ゐんばの大型小説の世界

 読者のページ/バックナンバー1999 4月〜6月

1999年6月20日号

 いつも大型小説をご覧いただきましてありがとうございます。このコーナーでは、読者の方からのお便りを紹介しています。
 では、今週のお便りをどうぞ。

悦子さんのお便り

 初めてこのホームページを見たのですが、とてもおもしろかったです。たまには大学の学生研究室にも来てみるもんですね。(勝手に大学のパソコンで見ています.)また時間があれば覗いてみたいと思います。それでは〜。     悦子

 このページ読んでくださってる方って学生さんで学校からアクセスされている方も多いと思います。私の学生時代って情報系の学科以外ではそういうマシンってなかったですもんね。なにしろ卒業したときこそパソコンでしたが入学したときは大型コンピュータに紙カードつっこんでましたから。
 でも、ウルトラマンのフジ隊員なら紙テープでWebも楽しめそうですね。
 では、次のお便りどうぞ。

からから蛇さんのお便り

 

女王ヒンギスはお手玉3段の腕前

 お手玉の普及活動を行う「日本のお手玉の会」(本部・愛媛県新居浜市、武田信之会長)は18日までに、テニス界の女王・マルチナ・ヒンギス選手(スイス)のお手玉の腕前を3段と認定、近く代理人を通じて認定証を贈る。
「お手玉の会」では、今年2月の東レ・パンパシフィック・オープン準々決勝で、対戦相手のシュテフィ・グラフ選手(ドイツ)の治療中、ヒンギス選手がテニスボール3つを使って見せた“妙技”について、「3個を両手で15秒以上」とした三段の規定をクリアしたと判断した。
「けがをしたグラフ選手を気遣いながら、お手玉で観衆の気持ちを和らげたヒンギス選手の気持ちがうれしかった」と武田会長。
 本業のテニスでは女王の座に君臨するヒンギス選手に、「お手玉でも『師範代』の称号を手にしてほしい」との願いを込め、認定証とともに公認お手玉もプレゼントするという。

産経新聞系のホームーページ「ZAKZAK」に出ていました。



 ヒンギスが嬉しいかどうかは定かでないんですが……。
 気になるのは、この「お手玉の会の代理人」って何者なんでしょう。スイス支部があるとも思えないし(それでは「日本のお手玉の会」ではなくなってしまう)。
 

1999年6月6日号

 いつも大型小説をご覧いただきましてありがとうございます。このコーナーでは、読者の方からのお便りを紹介しています。
 では、今週のお便りをどうぞ。

梓名 健一さんのお便り

 1999/06/03:午後11時25分やっとインターネットの設定を悪戦苦闘ながらも終了させ(なんと3日もかかってしまった)始めて入ってみたホームページなのだが、面白いですね。小説の内容も気に入りました。
 私も一応のアマチュア小説書きとしてそのうち作品を登校(投稿)させてください。
 メールアドレスもあるのですが、使い方が分からないので勉強した後にメールアドレスを記入したいと思います。

 どうもありがとうございます。
 考えてみればインターネットを始めて最初に見たページってなんだったろう?私はかなり早い時期に始めたので、まだ日本語のページそんなになかったんですよ。
 たいていの人は最初に見るページってマイクロソフトかネットスケープなんだろうなあ。

1999年5月30日号

 いつも大型小説をご覧いただきましてありがとうございます。このコーナーでは、読者の方からのお便りを紹介しています。
 では、今週のお便りをどうぞ。

アサヒパソコンさんのお便り

ホームページ掲載許可のお願い

 はじめまして。アサヒパソコン編集部の××と申します。
アサヒパソコン6月15日号(5月29日発売)の「インターネット・ブラウジング」(ホームページ紹介のページ)で
「屋根の上の新聞読み http://matsuri.xii.jp/news/index.htm
のURLとホームページの画像を掲載させていただきたく、メールいたしました。

 誠に勝手ながら、掲載の可否を4月23日(金)までにメールでお知らせいただけると幸いです。

※掲載可の場合は、掲載誌の送付先も付記してください。

 どうぞよろしくお願いいたします。


 以前朝日新聞社の関連会社のページからリンク依頼がありましたが、ついに本家朝日新聞社から来てしまいました。かくして私の「朝日新聞から圧力をかけられる構想」は夢に終わったのでした。
 

1999年5月9日号

 いつも大型小説をご覧いただきましてありがとうございます。このコーナーでは、読者の方からのお便りを紹介しています。
 さて、先週三島市環境企画課大型環境小説「割り箸リサイクル」に関するお便りを紹介したところ、さっそく情報をいただきました。

やすさんのお便り

 はじめまして。
 いつも楽しく拝見させていただいております。
 さて,使用済み割りばしの有効利用についてのお問い合わせの件ですが, 王子製紙が紙の原料にするために割りばしを受け付けてくれるようです。
 詳しくは下記ページをご参照下さい。
http://www.hourai.co.jp/miyoshi/recycle/recycle.htm

#もっと他の有効利用法をお探しなのかもしれませんが。


 あっ、いえ、私は別に有効利用法を探してはいないのですが、どうもありがとうございました。
 いただいた情報は三島市環境企画課に連絡いたしました。
 

1999年5月3日号

 いつも大型小説をご覧いただきましてありがとうございます。このコーナーでは、読者の方からのお便りを紹介しています。
 今週は大型環境小説「割り箸リサイクル」に関連してこんなお便りをいただいてます。
 

三島市環境企画課さんのお便り

 突然で申し訳ございません。
 三島市の子供エコクラブのメンバーが、今年度使用済みの割り箸の有効利用を考えたいと相談に来ましたが、環境企画課の中では、資料等そろっていませんので、何か参考になるようなものでもありましたらご指導下さい。

 まことに残念ですが、私もお力になれそうもありません。次のお便りどうぞ。

こーちゃんさんのお便り

 大型小説、あれ絶品!\(^o^)/
 いったいどうすればあれだけのものが書けるのか。


 ありがとうございます。
 すごく似てるけど全然違うもの。プロ作家に対して「いやあ、先生、こんどの小説、あれ絶品ですね」というのと「いやあ、先生、こんどの小説、あれ絶版ですね」。
 

1999年4月25日号

 いつも大型小説をご覧いただきましてありがとうございます。このコーナーでは、読者の方からのお便りを紹介しています。
 では今週のお便りどうぞ。
 

枢斬暗屯子さんのお便り

俺のケツをなめろ!! 主宰)

 最近ユーゴ情勢が泥沼化していますが、こんな記事を見つけてしまいました。
(一番下の記事です。)
 やはり「敵性語」はヤバいんでしょうか。
http://village.infoweb.ne.jp/~qadhafi/news.htm


 うーむ、この記事書いた記者さん関西系ですね。もっとも最近は箱根の関から東でもだいぶ「マクド」という言い方は増えてきましたが。
 

1999年4月18日号

 いつも大型小説をご覧いただきましてありがとうございます。このコーナーでは、読者の方からのお便りを紹介しています。
 では今週のお便りどうぞ。
 

松楓庵さんのお便り

松楓庵 主宰)

 ども、松楓庵です。

どこよりも早い当確」放送で各方面にかけた迷惑についてですが、別の新聞記事では視聴者からの電話で発覚した旨が書かれていましたので、それに対する配慮ではないでしょうか。

 以前にも静岡のテレビ局で放送終了後にブルーフィルムを見ていたのが放送されてしまって「ご迷惑をおかけ」したそうですが、こういうのは人によってはありがた迷惑ならぬありがたい「迷惑」という気もしたりして。

 それにしても、放送終了後の砂嵐を楽しんでる人っているもんですねえ。

 ではでは。




 確かに。放送終了後テレビを見ていたとする。いきなり。まだやってないはずの選挙の速報が流れる。一瞬自分の日付の感覚を疑う。しかしすぐに冷静に戻る。これは何かの間違いだと考える。誰かに知らせてやりたい。でも真夜中だ。みんな寝ている。誰に知らせよう。そうだテレビ局だ。
 という心理の流れはわからないでもないのですよ。わからないのは、最初の放送終了後テレビを見ている心理であります。

1999年4月11日号

 いつも大型小説をご覧いただきましてありがとうございます。このコーナーでは、読者の方からのお便りを紹介しています。
 では今週のお便りどうぞ。
 

松楓庵さんのお便り

松楓庵 主宰)

 松楓庵です。どうも、しばらくです。

 あれやこれややってるうちにずいぶん古いものになってしまいましたが、朝日新聞3月16日付の「青鉛筆」に漫画顔負けの「人間ホイホイ」が実用化された話が載ってました。うーん、「人は実現可能なことのみを夢見る」(影丸・談)。

 もう一つはさらに古い記事。なんというか、事件の顛末よりも現場に残されていた文書の内容や、どのアニメ製作会社に送られて、それをどうやって警察が知ったのかが気になってしまいます。

 ではでは。




 日用雑貨屋ならサンダルくらいあったろうに。なぜサンダルをはがすのにこだわったのだろう、と後で冷静になってから思ったかも知れませんね。

 てなわけで皆さんからの投稿をお待ちしています。
 

投稿はこちら!


[読者] 読者のページに戻る 佐野祭INDEXに戻る