回答 PAGE 3
IM
02/02/22金07:40
●しない
豆は少し食べました。
にじんだシマウマ
02/02/22金01:20

どうもここを見ていると、
太巻きを、ある特定の方角を向いて丸ごと食うという
恵方巻というのは、伝統でもなんでもない、
最近できたばかりの新しい風習のようですけど、
なんでこんなんが、広がって定着したんですかね?
どなたか、ご存じないですか?
ケン
02/02/22金00:27

書き込みするの初めてだワン。
よろしくだワン。
石榑 嵐雪
02/02/21木23:13
●した
家に帰ったらやり始めてた。

02/02/21木21:26
●しない


02/02/21木18:35
●しない

ぺんぱぱ (ホームページ:インターネットショップあいの風
02/02/21木17:28

大学生の頃、東京で大きなお寺(記憶があいまいですが、増上寺だったような気がします)の横を通ると、豆まきをやっている。
人だかりが出来ております。
豆だけで無く、カップ麺もまいています。
豆とカップ麺だけでなく、本もまいています。
私は、本をゲットしました。
本のタイトルは「愛の捜査術」でした。
中身は、私立探偵が浮気の調査をするときのエピソードを綴った、実につまらなく、何の役にもたたない、わけのわからない本でした。
何であんなものをまいていたのか、私には理解出来ません。
それにしても、東京では、豆まきに、他のものも一緒にまくんですか?
わたやん
02/02/21木13:20
●しない
ていうか,家に帰ってみたら終わってました。

02/02/21木13:08
●しない
一人暮らしだから
のらねこ
02/02/21木01:55
●した
ウチは寺なもんで、伝統というか、毎年やってます。
それがちょっと変ってまして「福は内、鬼も内」なんですよ・・・(苦笑

最近では「福は内」しか言わないところも多いみたいですが、なんでも、ウチの場合は
「鬼も味方にする」んですよね・・・(笑)
豆は普通の炒り大豆ですが、あくまで「蒔く真似」だけです。


*.<< #.>>
1.問題を読む
4.開票結果
6.能書き
0.戻る