日本の標準タロウ第78回 実感としての給料

 今週の質問はりょうさんから質問をいただきました。

 こんにちは。標準君に聞きたい事があります。それは社会人の給料についてです。
 友人たちと給料について話す事がありますが、その時は大抵みんな「ウチの会社は給料安いよ」と言います。
 たまに「結構もらってるよ」という人もいるにはいますが、ほとんどは「安い」と言っています。
 これは本当に「安い」と思っているのか、もしくは普通だと思っているけどみんなの前で謙遜して「安い」と言っているのか、教えて頂けないでしょうか?

 同窓会で「銀行はいいよなあ、給料がよくて」と言われて「そうなんだよへっへっへ」と答える人ってのは少なくて、「いや、安いよ」と答えざるを得ない、という銀行員の方も多いのではないでしょうか。ほんとに安いんだけど信じてもらえない銀行員もいるでしょうけど。
 自分の給料、というか自分の家庭の収入についてお答えください。
 つまり、自営業の人は自分の収入、専業主婦の人はおつれあいの給料とかですね。学生さんですと親御さんの収入ですとか。正確にはわからないかもしれませんけど。
 あなたは自分の給料を、本当に安いと思っていますか?
 実際にいくらもらっているかは書かないでください。

次の標準 目次に戻る


(1)思う
(2)思わない

投票終了

開票結果
(1)思う 41票
(2)思わない 40票
総投票数 81票

 うーん。微妙な数字だなあ。
 私ゃ経営者じゃないので推測ですが、この半分の人が安いと思い半分の人が思わない状態って、経営者にとっては払いすぎず少なすぎず、一番ちょうどよい状態なのでは(あくまで「経営者にとって」ね)。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「自分の給料は安いと思う」に決定いたしました。


まるる 04/03/27(土) 22:27
思う
結婚して正社員退職→派遣社員に・・・お給料は3分の2。
ほんとに安月給です。
夫まで考えて世帯としてみても、やっぱり安いかな。
夫のボーナスは、雀の涙1滴って額だし。
夫婦二人とも社会に出たのが遅いので、未だ初任給状態に
近い。同じ世代の人と比べるとへこんできます。
萩原龍思 (ホームページ:龍思のフォトギャラリー<愛知の写真館>) 04/03/27(土) 21:10

まだ学生なので答えられません。。。
04/03/27(土) 18:27
思わない

四代目 04/03/27(土) 17:42
思う

04/03/27(土) 12:49
思わない

かたろにあ (ホームページ:特別誂え鴨阪製作所) 04/03/26(金) 18:31
思う
 開票速報38対38。こんな面白いときに投票できるとは。
現在、自営の著述業(例の新宿での殺人事件から”フリーライ
ター”という呼び方はやめました)をしておりますが、単価はそ
れなりにあるものの仕事が減る減る。現在では高卒者の平均初任
給さえクリアできませんので、たいへんです。さかんに営業活
動・就職活動中です。あ、これって失業者って言うんじゃない
の?
くまさん 04/03/26(金) 18:16
思う
地方公務員ですが本当は安いです。不景気になると取りざたされますがバブルなど無縁でしたし、子供の初任給やボーナスのほうがおおかったりと父親の権威が踏みにじられたりしました。そりゃぁ一部の天下り官僚などはたしかに目にあまりますけど、大部分の一般公務員は安いです。低値安定です。
福猫 04/03/26(金) 13:58
思う
業界内でなら月給→やや少、ボーナス→少、仕事量→やや少と思います。下を見ると底なし沼のごとく下限のない業界なので、その中では普通と言ってよい待遇だと思います。
ただ、高校の同級生や大学の同級生は、30歳時点で10万近く多い月給と10倍以上の額のボーナスをもらっている人が殆どです。私の仕事は先細り業界なので今後定年までの30年景気がよくなることはたぶんなく、この先差は開いてゆく一方でしょう。
そういうことを考えるとやっぱり全体としては安いと思ってしまうかな。でもこの仕事は好きで選んだものだし、働いている今でも好きですよ。
04/03/26(金) 13:27
思う

野うさぎ 04/03/26(金) 12:40
思わない
分不相応に頂いてしまっていると、思っています。

ちろる 04/03/25(木) 23:38
思わない
上を見ればキリが無い。まあ私の能力ではこの辺が妥当だと。
まだ独身ですし、贅沢がそれほど好きじゃないので貯金だけはきっちりできてる。
ありがたいことです。
az-s 04/03/25(木) 23:35
思う
転職してがっつり減った。
減るのはわかって転職したが、
いざ減ってしまうとかなり辛い・・・
転職前は”思わない”でした。
WoodV 04/03/25(木) 12:52
思わない
?比較対象が無いから。

さかな 04/03/25(木) 12:33
思わない
会社に入って結婚して1年、2人で普通に暮らしていけるだけは貰ってると思います。贅沢は敵ですが。

04/03/24(水) 23:04
思わない

あざれあ 04/03/24(水) 20:36
思う
今はパートですが、資格持ってる割に安いと思います。ここが東京だということを考えるとさらに安いと思います。結婚前に働いていたときも資格持ってる割に、一種の技術職だった割に、安かった。事務職の友達に額を言うと「嘘っ?!私の給料と変われへんやん!!」と驚かれた…(泣)。
ま、給料安くても仕事内容と職場環境(人間関係)がいい職場がいいと思っているので不満はないのですけれど。
日替定職 (ホームページ:無題) 04/03/24(水) 20:11
思わない
他の社員が苦手な事ができるといいかもしれない。
04/03/24(水) 20:03
思わない
額面からしたら、上もいれば下もいるし、同業者
と比べると安いというわけでもないわけです。
でも、十分に貰っているか?というと疑問がある
わけですが、かといって今の額をくれる所がおい
それとあるわけでもないので、「ぼちぼちでんな」
といったところではないか?と....
はせがわやすこ (ホームページ:電波と言うよりダークだ) 04/03/24(水) 17:31
思う
やな客に1時間半付き合わされて、帰ってきたらこの質問。
顔が営業スマイルで固まっているので、それをほぐすマッサージ代
下さい。
これさえなけりゃまぁまぁだと思うんだがね。
(愚痴になるので以下略っ)
なんまる 04/03/24(水) 15:59

したに残業の平均はって書かれてましたが。
今計算したら、休日出勤入れなければ120〜140時間だなあと。
休日出勤は24時間ほぼ仕事場にいるので。
なんまる 04/03/24(水) 15:50
思う
ほぼ24時間仕事場に拘束されているので、遠くにも行けない。
(交替要員は後1人しかいません)夜間何回呼びだされても手当て
が変わりません。転勤して今の職場にいるのですが、以前のとこ
ろは呼び出し回数カウントできたので、いまのところよりは良
かった。それなのにこの春から仕事場の人数が減ります。1人頭の
仕事は増えるわけで・・・。帰りたいよ〜〜〜。
ぷるぷる 04/03/24(水) 11:58
思わない
オットに聞いてみたところ残業手当がもっとつけばな〜とのこと。
周りの人のほうが以外に少ないらしく、ましなほうだといってました。
上を見たらきりがないけど、困窮するほど少なくないな。
ちろるの兄 04/03/24(水) 01:31
思う
本俸も期末手当もずーっと下がりっぱなし。
扶養家族は年々お金が必要になるお年頃だし。
といっても、残業手当なんて付かないし、
お父ちゃんは何を頑張ればよいのでしょう。

04/03/24(水) 01:16
思わない
主観的には、44歳になって生まれて初めて定職に就いたのだから、それまでに比べれば、もうどんな給料だって高いです。客観的に見ても、平均県民所得が全国最低のところで、全国水準の給料を頂いているから、貰いすぎであることは間違いありません。もっとも、週7日、毎日14時間仕事をしている状態なので、時間当りにすればそうでもないかもしれませんが。
04/03/23(火) 22:55
思わない
フリーで仕事をしてまして、絶対的な金額は圧倒的に低いんですが、その分のんびり仕事をしているので、分相応だと思っています。
それもこれも妻が公務員で社宅に入っているから。ありがたいことです。
iizuka_masayoshi (ホームページ:クイズ「ここはどこ?」第85問は超有名な・・・) 04/03/23(火) 20:56
思う
なんたってちょっと前の200万近い減ですよ!
パルモ (ホームページ:ザイーガ) 04/03/23(火) 16:25
思う
安いも何も全てが現物支給今時ありえないよもぉぉん。
コイ。 04/03/23(火) 15:06
思わない
こたえにくいしつもんですね。
04/03/23(火) 14:55

自分の給料じゃないから、匿名でカンベンしてね。
金額をみると、これで安いって言っちゃ怒られるけど、
あの働き振りをみると、もっと貰って、もっとラクに家を持てたり
自由に時間を使わせてあげたくなります。
経営者じゃなくて、そこそこの給料の人って
こんな人、多いんじゃないかな。
koyuki (ホームページ:ごぶさたでーす!) 04/03/23(火) 13:39
思う
近所の銀行員ねーちゃんは、何年も独り暮らしで高いマンション代払ってるのに、
家を直すのに「○千万くらいなら出すよ」って、家が一軒建つ額を言ったとか。
私は・・・一部を修理するだけの蓄えもありません。
もちろん、家には一銭も入れてないし、独り暮らしもしたことありません。
それでも同僚の中では、かなり貯金できてる方だったハズ。
一応、無駄遣いしないので通ってたくらいだし、
友人たちの中でも比較的貯金してる方かなと思ってたけど。。。
いつぞや「息子は20万しか貰ってない!」発言がありましたよね。
「しか」なのか!・・・あぁ、私の給料って・・・。
04/03/23(火) 13:04
思う
家族を養えない。バイトの20年前の方が稼いでた。
04/03/23(火) 12:51
思わない
特別高いとも思わないが、安いとも思わない。そこそこ(笑)
コインコ 04/03/23(火) 12:34
思う
友人たち5,6人で給料明細見せあいっこしましたけど月給で3万ぐらい低かったです。友人たち皆自分とほぼ同じ職種なんですけどねー。どうしてですかねー。最近つくづく悲しくなります・・・
04/03/23(火) 11:53
思う

04/03/23(火) 00:03
思わない

わたやん 04/03/22(月) 22:33
思わない
残業という概念がないのをいいことに警備員さんと仲良くなる生活をしていますが,やりたいことなのでまぁいいかと。カミさんには迷惑かけてますが。
どら猫本舗 04/03/22(月) 22:07
思わない
独身豪族なもんで。
04/03/22(月) 21:39
思う
年収カットされてますし、残業代も殆どついてませんし。
異動になる前の部署の過酷さに比べればまだラクですが。

煮込み雑巾 04/03/22(月) 20:05
思わない
「嗚呼、もっとお金があれば…」といつも思ってますが、
一方で自分の会社への貢献度とか考えると、
まあこんなものかな、とか、
これでも多いくらいかな、とか。
まあ大学で人より長く過ごしたので、
同い年の友人とかよりは若干低目かな、とは思いますが…
ハイパー玄さん (ホームページ:貧乏ど真ん中。) 04/03/22(月) 19:12

というわけで今回は「うが」なしです。
ハイパー玄さん (ホームページ:貧乏ど真ん中。) 04/03/22(月) 19:12
思う
なんせ0円ですからね。
預金残高は限りなく0に近づき、借金はふくれあがり……てな状態です。今。まじで。
ベンチャーなんてやるもんじゃないですよ、ホントの話。
04/03/22(月) 17:22
思わない
まぁ、相場かな。前が激安だっただけに・・・これでも十分(笑)
ぎん 04/03/22(月) 16:10
思う
残業代が付かない…
YOU 04/03/22(月) 15:22
思わない

04/03/22(月) 14:31
思う
私も匿名で。
私は消防士ですが、消防士の場合、団結権、団体交渉権、団体行動権全てが認められておらず、もちろん労働組合もありません。
しかし、消防を管理する市の一般職員には団結権が認められており、労働組合もあります。
最近の不景気の結果どうなったか、市の一般職員は給与はそのままで、我々の給与は下げられました。
ボーナスもカットです。
この怒りをどこにぶつければいいのでしょうか。
不景気で大変な一般企業の方々の事を考えると文句は言えませんが、私もいろいろと大変です。

04/03/22(月) 13:17
思う

04/03/22(月) 12:50
思わない

ぺんぱぱ 04/03/22(月) 12:43

私は40歳、妻は3歳年下ですが。妻の方が年収が多いです(250万円差)。妻は小学校の教諭です。
MsK@名古屋 04/03/22(月) 12:25
思わない
今現在は思わないです。
でも、仕事的に波がはげしいので、
「こんなんでやってられるか!」と思うときも多い。
ならせばいいじゃん、と思うかもしれないが
その差があまりに激しく、入院、救急車、過労死、、、
まぁ、自分の身を自分で守れているうちはいいのかも
ねぎ 04/03/22(月) 12:23
思う

ぺんぱぱ 04/03/22(月) 12:22
思う
私は、一部上場会社の人事課に勤務しております。
これだけ読むとさぞかし高級取りとおもわれるでしょうけど、私の勤務する会社は、平均給与を見ると、どうみても他社と比較して10万円少ないのです・・・。
04/03/22(月) 11:33
思う
私も今回は匿名で。
仕事内容・労働時間を考えると安すぎます。同僚も皆言っています。でも、世間では沢山もらっていると勘違いされているのだろうな....
残業手当が出る人が羨ましい。しかも、自腹切って仕事しているし。
実質の給料を時給に換算するとマ○ドナ○ドのアルバイトの方が上かな。
これでも国家公務員です。
すみません、愚痴になってしまいました。
babachan 04/03/22(月) 11:14
思わない
多分、ウチの地方の同年代と比較すると、格段にいいはず…。ですが、都会の人と比べると安いと思う。でも、物価も安いので、総合的に見ると、まあまあなのかなと…
04/03/22(月) 11:13
思わない
今、生まれて初めて
月末に借金しなくても暮らせるんですよ!
嬉しくて嬉しくて。
04/03/22(月) 10:03
思う

Talisman 04/03/22(月) 09:52
思う
おそらく、現在の業界/職種/職位などからすれば平均以上だと思われます。
ただし、自分の成果と照らし合わせた場合、2割ほど少ないと考えています。
エツ 04/03/22(月) 08:41
思わない
ダンナの収入についてです。
ただし仕事はかなり大変そうです。
04/03/22(月) 08:27
思う

こぐれ 04/03/22(月) 02:15
思う
今は新規の仕事を立ち上げているので、何の稼ぎもないのに、と
いう視点では給料が高すぎると思います。
でも、事業を軌道に乗せ、もっと稼ぐんだという視点からは、今
の給料は安すぎると思います。少なくとも3倍にはしますよ。
田中(仮名) 04/03/22(月) 01:05
思わない
安いとは思ってないけど、もっと欲しいとは思ってる。

早蕨 04/03/22(月) 00:20
思わない
それなりにもらっています。

おとと 04/03/22(月) 00:19
思わない
いつも過分に頂いておりますと 話すことにしています。
歩くデビル 04/03/22(月) 00:01
思う
 地方都市で暮らしていて,同じ街の労働者の平均よりは高いと思われるのだけど,大都市でもらえる給料よりは格段に安いです.
 さらに言うと,一人では暮らせても,結婚して嫁さんを専業主婦にするのは難しい額なので,絶対評価として「安い」と言わざるを得ません.
DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 04/03/21(日) 22:51
思わない
EDDY さんと同じで、
「給料減らしていいから定時に帰してくれ」と上司に言ってます。
残業がないことを前提に選んだ職場なのに何でこうも毎日……。
給料は、労働内容から考えれば高い方だと思いますよ、これ以上上がらないけど。
酢漿草 04/03/21(日) 21:56
思わない
法人の代取ですんで自分の給料は自分で決めちゃってます。
会社で利益だしたって税金でもってかれるんだから
給料いっぱい貰って社会へダイレクトに還元したほうがいいんです。

jijijsdi 04/03/21(日) 21:47
思う

HASSE 04/03/21(日) 21:31

仕事の内容に応じて、平均的だと思います。

04/03/21(日) 21:20
思わない
もっと欲しいのはやまやまですが、業界内ではそこそこ良いと思っていますから。
大昔、転職前には相当安かったと今でも思いますけど。
なり 04/03/21(日) 19:19
思う
新入社員の時より給料安くなっているとはどういうことだ−!
以上心の叫びでした・・・。
なり 04/03/21(日) 19:17


なり 04/03/21(日) 19:17


ぺぺぺのぺ 04/03/21(日) 18:44
思わない
実際にはもっとほしいですよ。
自分の勤務先と世間の水準と比較してということなら、こんなもんかなと。
もっとも、今年度は諸般の事情でカットされてるので、それを視野にいれると「思う」になるかな
04/03/21(日) 17:55
思う
もっとほしいです。
Java 04/03/21(日) 17:17
思う
もっと金出せよ!このやろー☆
とーやま 04/03/21(日) 15:29
思わない
自宅に仕事を持ち帰っているので、時給で考えれば安いかもしれないが、まぁ、好きな仕事をしてこんなに貰えてありがたいというのが実感です。
わきちゃん 04/03/21(日) 14:31
思う
安いと思う。でもよそのとこよりはいいらしい。今のとこにずーっと勤めてるからわかんないけど。
04/03/21(日) 13:25
思う

mutsumi (ホームページ:ふにふに。) 04/03/21(日) 11:14
思う
派遣社員です。なので、仕事内容:時間単価で考えれば「社員」やってるヒトより「高い」かも、と思いますが、ボーナス無しとか交通費自腹とか、もっと言えば保証の無さとかを考えると「安い」だろーと。単純に年収で考えても同世代会社員より「安い」と思う。今の派遣先は残業がほとんどないので、ということは給与も少ないというコトでもあり。派遣仕事の中でだと「びみょー、に安いかな」くらい。
にゅ 04/03/21(日) 10:27
思う
残業時間を減らして、かつ時間辺りの単価を上げる努力をしたいです。
ちなみに月当りの時間は時期によって波があり、大体60〜140位。平均すると90Hrくらいですね。
04/03/21(日) 08:52
思わない
今回は匿名で。
自営ですが、対価としてはかなりいい方ではないかと思います。
毎月同じようにコンスタントな収入にはならないのが自営業の
ネックではありますが、年間にすればそう下がること
もなく、普通に暮らせてます。
MIHARUPAPA 04/03/21(日) 07:24
思わない
別に自慢している訳ではありませんが
分不相応な金額を戴いているように 感じております
別に恥じるような仕事をしている訳ではありませんが
世の中にはいくら頑張っても 見合う額が戴けていない場合も多いと聞いてますし…
毎年年末に給料袋に入る納税証明みる度に 驚くのです
支給総額の多さと 手取りとの差額にも(爆)
04/03/21(日) 04:42
思わない
残業代込みで見ると高いかな?
基本給なら安いけど・・・・
むしろ、残業の標準が知りたい。
月平均150h残業の人
細分が好き 04/03/21(日) 04:30
思わない
匿名か実名かで答ががらっと変わる気がする。しつもんを
(1)本当は妥当だと思っているが人前では安いと言う
(2)本当に安いと思っていて人前でも安いと言う
(3)本当は貰い過ぎだと思っているが人前では安いと言う
(4)本当に妥当と思って人前でも安いとは思わないと言う
(5)本当は安いと思っているが人前では安いとは思わないと言う
(6)本当は貰い過ぎだと思っていて人前では安いとは思わない程度に言う
に分けた方が面白いような。
あみじゃっと 04/03/21(日) 02:44
思う
同世代とか同業者とかの間では安いでしょうね(きっぱり)。
でも生活に困ってはいないし、職業に贅沢を言える時代でもないし。
無駄使いしないようにしているので、引け目は感じてないです。
イグアス 04/03/21(日) 02:41
思う
思う・・・というより本当に安いです。実感だけでなく人(同業他社の人)からもあまりの安さに驚かれます。じゃあ辞めればいいんでしょうが、なかなか踏ん切りがつかないのも事実です。そしてそういうボーっとした人たちが多いので人間関係が良いのかもしれません。でも反面次々と辞めていく人も多いのです。
04/03/21(日) 01:56
思わない
同業者の中では、安いと思うけれども、
勤務条件(週休や残業のなさ)をかなりえり好みしていた結果な
ので、その条件から見ると、充分貰っていると思う。
下でも書いている方、いらっしゃいますが、
ある程度、基礎生活費をまかなえたら、
次は、自分の時間とか価値観との相対比較では…。
よた 04/03/21(日) 01:30
思う
同じ年齢の人と比較すると高い方でしょうね。
でも残業代というものは存在しませんし、もともとタイムカードもない。
休日出勤手当ても大抵はないし、年休は1日も取らない年がほとんど。
ま、自分のペースで結構気楽にやらしてもらっているので文句は言えませんがね。
EDDY 04/03/21(日) 01:18
思わない
残業手当なんていいから、帰らせてくれ〜。(T_T)
お金よりも時間の方が欲しいです。切実に。
だからって、「じゃああんたクビね」と言われたら、それはそれで困るけど・・・。
ねこま 04/03/21(日) 01:01
思わない
こりゃまた、答えにくいお題ですね
勤務時間や仕事内容に対して割が合うかは考え込むが、
総額としては安いとは思わない。世間的な平均ぐらいだと思う。