日本の標準SR第17回 今どきの飯どき

 今週の質問はなをさんからいただきました。

 はじめまして、なをと申します。
 日本の標準を毎週楽しみにしているものです。標準君に質問です
 夕食の時間なのですが、それぞれのご家庭によってまちまちですよね
 一体何時ごろが標準的な時間になるのか標準を決めて頂きたくよろしくお願いします。
 平日は帰宅の時間に左右されると思いますので、休日、外出していなく家にいることを前提として「休日の夕食時間」の標準を決めてください。
 ちなみに私の場合子供のころ日曜日といえばサザエさんを見ながらの時間が多く6時半スタートがほとんどでした。いま私の実家では6時になると夕飯の時間になります、妹の家では5時半に夕食を食べ始めるそうです(^^ゞ(それはちょっと早いと思うのですが...)がしかし主人の実家では9時夕食が普通らしく3時間の差があります。今我が家では中をとってという訳ではないのですが現在は7時ごろになってます。

 かように夕飯時刻というのはバラエティに富んでいるわけですが、そう考えると正午と昼飯の結びつきって強いよねー。実際にはそんなみんながみんな正午に昼飯食べてるわけじゃないだろうけど「正午=昼飯」ってイメージ強いものねー。私よく学生時代、朝10時に起きて11時に朝飯食べても正午に昼飯食べてました。
 結構人のうちに電話かけるとき気を使ったりしますよね。いま飯どきなんじゃないだろうかって。でも考えてもわかるもんじゃないからしょうがなくてかけたりして、結局気を使ってないのと一緒なんですけどね。
 さてあなたの休日。夕食を食べ始める時間は、だいたい何時頃ですか? なお、選択肢はすべて午後です(午前9時なんだけどという方、それは夕食ではありません)。

次の標準 目次に戻る


(1)5時より前
(2)5時台
(3)6時台
(4)7時台
(5)8時台
(6)9時台
(7)10時台
(8)11時以降

投票終了

開票結果
(1)5時より前 1票
(2)5時台 0票
(3)6時台 15票
(4)7時台 44票
(5)8時台 12票
(6)9時台 9票
(7)10時台 3票
(8)11時以降 2票
総投票数 86票

 世の中24時間営業が当たり前となり、生活時間は後ろにシフトしています。
 しかし、夕飯タイムはそんなに驚くほどの変化はなかったようです。
 そういえば、私が子供のときは7時台といえばテレビは子供番組中心でした。最近はこれが早まっているような気がします。7時台にはバラエティが並び、子供向けのアニメとかは5時台6時台に集中しているような。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「休日の夕食は7時台」に決定いたしました。


01/03/17(土) 21:38
7時台

HAL 01/03/17(土) 16:41

MSさん、私も大昔約1ヶ月入院したとき夕食は4時台でした。朝食が8時台でしたから約9時間のうちに3食を食べる計算で
腹なんかすかないんですね。
これ、体のためと言うよりは給食作業の方の労働時間からきているのではないかと思いましたが、
真相はどうなんでしょうね。
01/03/17(土) 10:57
11時以降

MS 01/03/17(土) 00:38
7時台
大昔に目の手術で入院した時、病院の夕飯が4時半でした。病院が
決めた時間なのだから、それが体にはいいのかもしれませんが、
早すぎる夕飯は後がやるせなくて、たまりませんでした。
月魚子 01/03/16(金) 22:28
9時台
閉店間際の値引き商品を買って帰ってのんびり自炊してるとこのくらいに。
たれの夫(はま) (ホームページ:Hama's Page) 01/03/16(金) 22:04
9時台
夫婦ですから、「たれ」と同じ答えになるのは当たり前ですが…。
昨年の今ごろ、日曜日の9時台と言えば「ビューティフル・ライフ」
でした。あの番組を見ながら飯を食いつつ、僕は泣いてしまいました。
ふと見ると向かいの「たれ」も泣いています。「そうか。たれも感動
しているのか。さすが夫婦。同じものに感動するんだなぁ」などと
思って話しかけたところ…
「なによ!あたしが一生懸命作ったのにTVにばかり夢中になって!」
…夫婦の食卓に、泣かせるTV番組は禁物のようです。
01/03/16(金) 20:48
7時台

しゅうよう (ホームページ:木曜不足) 01/03/16(金) 17:46
10時台
うちは父親の帰りが遅いこともあって、みんなだいたいバラバラに食べてます。
まあそれ以前に、ついうっっかり本やパソコンに夢中になってしまい、はっと気が付くと夜中の1時。「しもた! 今日はまだ朝飯も昼飯も晩飯も食ってないやんけ!」ということもあったりなかったり。
わたやん 01/03/16(金) 11:26
7時台
あんまり早い時間だと夜中に腹が減るからこのくらいでいいです。
平日は10時台で安定しています。すまん>妻。

01/03/16(金) 00:06
8時台

01/03/15(木) 20:51
7時台

yamag 01/03/15(木) 20:13
7時台
休日の夕食となるとこの時間ですねぇ。ご多分に漏れずテレビを見ながらの食事です。
最近の好みは、教育テレビの方言番組ですかねぇ。
あれ?? 「休日夕食時に見るテレビ番組は何か」じゃないのか・・・。

01/03/15(木) 15:44
6時台

ごまがしら 01/03/15(木) 12:38
8時台
奥さんの気分次第です。一番多いのが8時台、遅い時には9時を回ることもある。従属して生きている(作ってもらってる)以上「早くしろ!」なんて、とても言えないし。でも言ってみたい・・・
みけねこみけ 01/03/15(木) 12:37
6時台

IM 01/03/15(木) 10:38
7時台
と、いっても7時より8時に近いときの方が多いです。
01/03/15(木) 00:21
7時台

江美 01/03/14(水) 21:02
7時台
本当は6時台にしたいのですが、ノロノロ仕度をしていると
そうなります。
さわさわ 01/03/14(水) 20:51
7時台
基本的に。
テレビ見ながら夕飯食ってる人って結構多いのかな?
うちでは、テレビのある部屋と飯食う部屋が別なので、
飯食いながらテレビ見ることがありませんが、どうなんしょ?
01/03/14(水) 20:41
7時台

papa 01/03/14(水) 14:32
7時台
すいません、平均的な値で・・・
って、別に、変わった答えを、要求されているわけではないですね
設問の、土日に家に居た時・・・は、この位です。

もぐりん 01/03/14(水) 10:24
8時台
私の家では、8時になっても誰も帰ってこないという現象が
起こったりするので、8時半を過ぎると一人でも
食べ始めてしまいます。・・・だってお腹すくし。
これって個食??
しゃしゃ 01/03/14(水) 10:17
10時台
休みの日くらい早い時間(9時ぐらい)に食べたいと思うんだけど実際は早くて10時半ってとこです。
あっきー 01/03/13(火) 23:58
7時台
夕飯時に家族全員がそろう日は最近めっきり減りましたが、
それでも時々はある家族団欒はだいたい7時過ぎに始まります。
01/03/13(火) 22:17
7時台

をどし 01/03/13(火) 20:45
8時台
会社員のくせに結構不規則なのですが、だいたい平均すると8時台か9時台だと思います。「早めに夕飯を食うように心掛けたい」という希望も少し入れて、今回は8時台ってことで...。
けんたろう 01/03/13(火) 18:52
6時台
こどもの都合(腹具合)に合わせるとこの時間帯になってしまいます。
01/03/13(火) 17:39
8時台
これより後に食べると、夕食というより夜食と思う。
01/03/13(火) 17:34
8時台

よかだふぅすけ (ホームページ:100万人にききました) 01/03/13(火) 15:07
8時台
一応平日の夕食時間よりは早い。
やっさん 01/03/13(火) 14:40
7時台
遊んで帰ってきて、子供風呂入れて、勉強させて、
とやってると7時くらいになるのよね。
アウ 01/03/13(火) 12:44
6時台
今は6時まで仕事なので、家に帰って支度して、6時45分くらい。
子供が小さい頃は、専業主婦だったし、早く寝かして早く自分の時間が欲しかったので、5時前くらいから食べたりしてました。
M 01/03/13(火) 11:44
7時台

ぶぅ 01/03/13(火) 11:23
7時台
南米 (ブラジル・アルゼンチン) 観光旅行から帰ってきたばっかりですが,
かの地では夕食は8時からと決まっているものらしく,7時台に行っても
店が閉まっているか,ドリンクの類しか注文できなかったりと,小さい
子供連れでは不便な思いをいたしました.えぇ自慢です.
01/03/13(火) 10:54
7時台

深海 01/03/13(火) 09:06
5時より前
 去年までの話ですが…。学生の頃は、大体午後4:30〜5:00の間にご飯を食べていました。たまに何をとち狂ったのか、3:30頃に食べていたりもしていました。休日は遊びに出ていて帰るのが遅いので食べる時間もそれに左右されます。…現在の結果を見てみると…、どうやら我が家の夕食は早いらしいですね。
01/03/13(火) 00:54
7時台

放射冷却現象 (ホームページ:娯楽の国) 01/03/13(火) 00:14
7時台
大学が終るのが6時なのでだいたいこんなもんです。
7時のニュースを聞くと晩ご飯が食べたくなったりします。
鮫肌 01/03/12(月) 23:05
7時台
休日の家にいるときの夕食は前の食事の食器を洗うところから始まります。
途中で面倒くさくなってコンビニにお弁当を買いに行って
戻ってくるとご飯が炊けてたりして。
ごはんを炊いていたことまで忘れちゃう緊張感のなさが
休日のよいところです。
小悪魔リルル 01/03/12(月) 22:02
7時台
 ゴールデンタイムっていうくらいだからねえ。
 だいたい家に帰ってからすぐにごはんの支度をするんで、だいたいこれくらいの時間になるかな?
HAL 01/03/12(月) 20:31

なをさん、もしかして南のなをさんでしょうか?
だとしたら久しぶり。じゃなくて、その場所や国によって夕食の時間帯が違うと言うのもありそうですね。
周りはどうなんでしょうね?興味ありです。
ちゃぼ 01/03/12(月) 19:08
7時台
実家にいるなら・・・ですが。
ひとりだと1日2食とかめちゃくちゃですから。
suhasegawa 01/03/12(月) 19:00
6時台
いまは寮のメシが6時からなので
始まってまもない頃にたべます。
でも、実家では5時台に
笑点をみながらたべてました。
ベベ 01/03/12(月) 17:58
6時台
5年ぐらい前は7時に夕食を食べていたように思うのですが、年を取るとともに時間が早くなっていく気がします。
ぺんぱぱ 01/03/12(月) 17:12
6時台
我が家では、土曜、日曜などの休日は、午後6時に夕食を取ります。
土曜日はNHKのニュースを見ながら、また日曜日はまるちゃんを見ながらご飯を食べます。先週の土曜日は、会社の用で出かけることがあり妻に「何時に帰るの?」と聞かれ「6時に帰る」と答えました。
その会話の中には、「6時からご飯だよ」という情報が潜んでいるわけですね!
また、私が子供の頃は、父の帰宅がほぼ毎日5時30分と決まっていたので、その頃は毎日5時30分から夕食でした。
年に6回、大相撲中継がありますが、5時30分からのチャンネル権は当然、父にあり、子供にとって、楽しみな時間である5時〜6時のアニメーションの再放送の時間は、2ヶ月ごとに寸断され、話がわからなくなるのでありました。
今から思えば早いなあーと思いますが、人は毎日していることに慣れてしまい、それが当たり前だと思うものなのですね!
たどん 01/03/12(月) 15:17
9時台
夕飯が早いと寝る頃にはまた腹が減ってしまうし、夜食なんぞ食べれば太るし健康に悪い・・・ということでだいたい9時ごろです。
日曜は「さんまのからくりTV」を30分だけ見て、その後風呂に入り、
「特命リサーチ」を見ながら食事の支度をし、映画を見ながら夕飯・・ってなパターンです。
まもん 01/03/12(月) 14:34
10時台
休日でもこれくらい。
平日だと、日付が変わってしまうことも珍しくないです。

ぽんた 01/03/12(月) 14:20
6時台

Ms.K@名古屋 01/03/12(月) 14:11
9時台
これって、その人の境遇によってパターンが決まるよね
 
65と70の我両親は5時半には夕食が終わっている
ちび達はたいてい7時から8時までに食べさせないとうるさい、
遊びに行かずにスナックを食ってTVの日は、食べさせるのに苦労する
勤め人は、7時の日もあるがだいたい11時前後
さらにくいっぱぐれる日もある、まぁ、9時が平均だろうかな
(だいたい勤め始めてから7時になんて帰った日はねぇじゃん)
りん 01/03/12(月) 13:55
6時台
学生食堂が7時に閉まります。
カレー一杯230円也。
なを 01/03/12(月) 13:31
7時台
質問の採用どうもありがとうございます!

ゴリ 01/03/12(月) 12:40
7時台
日曜日はちびまる子ちゃんを見て、6時半から風呂に入り、
メシはこち亀、学校の怪談、笑う犬を見ながら食う、
というCX三昧のスケジュールとなってます。
01/03/12(月) 12:29
7時台
7時台だと思う。実行できてないけど。
ちとり 01/03/12(月) 12:24
7時台
最近「鉄腕DASH」にはまっておりまして、6時台に準備して、7時から食べるというパターンが多くなっています。
鷹左右高彬 (ホームページ:(無題)) 01/03/12(月) 12:22
9時台
9時に誰かが食べ始める。
11時頃誰かが食べ終わる。
途中、リタイアする人、参戦する人。
食べてる時間は大体30分。

01/03/12(月) 12:11
7時台

のの 01/03/12(月) 12:05
8時台
共働きでコドモ無しだと早くてこのくらい。遅いと9時すぎるかな。
コドモがいるおうちだと早目なんでしょうね…。
01/03/12(月) 07:58
8時台

おこじょ 01/03/12(月) 02:18
8時台
平均すればこんなとこです。たぶん。結構いい加減なのでバラつきはありますが。
そう言えば我が実家では、平日休日を問わずキッチリ7時がお約束でした。NHKニュース(だけ)を見ながら家族4人で。清く正しい公務員の家庭だったなあ…(最近は少々緩んでいるらしい)
モリシマ 01/03/12(月) 00:42
7時台

はち 01/03/12(月) 00:23
7時台
ゑゑと、にうすを見ながら喰らふメシは味気ないと思ふのであります。
他の時間帯なら他の番組を見る気になるわけでもありませんが。
HAL 01/03/12(月) 00:13
6時台
6時半位に食べ始めて、1時間弱ですね。
実家のほうでは8時くらいでしたが。
夕食の時間と言うのは、その前の作り始める時間や、片付けた後何をするか、
などその家のいわば伝統と文化に関わっているようで、幅が広い時間帯の中でそれぞれの家で
頑として変わらないもののように感じます。
結構こだわりも多いようで、連れ合いに言わせると8時過ぎに食べるなんて時間の無駄遣いだ、となります。
きなこ 01/03/12(月) 00:08
7時台
最近は、この時間です。
もし、早くにご飯が用意が出来ても、父が帰ってくるまで待つことが多いです(^^;。

DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 01/03/12(月) 00:02
6時台
独身なので基本的に食べたいときに食べるんですが、
休日限定、なら、最近は(日曜の場合)
「笑点」見終わってから準備を始めて
「100人の20世紀」見ながら食べる、というパターンが非常に多いです。
もっとも、食事の順番でカウントするなら、それがその日の二度目の食事ですんで、
昼飯といったほうがいいのかも……。

Cha-ge 01/03/11(日) 23:44
7時台
実家では大体7時から7時半。
今いる寮でもやっぱり7時半頃に夕飯を食べます。
入社したての頃は5時に夕飯食べてたこともあったねぇ。
残業しなくてよかったから…。
梨生 01/03/11(日) 23:22
6時台

RHS 01/03/11(日) 23:17
7時台
家ではアニメを見ながら食べることが多いですね。

とーやま 01/03/11(日) 23:07
8時台
だいたいこんなもんスかね。
今日は……、そういえばまだ食べてない……。げげ。
ジェニー 01/03/11(日) 22:46
9時台
平日のお夕飯の時間が11時近くとあまりにも遅いのでこんなもんです。
ところで「お夕飯」と「晩御飯」の違いってやっぱり時間の差なのかしらん?

りば 01/03/11(日) 22:33

まったく不規則ですので、パス。
こぐれ 01/03/11(日) 21:17

>にょき さんへ
食事時間お教えいただいてありがとうございます。
飲まずにゆっくり食べれば30分くらいですよね。私は飲みながら
だらだら食べるのが好きなんで、2時間くらいかかります。
それにしても、お母様がもっとゆっくり食べるように言われるの
は、うらやましいですね。普通は後片づけを早く終わらせたく
て、ある程度早く食べさせようとするものかと思いました。
私は後片づけを全て請け負うことを前提に、だらだら食べる自由
を獲得しました。
えし 01/03/11(日) 20:58
7時台

たれ (ホームページ:週末美術館) 01/03/11(日) 19:14
9時台
夕方の6時くらいまでは近所のスーパーが混雑しているので、6時30分くらいに買い物に行き、7時ころ戻ってきます。それから2時間かけて作るので、これくらいの時間です。
でも実家では、6時くらいに食べ始めてました。母は勤勉なので夕方4時くらいには料理を始めるのです。私にはそんな真似できない。。。
Mr.のー (ホームページ:不発屋本舗) 01/03/11(日) 19:04
6時台
休日は6時くらいから食べ始めます。
どうやら我が家では普段の日もそのくらいらしいので
私が仕事で遅くなると、一人でぼそぼそと食べることになります。
ROKU 01/03/11(日) 18:45
7時台
 平日は、8〜9時ごろなので、休日は早く食べます。
食事時の7時台のチャンネル争いを一家でやるのが楽しみです。
さあそろそろご飯だ。
01/03/11(日) 18:01
8時台
土曜は大抵8時台。日曜は訳あって早めに食べるのですが、平日で家にいるときは逆に9時台になることも多いので、中を取って8時台としておきます。

MAMARI 01/03/11(日) 15:57
6時台
サザエさんは、見ていませんが。
モモ 01/03/11(日) 15:48
7時台
だいたい7時過ぎくらいからですね。
「鉄腕DASH」ではじまり、
「特命リサーチ200X」で終わる感じです。
夢緒 01/03/11(日) 15:44
11時以降
連れと二人、お互い学生なので。。。
帰ってきてから夕食、という風になるとやっぱり
午前0次近くにはなってしまいますね。
ねこま%それでも東海三県は愛知岐阜三重! 01/03/11(日) 14:35
9時台
休日の飯どきはかなり不安定で一定しませんが、
一番頻度が高いのはこのあたりです。
理由は、こぐれさんと同じでスーパーの売りきりを8時台に仕入れるからです。
ちょっと貧乏臭いですが(^^;、なかなかお得ですよ。
そうでないときはやはり7時前後が多いかと。
あみじゃっと 01/03/11(日) 14:25
6時台
笑点を見ながらお酒をボチボチと。で、そのまま夕食に流れていきます。
まるで絵に描いたような風景ですね。
うたぴん 01/03/11(日) 11:59
7時台
まだ子どもが小学生と幼稚園児ということもあり、
目標は7時の時報とともに食べ始めることです。
そのために6時くらいから準備は始めるのですが、
なぜか微妙にずれ込み、開始7時15分終了8時前ということが多いです。
かといって、5時すぎから夕飯の準備を始めるのも無理なので、
まあ、こんなもんでしょう。
にょき 01/03/11(日) 11:52

>こぐれさんへ
うちの夕食の平均時間はだいたい30分程度でしょうか。
あまり速く食べると母が「もっと味わって食え」とうるさいしですし、
あまりだらだら食べていると胃が受け入れを拒否してくるようになりますし・・・
にょき 01/03/11(日) 11:48
7時台
普通は7時から7時半くらいですね。6時半より早かったり8時半より遅いことはありません。
最近家族の一人が帰りが遅くなってきていて全員そろっての夕食の機会は少なく、たまに全員そろうと「お久しぶり」などと挨拶を交わすこの不毛な家族をどうにかしてください・・・
だだ 01/03/11(日) 11:46
7時台
7時くらいですね。
NHKの全国ニュースを見ながら食べたりしていますね。
小さい頃からそうだったので、一人暮らしをしていてもこんな感じです。
01/03/11(日) 01:35
7時台

こぐれ 01/03/11(日) 01:03
9時台
小さい子供がいる家庭では早いのでしょうが、うちではこんなも
んですねぇ。
スーパーで見切り価格が出る頃を狙って買い物に行くので、食べ
られるのはこの時間になってしまいます。それに、この時間より
早く食べたら、夜お腹空いてたまりません。(9時って夜か)夜食
作るなんて面倒だし、後片づけがたいへん。
ただ、生理用品やトイレ洗剤などの、お食事時にふさわしくない
CMを流せる時間帯になるので、テレビ見ながらだとちょっと、
うぇっ、になることもあります。
そうそう、9時を見計らって電話してくる人も結構いますが、さー
たべよー、っていう時なんで結構むかつきます。
ところで私は夕食に1時間半以上かけるのですが、皆様はどの程度
なのでしょうか。
石ねこ 01/03/11(日) 00:57
7時台
おそらく、朝起きる時間の影響を受けるのではないでしょうか。朝起きる時間がずれる→朝食の時間がずれる→昼食の時間もずれる→さらに夕食の時間もずれる、という玉突き現象が起こりうるような気がします。食事から、空腹を感じるまでの時間はあまり変わらないはずですから。
ひろ 01/03/11(日) 00:24
7時台
うちは平日は今はだいたい7時です。その前は6時で、その
また前は8時すぎでした。いろいろためして7時に落ち着いた
という感じです。
日曜こそ外出や外食が多くてまちまちで、いつも5時〜8時と
めちゃくちゃです。日曜がうちの一番非標準的な食事時間の
日なんで、うちの標準的夕食時間の答えとして、7時を
挙げさせていただきます。
インディ花沢さん (ホームページ:印度屋本舗) 01/03/11(日) 00:16
7時台
我が家では、旦那が帰ってくるのを待つタイムリミットは7時半となっております。
7時半に旦那が帰らなければ、息子と二人で食事を始めます。
でも、旦那がいきなり6時に帰ると、まだ準備が出来てないので大騒ぎとなります。
…ところで、これには「睡眠時間」の時の様に、
「理想は何時で、実際は何時だ」
というのは…個々人あるんでしょうか?
ハイパー玄さん (ホームページ:無職生活、2年目に突入!) 01/03/11(日) 00:15
7時台
……かなぁ。
一人暮らしの上に、あまり規則的な生活をしていないんで、前後1時間程度の巾はありますが。
うん、大体7時台ですね。