日本の標準タロウ第250回 花火の場所

 最近どういうわけか質問が少ない、ということで昔の質問を引っ張り出してきます。
 今週の質問は岩崎貴さんからいただきました。

最近は異常気象なのでしょうか?
3月に桜が散ったと思ったら、5月なのにもう梅雨にはいってしまったかと思うような
空模様が続いております。
さて、このままでは、あっという間に夏が来てしまいそうですが、
夏と言えば花火です。その花火は、みなさんいったいどこでやるのが標準なのでしょう。
僕は、基本的には海岸(海)で行うものだと思うのですが、日本の標準はどこなのでしょうか。
夏を先取りして教えてください。

 先取りじゃなくなっちゃいましたけどね。
 いわゆる花火大会の打ち上げ花火ではなく、自分でやるような線香花火やネズミ花火です。
 花火をやる場所と言えばどこですか?

次の標準 目次に戻る

(1)近所の広場
(2)自宅の前
(3)庭
(4)水を張ったたらいの上
(5)近所の駐車場
(6)海か河川敷
(7)海岸
(8)キャンプ場
(9)マンション・団地内の公園
(10)お墓
(11)グラウンド
(12)屋上

投票終了

開票結果
(1)近所の広場 12票
(2)自宅の前 21票
(3)庭 25票
(4)水を張ったたらいの上 1票
(5)近所の駐車場 1票
(6)海か河川敷 4票
(7)海岸 4票
(8)キャンプ場 2票
(9)マンション・団地内の公園 2票
(10)お墓 1票
(11)グラウンド 1票
(12)屋上 1票
総投票数 75票

 ま、当たり前と言えば当たり前の結論ですけどね。
 でも私実家には庭があったんですけど、オヤジが植木や鉢植えを置きまくったものだから花火をするスペースはとうてい取れず、いつも自宅の前でやってました。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「花火をする場所と言えば庭」に決定いたしました。


ラムザ 07/07/15(日) 00:03
自宅の前
近所の子たちとしてた時はコレかな。
DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 07/07/14(土) 10:38
近所の広場
もう、花火の記憶自体がないっす。
実家は家の前が公園なので、やったとすればそこ。

ぺんぱぱ 07/07/14(土) 08:20
自宅の前
我が家では、ここでやります。
煙が結構すごいんだ、これが。
07/07/13(金) 22:58

つい先刻、住宅街の道路でロケット花火を打ち上げた人たちがいます。小学校高学年の男の子とそのお祖父さん。
2発打ち上げたところで男の子のお母さんが家から出てきて、「火事出す気ィか!」と怒鳴りつけて止めさせてました。ホッ。
火事になりませんように。
ぺぺぺのぺ 07/07/13(金) 22:16
海か河川敷

07/07/13(金) 19:18
近所の広場

07/07/13(金) 17:30
近所の広場
ばらけそうなおだいでつね
ばん 07/07/12(木) 23:13
自宅の前

あう 07/07/12(木) 21:19

donさん
花火を完全に消化するためには水につけるのですよ。
知らないみたいなので念のため。
 
くれぐれも見た目消えたように見えるからといって
燃えカスをそこらに捨てたりしないでくださいね。
ゴミを放置しただけでなく、火事の原因にもなりますから。
マイクロモジャ 07/07/12(木) 21:08
近所の広場
「燃え殻はその場に捨てとけばいい」って意見が無くてよかった。
don 07/07/12(木) 21:05

あうさん
花火の火は、消さなくても消えるでしょ?

カピミニ (ホームページ:うわさのカピミニ軍団) 07/07/12(木) 20:07
自宅の前
すっごい田舎。
家の前は実質道路なのですが、人や車は滅多に通らないので、家の前でやっても迷惑ではないので家の前です。
道路ではやってませんよ。
ks 07/07/12(木) 19:07

小さい頃、自宅の庭でやってました。蚊が気になったのを覚えてます。
ところでなにやら、白熱してますね。。
友達同士大人数でやるときは、なかなか広いところがなくて結局海とかになってしまうんですよね。なるべく拾って帰ろうとするんですが、暗いからゴミは拾いきれず、、よくないな〜と思いながら帰途についてます。
でもきっと、公園でも校庭でもキャンプ場でもどこでも同じなんですよね。。なるべく拾おうと思う意識があるだけでも、ましなのじゃないでしょうか。場所は関係ない!と思います。
完全を期するならば、公共の場所で花火はしちゃだめで、例えば広い庭のある家を買って招待するとかしないとだめですね。
くるっとまわる 07/07/12(木) 18:37


けんけんぱっ! 07/07/12(木) 16:38
自宅の前
自宅というか、団地の前です
グリーンスパン 07/07/12(木) 11:48

お盆休みに祖父母の家の縁側でいとこ達と花火をしたのが、いまだに思い出に残ってるなあ…とノスタルジー気味に。
07/07/12(木) 11:07


DasLopas 07/07/12(木) 06:19
近所の広場

虹島 07/07/11(水) 22:03
屋上
自分ちの屋上です。
あう 07/07/11(水) 21:14

もうひとつ。
花火を消すのに使ったバケツの水を捨てるのは問題があるけど、
海の家等で現地に水道がある、もしくは淡水の川が流れている場合
そこで水を汲むこと自体には何の問題もないと思いますけど。

07/07/11(水) 21:12
近所の広場

あう 07/07/11(水) 21:11

そうまでして何で海で花火をしたいのかですって?
花火はしたくても騒音や煙で他人に迷惑をかけたくないからですよ。
kanさん宅の庭は公園なみに広いことでしょうが、それほど広い家を持っている人ばかりではないのでね。
 
それにしても、何故「持ち帰れっ」と命令形なのですか?
いったい何様のつもりなのでしょう。
kan 07/07/11(水) 21:00

よく読んでね、「バケツ」をぶら下げて現地で水汲んでじゃ無いんですよ。「水の入ったバケツ」を持参して、衣類に燃え移った非常時以外は、「水の入ったバケツ」を持ち帰れって話ですよ。
海までの距離がどれくらいだか知りませんが、そんな労力を厭わない人は要るんでしょうかね?と疑問に思いましたので2度目のコメントをしました。
でも、何でそうまでして海で花火がしたいのか、そっちの方が疑問です。
don 07/07/11(水) 20:19

↓kanさん、以前のコメントと矛盾してませんか?
kan 07/07/11(水) 19:05

花火ゴミのお持ち帰りには、完全な消火が必要と思います。
水バケツは「片付ける」のに最低限必要だと思います。
持って帰るか否かは各人のモラルによります。
また着衣に燃え移る可能性もありますので、花火と水バケツはセットです。

きのこ 07/07/11(水) 18:04

正確に言うと縁側。ちびまる子ちゃんちみたいな縁側が絵になるのではと思います。子供のころを思い出しても、やっぱり縁側。
07/07/11(水) 16:33

燃え殻と水バケツを結びつけた話題を振ったのは
kan 07/07/08(日) 16:41さんでしたね
 
> 片付けるのに水バケツは必要ないでしょ?
 
についてコメントどうぞ。
07/07/11(水) 16:21

片付けるのに水バケツは必要ないでしょ?
07/07/11(水) 16:18

バケツ持ってく人は片付けもするだろう。
意識が高いとかじゃなくて、普通のこととして。
07/07/11(水) 16:14
海岸
> 水の入ったバケツは必要なくても持参することにより、「私は意識が高いんだよ」っていうことをアピールする、
> あるいは自己満足を得る効果があります。ですから持って行く人もいるのですよ。
 
そうそう。バケツは持っていくけど片付けはしないんだよな。
って、そんな奴いるのか?
07/07/11(水) 15:44
マンション・団地内の公園
周りにここくらいしかできるところがありません。
コイ。 07/07/11(水) 13:15
自宅の前
むかしのことですけどね。
家々の前のアスファルトに、火薬の跡が白く残っていたりしたもんだ。
EDDY 07/07/11(水) 09:59
海か河川敷
河川敷ですね。私が行くのは人気がない場所なので、多少騒いでも迷惑にならないのがミソです。蚊には刺されますが。
バケツは持参ですよ、もちろん。
海や河川敷、ゴミを放置するふとどき者が多いのも事実ですが…全ての人がそうという訳ではないでしょう。
マナーと火の始末に気をつけて楽しむのが良いのではないかと。
07/07/11(水) 08:25


don 07/07/11(水) 05:37
近所の広場
>kanさん
水の入ったバケツは必要なくても持参することにより、「私は意識が高いんだよ」っていうことをアピールする、あるいは自己満足を得る効果があります。ですから持って行く人もいるのですよ。
ねこま 07/07/10(火) 22:59
自宅の前
自宅の前の道
MS 07/07/10(火) 20:15
グラウンド
この何年かで花火をやったのは、学生を合宿に連れて行く宿泊
施設のグラウンドです。辺りに人家がないところです。翌朝、
ロケット花火類の燃え殻は皆で拾います。
東京の実家の庭で花火をした時に、煙が凄いのに驚きました。
花火の煙って、あんなに出るものだったんですね。
yakko 07/07/10(火) 19:58


yakko 07/07/10(火) 19:46
お墓
私の実家の長崎では、お盆に帰省した時、お墓で花火をします。
07/07/10(火) 16:33
自宅の前
自宅の前or庭ですね。
07/07/10(火) 15:39
自宅の前

ちるっち 07/07/10(火) 10:32

今はマンションに住んでるので無理ですが、子供の頃のイメージで・・・。
ちなみに、大人になった今、高校生達と花火をする機会が
何度かありましたが、その時は海岸でやりました。
見た目は今風の子供達でしたが、花火と一緒にちゃーんとバケツを買い、
ゴミもひとつ残らず持って帰ってましたよ。
07/07/10(火) 02:05


ばぶ 07/07/10(火) 02:03

近所の広場、ということもありました。
実家辺りは、誰かが花火やったら、近所わらわら集まって和気藹々と合流したり、のどかなものでしたが、今時の都会じゃ、花火一つするのも難しそうですね。
背番号10 07/07/10(火) 00:52
マンション・団地内の公園
「うるさいぞ!」と怒られないギリの時間と量で。
海岸で花火って、リゾート感満載です。

07/07/10(火) 00:21
近所の広場

07/07/09(月) 22:50
自宅の前

07/07/09(月) 21:09
近所の広場

k69 07/07/09(月) 20:17
近所の広場
そりゃー海がいいですよ。
でもうちから近くの海まで1時間以上かかるのですよ。
ゆきだるま 07/07/09(月) 19:59
キャンプ場
よく行くところは花火をする場所が指定されていて、丁寧なことにバケツやゴミ箱もあります。
07/07/09(月) 19:01
海岸

ハジ 07/07/09(月) 18:19


きシタpart3 07/07/09(月) 17:49

もう長いこと花火をやった記憶がありません。
まあ、友達とかいないし、彼女もいないし、
一人で花火やってもねえ・・・・・・・・・。
人恋しいような、めんどくさいような。
なんだかなぁ・・・・・・・・・。
07/07/09(月) 16:47

花火の後始末、が話題になってますが、みなさん意識が高うて偉いですなー・・・。
それより、たばこの投げ捨てが最近益々酷くなってきましたな、歩行者はもちろんやけど、運転手など
はなから車の灰皿に入れようとしてませんな、走りながら火のついたままぽいっ、どっせ、むかつきまっせー。
危ないし、道路掃除するもんの身になってみーや!
運転しながら携帯するのと同じで、罰金取ったれ・・・。
こんなんJTやら警察、どない考えとんねん。
ペペロンチンチ 07/07/09(月) 14:20
自宅の前
昔は庭付きのウチに住んでいて、よく花火をした記憶があるけど、
今は自宅の庭がないので自宅前の道路で。
ほづみ 07/07/09(月) 11:30
自宅の前

07/07/09(月) 10:43
海か河川敷

Sakura 07/07/09(月) 10:08

子供の頃の話ですが、自分でやる花火のイメージは庭ですね。
お嫁に行ってからは、マンション住まいなので
家花火はご無沙汰ですが。
今は、所属している社会人サークルのメンバーと
年に1回花火大会をしていますが、こちらは河原です。
でも、水もバケツもちゃんと持って行ってますし、
終わった花火は全員で分けて持って帰っています。
いわば、勝手に場所をお借りしてる様なものですし、
翌年も気持ちよく楽しみたいですので、
せめてマナーには気をつけなければと思っています。
なめた 07/07/09(月) 08:38

子供のころは自宅の庭でやっていました。そのイメージが一番強いのでこれです。
ちなみに,アパート暮らしの現在は近所の駐車場に行きます。でも,頻度は少ないですね。ゴミ処理や近所迷惑を気にしながらなのであまり楽しめません。
07/07/09(月) 08:23
自宅の前

あみじゃっと 07/07/09(月) 00:55

蚊にくわれながら(刺されながら)の線香花火は絵になりますね
でも、もう長いことやってないような……
早蕨 07/07/08(日) 23:55
海岸
ちょっとくらい時期がずれたり暑かったり寒かったり大雨だったり乾いたりくらいで異常気象とかいいだすのには反対です。

煮込み雑巾 (ホームページ:雑巾干し場) 07/07/08(日) 23:46
キャンプ場
最初に頭に浮かんだのは、これですね。いろいろ批判もあるかもしれませんが。
ゴミを持ち帰るなんて常識以前のことが問題になること自体驚きです。
07/07/08(日) 23:46


あう 07/07/08(日) 23:46

どこであろうと花火をするときに水の入ったバケツを用意するのは常識だと思っていましたが・・・
海岸や河川敷なら持参する人がいるとは思えないって何なんでしょう?
 
自分がしないから他人もするとは思えないって、そういう決め付け方はやめたほうがいいですよ。
アオ 07/07/08(日) 23:10
自宅の前
同じく、子供の頃ですね。
向かいに住んでる同級生と一緒に毎週土曜日にやってました。
ハイパー玄さん 07/07/08(日) 22:14
自宅の前
もう数十年も前の話ですが、子供の頃はよくやってました。
うじゃうじゃ。
どら猫本舗 07/07/08(日) 21:43
自宅の前

信じられん 07/07/08(日) 20:13
近所の広場
「思えない」って、自分の主観だけで他人を侮辱して平気な感覚って何なんだろう(苦笑)。しかも「水の入ったバケツやたらいを持参」することが、ゴミを持ち帰ることの必要条件でもないだろう?
ついでに言えば、どんくらいの広さの「庭」か知らんけど、都会に住む人間の感覚からしたら庭でやる方が非常識だと思うぞ。近隣への火災の懸念とか、音の問題とかな。やってる人間は楽しいかも知れないが、周囲の家の人間は火の粉が飛んできたりしないか気が気じゃないだろうさ。
HASSE 07/07/08(日) 18:56
自宅の前
勤務先は24時間操業の工場ですが、工場の横の堤防で花火をしていることがあります。工場内は可燃物も多いので、そのような時は110番します。
kan 07/07/08(日) 16:41

海岸や河川敷で花火をする時に、水の入ったバケツやたらいを持参する人が居るとは思えませんが・・いかが?
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め) 07/07/08(日) 14:43

マンションに引っ越したし、子供達も嫁さんにいってしまったし、バアサンとじゃあ、もう花火をすることもないなあ…グスン!
あう 07/07/08(日) 14:29
海岸
海岸も庭も自分にとって大切なものだと思えば、片付けはするものです。
片付けをしない不心得者は論外としても、すべての人が片付けをしない前提で腹を立てるのはお門違いではありませんか?
 
あ、自分が片付けをしないから他人も皆そうだと思うのか。
なるほどね

07/07/08(日) 13:46

家には門も塀もない上、前庭には花も木も植えておらず、ただの空き地状態なので。
水を張ったバケツを用意して、友人や近所の子ども達と、小さな花火大会やってます。
ひろ 07/07/08(日) 13:39
自宅の前
角地なのでやりやすいんです。
にゅ 07/07/08(日) 13:29

書き込んだ瞬間すべての人を敵に回したような気がしました。
一応燃えかすは持って帰るようにしていますが。

にゅ 07/07/08(日) 13:26
海か河川敷

07/07/08(日) 12:25

庭がある実家の場合は庭かなぁ。
今はアパート住まいなので花火自体やりませんが。
はせがわやすこ (ホームページ:ブログぼちぼちやってまふ) 07/07/08(日) 12:06
自宅の前
自宅は柵や門扉もなく、道とつーつーで、境目があいまいなので
これにしておきます。
近所の人が寄ってきて一緒にやったりね。
(同じように庭で焼肉をやっていると近所の人がw)
海岸についてはkanさんと全く同意見です。
さいふぁ 07/07/08(日) 11:37

家族でやるから、やっぱり庭が一番落ち着きます。
ゆうひ 07/07/08(日) 10:53
自宅の前

ぷるぷる 07/07/08(日) 10:39

蚊に悩まされますけどね。
まちゃ (ホームページ:まちゃのトラベルリポート) 07/07/08(日) 10:29
近所の駐車場

どらどら 07/07/08(日) 10:21

なイメージ
kan 07/07/08(日) 10:16

自宅以外の場所では非常に迷惑です。
キャンプ場までは許してもいい。
海岸でなんか絶対禁止です。きっと燃え殻なんか放置なんでしょうね。なにが基本だよ!なんか・・・腹立ってきた。
ともぴ 07/07/08(日) 09:40

私は実家が観光地のそばなので広場でのマナーのなってない人たちによる花火に非常に迷惑をこうむってきました。
なので花火をして騒ぐ人たちの気持ちが理解できません。
そして今子どもがいますが花火をするなら自宅の庭です。実家へ帰省した時も庭でやります。
集合住宅に住んでいたときは家の前の広場でしたが極力騒がないように近隣に気を使いました。
ぐっち 07/07/08(日) 02:15


細分が好き 07/07/08(日) 02:13
水を張ったたらいの上
土かセメントの上だったら、庭でも玄関でも
GAKU (ホームページ:樺澤健治 初の工房展なり) 07/07/08(日) 02:07


楽しいですよね。
線香花火が一番好きです♪
.
yuki (ホームページ:三番煎じ) 07/07/08(日) 01:24
自宅の前
アパートやマンションに住んでる方は難しいでしょうがウチは一戸建てなので玄関前のちょっとしたスペースでよくやってました。
こぐれ 07/07/08(日) 01:21
近所の広場
海を汚すのは良い事ではないので、止めた方がいいと思います。