回答 PAGE 2
Cha-ge
01/08/17金20:42

>鷹左右高彬さん
海水が凍っても塩分は最終的に氷の外に排出されてしまうために、流氷そのものは塩辛くならないんです。
かえで@かなだ
01/08/17金16:51
●思わない
科学的根拠はともかくイメージで決定(笑)

01/08/17金16:10
●思わない
アムール川の水が凍ったものが流れてくるそうです。
あ、なんか真面目に答えたらすげーつまんねー。
海、やっぱ海ですよ。

01/08/17金13:14
●思わない

鷹左右高彬
01/08/17金12:29
●思わない
・・・・・・・・・・・
流氷でつくったかき氷って、
しょっぱくないって聞いたことありますが・・・・・
Ms.K@名古屋
01/08/17金10:34
●思わない
「流氷とは何か?」という質問には
「北の海から流れてきた氷」と答える
でかくて、めっちゃめだつ氷が流れているから,固有名詞がつくわけだからねえ。
「川の水が凍ってると思いますか?」と聞かれりゃ
「そりゃ、凍るでしょ」とこたえる
流れてる水どころか、流れ落ちてる滝の水だって凍るんだから

01/08/16木23:09
●思わない


01/08/16木21:32
●思う
 シベリアとかの川の氷なんかは春先に割れて流れてきそうな感じがします。まぁほとんど我々が見る流氷は海水なんでしょうが、真水であることもそらぁあるんじゃないですかね。
鮫肌
01/08/16木21:30
●思わない
手をたたいたときに音をたたせたのは右手か左手か
というくらい深い問題ですね。
水は固体(氷)の方が液体(水)よりも密度が低いという
めずらしい性質の物質なのです。
だから氷は水に浮くんですね。
他の物質と同じように氷の方が密度が高かったら
きっと海全体がかなり深いところまでシャーベットのように
凍るのではないかと思います。
そうだったら魚は大変!

たなべ
01/08/16木17:13
●思わない
海水でも-2度前後で凍ったような気がします。


*.<< #.>>
1.問題を読む
4.開票結果
6.能書き
0.戻る