、両親ともに出身は京都です。
意識していないあったのですが、薄味って事なのでしょうかねえ。
旦那も関西系なのでその味付けで問題なさそうで、
ごはんとおかずも概ね一緒に口にしてはいない様です。
07/05/14(月) 08:26
一緒に口にする

07/05/14(月) 01:41
一緒に口にする

こぐれ 07/05/14(月) 01:31
一緒に口にしない
一口目にごはんを口に入れて、すぐにおかずを入れるって事です
よね。漬け物以外はあり得ないなぁ。
噛めなくなっちゃうよ。みなさんそんなに口大きいの?
Yuk 07/05/14(月) 00:43
一緒に口にする
子どもの頃、焼き肉屋に行ってご飯がないと味が濃くて食べれなかった。大人が肉だけ食べているのが不思議で。
大人になってからはご飯ナシでもビールで食べられるようになった(^_^)V
焼き肉に限らず、おかずだけでは濃いので一緒に口にしていることが多い。
kan 07/05/14(月) 00:03
一緒に口にする
ご飯食べて、もそもそ・・・ごっくん。
おかず食べて、もそもそ・・・ごっくん。
まずそうに見えて作った人に失礼じゃない? まあ実際まずかったりしてね・・・。
マイクロモジャ 07/05/13(日) 23:15

ぺぺぺのぺ様
アイスだけ食べているとアイスの味がわからなくなるから
口直しにウエハース食べるって聞いたことあるけど。
ご飯もそんなのじゃないの?
煮込み雑巾 07/05/13(日) 23:02
一緒に口にする
子供の頃は別々に食べていましたが、母親に矯正されました。
ぺんぱぱ 07/05/13(日) 22:57
一緒に口にする
こういう普段意識しないことについてはよくわからないのですが、口の中で一緒になっているのは間違いないと思います。
早蕨 07/05/13(日) 22:46
一緒に口にする
おかずを先に口にして、ごはんを入れる派です

はせがわやすこ (ホームページ:ブログぼちぼちやってまふ) 07/05/13(日) 22:27
一緒に口にしない
食事中に口を開く場合は、口の中から食べ物が消えてからにしろ、
と厳しく躾けられました。
食事中のお喋りは勿論、次のものを口に運ぶ時も適用されると
思っていたのですが…。
「おかずの味が濃く感じないか」と言う人がいらっしゃいますが、
そう言えば母の料理は薄味でした。従って私の味付けもかなり薄いと
思います。
Ponobono 07/05/13(日) 22:16
一緒に口にする
ごく自然にやっていますね。辛いおかずだったら、なおさらごはんで中和?したりして・・・(^^;;
ところで、懐石やコース料理など、定食スタイルでない場面ではご飯と一緒は基本的に無理ですね・・・、
だけど和食ならお漬物が出ますから、やはり一緒にしていますね・・・。
たまごん (ホームページ:れみちち) 07/05/13(日) 21:44
一緒に口にする
まぜご飯は、苦手なんですけどね・・・(^^ゞ
アオ 07/05/13(日) 21:27
一緒に口にする
一緒に口にしないヒトって、丼ものに乗ってるモノとゴハンを別々に食べるのですかね?
おかずって、主食と一緒に口にしておいしくなるように味付けされてると思ってたのですが。
別々に食べていて、おかずの味が濃くないんですかね。

ゆきだるま 07/05/13(日) 21:20
一緒に口にする
普段はkamikunさんが言われているとおり、おかずを飲み込まないうちにごはんを口に運んでると、思います。ただ、公式な場所(ほとんど行くこともありませんが)では、きちんとそれぞれをのみこんでから、次に移るようにしつけられたような?
07/05/13(日) 20:31
一緒に口にする

07/05/13(日) 19:25
一緒に口にしない

ぺぺぺのぺ 07/05/13(日) 19:16

先入観無くす為に、投票前には他の方のコメントを読まないようにしているので、読んだ後での追加コメントです。
アイスクリームとウエハース、一緒に食べないんですか??

ぺぺぺのぺ 07/05/13(日) 19:13
一緒に口にする
別々に食べられる方が居る事を今知りました。
細分が好き 07/05/13(日) 18:33

>1.ゴハンなりオカズなりを一気にめいっぱい口に入れる
>2.ちょっと噛む
>3.一気に飲み込む
>#結果として一緒に口にしない
おかずだけだと辛過ぎたり乾燥しすぎたりして喉が受け付けない事が多いんですが。
一応早食いには自身があるので、一緒にした方が早いという信念は変わらないと思い
ます。
 
そうそう、書き忘れたけど、昔はおかずが貧弱(サバ2切れだけでご飯を3〜4膳と
か)で、(みそ汁は別として)おかずだけを食べると言う贅沢は許されませんでした
ね。日の丸弁当なんかその典型だと思うのですが。だから、今でもおかずが口の中で
ご飯を伴わないと、贅沢しすぎているような罪悪感を覚えます
07/05/13(日) 17:27
一緒に口にしない

07/05/13(日) 17:26
一緒に口にする

半田City 07/05/13(日) 16:51
一緒に口にする
ご飯単体でもおいしいのですが、
やっぱりそうしないと味気ないですから。
ともぴ 07/05/13(日) 15:48
一緒に口にする
旦那と子供はしません。
でも私はおかずをご飯の上に載せて食べます。
しつけられたと言う記憶もありませんが。
kamikun (ホームページ:Blue Scorpion) 07/05/13(日) 14:31
一緒に口にする
「ご飯をまず口にして飲み込まないうちにおかずを口に入れる」とありますが、
「おかずをまず口にして飲み込まないうちにご飯を口に入れる」のほうが普通ではないでしょうか。
あと、投票忘れと投票間違いが1人ずついらっしゃるようです。
yuki (ホームページ:三番煎じ) 07/05/13(日) 14:16
一緒に口にしない
おかず食べまくって、ご飯食べまくってって感じでどっちかしか食べません!
07/05/13(日) 12:52
一緒に口にする

ばぶ 07/05/13(日) 12:04
一緒に口にしない
え〜っと、出題の定義で取ると、
「ご飯をまず口にして飲み込まないうちにおかずを口に入れる」
ということでしょうか。これなら、やりません。
「おかずをご飯の上に載せて共に口に運ぶ、という意味」でなら、
これは日常的に、そうしていますが。
少し以前に口内調味の話題があったような。。。それを考えると、同時に口にしているというのは、ありそうですよね。しかし、懐石料理などだと、ご飯は最後に出てくるから、一緒に口にすることはないですね。
どっちが絶対というのはないような気が。
懐石料理でなければ、口内調味はしたいところですねえ。
ねこま 07/05/13(日) 11:52

> どちらかが片付くまで口に新しく箸が運べないようでは、早飯は不可能ですね。
不可能って言われてもやっています。(笑
1.ゴハンなりオカズなりを一気にめいっぱい口に入れる
2.ちょっと噛む
3.一気に飲み込む
#結果として一緒に口にしない
こういう食べ方をしているほうから言うと、むしろ一気にノドを通さずにオカズを追加しながら食べるほうが手間が多くて早飯に不向きな気がするのですが
ぐっち 07/05/13(日) 11:41
一緒に口にしない

07/05/13(日) 11:37
一緒に口にする

ねこま 07/05/13(日) 11:32
一緒に口にする
別にタブーと言われた覚えはないが、
分けて盛ってある場合は自然自然そうなっている
口の中に物が入っている状態で食べ物追加する・・・という感覚はよくわからない。私がやるとコボしそうな気がする。
シンペー2号 07/05/13(日) 11:27
一緒に口にする
お見合いの席でそれをするかって言われたらやっぱりしないけど。
ご飯に味噌汁をぶっかけるねこまんまはやりません。
さいふぁ 07/05/13(日) 10:35

特にコメントも無く、一緒に食べてます。
マイクロモジャ 07/05/13(日) 10:25
一緒に口にしない
そもそもご飯を食べる為におかずを食べるって考えがわからん。
ご飯ってアイスクリームの横のウエハースみたいなもんだろ?
07/05/13(日) 10:11
一緒に口にする

07/05/13(日) 09:56
一緒に口にする
家庭ではなく、なにかフォーマルな場面を想像してみても、
白飯とおかずが同時に供される場合は一緒に口にすると思うな・・・
そうか、一緒に口にしない文化もありうるか・・・と勉強になりました。
まちゃ (ホームページ:まちゃのトラベルリポート) 07/05/13(日) 09:26
一緒に口にする

どらどら 07/05/13(日) 09:19
一緒に口にする

Isles 07/05/13(日) 09:16
一緒に口にする
日本の文化ですね。世界の中で少数派であることは理解していますが。
HASSE 07/05/13(日) 06:33
一緒に口にする
でなくちゃ、おかずの意味ないと思うのですが。。。
コイ。 07/05/13(日) 03:39
一緒に口にする
「ごはんを口の中に入れたままお茶などの飲み物を飲む」っていうのも、行儀が悪い
と叱られたような気がしますが、いまはふつうにやっちゃってますね。ていうか、む
かしは食卓に冷たいお茶などなかった。
細分が好き 07/05/13(日) 02:41
一緒に口にする
どちらかが片付くまで口に新しく箸が運べないようでは、早飯は不可能ですね。
ってことは早飯を縛める為に『おかしい』と言われているのかな。