日本の標準タロウ第91回 席を譲る

 今週の質問は川田伸紘さんからいただきました。

 暫らく電車やバスに乗ることが無かったのですが、この頃はまた週に何遍か乗ることがあります。そういう折にしばしば見かけることですが、目の前にお年寄りや妊産婦が疲れている様子だったり難儀そうなのに、若い諸君は席を譲ることが少ないようです。優先席に足を投げ出してゆったりと掛けているつわもの(!)すらいたり、中には「寝たふり?」をしている始末です。
 そういうとき、標準君はためらわず席を譲れますか?

 譲るにも譲らないにも電車の中で座れたことなどほとんどない、という不幸な方もいらっしゃるかも知れませんね。ご愁傷様です。
 さてそういう人も頭の中で考えてみましょう。たまたま目の前の席の人がとっとと降りちゃって、うまいこと座れました。しかしそこに足元のおぼつかないおばあさんが。さあどうする。
 あなたは電車やバスで席を譲りますか?

次の標準 目次に戻る


(1)譲る
(2)優先席なら譲る
(3)譲るんだけど譲らないこともある
(4)譲らない

投票終了

開票結果
(1)譲る 51票
(2)優先席なら譲る 2票
(3)譲るんだけど譲らないこともある 57票
(4)譲らない 17票
総投票数 127票

 お気づきの方もいると思いますが、この「譲るんだけど譲らないこともある」って選択肢は逃げ道です。
 おそらく譲る譲らないの二択だったら、これ「譲る」が圧勝すると思うのですよ。「譲らない」ってのはやっぱり答えにくいのですね。
「譲るんだけど譲らないこともある」ってのが「譲る」よりなのか「譲らない」よりなのかってのは……深く追及しちゃいけないんでしょうね。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「電車やバスで席を譲るんだけど譲らないこともある」に決定いたしました。


四代目 04/06/26(土) 17:50
譲るんだけど譲らないこともある
楽器を持って乗車しているときなど、僕(186cm、90kg)が席を譲って、楽器も(120cmX50cmX30cm)通路に立つことになった場合、他の人の通行が著しく困難になると考えられる場合には譲らないことがあります。
普段(楽器を持ってないとき)は譲ってますが。お年寄りに譲る時は、僕が立ち上がって譲ろうとすると、なぜか半歩後ろに退かれたりすることも間々あります。
04/06/26(土) 16:44
譲らない
「譲ろうかな?」と思っても譲れないだめな僕・・・
04/06/26(土) 16:13
譲るんだけど譲らないこともある
席が空いていても、立っていることが多いです。
じゃあ、どんなときに座るかといえば、
どうしようもなく疲れているときです。
こういう時は譲れないですね、意識が朦朧として目は虚ろ
喋る事さえつらい状態なので…。
そういえば体調の悪いときに、お年寄りから席を譲られた事があります。『立場が逆だろう』と恥ずかしかったけど、本当に立っているのが辛いじょうたいだったので助かったな〜。

萩原龍思 (ホームページ:龍思のフォトギャラリー<愛知の写真館>) 04/06/26(土) 12:55
譲るんだけど譲らないこともある

04/06/26(土) 12:35
譲らない

ホウボウ 04/06/26(土) 09:48
譲るんだけど譲らないこともある
人が自分の前に立ちそうだ→寝たふり→立った→薄目で、眼前の手をチェック→しわおよび血管の浮き方によりおおよその年齢を推測→自分の疲労状態を考察
→@おば(あ)ちゃん、どうぞ座って!
→Aごめん、寝てることにさせて!
川田伸紘 (ホームページ:住まい・まち) 04/06/26(土) 00:56

誤って2通同じようなものを送信してしまいました。
すみません。
川田伸紘 (ホームページ:住まい・まち) 04/06/26(土) 00:53
譲るんだけど譲らないこともある
質問者の川田です。
質問をしただけで、自分はどうなのかって、もう一度振り返って見ました。(感心、感心)
恥ずかしながら、いたって気が弱い私は周囲の視線が苦手です。
そこで、「譲る」という行為そのものを行わなくても良いように自分を仕向けている嫌いがあります。
それでも、潔く「意を決して?!?」譲ることもあるのです。
出題者の答だからって、決して模範解答ではないという典型ですね。情けなヤ〜。
今のところ、この手の答が多いようです。
残念ながら、日本人ってまぁこんなところですかね。
川田伸紘 (ホームページ:住まい・まち) 04/06/26(土) 00:44

出題者の川田です。採用していただいて有難うございます。え〜と、出題者自身はどうなのかって聞かれてはいませんが、答えないと具合が悪いので答えます。出題者の答えだからって、いわゆる模範解答とは縁が遠いので、「なぁんだ!」ってなことになりかねません。
私は気が弱いので、敢えて「譲る」という風にならないようにしているっていう状態です。
けれども「意を決して!?」譲るように心がけだけは一人前です。
一体どっちなんだ?
譲るんだけど譲らない(否、譲れない)こともある、ということです。
(いばれたものじゃない!)
情けなや〜

04/06/26(土) 00:36
譲る

04/06/26(土) 00:08
譲るんだけど譲らないこともある

04/06/25(金) 23:06
譲るんだけど譲らないこともある

04/06/25(金) 23:05
譲るんだけど譲らないこともある

ユメ 04/06/25(金) 22:43
譲るんだけど譲らないこともある
嘘じゃないんです。本当なんです。(ToT)
電車で座ると「本を読もう」とか考えるんですけど、のびのび太君のように1・2・3!!で爆睡状態に陥ります。だから譲れません。
たまたま起きていれば譲ります。はい。
一度譲ろうとしたおばあさんに「結構です。別に立っているのは辛くないですから」(キッパリ)と言われ、周りの人はクスクスだし、身の置き場が無くて困ってからは確かに判断が難しいって言うか・・・躊躇するようになりましたたが。
私は年をとったら「まだまだ年寄り扱いされても困る!」と思っても、譲ってくれた人の善意っていうか顔もあると思うので「ありがとう」と素直に感謝で座らせて頂こうと強く強く思いました。
04/06/25(金) 22:05
譲る

MS 04/06/25(金) 17:34
譲る
私も子供の頃から席を譲るように仕込まれました。今は、駅の階段で乳母車や重そうな荷物を運んで難儀している人にも、手伝いを申し出ますし、道で視覚障害者が困っていれば声をかけます。それは、自分もいつ他人の助けを求めねばならなくなるかわからないからです。網膜剥離に罹った時や(完治しましたが)、腰痛や脚の肉離れをした時に、健康な体で普通にやっていることがいかに大変になるか、良く分かりました。断られても、別に傷付く必要はないです。気まずい気分は少し残るかもしれないけれど、気にすることではありません。
04/06/25(金) 17:31
譲るんだけど譲らないこともある

イグアス 04/06/25(金) 14:28

04/06/25(金) 12:37さま
子どもについては貴方と同じ理由です。
妊婦については、色々あるのですが、質問者の方が無記名なのでお答えするのにちょっと躊躇しています。
とは言いながら目の前に立たれたら、嫌々譲るかもしれません。
04/06/25(金) 14:04
譲るんだけど譲らないこともある
自分がぐったりしている時は、ごめんなさい。
あくまでも自分の体調と気分が優先ですね。
04/06/25(金) 12:37

>イグアス様
異論というか、純粋に理由が知りたいのですが。
妊婦に席を譲らないのはなぜですか?
(子供は解ります。よちよち歩きの子はともかく幼稚園小学校と
もなれば立っていられないほどの弱者とは言えない。私も譲りま
せん)
04/06/25(金) 10:12
譲るんだけど譲らないこともある

イグアス 04/06/25(金) 01:50
譲るんだけど譲らないこともある
譲りたくないときもありますが・・・
年寄りには譲ります。でも、色々異論もありましょうが、子供と妊婦には譲りません。
エイラ 04/06/24(木) 23:54
譲る
思い切り譲ります。子供と座っていたら、子供に譲らせます。
でも勇気がいるのでしょうか。子供が2年生ぐらいのとき、自分からもじもじしながら譲って、座ってもらったので、うつむき加減でかおを赤くしていましたが、うれしかったようです。
横浜でしたか、(新聞で読みましたが)バスにほとんどアメリカ兵が乗っていたとき、女性が入ってきたとたん、全員が席を立ったそうです。
まあ、それがどうかというのはまた違う文化があるとは思いますが、席を譲ったときに、大変固辞される場合があって、(一駅ですとか、)一応応じてほしいかと思います。特に子供の場合は。
ただ、バスで優先席が空いているのに、杖をついている方だったので、入り口近くですぐ譲ったら、段差があって座るのが大変そうで、かえって悪かったと思うことがありました。
洛西上桂 りょうへい 04/06/24(木) 23:31

譲る、譲らないは、結構気が疲れますね。
小生は”どうぞ”と言って立上りますが、わたしゃ元気者じゃ、っとかなんとか言うお方には、”あーそうですか”でお仕舞い、また座り元の自己中モードで、後は知りまへん。
所で、敬老証を見せて席を譲れ、と言う御仁に”誰のお陰でそれもらっとるんじゃ!”とか申しましたら、悲惨壮絶ですかな・・・。
くま 04/06/24(木) 19:52
譲る
譲ったほうがよさそうな人、の場合は譲ります。
えらくあいまいな基準ですが。
ただし、「どうぞ」の一言はなかなか言えません。
たまたま席を立っただけよ、みたいなフリをついついしてしまいます。
これってカッコよいのか悪いのか。カッコ悪いよなあ。
04/06/24(木) 19:23
優先席なら譲る

わたやん 04/06/24(木) 13:22
譲らない
明示的に譲るということはほとんどしません。自分よりこの人が座った方がよさげだと思う人が近くにいたらとりあえず席を立って,あとは野となれ山となれという感じ。
体調が悪いときはその限りではありませんが。
のり (ホームページ:お役に立つHP) 04/06/24(木) 11:51
譲る
昔、おじいさんに敬老パス(乗車無料)を突き出されて無理やり席をゆずらされたことがある。その時は具合が悪く病院に行く途中だったのでむっときた。
Mas 04/06/24(木) 10:03
譲らない
立っていられるなら立っていろ,という教育を受けました。
設問の状況で私が座っているのは,譲る余裕がない場合です。
ポトフ 04/06/24(木) 09:12
譲る
考えなくても知らないうちに譲ってます。親に子供の頃から仕込まれましたから^^;
04/06/24(木) 08:18
譲るんだけど譲らないこともある

うつぼ 04/06/24(木) 06:47
譲るんだけど譲らないこともある
あとあと譲らなければならない場面になりそうだったら、始めから座りません。
04/06/24(木) 00:57
譲るんだけど譲らないこともある
自分が疲れてると譲らないこともある。
04/06/23(水) 19:37
譲るんだけど譲らないこともある

nonoyama 04/06/23(水) 19:00
譲るんだけど譲らないこともある
疲れてるときは譲らないかも・・・
04/06/23(水) 17:03
譲らない

ゴージャスありす 04/06/23(水) 16:19
譲るんだけど譲らないこともある
自分が体調悪いときは心の中でごめんと言いながら寝た振りをします。体調がいい時は譲ります。
でも、公共交通、15年くらい乗ってない...。
まさあき 04/06/23(水) 12:26
譲る
妊婦さんやお年よりなら必ず譲るようにしています。
が、気まずいのは、妊婦さんかと思ったらそうでなかった場合(^_^;)
「どうぞ」って言ったら「え、なんで?!」って言われまして・・・
かえって失礼になってしまったこともありました。
福猫 04/06/23(水) 11:13
譲る
車内で突然鼻血が出てきたとき・貧血でクラーっとしてたときに周りの方に譲っていただいて本当にありがたかったですので。
といっても電車に乗るのは平日朝晩のラッシュ時間帯の都心の電車ばかりなので,ほとんどご老人や妊婦さんを見かけることがないのが現状です。あと,徹夜明けとかで自分がホントに疲れてる時は爆睡していて気付いていないときもあるかとは思います。
ししゃも 04/06/23(水) 10:30
譲るんだけど譲らないこともある
最近はバスにも電車にもほとんど乗らないので、そういう場面に
遭遇しませんが、よく乗っていた頃は譲ってました。
ただちょっと照れくさい気持ちもあり、「どうぞ」と言うタイミ
ングを逃すこともあった、だらしなさ・・・
04/06/23(水) 09:41
譲る
たぶん私の方が元気なひとだから。
ぷるぷる 04/06/23(水) 09:34
譲るんだけど譲らないこともある
電車にはほとんど乗る機会がないのでなんとも言えませんが、
学生の頃1度、譲るつもりで席を立ち、隣の車両に移ったことがあります。
が、こっそり確認したら座って欲しかった人には座ってもらえませんでした。
きシタpart3 04/06/23(水) 03:05
譲るんだけど譲らないこともある
譲るのには勇気が要りますね、注目されるから。
電車は年に数回乗るだけ、そういう状況もほとんどありませんが。
学生のときは一日4時間電車に乗っていて、もうこりごりです。
電車嫌い。
Aカップ萌え 04/06/23(水) 01:13
譲るんだけど譲らないこともある
自分の体調次第ですかね。
G 04/06/23(水) 00:58

そう。
見た目では理解してもらえない つらいときがある。
うーん。

ほづみ 04/06/22(火) 21:42
譲るんだけど譲らないこともある
自分の具合が悪い時は譲るに譲れない事もある。
以前、具合が悪く、必死で吐き気をこらえていて
目の前に立っていたお年寄りに気付かずにいた時に、
隣に座っていた言葉の発達には遅れがあるようだが身体は明らかに
健康体の少年(隣に健康なボランティアの青年付き)に
「譲れ!」と言うような事を言われた事があるが、
「先に気付いたお前が譲ればいいだろう!もしくは隣の兄ちゃんに
席を立たせろ!」と言いかけたが、口を開くと吐きそうだったので
青い顔で睨んでみた事がある。
ボランティアの青年は、少年によしなさい、と注意していたが
それだけで、少年も青年も席を立つ事はなかった。
何の為のボランティアか、とか考えた、いろいろ口惜しい思い出である。
04/06/22(火) 21:08
譲らない

あざれあ 04/06/22(火) 17:49
譲る
久しぶりの投票です。電車はあまり利用しないのですがバスではよくそのようなシチュエーションに遭遇します。いつも「よかったらお掛けになってください♪」とお譲りすることにしているのですが、先日腕の関節を痛めたときは参りました。
治療上三角巾で吊ったりはしていず、長袖を着ていると湿布も隠れてしまうので見た目普通なんですが、実は少し動かしただけでも死ぬほど痛い。そして病院に通うためにバスに乗っている。でもそれはすべて外見では分からない。一つだけ空いていた優先席におずおずと腰掛けるも、次の停留所で脚の不自由な少年が乗ってきた…
譲りました(泣)。腕より脚の方が大変だろうし、少年が「ありがとうございます!」と言ってくれたので、いいです。私もそれからいくつかの停留所を過ぎた後に座れましたし。
しかし見た目でハンディが分からないっていうのはちと困るなぁと思いました。妊娠初期の妊婦さんとか。小心者の私は、この先もよほど見た目がアレでなければ優先席には落ち着いて座れない予感。
04/06/22(火) 17:40
譲る

04/06/22(火) 15:42
譲らない
早いもの勝ちですよ。
jijijsdi 04/06/22(火) 13:54
譲るんだけど譲らないこともある
あからさまに譲ろうとすると座ってくれない人がいるので、<BR
04/06/22(火) 13:51
譲るんだけど譲らないこともある投票変更

mik 04/06/22(火) 12:52
譲るんだけど譲らないこともある

ぶるーぱんさー 04/06/22(火) 12:26
譲るんだけど譲らないこともある
本当は「譲ることもある」ですかね。
以前譲ろうとした人を断ってる人を見て譲るのが怖くなりました。
親切心を断られるのって何か切ないですよね…。
04/06/22(火) 11:45
譲らない

Talisman 04/06/22(火) 11:13
譲るんだけど譲らないこともある
タイミング次第です。
しょう 04/06/22(火) 10:46
譲る
この前提なら譲りますけど、まずは「おかけになりますか?」と確認します。
前提とは違いますけど、臨月の妊婦さんとか座るとかえって辛いこともありうるし、
親切の押し売りになるといけないから。断られたらそのまま座ってます。
最近の低床バスの中には、タイヤ上部に椅子をつけてるやつもあって、
お年寄りがその段差をよじ登るのは難しいこともありますね。

miharupapa 04/06/22(火) 08:49
譲るんだけど譲らないこともある
あれは「タイミング」なんですよね、基本は譲る方向なんですが
視線が合わないとか 微妙に遠いところにいる とか まあ色々・・・
状況がそろえば、譲ります
ぺぺぺのぺ 04/06/22(火) 00:44
譲る
この例のように他が空いてなければ譲りますね。
たまに、他が空いてるのに席を選り好みしているのか自分の前に立たれることがありますが、
そう言うときは絶対譲りません。
04/06/22(火) 00:43
譲る

冷却 (ホームページ:日本独り暮らし協会) 04/06/22(火) 00:19
譲る
というか可成り空いているときでないと座りません。
なんまる 04/06/21(月) 23:21
譲る
あー、たいへんそうだなあと思うから譲ります。電車の中で倒れ
たときなんか、知らんふりしてるやつなんか絞め殺してやりた
いって思いましたもん。自分がしんどかったので席譲ってもらえ
たときはまぢで嬉しかった。その経験から譲るようになりまし
た。
Katsuya 04/06/21(月) 22:51
譲る
はい。
みたらしだんご 04/06/21(月) 21:52
譲るんだけど譲らないこともある
私は小心者なので,
離れている人に声をかけるのは出来ません(情けない;).
目の前におばあさんが立ったときは,
黙って立って場所を移動します.
声をかけるのは恥ずかしいんだもん(>_<)
きちんと譲れる人,尊敬します.
でゃんす 04/06/21(月) 21:52
譲るんだけど譲らないこともある
譲るけど列に並ばずに電車がきてから
横入りした人にはぜっっっっったい譲りません。
まぁそういうのには元気そうな若者や
おっちゃんおばちゃんが多いですが。

MsK 04/06/21(月) 21:08
譲る
嫌がるばぁさんを無理やり座らせたこともある。
だって、80近い雰囲気に松葉杖だよ。
そんな人が目の前にいたら安心して座ってられない。
ゆれた瞬間に松葉杖が外れて頭をはたかれそう、
松葉杖でなくとも、外れた入れ歯に、、、
洛西上桂 りょうへい 04/06/21(月) 19:42

iizuka (ホームページ:場所当てクイズ「ここはどこ?」はついに第100問を出題中!) 04/06/21(月) 12:56 さん
ご高見、拝見致しました。おっしゃる通りですね。
ところで、京阪神が阪急電車は貴殿と同じ思いかどうか存じませんが、
”全席優先席”ですね。部分的に”優先席”というせこい考えは止めよう、
は誠に気分はすー、どす。
04/06/21(月) 18:18
譲るんだけど譲らないこともある

04/06/21(月) 16:19
譲る

まこ 04/06/21(月) 15:31
譲るんだけど譲らないこともある
人によります。ちょっと譲りなさいよ、みたいな人には譲らないです。
ちょうど降りるからどうぞ、って感じで外から隣の車両へ移動します。(電車のみ)
04/06/21(月) 14:33
譲らない

04/06/21(月) 14:00
譲らない
どうしても自分が優先になっちゃいますね。
まぁ譲れと言われれば文句なしで譲りますが…争いごと嫌いなんでね。
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め) 04/06/21(月) 13:47
譲るんだけど譲らないこともある

「どうぞお座りください」→「すぐ降りますので…」→「私は次で降りますのでどうぞ…」→「そうですか、それでは…」→席を譲って隣の車両に移動(お年寄りにはこれくらいの気遣いが必要です。)
これが標準ですが、以下はその亜流です!
@(……あっお年寄りだ、席を譲らなくちゃ…)→隣にいた茶髪の兄ちゃんがパッと席をたって「どうぞ」→(なんとなく一日気分がいい)
A(……あっお年寄りだ、席を譲らなくちゃ…)→ちょっとタイミングを失して隣の自分より年配のおじさんが「どうぞ」→(なんとなく一日気分が悪い)
B「どうぞおかけ下さい!」→……(誰でもいつかは年寄りになる。こういわれた時のショックに耐えられるよう今からしっかり心の準備をしておきましょう!そして素直に「ありがとうございます」と口に出して言う訓練をしておきましょう。)
04/06/21(月) 13:38
譲る

iizuka (ホームページ:場所当てクイズ「ここはどこ?」はついに第100問を出題中!) 04/06/21(月) 12:56
譲る
基本的に座らないので、そういうことにはなりません。
なお、優先席に座っているのは優先されるべき人なので、
たとえ若者が座っていてもそのことで憤ってはいけません。
その人はきっとどこか具合が悪いんだろうな、と哀れんで
あげましょう。
また、誰かが座っている席に座りたい人は、誰であっても
その意思を示すべきです。座りたい人は「座りたいから
譲って下さい」といいなさい。正しく自己主張しないで、
「当然譲ってくれてもよいのに譲ってくれない」と嘆くのは
いかがなものか。
同類で、電車から降りようとして前の人を無言で押す人がいる。
「なぜ道を空けないのか」と思うまえに、「ちょっと失礼、
降りますので道を空けて下さい」と自ら声をかけるべきです。
周りの人がいつもあなたの都合のよいように行動するとは
限らないのです。
優先席でも普通の席でもいっしょのこと。きちんとコミュニ
ケーションがとれれば、どこにもトラブルなど生じず、無意味な
「優先席」など不要です。でなければ、全席優先席にすればよい。
ぺんぱぱ 04/06/21(月) 12:33
譲る
最近は、公共の交通機関を利用することが皆無なのですが、機会があれば『譲る』ですね。
以前、お年寄りに譲るつもりで席を立ったんですが、中年のオバハンが座ってしまいムッとしたことがあります。
かえ 04/06/21(月) 12:09
譲る
バスは何年も乗ってなくて、電車も月に1度乗るくらいです。
どちらの場合もほとんどはじめから座りません。
乗ってもすぐ降りるし、また年配の方に声をかけるタイミングが難しいと思ってるので、座らず席を空けておこうと思ってます。
なので今あまり席を譲る、という状況になったことがないけれど、数年前に何度か譲ったことがあるので譲る、にさせていただきます。
babachan 04/06/21(月) 11:47
譲らない
車に酔いやすいので、バスで立っているなんて、ほとんど不可能です。それに、普段は車で移動なので電車・バスは出張が主です。となると、荷物が多いので立ってることは無理!!第一、田舎なので立たなきゃならないほど混むのは、通勤・通学の時間帯だけだし、そんな時間には乗らないし…。ということで譲らない。じゃ、学生時代はどうだったかというと、やっぱり譲らない。
ねーやん 04/06/21(月) 11:35
譲る
お願い!譲って!!
(妊娠中&つわり中です。。。)
本当に辛いんですってば(T_T)
妊娠して改めて痛感しました。
のん 04/06/21(月) 11:10
譲るんだけど譲らないこともある
譲りたい気持ちはヤマヤマなんだけど、
タイミングとか照れとかあってなかなか言い出せない。
あんまり譲り慣れてない。
でも譲りたい。
さる 04/06/21(月) 10:52
譲るんだけど譲らないこともある
基本的には譲るのですが…
オナカが痛かったり、調子の悪い時は譲りません。ごめんなさ
い。
あと、「お年寄りが目の前に立ってるのに譲ろうともしないなん
て、今時の若者は!」というオーラをプンプンさせながら、いか
にも譲ってもらうのが目的で目の前に立たれると、譲る気が全く
なくなります。意地悪かもしれないですけど、でも、お年寄りで
も障害のある人でも、「譲っていただけるなんて…ありがとうご
ざいます」という謙虚な気持ちを持っているべきだと思うので。
同じ理由で、車椅子の方でエスカレーターを止めたり、電車の乗
り降りのために出発が遅れたりした場合、「当然!」という態度
の方を見ると、気分が悪くなります。どんな事情であれ、大勢に
迷惑をかけてすみません、という気持ちをなくしてはいけないと
思うんです。(話がそれましたが。)
はせがわやすこ (ホームページ:いんぷれっしょん) 04/06/21(月) 08:53
譲るんだけど譲らないこともある
私膝が悪いんです。私に譲って下さい。
私より調子が悪そうな人がいたら譲ります。内部疾患だと
判りにくいですけどね。
背番号10 04/06/21(月) 08:31
譲る
小心者なんです。
譲らないと、ナンだかすっごくいけないみたいで。
微妙な年齢の方だと、すっごく考えちゃいます。
ずーずーしいヤツは 殴り飛ばしてやりたいけど、
小心者なので出来ません。
葛藤するのが嫌なので、最初から立ってる事も多いです。
本当の敬老精神じゃぁないですね。
よた 04/06/21(月) 05:43
譲るんだけど譲らないこともある
まずは観察しますね。
それで周りの人が立てばそれでよし。
立たなくて、おばあさんが目の前もしくは
声の届く範囲内にいる場合は立ちます。
昔なら躊躇なく立ったと思いますが。。。
でんか 04/06/21(月) 01:32
譲るんだけど譲らないこともある

酢漿草 04/06/21(月) 01:22

目的地が田舎なら車で、遠方なら指定席車両に乗ります。
都内での移動は1メーターでもタクシー。
 
電車やバスに限らず、混雑・人込みが何より嫌いなタチだもんで、
譲るとか以前にそういうシチュエーションにならない様にしています。
04/06/21(月) 00:26
譲るんだけど譲らないこともある

ひろ 04/06/21(月) 00:22
譲るんだけど譲らないこともある
疲れてない時には譲ります。
ヘトヘトで、立ったら吐きそうな時には(滅多にないけど
たまーにある)譲りません。すまん。
ハイパー玄さん (ホームページ:とりあえずまだ宿が決まってないので。) 04/06/21(月) 00:13
譲るんだけど譲らないこともある
自分の体力も衰えているので、体力と相談して。
うが。
散見 04/06/21(月) 00:11
譲るんだけど譲らないこともある
いきなり譲ると返って弱者扱いしているようなので、暫くしてから
おとと 04/06/20(日) 23:42
譲る
足元のおぼつかないお婆さんなら 間違いなく譲りますね。
ただのおじいさんの場合、自分がかなり疲れているときは
譲らないときもありますけど。基本的には 譲るつもりかな。
ただ、微妙な年齢の方の場合、こまりますよね。
ちろる 04/06/20(日) 23:02
譲る
先日などは私にお年寄りのかたから、隣の少し開いたスペースを示して「ここに荷物を置かれてはいかがですか?」と
気を使っていただきました。恐縮です…。
ROKU 04/06/20(日) 22:54
譲る
 ほぼ満席の状態の山手線で、おぼつかないお婆さんが一人
乗ってきて、あたしの両隣と正面の方が同時に一斉に立ち
上がって、席を譲ったんですな。
 その付近で座ってたのは、あたしだけって、まったく惨めな
状態になっちゃって。
 マアほかの人たちも座ってたんだけど、あいつだけ
譲らなかったって言うような目で人のこと見やがって。
 今では、出遅れることなく、席を譲れるようになりました
洛西上桂 りょうへい 04/06/20(日) 22:41
譲る
やはり”粋”に行きたいですね。譲った人の前にずーっと立っている、は気分的にすー、では無いのでちょっと離れます。
ところで腹が立つのは、足を投げ出す、荷物を横に置き二人分を占める
と言う輩、張り倒してやりたい、ですな。
04/06/20(日) 21:58
譲らない

煮込み雑巾 04/06/20(日) 21:57
譲るんだけど譲らないこともある
私の場合、ほとんど車で行動するので電車にはあまり乗らないんですね。
で今日も、名古屋のはずれまで車で行ってそこから地下鉄で名駅まで行くという
アホなことをしたんですが、
帰りに混雑した電車内で、目の前に老夫婦が登場。
おじいさんと目が合ってしまったので席を譲りました。
おじいさんがそこにおばあさんを座らせると、隣にいた人も立って
おじいさんも無事座れました。
老人とかを目の前に立たせておくのって、けっこうみんな居心地の悪さみたいなのを
感じるんじゃないですかね。
ただ私の場合、たまに電車に乗ると「ここで席を譲ったら自分が
あと2時間立ちっぱなしだ!」となることが多いので、
その場合、良心の呵責に絶えられなくなるまで座ってます。
04/06/20(日) 21:45
譲らない

早蕨 04/06/20(日) 20:46
譲るんだけど譲らないこともある
どきどき。
04/06/20(日) 19:43
譲らない

ゆたちゃん 04/06/20(日) 19:09
譲る
「足元がおぼつかないおばあさん」が前提なら譲ります。自分の前でこけたらいやだから。
昔、私のまん前で「すわりたいよー」と大声で叫んでいるガキに遭遇したことがあります。「このくそガキが」と思い譲らないと決心しました。そのうち私の降りる駅に近づきました。「ここで降りたらこのガキが座る!」2駅乗り過ごしました。
YOU 04/06/20(日) 17:36
譲る

むくみ 04/06/20(日) 16:36
譲る
意外と勇気のいることだけれど、譲った後がすがすがしい気分になりますよね。けれど一駅で降りる場合などは遠慮されることもあるので、そのおばあさんの立ち位置、目線などから推測し、座りたいのだろうと判断した場合、勇気を出して声をかけます。
04/06/20(日) 15:31
譲る
優先席が空いていても座らないことにしています。
遠距離通学してた頃、どうしても立ちたくなくて
2時間狸寝入りをしてしまった苦い思い出があるので。
あと山桂さんのように、「譲るべきかどうか迷う方」の場合は
降りるフリしてさりげなく席を空けるけど失敗すること多々。
しの (ホームページ:今日という日) 04/06/20(日) 15:11
譲る
山桂さんの悩み・・・・私のことかな?o(*^▽^*)o ゲラゲラゲラ
オババズ・・・の仲間にはならないように気をつけます。(笑)
お年寄りには譲ります。男性のように、または若い子のようなテレはもうなくなりましたから、にこやかに譲ってあげられるかな?
つめれば一人座れそうな時は、「失礼します。。」といってお尻をねじ込ませます・・・
でも、オババズじゃないからね〜〜〜って、自分では思っている。

mi 04/06/20(日) 15:08
譲る
足元が覚束ないなら譲ります。見るからに大変そうだし。
んーでも、そんな大変そうでもなくて、座りたいのに目線や態度で訴えてくる方は譲らないことも。「口で言って。」って思ってしまうので…「どうぞ」て相手に言わせるのってずるいと感じてしまう。
EDDY 04/06/20(日) 14:30
譲るんだけど譲らないこともある
公共交通を使うのは大抵出張時で、自分もヘトヘト。座れる状況ならやっぱり座りたい。
そんな時におばあさんが出現したら、自分の疲労度と良心の呵責をハカリにかけて、その時の気分で行動すると思われます。
Java 04/06/20(日) 14:05
譲らない
生まれてこの方電車やバスで他人に席をゆずったことがないのが私の自慢です。じゃなくて、恥でした。
のの 04/06/20(日) 14:00
譲る
足元おぼつかない程なら安心して「どうぞ」って言えますね。
譲ってもかたくなに固辞されて気まずい思いをしたこともあるので、ボーダーラインに悩みます。
仕事帰りで疲れている時、いかにもレジャー帰りで元気そうなオババズに前に立たれた時とか…そういうのに限って「譲れ目線」送ってくる。オメーラ遊んできたんだろ!とちょっと思う。
04/06/20(日) 13:45
譲るんだけど譲らないこともある
すげー疲れていたら、譲らないかも。
あとその年配の見た目にもよる。
あきらかにヤバそうな人には譲るけど。
04/06/20(日) 13:18
譲る
意識があれば譲る。
(爆睡してて気づかなければ・・・)
山桂 (ホームページ:げんれい工房) 04/06/20(日) 12:06
譲る
今までで一番困ったのは…
お腹が大きくなる途中の妊婦さんなのか、ただ太っちょオバサン
なのか判断に苦しむ体型の人が前に立った時。
妊婦さんなら席を譲るべきだけど、そうじゃなかったら
「あなたは妊婦さんと見間違うほど太っている」
って言ってるのと同じですからねぇ

かたろにあ (ホームページ:特別誂え鴨阪製作所) 04/06/20(日) 11:30
譲る
譲るんです、これが。気が弱くて。
 一度、おばあさんがこれみよがしに咳払いして、ゆずれみたい
な傲慢な雰囲気を出していたので、腹が立って譲らなかったら、
隣にいたのが娘さんらしい妊婦さんだったことがあるんです。
 他の人だって譲ってなかったし、自分の責任でもないと思うん
ですが、かなり嫌な気分で後をひいたので。
 それからは、降りるフリして「どうぞ」と軽く言ってさっさと
譲ることにしてます。その方が気分的にさっぱりするので。
豊後各駅停車 04/06/20(日) 11:29
譲らない
@そもそも地方では座席数以上の乗客がいないのです。18歳以上で免許がなく公共交通に頼ること自体が恥ずかしいことなのです。列車は単行(1両)で乗る時に整理券を取り、降りる時に整理券を見せて運転士に運賃を払います。
A私だってしんどいのです。一方で元気なお年よりも一杯います。
B山手線などでは7人掛けの真ん中に立ち、14席を見張り、席を達人がいると、さっと座り込みます。
ゆふき 04/06/20(日) 11:07
譲るんだけど譲らないこともある
(1)基本的に優先席には座りません。
(2)バスはその走行性質上,特に体の不自由な人には譲るようにしています。
(3)電車の場合,周辺の状況を見て譲るようにします。優先席に空席があるのに,わざわざ立って譲ったりはしません。以前,それなりに混んでいてお年寄りが乗ってきたので譲ろうとしたら,頑なに断られたことが複数回あります。「年寄り扱いするな!」「譲られ慣れてない」ってのがあるかもしれません。
GAKU 04/06/20(日) 10:37
譲る
指定席以外は。他、
ずいぶん難儀そうに立っている方がいて、その前あたりに随分楽そうにくだけている健康優良児がいると、
席を譲らせる。(最近私見た目恐くなってしまったので…(T_T))
でもね、ぼくも足をケガしてて痛いんだよ(>_<)。やせがまんしてるけど。
やさしくしてね。

m。回は匿名。 04/06/20(日) 10:31
譲るんだけど譲らないこともある
結構自分自身もへとへとに疲れた状態で、電車に乗っていることが
多いので、相手が明らかに自分より弱者、と認めないと譲りませ
ん、正直なところ。お年寄りでも、元気にぺちゃくちゃ喋りなが
ら、行楽に出かけると言う感じなら、良い身分だな、って思っちゃ
うし、毎日仕事で疲れている勤労者が譲らなくても、って思っちゃ
う。すさんでいますかねえ。
怪我人とか妊婦さんとか、明らかにあぶなっかしいご老人には譲っ
ていますけれども、都心の電車に乗っていると、お元気そうに見え
るご老人の方が多
04/06/20(日) 10:21
譲らない
寝る(ふりでなくてマジで)。
04/06/20(日) 09:50
譲る

04/06/20(日) 09:39
譲る
席に着くのは周りの状況を確認してから。
ちなみに優先席には絶対に座りません。
got-cha (ホームページ:七色仮面) 04/06/20(日) 09:32
譲る
座ってる自分が落ち着かないですよ。
「どうぞ」とか言うと「いえいえ...」とか面倒なので、とりあえず立ち去ります。
譲ったほうが気が楽。
ねぎ 04/06/20(日) 09:05
譲るんだけど譲らないこともある

04/06/20(日) 06:25
譲るんだけど譲らないこともある

04/06/20(日) 04:24
優先席なら譲る

今回は匿名 04/06/20(日) 04:00
譲るんだけど譲らないこともある
(1)学生の頃はは譲るというより、ある一定以上込んできたら(自分が病気で無い限り)立っていました。
(2)ところがそうすると、元気そうな連中が席に座って、お年寄りに譲らない事がある事に気付いたので、譲るべき年寄りが来るまで席を確保して、見極めてから譲るようになりました。
(3)問題はグレーゾーンの連中で、この程度の人に譲るぐらいなら次の駅まで待って、もっと譲るべき人が来るのを待つべきでは無いかと迷う事があります。見た目で70歳以上が境界かなあ、、。

あみじゃっと 04/06/20(日) 02:51
譲る
よく譲ってますねー。
目の前だけでなく、近くに来た方なら「ああ、ココここ。どうぞどうぞ」と笑顔で手招きしながら。
譲った後は気まずくならないように、下車駅でなくても次の駅でサッとホームに降ります。
そして急いで2つ以上離れた車両に再乗車;(結局は照れくさい……)
04/06/20(日) 02:36
譲る
ごく普通に。
04/06/20(日) 02:33
譲る
都心にでかけた時なんか、たまにそういう状況になることもありますが、
こちらの方では、朝でもそれなりに空いているもので、めったにない。
全員が腰掛けていられる様な運行ってのは、無理なんでしょうね。
うに 04/06/20(日) 02:28
譲る
足元のおぼつかないおばあさんが来た、という前提なら、よっぽどのことがない限り譲ります。自分の親戚が高齢になった時、周りの人に親切にして欲しいから。
jok 04/06/20(日) 01:47
譲るんだけど譲らないこともある
ここ数年混んだ電車に乗った事も無いので、何とも言えないのですが過去に譲った覚えがあるのでこれ。
よくよく考えたら空席が有っても指定席でなければ立ってる方なので譲る機会なんか元々無いですね、私。
buti 04/06/20(日) 01:40
譲るんだけど譲らないこともある
譲る人がいないときは譲る。
最近の若い人は見掛けによらず席を譲る人をよく見かけます。
(カラ票すみません)
ねこま 04/06/20(日) 01:40
譲るんだけど譲らないこともある
今までの事例だと
肋骨が折れていた、激しい腰痛、高熱でクラクラしている
って時はさすがに譲りませんでした。
buti 04/06/20(日) 01:37


04/06/20(日) 01:24
譲るんだけど譲らないこともある

なんかみかん 04/06/20(日) 01:13
譲る
目の前にお年寄りや妊産婦が疲れている様子だったり難儀そうだったら もちろん譲ります。だから(1)を選びました。
問題は 譲るかどうか決めかねるとき。うんと若い頃、それほど年寄りでもないし へとへとにも見えない人に 席を無理やり(?)譲って、その人の前にずっと立つことになって ものすごく居心地が悪かったことがあります。
ごちゃごちゃ考えはじめるとタイミングを逃して気まずくなるので ぱっと譲れるように 乗る前から心の準備をしておくのがいいというのが そのときの教訓でした。
実行したかって? まあね。タイミングって難しいよ。よく逃しました。
DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 04/06/20(日) 01:07
譲る
「足下のおぼつかない」という前提が助かりますね。それなら譲ります。
ほら、白髪混じってても足腰しっかりしてるように見えると、譲るのが失礼なんじゃないかって、悩むっていうか、
言い訳でもって譲らなくて良さそうな理由を探し始めちゃうじゃないですか。
もっとも私の場合、そういう事態になるのがいやなので、よっぽど空いているとき以外は座りませんが……。

コイ。 04/06/20(日) 00:57
譲るんだけど譲らないこともある
席があいてても、もし目の前によぼよぼのおばあさんが来たらどうしよう……という
のが気になって、座らないことすら、あります。
ちろるの兄 04/06/20(日) 00:30
譲る
疲れていても「イイかっこしい」の私はつい譲ってしまうような。