日本の標準タロウ第52回 薬の行方

 今週の質問はモグタンさんからいただきました。

 こんにちは。いきなりですが、私は体が丈夫なせいか、「病院」というところにほとんど行ったことがなかったのです。(歯医者とお見舞いを除く)先日、久々に病院に行ったところ4種類くらいの薬をだされました。しかし、まだ余ってるのに治ったと自己判断した途端に服用をやめてしまいました。そこで、一般的には病院で出された薬はきちんと最後(医者が「もう良い」というまで)まで飲むのでしょうか。

 ま、量が多いですしね。1種類くらいならついでに飲んどこかって気になるでしょうが。
 判断に迷うのはもう医者には行かなくていいんだけど薬だけは手元にある、という場合でしょうか。とりあえずある分だけは飲むか、いいと思ったらやめるか。
 あなたは薬を最後まで飲みますか?

次の標準 目次に戻る


(1)最後まで飲む
(2)自己判断でやめる

投票終了

開票結果
(1)最後まで飲む 34票
(2)自己判断でやめる 85票
総投票数 119票

 薬については皆さん割と一言あるようで、語る語る。こころなし一人あたりの文章がいつもより長いような。
 ま確かに痛くもないのに痛み止めを飲んでもしょうがないですしね。かといって余った薬というのも使いようがないんですが。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「医者に出された薬は最後まで飲まない」に決定いたしました。


03/09/27(土) 21:00
自己判断でやめる

ぺぺぺのぺ 03/09/27(土) 14:27

たくさん薬をくれる医者にかかったことがあるかどうかで二分されているような気が。
私もそんな医者に出会ったら途中で止めてしまいそう(笑)
(最後まで飲む、に投票済み)
萩原龍思 (ホームページ:龍思のフォトギャラリー) 03/09/27(土) 12:15
自己判断でやめる

きのこ 03/09/26(金) 23:29
最後まで飲む
どっちゃり薬を出すお医者さんにあたったこと、ないんです。
ゆうのすけ 03/09/26(金) 22:32
最後まで飲む
たいがい治りきらず、さらに追加してもらうことが多いので…。
薬が余っていても治ったという場合も、最後まで飲みます。
途中、飲み忘れる時もありますが。
03/09/26(金) 22:22
自己判断でやめる

Mas 03/09/26(金) 19:09
最後まで飲む
やたらと薬を出す医者にかかったことがありません。
抜歯したときの鎮痛剤は残りました。
PLA 03/09/26(金) 15:20
自己判断でやめる
やめるときは自己判断。
でも、余った薬をしばらくして同じような症状が出た時に、
自己判断で飲むかと言われたらNoです。
 
塗り薬だったら同じような部位で同じような症状だったらまた使いますが。
>田中(仮名)さん
「やめていいかどうか医者に聞く」は良いですね!!
今度からそうしたいと思います♪
ごろえもん 03/09/26(金) 13:46
自己判断でやめる
あまり深刻な病気にかかったことは無いので。
指示どおりにしないと死ぬとか言われたら、きちんと最後まで飲むかも。
ぺんぱぱ 03/09/26(金) 12:07

昨年の出来事です。
前にもらった薬の飲み残しを相当経ってから偶然車のトランクから発見しました。
なんと、膨張して割れていました。元々は小判型の錠剤だったのですが、生のタラコを茹でたみたいになっていました。
抗生物質だったんですけど、中の微生物が生きているんですかね?
勿論飲まずに捨てました。
Bon 03/09/26(金) 09:25
自己判断でやめる
病院薬出しすぎ
HAL 03/09/26(金) 01:25
自己判断でやめる
薬の種類によるのだと思いますが、多くは風邪の場合なので、治ったと判断したら
いつの間にか飲まなくなっています。
重大な病気の場合などは、自分で量を変えたり飲まなかったりすると医師の診断を
誤らせるのでしてはいけないとは理解しているのですが。
入院しているとこれはもう出されたものは最後まで飲みますね。
03/09/25(木) 23:46
自己判断でやめる

はな 03/09/25(木) 22:50

というよりも、いつの間にか飲む事を忘れてる。というよりも、最初からきちんと飲んだためしがない、と思う・・・三日坊主どころではない・・・
プチとまと 03/09/25(木) 22:36
自己判断でやめる
あ、わたやんさんと同じ〜(^○^)
わたやん 03/09/25(木) 22:19
自己判断でやめる
なんかもう元気だと思っちゃうと,その体に薬を与えるのがなんかよくないような気がしちゃって。
03/09/25(木) 21:44
自己判断でやめる

03/09/25(木) 21:07
自己判断でやめる

かわた 03/09/25(木) 18:42
自己判断でやめる
服用は言われた通り、きっちりするように努力する。
したがって、医者が念を押さない限り、自己判断でやめる。
しの (ホームページ:今日という日) 03/09/25(木) 18:35
自己判断でやめる
病院で貰う薬を飲んだのはいつだったかな〜〜
自分の身体は自分が一番良く分かるから、良しとなったら飲まないですね。。
HAGE 03/09/25(木) 14:31
自己判断でやめる
昨日来たら水曜なのにこんなに書き込み少ないとは!!と思って敬遠しちゃいましたけど、大丈夫みたいなので。。。
本題、処方された薬は有効期限??がわからないからこんな話になると思うんですよ(カプセル、錠剤等)。市販薬はあると思います。せっかく買ったのにもったいないからと言って飲みつづける人(妻)もいます。私は治ったと思ったら妻に見つからないようにすぐ捨てちゃいますね。と言うわけで自己判断に一票。
ICgam 03/09/25(木) 12:50
最後まで飲む
 子供の頃はあんまり丈夫ではなく,市立病院の小児科の看護婦さん,もとい,女性看護師さんとはお友達でした。
 風邪こじらせるくらいではなくて肺炎とか,各種感染症とか,原因不明の激しい頭痛(小4でCTスキャン受けた)とか,心臓疾患とか,そういうモロモロの経験をしてきました。いや,別に病気自慢ではなくて。
 幸い,今では何の後遺症も無く,元気に生きてます。そんな私は,どんな病気でも病院に行っただけで半分くらい治った気になります。でもやっぱり薬は最後まで服用します。
 余談ですが,現在,小児科医が足りないそうですね。まあ,他の科に
比べて大変なのは分かるんですが…。子供たちを守ってあげて下さい。
03/09/25(木) 12:31
自己判断でやめる
駄目らしいですけどね・・・。喉元すぎれば暑さを忘れるんです。
ホーナー 03/09/25(木) 12:14
最後まで飲む
若いときは治ったと思ったら飲むのをやめてましたが、
今はもらった分を全部飲み尽くしまで飲みます。

はま 03/09/25(木) 10:15
自己判断でやめる
いやぁ。「薬の行方」よりも「過去投稿の行方」が気になってしかたがない一日でした。
薬の方は「治ってきたら忘れちゃう」→「忘れたら、そのまま飲まなくなっちゃう」ってな感じですかね。
ホントは素人判断でやめるべきじゃないんでしょうけど。
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め!) 03/09/25(木) 07:39

管理人様お手数かけてスミマセン。「コメント」2回クリックした
んで一方を消そうと慌てて「取消」をクリックしたら、ア〜ら不思
議、投稿した2件がそれまでの投稿分と置換してしまいました。ソ
フト音痴で原因は???ですが、お陰で罪の意識に苛まれ、昨夜は
良く寝れませんでした。今朝、復旧しているのを見てホッとしてお
ります。
しかし、管理人様にお手数かけたものの、こうして見るとこのコー
ナーには皆さん結構、複数回アクセスされているんですネ。また、
文句も言わずに再投稿される方、投稿したかどうか定かでない方、
他投稿を参照して前言を翻す方等済々なようで、言ってみれば「適
当にまじめ」で「適当にいい加減」にこのコーナーを楽しんでおら
れることがわかりました。たまには、このようなアクシデントを起
こしてみるのも宜しいのかも…と、自らを慰めております。
03/09/25(木) 06:47
自己判断でやめる

コイ。 03/09/25(木) 03:11
自己判断でやめる

とーやま 03/09/25(木) 02:27
自己判断でやめる
何年も病院いってないですね。
佐野祭 (ホームページ:日本の標準タロウ) 03/09/25(木) 01:34

 再投票だとおっしゃっている方はその言葉を信じて投票を消しました
が、実は再投票ではなかったという方、消えてないけど再投票だった
という方はお申し出ください。

佐野祭 (ホームページ:日本の標準タロウ) 03/09/25(木) 01:27

 復旧いたしました。お騒がせいたしました。

田中(仮名) 03/09/25(木) 00:38
最後まで飲む投票復旧につき(祭)
あら消えちゃったのね。記憶の範囲で再投稿。
途中でやめてもいいかどうかを医師に確認してあるので、途中でやめることは多いのですが、ココロとしては「最後まで飲む」です。
やめちゃまずい薬も結構ありますが、「予防とか念のためとかいってそんな要らない薬出すんじゃねえ」ってのも多いです。実際、やめてもらうことも多いです。(もちろん逆に説得されることもある)
自己判断でやめる方。勝手にやめるくらいなら、もらう前にまず医者とよく話しましょう。健康保険の財政問題もあるし。
だいたい、理由もわからずもらった薬を飲むなんて、気持ち悪くない?

ぴかちゅう 03/09/25(木) 00:19
自己判断でやめる投票復旧につき(祭)
おろろ。再投稿?
背番号10 03/09/24(水) 23:44
自己判断でやめる必ずしももう1回書けばいいわけではありません(祭)
そっか、もう1回書けばいいのですよね。
ごちゃごちゃ理由つけて、自己判断にしてました。
皆さんのたくさんの意見に「へぇ、へぇ。」していたので、
また読み返せるようになるとうれしいです。
GAKU 03/09/24(水) 23:33
最後まで飲む投票復旧につき(祭)
気を取り直して再投票。
私の現実では「足りない」という状態;
ロキソ\ニン、テルネリン、デパス、セルシン、ボルタレン、レンドルミン…やばいかな。
来週からSSRIなるものに替わるそうな(-_-;

03/09/24(水) 23:28
自己判断でやめる

イグアス 03/09/24(水) 23:25

結核が再流行しているのは昔、ふけんせい感染(うつったけど発病しない、だったかな?)していた人たちが、年寄りになって体力が落ち、持ってた菌が発病。そしてそのお年寄りから免疫のない若年層にうつっていく。なのでじいさん・ばあさん・にいちゃん・ねえちゃんがあぶないらしくおじさんとおばさんは大丈夫なのだそうです。
その上、結核って忘れ去られた病気だったので(というか今もそんなに頻繁にあるわけでもないので)レントゲンを見ても読めない(若い)医者が多い。ということもあるようです。
おまけに耐性菌が増え、今までの治療薬に抵抗性のある結核が増えているので困りますねえ。
うちの病院では「結核の重大事件」と保健所が協議するほどの患者が3日ほど滞在され、大騒ぎになりました。私も2年間の被追跡要員です。
1ヶ月以上入院していた前医では見つけられず、当院の74歳の医師が「おかしい」と大きい病院に送り発覚しました。この医師が毎年のように結核患者を見つけ出すのです。
HASSE 03/09/24(水) 23:23
自己判断でやめる投票復旧につき(祭)
消えてたんで、もう一度。
03/09/24(水) 23:20
自己判断でやめる

イグアス 03/09/24(水) 23:09
自己判断でやめる
なんかいっぱいあったような気がするけど、どこへ〜〜
皆さんも書かれてるとおり、薬というかそれを飲む原因によるんですが。風邪と想定してる方と風邪以外と想定してる方とがおられますが(それも飛んでるも??)、私も一応風邪薬系の(若しくは腰痛・腹痛とか)重大でなく慢性病ではないと想定しますと、ちょっとよくなるとやめちぃますね。根性ないから。
抗生剤も止めますね。良くなると・・・
そもそも風邪に抗生剤できちんと殺しておかないといけない菌というのがいるのか??という。
長期の連用は耐性菌の原因にもなるのであんまり抗生剤で菌を叩くのもいかがなものかと。>風邪とその周辺病のお話ですよ。
GAKU 03/09/24(水) 23:07

ま、いっか。
(^^;
今回のお題は、なんだか とても勉強になった設問でしたねー。
びっくりしました
#ノ-_-)ノ ┴┴

ユメ 03/09/24(水) 22:53
最後まで飲む投票復旧につき(祭)
(゜゜ )( 。。) えっと・・・前の投稿は・・・?
基本的にはきちんと飲むようにしています。でした。
また投稿しまぁ〜す(^o^)/
Aカップ萌え 03/09/24(水) 22:51
自己判断でやめる投票復旧につき(祭)
前にも投票した気がするのだが。酒飲んでたし、気のせい・・・じゃねーよなー。まあいいや。
#復活したら消しといてください。
03/09/24(水) 22:39
自己判断でやめる

03/09/24(水) 22:19
自己判断でやめる

03/09/24(水) 21:32
最後まで飲む

なんまる 03/09/24(水) 21:08
最後まで飲む
飲んだほうがいいらしいですよ。国民病であった結核が再度復活
したのは、薬を適当に飲んだり飲まなかったりして、薬に耐性の
ある結核ができてしまったからだそうです。ああ、こわ。
ほづみ 03/09/24(水) 20:16
最後まで飲む
手元に残ると気になってしまうので、飲みきります。
ぎん 03/09/24(水) 16:05
最後まで飲む
ある種の病気にとっては、再発は「必ずする」ものです。
背番号10 03/09/24(水) 14:36

えっえっえ…って見ているうちに、名前だけ送ってしまいました。↓
消しといてください。
どうしちゃったのかな?

背番号10 03/09/24(水) 14:34


ちとり 03/09/24(水) 14:27
最後まで飲む
最後に病院へ行ったのは7年前だったかな....
病弱な体質ですが、病院嫌いなもので....
日頃、薬なんかも全然飲まないのですが、もらったら
もったいないので最後まで飲みます。
...最後に薬を飲んだのは何年前だろう....
aquq 03/09/24(水) 14:02
自己判断でやめる
ちょっと良くなったり、飲み忘れたりなんかした日には
もうそれっきりです・・・
自己判断というよりも、面倒臭がり?
Raid 03/09/24(水) 12:44
最後まで飲む
病気の内容にもよるが、きちんと飲んだほうが
よい薬もあるし、途中でやめてもよいものもある。
きちんとのむ;水虫用の飲み薬(抗生物質)
途中でやめる:下痢止めの飲み薬

ぺんぱぱ 03/09/24(水) 12:18

何で前の書きこみがとんでるの?
ゆえな 03/09/24(水) 09:55
自己判断でやめる
本当は医師に指示をあおぐか、最後まで飲まなきゃいけないもんなんです。だけど、病気は免疫力で治したいタイプなので飲むのは最初の一日だけです(なら病院行くなって?)
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め!) 03/09/24(水) 09:08

T投稿取り消したらこうなった!「ごめんなさい」かどうかわかり
ませんが、管理人様、アト、ヨロシクお願いします。(他のパソコ
ンで見たけどやっぱし同じでした)
越谷みつる 03/09/24(水) 08:56

投稿がなくなってる…(。。)
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め!) 03/09/24(水) 08:35

>>>歩くデビルさん<<<
水虫には、塗り薬より飲み薬がよく効きます。以前、知人が「水虫
の痒いところを掻くのが快感なんで、完治させないよう先生に頼ん
だ!」というのを聞いて笑ったけど、最近の水虫はあまり痒みを感
じない。歳とって鈍感になったのか、一緒に不活性化しているの
か、薬の効果なのかわかりませんが、何となく寂しい気がするナ〜
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め!) 03/09/24(水) 08:35

>>>歩くデビルさん<<<
水虫には、塗り薬より飲み薬がよく効きます。以前、知人が「水虫
の痒いところを掻くのが快感なんで、完治させないよう先生に頼ん
だ!」というのを聞いて笑ったけど、最近の水虫はあまり痒みを感
じない。歳とって鈍感になったのか、一緒に不活性化しているの
か、薬の効果なのかわかりませんが、何となく寂しい気がするナ〜
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め!) 03/09/24(水) 08:35

>>>歩くデビルさん<<<
水虫には、塗り薬より飲み薬がよく効きます。以前、知人が「水虫
の痒いところを掻くのが快感なんで、完治させないよう先生に頼ん
だ!」というのを聞いて笑ったけど、最近の水虫はあまり痒みを感
じない。歳とって鈍感になったのか、一緒に不活性化しているの
か、薬の効果なのかわかりませんが、何となく寂しい気がするナ〜
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め!) 03/09/24(水) 08:35

>>>歩くデビルさん<<<
水虫には、塗り薬より飲み薬がよく効きます。以前、知人が「水虫
の痒いところを掻くのが快感なんで、完治させないよう先生に頼ん
だ!」というのを聞いて笑ったけど、最近の水虫はあまり痒みを感
じない。歳とって鈍感になったのか、一緒に不活性化しているの
か、薬の効果なのかわかりませんが、何となく寂しい気がするナ〜
野武士75’ 03/09/24(水) 08:33
自己判断でやめる
喉元過ぎれば熱さ忘れるで、ある程度の回復を果たすと服用しなくなりますね。
03/09/24(水) 02:30
自己判断でやめる

Aカップ萌え 03/09/24(水) 00:13
自己判断でやめる
症状が良くなったらやめます。
良くならなくても、やたらと眠気を誘発する等の弊害があればやめます。
ミドリ 03/09/23(火) 22:41
自己判断でやめる

ぷるぷる 03/09/23(火) 22:18
最後まで飲む
「朝晩食後にこれだけ(2,3種類)を飲んでください。2週間分です」
なんて渡されても飲み忘れ多々ありで20日間くらいで消費したりします。てへへ。
洛西上桂 りょうへい 03/09/23(火) 21:32
自己判断でやめる
投薬はみなさま色々コメントされていますので、勝手な判断はやはりいけないのでは、と存じます。とは言へ一般に物凄い量が出されるので、ほんまこれ程要るの?と疑問に思いつつ捨てる事に・・・。
数年前、花粉症投薬は、正に気休めどころか、全く効きませんでした。初回、4600円も支払いましたが。以来投薬に対して、あまり善い感じはおまへん。相談できる専門家が身近に居られる方、羨ましいですな〜。
ちろるの兄 03/09/23(火) 21:16
自己判断でやめる
のど元過ぎれば熱さ忘れる… ちょっとよくなったら忘れてます。  
あれだけ薬のお世話になりながら、引き出しの中にまだ残ってます。
本当は最後まで飲まないといけないんだろうけど、結局やめてます。
ところで、賞味(服用)期限?なんてどれくらいなの?

まこちゃん 03/09/23(火) 19:04
最後まで飲む

03/09/23(火) 18:11
最後まで飲む
もちろん薬疹などがでたら直ちにやめますが。
でも肝臓や腎臓にかかった負担てのは血液検査の数値にでてくるし、明らかに副作用がでているようならすぐ主治医(or病院)に連絡をとればいいわけで。
あ、風邪薬や頓服薬とかは当然別ですよ。
あれらは病気を治す薬ではないので、症状が治まったら飲む必要はないかと。
ゆふき 03/09/23(火) 15:56
自己判断でやめる
風邪薬なんて結構長い日数分貰うじゃないですか。
全快してるのにいつまでの飲む気がしないです。
のり (ホームページ:お役立ちHP) 03/09/23(火) 15:32
自己判断でやめる
全部飲んだら体悪くなりそうなので
今回匿名 03/09/23(火) 15:03

あれ?質問文を再読すると、飲む薬限定の質問ですね?
抗ガン剤は射つ薬(ひびきがヤバイ^^;)なので駄目かな。ごめんなさい。
でも答えは(2)で変わらないのですが。
どら猫本舗 03/09/23(火) 14:50
自己判断でやめる

03/09/23(火) 14:42
最後まで飲む
 以前は(2)でしたが、この数年体調を崩してしまったため、素直に最後まで飲むようにしています。もっとも、頻繁に通院しているせいか、最後まで飲めるだけの量(風邪の場合は3〜4日分)しか処方してもらっていない、という事情もありますが・・・・。
 抗生物質・抗ウイルス薬の類は、いい加減な飲み方をしていると耐性ができてしまって、かえって危険でしょう。また、継続性が求められる薬もしかりです。
今回匿名 03/09/23(火) 14:35
自己判断でやめる
抗ガン剤治療、16クールやんなきゃいけないところを、8クールで止めました。同病の患者さんたちを見ていて、このまま続けたら自分も副作用で死ぬ、と確信したので。
ガンで死ぬのはしゃーないが、ガンを治す薬の副作用で死ぬのは納得がいかないもん。(現在はもう少しマシな抗ガン剤があると思いますが)
「今やめたら絶対に再発するよ。また末期になってから来ても、私は責任を負いませんからねっ」なんて言われちまった(笑)けど、再発もせず5年生存の壁をクリアして、元気に働いてます。
あと、親知らずを抜いたとき歯科で貰った鎮痛剤は、痛まなかったので一度も飲みませんでした。
基本的に病院も薬も宗教も嫌いなのですが、それらに代わる健康法も健康食もやっておらず、なりゆき任せに生きてます。
たどん 03/09/23(火) 12:58
自己判断でやめる

ばぶ 03/09/23(火) 09:58
自己判断でやめる
私も、本職なので、本当は、薬によりけり、と言いたいところな
のですけれど。
風邪薬(※抗生物質ではなく)や、鎮痛剤の類は、一般的に対症
療法なので、自分の症状次第で、良ければやめて頂いて良いと思
います。
明らかな細菌感染のある場合の、抗生物質は、指示通り最後まで
服用するのが基本です。
(…が、下でも書かれていますが、純粋な風邪に、本当は抗生物
質は無効なのですが、二次感染予防だとか、いろんな理由をつけ
て、実際には出されていることも多いですね。こういう場合だ
と、コメントに困る。その都度医師に聞いてください、とし
か。)
 私が出すときには、この薬は、良くなったら止めて良い、と
か、この薬は、必ず最後まで飲んで、とか、説明するように心が
けているつもり(が、時に(忙しいときとか)忘れているか
も)。
なんかみかん 03/09/23(火) 03:56

さっきの投稿“飲み水から飲み薬起源のホルモンや抗生物質がすでに検出されている”は、私の記憶違いかもしれない。
地下水や湖のようなこれから飲料水になる水のことだったかも。確かめないで断定するような書き方をして反省しています。
かたろにあ (ホームページ:特別誂え鴨阪製作所) 03/09/23(火) 03:55
自己判断でやめる
別に自然派指向でもないのですが、
やっぱり、薬って肝臓とか膵臓とかにどこかしら負担を
かけそうな気がするので。
 中学生の頃、何かといえば「お古」を使いたがる両親から
「(前のがある場合でも)薬だけは新しいものから飲め」と
言われたのが、妙に心に残っています。
 やっぱ、躯に関するものはケチるな、みたいな発想があるんで
しょう。他のことではしみったれのくせになあ。
へこへこ 03/09/23(火) 03:02
最後まで飲む
自分の病気が自分では治せないからお医者様にお願いするわけで、
自己判断でうっかり止めてしまっては問題ありではないでしょうか。私が臆病なだけかな。
でも、自己判断でやめる人って「クスリはたくさん飲めば効く」なんて思いこみで
用量の2倍も3倍も飲んじゃうような年寄りになりやしないか、自分で不安になりませんか?
いや、うちの親父がまったくもってそんな老人なもんで。
お腹が痛いのを「胃潰瘍だ」って言い張ってて倒れ、
実際は十二指腸に穴が開いてて死にかけた親父なんですが。
なんかみかん 03/09/23(火) 02:42
自己判断でやめる
当方米国に住んでおりますが、先日の新聞で使い残りの薬による環境染の問題とりあげられてました。飲み水から 飲み薬起源のホルモンや抗生物質がすでに検出されているらしいです。
使い残りの薬は期限を過ぎたら捨てるように容器に表示されていますが、捨て方は かつてはトイレに流すようにいわれていたそうです。(ちなみに、死んだ金魚もトイレで水葬するのだ)
決定的な解決策はないそうですが、製薬会社が回収するのがいいかなだそうです。そしたら新しい薬に混ぜてまた売ったりすることがおこりそう。私は ついこのあいだ 古い薬を一挙に ごみとして捨てました。埋め立てられるのかな。ミミズや、バクテリアはどうなるのかなあ・・・
mutsumi (ホームページ:ふにふに。) 03/09/23(火) 02:01
自己判断でやめる
そして次回流用。一応薬について簡単に調べたりはするけど。
ののさんの読んでちょっとびびっていたり。
まあ、大事になるよーな大きい病気は経験ないのですが。水虫も経験ないっす。
しゃしゃ (ホームページ:しゃしゃの無駄口) 03/09/23(火) 01:53
最後まで飲む
風邪ぐらいでは医者に行かないので、病院行く時はかなり苦しい時。なので全部飲みます。というか、病院って随分行ってないや。
 
ごくたまに歯医者の痛み止めが残るので、それは大事に取っておきますが。
ちろる 03/09/22(月) 23:16
自己判断でやめる
やめるってゆーか、途中でのむのを忘れて結果あまってる。
風邪ならねてりゃー治るしね。
余った薬は燃えるごみなんですかね?
HASSE 03/09/22(月) 23:05
自己判断でやめる
残った薬は保管し、次の機会に服用します(医者には行かない)。
薬の在庫がなくなると、医者に行きます。だって、処方される薬は保険が利くので安いし。妻(医療関係者)が、症状に応じて薬を選んでくれます。
03/09/22(月) 22:40
自己判断でやめる
本当は自分の中で”治った!”と思ったあともしばらく飲んでたほうがいいんですけどね〜〜
でないと体内に本来良いはずの薬が毒になって残るんですって・・・。
湿布は好きなので最後まで使い切ります(^^;
室長 03/09/22(月) 22:18
自己判断でやめる
自己判断というか,薬剤師の親に聞いてます
おとと 03/09/22(月) 21:34
最後まで飲む
最後まで飲まないとよくないのだ、と 聞いたような気がします
背番号10 03/09/22(月) 21:24
自己判断でやめる
対処療法しかない、突発的な痛みを色々携帯しているので、
風邪でもねんざでも 受診した時にもらった薬から、ピックアップして残しています。 専門の人から怒られてしまいそうです。
せっかく医薬分業なんだから、いちいち受診しなくても 薬局で薬だけくれたらいいのになぁ、と思います。
専門の人から、またまた怒られそうです。
承知でやってるので、カンベンしてね。
歩くデビル 03/09/22(月) 20:18

水虫の薬は飲み薬でなくて塗り薬でした_o_
歩くデビル 03/09/22(月) 20:17
自己判断でやめる
でもちゃんと医者の指示は守った方がいいですよ.
水虫の薬を自己判断でやめて泣きを見たのは私だけではないはずだ
じーじ 03/09/22(月) 19:34
自己判断でやめる
通院も初診の一回行くだけです。
兎に角出される薬が多すぎますね。
保険行政の赤字の一端を担っていることは間違いないでしょう。

ハイパー玄さん (ホームページ:相変わらず更新は滞ってます。) 03/09/22(月) 17:23

抗生物質って服んでると肉が不味くなる、と聞いたことがあるんで、できるだけ処方してもらわないようにしてます。
……って、誰に食わすつもりやねん>俺。
あざれあ 03/09/22(月) 16:59
自己判断でやめる
消炎鎮痛剤とかは基本的に胃によろしくないからよほどのことがなければ飲みたくないし、取っておけば次に高熱が出たとき頓服として使えるし。
なんて思ってため込んだロキソニン(解熱鎮痛剤)がすでに20錠(汗)。
医療事務の資格を持っていて個人病院の受付で働いたこともあるんですがね。もちろん人によりけりでしょうが、医師って結構ええ加減です。うちの先生は風邪という診断名にはもれなく「ロキソニン・PL顆粒(総合感冒薬)」。時にケフラール(抗生物質)がおまけでついてくる。子供の場合は必ずアリメジンシロップ。こんなカルテばっかり入力していたら
「薬は個々人の体質や症状に合わせて処方されているので自己判断で止めたり残った薬を取っておいて他の時や人に使ったりしてはいけない」
というお題目がすごく空々しく聞こえるわけで………
jijijsdi 03/09/22(月) 14:17
自己判断でやめる

ぶるーぱんさー 03/09/22(月) 13:02
自己判断でやめる
やめるというより忘れてしまうに一票。
一度に多く薬が出ている場合は無意味(?)な薬もあるようです。
メインの薬から胃を守る薬にさらにその薬から胃を守る薬とか…。
医者、薬剤師に知り合いがいる人はどんな薬を出されたか聞いてみてはいかがでしょうか?
カビゴン 03/09/22(月) 12:26
最後まで飲む
最近の病院は薬を解説書付きでくれます。
症状を抑えるだけの薬は自分で判断します。
が、抗生物質などは途中で止めて中途半端にすると、
病原が抗生物質に抵抗力を持つと聞いて最後まで
飲むようにしてます。
ねぎ 03/09/22(月) 12:20
最後まで飲む

かいこ 03/09/22(月) 12:19
自己判断でやめる
風邪で病院へ行く習慣はありません。
以前、眼科へ行ったとき
「う〜ん、何も問題無いようですけど、目薬出しときますね」
「(ざけんなや!)」
その日は処方箋だけもらって、薬局へは行きませんでした。
ぺんぱぱ 03/09/22(月) 12:14
自己判断でやめる
私の場合、めったに医者に行きませんし、薬も飲みません。
自然治癒力で直します。かぜ薬のほとんどは、対症療法です。つまり、咳止めは咳がつらいので一時的に咳を止めるわけです。これは、自然治癒力を妨げます。咳が出るのは、喉や肺の粘膜に付着したウイルスを咳の力で排出するわけですが、これを薬でわざわざ咳を止めると、ウイルスに対してどうぞと言っているようなものです。発熱に関しても、ウイルスが早く死ぬように発熱しているのを、薬で抑えるのですから、治癒までの期間は長引きます。
きシタpart3 03/09/22(月) 12:01
自己判断でやめる

きんた 03/09/22(月) 11:56
自己判断でやめる
薬によりけりなんですよね…。
ヘルペスの塗り薬は少し残しておくと便利。
で、他の薬は大概捨てちゃいますね。
薬剤師の方が身近にいらっしゃると安心ですねぇ。羨ましい。
MsK@名古屋 03/09/22(月) 11:18
自己判断でやめる
妹が薬剤師なので、もらった後でなんの薬かをチェックしてもらっています。
必要最小限で、とお願いしているのにカルシウムやらビタミンやらを入れてくる医者がいた。
自分の身は自分でまもる!
koyuki (ホームページ:ここ数年病院のお世話になることがなくなりました。) 03/09/22(月) 11:08
自己判断でやめる
治れば飲まず、薬箱か冷蔵庫の中へ。(後々役立ってくれます。)
効果がない場合もめんどうになってやめてしまいます。
歯医者に行った時は、前回の痛み止めがあるから、
と薬をもらわずに帰り、電車の中で1時間半激痛に苦しむはめに。
痛み止めは食後の薬だったのに、
食事は3,4時間控えるように言われてるし、
どうしたらいいんだろう、と思いつつ苦しんでいましたが、
自宅にたどり着く頃には傷みがおさまってました。
結局病院でもらった痛み止めの薬って飲んだことがありません。
got-cha (ホームページ:七色仮面) 03/09/22(月) 10:51
自己判断でやめる
やめるというか、いつのまにか飲むのを忘れる。
そして数年後に出てくる。
ウチの両親も、その親も、薬を取っておくのが趣味でした。
絶対使うことはないんだけどね。
一斗缶いっぱいの湿布薬が出てきたときは...ツーン。でもまたフタして捨てない。
03/09/22(月) 10:44
自己判断でやめる

パンチパンチョ 03/09/22(月) 10:31
自己判断でやめる
で、痛み止めとか精神安定剤みたいに
あとでまた使えそうな薬はとっておきます。
ほんとはいけないんでしょうけど。
Talisman 03/09/22(月) 10:01
自己判断でやめる
やめるというよりも飲まない。
子供の付き添いはしょっちゅうだけど、
自分が最後に病院に看てもらったのは...7年前?8年前?
その時も飲まずに寝て治した記憶があります。

ロンパパ 03/09/22(月) 09:19
最後まで飲む

03/09/22(月) 08:52
自己判断でやめる

Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め!) 03/09/22(月) 08:47
自己判断でやめる
既に多くの方が指摘されていますが、薬次第ですネ。
高コレステロール症と診断され、まじめに薬飲んで100ほど改
善。ところが過ぎたるは及ばざるがごとしで、下がりすぎると他の
成人病にかかる確率が高くなるとかで、投薬中止。途端に元の木阿弥。
一方、昔、特効薬が発明されたらノーベル賞と言われていた水虫治
療薬も最近は各段に性能アップし、一回分を使い切る前に症状改
善。よって薬も勝手に中断するため、間もなく再発し、お医者さん
からは上客扱いされてます。(こういうリピーターで持ってる?)
いわば命に係わるかどうかで結果は異なるかも知れませんが、現時
点の服用状況を基準(水虫の薬)に考えるとコレ!

03/09/22(月) 08:34
自己判断でやめる

03/09/22(月) 08:20
最後まで飲む

03/09/22(月) 04:27
自己判断でやめる

03/09/22(月) 02:51
自己判断でやめる

03/09/22(月) 02:22
自己判断でやめる

03/09/22(月) 01:25
自己判断でやめる

酢漿草 03/09/22(月) 00:04
自己判断でやめる
大病じゃない限り忘れっちゃってそのまま。みたいな。
 
ネタちうかお題がつまらないと仰る方が偶にみえますが、それなら一度ご自分で提案されてみればよろしいのでは、と思います。期待してますんで(笑)。
03/09/21(日) 23:42
自己判断でやめる

halk 03/09/21(日) 23:29

風邪薬などは自己判断でやめることが多いですね−−薬の説明書を読むかネットで調べてから−−
抗生剤はもちろん最後まで飲みます。
為五郎 03/09/21(日) 23:22
最後まで飲む
自分の場合体が弱いんで、もらった薬を最後まで飲んでも
治らないことが多いんですよ。
ユメ 03/09/21(日) 23:21
最後まで飲む
確かに薬によると思います。抗生物質は最後までと言うのは基本ですよね。
「もう治ったからという自己判断」よりも、また病院に行くのがメンチイので2〜3錠でもとっておいて、また同じ症状の時に・・・とは思います。素人判断で同じ症状の時でも同じ病気で同じ薬を使うのか判断するのは危険なのはわかっているんですけどね。ヤバイかなぁ〜(^^ゞ
でも、基本的にはキチッといわれたとおり飲んでます。はい。

さーき 03/09/21(日) 23:17
自己判断でやめる

エイラ 03/09/21(日) 22:45
自己判断でやめる
だって、お酒が飲めないもん。飲みたくなったら、治った証拠。
sabakurakuda 03/09/21(日) 22:01
自己判断でやめる
すみません。投票できてませんでした。
sabakurakuda (ホームページ:ER karte) 03/09/21(日) 22:00

本職からいわせていただければ、薬によりけりです。風邪薬のような症状をと
るだけの薬は自己判断でやめていただいてもいいですが、中には決められた期
間きちんと飲まないと本来の効き目がない薬もあります。一番いいのはもらう
ときに医者に聞くことではないかと。
 今回のおだいは風邪薬の話っぽいので自己判断にしておきますね。
 抗生剤をとっておいて後で飲むという方が多いですが、世の中の風邪の
90%以上に抗生剤は意味がありません。やめておいた方が無難と思います。
早蕨 03/09/21(日) 21:19
最後まで飲む投稿復旧につき(祭)
…と思います。(最近医者にかかってない。。)

ぴかちゅう 03/09/21(日) 20:51
自己判断でやめる投稿復旧につき(祭)
なんだか最近お題と言うかネタ(?)がいまいちのような気がする。
といいつつ投票してるけど^^;
03/09/21(日) 20:03
最後まで飲む投稿復旧につき(祭)

03/09/21(日) 20:03
最後まで飲む投票復旧につき(祭)

ミニ 03/09/21(日) 18:48
自己判断でやめる
あとで、同じような症状がでたときに飲みます。抗生剤なんかは特に。
C++ 03/09/21(日) 18:03
自己判断でやめる
ただの風邪なら自己判断でやめます。
あっ! 03/09/21(日) 18:02
自己判断でやめる投票復旧につき(祭)
自分の体を一番よく知っているのは自分自身です。
自分のことは自分で決めましょう。
03/09/21(日) 17:51
最後まで飲む

寿 03/09/21(日) 16:33
自己判断でやめる
抗生物質のみ最後まで飲みますが、             その他痛み止め、鼻水、セキ等の薬は自己判断です。
本当はあまり良くないのかもしれないけど・・・。
ハイパー玄さん (ホームページ:相変わらず更新は滞ってます。) 03/09/21(日) 16:26
最後まで飲む
基本的にこっちです。
不眠症一歩手前なんで、導眠剤は手放せません(って、こういう薬の使い方は例外でしょうが)。
ま、風邪薬とかは自己判断でやめることの方が多いですし、頓服は「症状が出たときに服む」のが基本と考えてますので。
うがうが。
03/09/21(日) 15:16
最後まで飲む投票復旧につき(祭)
何の薬かにもよりますが…。
びいたま (ホームページ:びいたま) 03/09/21(日) 15:09
最後まで飲む投票復旧につき(祭)
最後まで飲みます。
職業柄(というほどでもないけど)、医者の指示にはちゃんと従うようにしています。
まい 03/09/21(日) 12:39
最後まで飲む

miharupapa 03/09/21(日) 11:27
自己判断でやめる
通常こちらです。
元々普段の生活で、科学的な薬品をほとんど摂取しない生活をしていますので
たまにのむ、風邪薬のようなものの効き目がすごいんです(体調が崩れることが多い)
ので、薬物は勝手な判断で止めるのが普通です。
大体、自然の食品を食べて、自己治癒能力を最大限に引き出せば、大概のことは治るものです。
ねこま 03/09/21(日) 11:20
最後まで飲む
以前は自己判断で止めたのですが、
回復力に信頼がもてなくなってきたんで、最近は医者の勧めもあって最後まで飲むことが多い

のの 03/09/21(日) 11:08
最後まで飲む
薬にもよると思いますが、定量摂取しないと逆に体に蓄積されてしまうと聞いたことがあります。
体が判断して排泄してしまう分というのを考えてあるからだそうです。
10割摂取すれば、全体量から肝臓が判断して何割かを使用し、残りはちゃんと排泄される。でも最初から5割しか飲まないと肝臓が判断できなくてそのまま5割全部が(作用することもなく)未決のまま蓄積されてしまうんだとか。
「だから、頭痛薬で“成人2錠”を1錠だけとか飲むのは一番ダメ!」とも言われました。薬剤師さんかお医者さんに聞いたと思う。
ホントはもっとちゃんとした理論があるんだろうけど、おおざっぱなイメージしかなくていいかげんな言い方ですが。

GAKU (ホームページ:少し更新、10月個展) 03/09/21(日) 09:57
最後まで飲む
EDDYさんに同感で、
モリシマさんに同調です。
体力ないよ〜(T_T)。

モリシマ 03/09/21(日) 09:43
最後まで飲む
「自己判断でやめ」たいところだけども、だいたい回復より先に、薬の方が足りなくなるので…(泣)
ゆたちゃん 03/09/21(日) 09:21
自己判断でやめる
副作用が怖いから・・・などと理由をつけて、飲みたくないから飲まない。
DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 03/09/21(日) 09:12
自己判断でやめる
薬なんて飲まないに越したことはない。

ぺぺぺのぺ 03/09/21(日) 09:08
最後まで飲む
長らく病院に行ってないので浦島太郎状態ですが、最近はたくさんくれるのですか?
私が行ったことあるころはせいぜい3日分ぐらい。
途中でやめるほどももらいませんから…

田中(仮名) 03/09/21(日) 08:32
最後まで飲む
最後まで飲むべき場合と、自己判断でやめてもいい場合とあります。
なので、区別がつかないときには、処方されるときに途中でやめてもいいか聞いておきます。
なんで、自己判断でやめるときも多くありますが、ココロとしては医者にいいと言われたのと同じ、ということで。

EDDY 03/09/21(日) 06:49
最後まで飲む
抗生物質だと、自己判断でやめるのは危ないから最後まで飲みます。
(バイ菌をきっちり全滅させないと、耐性菌ができて、その薬が効かなくなってしまう怖れがあるのです!)
頓服系だと、お医者さんの方から「自己判断でいいです」と言ってくる事があります。漫然と飲むとよくないタイプの薬もありますからねー。
今回「薬の種類による」って選択肢がないので、こちらに投票させていただきます。自己判断の薬も確かにあるんだけど、指示をもらってからの自己判断なので、勝手にやめてる訳ではない、ということで。

よた 03/09/21(日) 06:48
自己判断でやめる
直ったと思ったらやっぱり飲むのをやめますね。
薬を飲むのって面倒くさいし。
食後服用の薬を飲むためにわざわざ食べたくないご飯を食べたりしなくちゃいけないし。
薬どころか病院だって「次も必ず来てくださいね」と言われても、直ったと思ったら絶対に行かないもんなぁ。
あみじゃっと 03/09/21(日) 04:07
自己判断でやめる
にゅ さんと同じく、飲む時間を忘れて残してしまい、
それが続いて、うやむやになってしまう事が多いですな。
そして次の通院で同じ薬がさらに追加されて(以下エンドレス)
03/09/21(日) 03:06
自己判断でやめる

にゅ 03/09/21(日) 02:26
自己判断でやめる
のもうのもうと思っているが、何かの折に忘れてしまうとそれからは…というパターンが一番多いです。それを自己判断でやめるというかは微妙ですが飲む飲まないで決めると(2)。そして何の薬か分からなくなった錠剤や薬包がごろごろと。
はせがわやすこ (ホームページ:ぼちぼちやってます) 03/09/21(日) 01:57

薬によるんじゃないでしょうか。
半永久に飲まなければならない薬(体質のため)と、風邪などで
もらった薬は扱いが違います。
後者は自己判断でやめますけどね。
あ、昨日歯医者でもらったボルタレン、飲んでないや。痛み止めだし、
もう痛んでないしいいっかぁ〜←実際の例
という事でパス。
ひろ 03/09/21(日) 01:36
自己判断でやめる
抗生物質は治ったと思って途中でやめて再発すると困るので、
最後まで飲みますが、せき止めなんかは自己判断でやめても
いいのではないかと思ってやめます。
私も病気はあまりしないのですが、幼い頃おたふくかぜに
かかったことがあると母から聞かされていたので、この間、
あまり気にせず、おたふくかぜの我が子の使ったスプーンを使ったら
しっかりうつってしまいました。幸い軽く済みましたが、
病気はいつかかるかわかりません。油断は禁物だと思いました。