日本の標準タロウ第178回 新潟県の分類

 よく考えたら冬季オリンピックで勝てるわけがないという気がしてきました。
 私の住んでいる街では、今回実施されている競技はどれ一つできないのです(スケートリンクすらなくなってしまいました)。ま、そういう街は日本には多いでしょうね。
 さて、ここではかなりの競技ができるんじゃないかという新潟県が今回のテーマです。
 今週の質問はみにやんさんからいただきました。

こんばんは。初めてこのページに来たんですけど、面白ろそうなので、お気に入りに登録して、何回かちょくちょく見に来ている者です。
 
ところで、私にもずーっと気になっていてこのサイトを見ている皆さんに聞いてみたいものがあります。もしよろしかったら、お願いします。

2つあるのですが、1つ目は、新潟県のことです。第81回の「三重県は近畿地方で」を見て質問してみようと思いました。

私の住む県新潟県はいったい何地方か?ということなんです。

私は小学生の時に「中部地方」として習いました。しかし、周りの人は甲信越地方というんですね。それで調べてみたのですが、

goo地図  甲信越・北陸
気象庁   北陸
地図帳   中部
yahoo地域 北陸

という感じになってるんです。
どうでしょうか?2つ目です。

 おっとここまで。
 あなたは新潟県は何地方だと思いますか?

次の標準 目次に戻る

(1)北陸
(2)中部日本海
(3)関東甲信越
(4)中部地方
(5)信越
(6)甲信越
(7)○越地域による
(8)北陸四県
(9)東北地方
(10)新潟地方

投票終了

開票結果
(1)北陸 34票
(2)中部日本海 1票
(3)関東甲信越 15票
(4)中部地方 13票
(5)信越 13票
(6)甲信越 12票
(7)○越地域による 2票
(8)北陸四県 2票
(9)東北地方 4票
(10)新潟地方 1票
総投票数 97票

 長野と組で考える信越・甲信越・関東甲信越を合わせると北陸を上回るのですが、分散しました。
 まあ、新潟と長野って隣にあるってだけでそんなに結びつきは強くないですからね。かといって他の北陸と結びつきが強いかというとそうでもないんでしょうけど……。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「新潟県は北陸地方」に決定いたしました。


06/02/25(土) 22:50
関東甲信越
やっぱこれ
ばぶ 06/02/25(土) 21:50

北陸がダントツなんだ〜。
私も、北陸は3県のイメージが強かったので、結構、衝撃的です。
でも、これが日本の標準?なのか。。。
ばぶ 06/02/25(土) 21:48
中部地方
理由は、学校で習ったから、というだけです。
我が故郷、沖縄県も、いつだかの投票で、九州地方には入れて貰えなくて、寂しい気分だったので、新潟県の方、三重県の方の気持ちが少しはわかるかな?
実感的なイメージは、信越かな、関東から山を越えるというイメージ、甲信越は、耳に馴染んでいるけど、甲って山梨?と思うと、距離感が違うなーって思ってしまって。広いので、いっそ、新潟地方で良いかも。

萩原龍思 (ホームページ:愛知の観光資源を発掘するサイト) 06/02/25(土) 19:27
関東甲信越
道州制の区域の話だったら他地域とのバランスを考えて北陸あたりにしますが、今はそういう話をしてるわけじゃないので。
あっち 06/02/25(土) 18:35
北陸

ゲジゲジホイホイ 06/02/25(土) 14:23
北陸

06/02/24(金) 18:24

票が割れた「信越」「甲信越」系よりも「北陸」が票を集めているみたいですね。
決選投票とかをして欲しいところだけど、それをしないのが標準くんなんだよなぁ。
         06/02/24(金) 18:00
北陸

ほづみ 06/02/24(金) 13:00
関東甲信越

06/02/24(金) 08:00
中部地方

06/02/24(金) 07:28
北陸

06/02/24(金) 00:32
北陸

福猫 06/02/23(木) 10:43
北陸
「裏日本」の中で、東北でもなく、山陰でもなく、近畿でもないので…。
なんだか消去法ですみません。
上の書き込みからもわかると思いますが、新潟には全く縁ありません。
06/02/23(木) 10:30
北陸

あみじゃっと 06/02/23(木) 03:54
信越
新潟にゆかりのある方々のコメントに共通のキーワードがこれっぽいので支援。うん。
三重県・四国・東海地方。以前のお題では見事に票が分散ましたが今回はどうなるでしょうか。
地理シリーズは標準君の多様性を象徴するお題なのかも。
06/02/23(木) 02:49
関東甲信越

なし 06/02/23(木) 01:45
北陸

ひろ 06/02/22(水) 19:18
信越
長野県と繋がっている感じがする。何となくですが。
MS 06/02/22(水) 17:48

↓名前を入れ忘れです。ごめんなさい。ついでに、
新潟県民は、どう考えられるんでしょうか?
昔、福島出身の大学同級生が、「福島は北関東だ」と言い張るのを
聞いて、こうした区分への思いの複雑さを知ったことがありました。
06/02/22(水) 17:44
中部地方
北陸は3県の印象が強く、甲州はJR東日本・中央線の赤い電車が
走っていくところで、それを新潟と一緒にするのも無理な気が
します。信州は信州で、無理に一県にしたせいで、まとまりを作る
ために県歌を流行らせたというところですから、そことくっつけ
ても意味は無いような(『信濃の国』という歌、東京出身の私も歌えます)。
 本州の一番太い部分だから内部を幾つもに分けられるし、隣
ともくっつけられるような収まりの良くない分類だけど、あえて
地方と呼ぶならば、中部地方と呼ぶしかなさそうな。(「三重県」
の標準は、多分私が始めて参加した時で懐かしいです。)
SA 06/02/22(水) 15:26
信越
深い考えはありません、ぱっと閃いたのがこれでした。
すけ 06/02/22(水) 12:03
甲信越
私も学生時代には「中部」と教わったはずなんですが…。「北陸」だと「北陸3県(富山、石川、福井)」というイメージだし、やはり「甲信越」が一番しっくりきます。
HBK 06/02/22(水) 02:41
信越

たるぱ 06/02/22(水) 01:35
甲信越
おもしろいですねえ。確かに「中部地方」って習いました。
イメージでは「北陸」って言葉が近い気がするんですが。
武田信玄×上杉謙信の時代を見ると「甲信越」って一括りな感じ。
文化圏(イメージ)で細分すると上越=北陸、中越=甲信越、下越=東北かな。
うーん決めらんない。分類ってほんと難しいですねえ。
で、今回かなりフィーリングです。
06/02/21(火) 22:11
東北地方

ぺんぱぱ 06/02/21(火) 18:04
甲信越
私は、隣の県である富山に住んでおりますが、新潟は別の世界ですね。石川や福井には行くことがあっても、新潟に行くことはありませんね。石川・福井・富山は北陸であると思いますが、新潟が北陸であるとは、全く思いませんね。
今出ている選択肢の中では、甲信越が一番ぴったりくると思いますね!
06/02/21(火) 17:57
北陸

ねぎ 06/02/21(火) 16:01
北陸

06/02/21(火) 16:01

これまでのところ「北陸」が優勢なのですね。
新潟県は何地方かという設問だからだろうけど、東海地方のときのように「北陸地方は何県」という設問だったら3県になりそうな雰囲気。
「東海地方」のときも「静岡県は何地方」だったら問題なく東海地方だったような気がする。
今回のコメントを読んでいると、山梨県や長野県の所属に興味がわいてきますね。それにしても中部地方って・・・
kan 06/02/21(火) 14:25
新潟地方
どこと混ざっても異質、いっそ北海道のように独立。
陸の孤島新潟(含・佐渡)
06/02/21(火) 13:05
甲信越

コイ。 06/02/21(火) 10:38
北陸四県
ただ「北陸」って言ったら福井・石川・富山ですもんね。
北欧3国って言えばデンマーク、ノルウェー、スウェーデンで、北欧4国って言うと
フィンランドが入るのと似てますね。
つまり新潟は日本のフィンランドだと。
aki 06/02/21(火) 09:19
信越
北陸=福井石川富山
中部日本海=はじめて聞いた
関東甲信越=新潟は入っているが広すぎ NHKの影響かと
中部=これも入っているとは思うが広すぎ
   静岡と新潟はどう頑張っても同じ地方とは言えず
甲信越=これもいいかも知れないが,山梨と新潟は同じじゃないでしょ
○越地域=確かにそうだけど,地方と言う呼び方にはふさわしくないかも
北陸四県=頑張って北陸に加えられてる感じ
東北地方=青森秋田岩手山形宮城福島
と言うわけで,消去法で行くと,信越
babachan 06/02/21(火) 07:59
北陸

06/02/21(火) 05:32
中部地方

06/02/21(火) 00:27
甲信越
石川出身の自分から言わせてもらえれば、なんとなく「北陸」のくくりじゃないような…。
北陸って、感覚的には福井、石川、富山、あと加えるならば岐阜県飛騨地方という感じです。
で、甲信越ってくくりがすっきりします。
田中(仮名) 06/02/20(月) 21:36
○越地域による
一瞬「上越」と思いましたがすぐ思い直しました。
上越中越下越・・・あれMS-IME、下越だけ変換しない。「かえつ」じゃなかったりします?
もっと広く分けろといわれれば、甲信越と思いますが、これはたぶんNHKの関東甲信越ニュースに影響されています。
だって甲州でも信越でもないもん・・・

煮込み雑巾 06/02/20(月) 21:25
北陸
新潟は北陸に属し、北陸と甲信越・東海を合わせて中部。
…だと思います。
06/02/20(月) 20:49
関東甲信越

06/02/20(月) 20:05
甲信越

06/02/20(月) 19:18
関東甲信越
関越自動車道 で行くところだからって言う印象です。
わい 06/02/20(月) 18:03
北陸
僕は長野生まれなのですが、
新潟と長野は同じ地方ではないような気がします。
というのもやっぱり気候の違いが大きいですね。
よく誤解されがちですが、長野で雪が多く降るのは、
山を別にすれば、新潟方面だけですし。
背番号10 06/02/20(月) 17:36
中部地方
もうね、中部地方の括りの無理やりさには目をつぶる事に決めました。
学校で中部地方と習ったら、何が何でも中部なの!
次にお題にあがるのは、中部地方のなに県ですか。

伊津野愛 06/02/20(月) 17:00
甲信越

なんまる 06/02/20(月) 16:39
北陸
旅行社のパンフの記載を思い出したので選びました。考えてみれ
ば、本州は海で分かれてないから難しい問題ですね。私は四国な
のでこんなこと考えてみたこともありませんでした。
くるっとまわる 06/02/20(月) 15:10
信越

Isles 06/02/20(月) 14:36
中部地方
「関東甲信越」というのは一つの地方だったのですか?
関東 + 甲州 + 信越(分解法にも諸説あるようですが)の短縮形だと思っていました(います)。
「北陸」はイメージとして福井、石川、富山。行ったことはありませんが。
06/02/20(月) 13:44
北陸

ぐっち 06/02/20(月) 13:37
中部地方
中部9県というと新潟、富山、石川、福井、長野、山梨、静岡、愛知、岐阜ですよね。
さらに細分化すれば北陸地方にあたると思います。
でも東海とか北陸、関西などの呼び名は俗称だと思うので中部にしました。
でもここ最近中部に入れられやすい三重県人としては同じ中部といわれてもしっくりこないのが心情。
新潟が中部で三重は近畿。そう思ってます。
でも新潟市はほんと東北に近いですよね。新潟市がもっと下のほうにあればもっと中部らしくなる気がする。

伊達酔狂 (ホームページ:(無題)) 06/02/20(月) 13:11
北陸
今月初から見に来ました。「日本の標準」の本を買いまして
f(^_^)
私も小学生の頃は「中部地方」と習いましたが、20年経ち社会人生活していくと「北陸」が妥当と思います。新潟人の付き合いは富山や石川の人と交流が多いような気がしますし…。
***** 06/02/20(月) 10:07

新潟県の地図を、しげしげ見ると山形・福島・群馬・長野・富山の5県に接している。つまり東北・関東・信州・北陸に渡る訳だから、そもそも巨大過ぎて一つの地方に当て嵌めるのが無理では。強いて言うなら新潟地方、あるいはクラシックに越後地方で良いのではないかな。
aquq 06/02/20(月) 09:37
中部地方
新潟県はいったい何地方か?という問いに、
シンプルに答えを出すなら、中部地方でしょう。
なぜならそう学習したから。
日常では甲信越と言うこともありますが、
それらはテレビなどの情報で知ったこと、
つまりは情報を発信する側の都合のいい区分だと思います。

はせがわやすこ (ホームページ:ブログぼちぼちやってまふ) 06/02/20(月) 09:10
北陸
幼い頃は雪深い地方=東北だと思っていました。
中学の地理で中部地方だと習いました。
高校の修学旅行で現地のバスガイドさんが、
「新潟県民は自分達が関東の人間だと思っています」
と言っていました。それは無茶です。
空っ風も吹かないところを関東とは認めません(独断)。
一番しっくりするのは北陸ですかね。
06/02/20(月) 08:22
信越
九州人ですが。
関東、甲、中部っていうとなんか南の方のイメージが。
北陸は3県なイメージが。
てな感じの消去法による選択です。
EDDY 06/02/20(月) 08:10
信越
新潟県中越地方出身です。
ガスは北陸、電力は東北、天気予報は関東甲信越と三重県に劣らずバラバラな新潟県。以前から気になってました。
「中部地方」だと名古屋や静岡と一緒で違和感があるし、北陸三県にも東北六県にも入らない。関東や山梨も違和感があるし…と、消去法で削っていくと「信越」でしょうか。
新潟県を分割するという意見も出ていますが、それでも微妙に宙に浮く中越地方って…。(-_-;)
青政 06/02/20(月) 07:37
北陸
私の会社では、新潟県は北陸支社が管轄しております。
でも、山形県人としては、隣県として限りなく愛着があります。
猫あきら 06/02/20(月) 00:04
甲信越
以前新潟の方に「新潟は東北だよね?」といったらあっさり「違うよ」と言われました・・・。
みたらしだんご 06/02/19(日) 22:32
東北地方
え〜と、ごめんなさい。
西日本で生まれ育ち、親戚も東京以外はみんな西日本にいる私は、
東日本の地理はホントに分かりません。
雪が屋根ぐらいまで積もり(イメージ)、水道管が凍るほど寒い(イメージ)、
そんなところは全て、「東北」だと思ってます。(北海道は除く)
自分が地理に弱いことを西日本在住のせいにしてしまって、西日本の皆さんにもごめんなさい。
どこに住んでいようが、知ってる人は知ってるんだよなぁ。
郷屋 06/02/19(日) 22:27
中部地方
新潟は、すぐお隣なんだけど、確かにいろんな言い方がありますね。
中部地方を選びましたが、関東甲信越もよく聞きます。
それから、東北7県という言い方も、確かにありますね。
気候的には、北陸に入った方が合ってるのかな〜?

ハイシャン 06/02/19(日) 22:26
甲信越
「甲信越」てのもなんか強引な括りだなーとは思うのですが、強いて選べばこれですね。
06/02/19(日) 22:09
関東甲信越

DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 06/02/19(日) 20:46
甲信越
「中部地方」が広すぎるんでさらに細分化して、「東海地方(愛知岐阜三重静岡)」「北陸地方(富山石川福井)」「甲信越地方(山梨長野新潟)」に分かれているという考え方がスタンダードだと思っていました。
北陸地方は、自分の感覚では富山石川福井だけです。まぁ、NHKの天気予報の影響大だと思いますが。

マグ 06/02/19(日) 20:35
東北地方
だと思ってた〜
KOM 06/02/19(日) 20:24
東北地方
地図を見てではなく、「新潟」という単語の持つイメージで回答します。
マイクロモジャ 06/02/19(日) 20:24

中部地方って言うと、なんの個性も無いからココにしとけって感じでヤダ。
06/02/19(日) 20:22
北陸
新潟って、雪国のイメージだから。
ぺぺぺのぺ 06/02/19(日) 19:44
信越
これですね。
「甲信越」って言い方昔からありました?

06/02/19(日) 19:18
北陸

ue 06/02/19(日) 18:36
北陸

ゆきだるま 06/02/19(日) 18:30
北陸
皆さんの言われているとおり、難しいですね。学校では中部、と習ったけれど。質問されて間髪入れずに答えると北陸になっていました。
06/02/19(日) 17:55
甲信越

わたやん 06/02/19(日) 17:33
北陸
寒そうな気がするので。それ以上のことはわかりません。
江川 06/02/19(日) 16:32
北陸四県
単に北陸というと、3県っぽいので。
イメージだと東北に近いのですが、適当な呼び名がないですね。
ANA/ // 06/02/19(日) 15:38

ついでに、JRだと「JR東日本」。
北陸を管轄するJR西日本、中部のJR東海とも異なります。
ANA/ // 06/02/19(日) 15:22
関東甲信越
ガスは北陸ガス、電気は東北電力でしたか。
でも柏崎刈羽原発は東京電力なんですよね。
ちなみに携帯(DoCoMo)は中央会社です。
なんとも中途半端だなぁ…。
はま 06/02/19(日) 14:05
信越
中部というのは、ちょっと範囲が広すぎる。
北陸は、やはり「北陸三県」というだけに、新潟は入らない。
で、「関東甲信越」系の答えになるわけですが、それを更に関東+甲+信越に分ける。ということで信越。
06/02/19(日) 14:01
関東甲信越

風信子石 06/02/19(日) 14:00
北陸
新潟県て東北電力で北陸ガスなんですね。
面積が広いわりにどこからも継子扱い、イメージ的にもちょっと暗いし、
天気予報みてると関東といつも天気が逆のような気がします。
おせっかいですが、↓にいろいろたくさん書かれてますよ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kew/NGyasukichiSP4.html
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め) 06/02/19(日) 13:48
北陸
行ったことはありませんが、少なくとも東京・横浜のある関東ではない(と思う)。また万博があり空港もできた中部でもない(と思う)。昔、金沢に行ったときに北陸銀行という看板を見て「おお、やはりここは北陸なのだ」と思いましたが、より北に位置する当該県は当然「北陸」…と思いますが、九州出身なもんでもしかしたら、このような考えは宜しくないということであればゴメンなさい…エッ、やっぱし…グスン!!!
GAKU 06/02/19(日) 13:39
信越
トリノで勝てないのは当たり前。
あの場所は、スイスにも近く、かなり高地です。高地対応の心肺機能強化訓練をした選手はいったいどれだけいたのでしょうか。
2週間前に現地入りするなど、コーチ・監督は、かなりなめています。
新潟が関東地方と結び付けられやすいのは、田中角栄が、自分の持っていた私鉄、長岡鉄道をどうしても国に買い上げさせたかったから。
彼は功罪が極端なやんちゃ坊主ですね。
半田City 06/02/19(日) 13:31
○越地域による
上越,中越,下越とありますよね,
上越はどちらかと言うと中部北陸地方と繋がりが高そうですし,
中越は関東甲信地方との繋がりが高そうです。
下越はどこか,東北地方とのつながりもありそうです。
と言うことで,新潟県と言う枠だと決めにくいと思います。
電気周波数の例がありますから,別に枠決めのときに,
絶対に県境を通らなくてはいけないと言うわけではなさそうなので,
県内で別けても良いのではないでしょうか?
ハイパー玄さん (ホームページ:最近mixiに浮気中。知ってる人はひと声かけてカギかけて) 06/02/19(日) 13:26
甲信越
仕事柄、よく地方分類することが多いので。
私は、北海道・東北・関東・甲信越・中部・東海・北陸・近畿・中国・四国・九州沖縄
と、分けてます。
で、甲信越に山梨・長野・新潟を含んでいるのでここ。
中日本部分が細分化されているのは、業務によって色々組み合わせるからです。
ちなみに、関東は茨城・栃木・群馬・埼玉・東京・神奈川、中部は岐阜、東海は静岡・愛知・三重、北陸は石川・富山・福井、
近畿は滋賀・京都・兵庫・奈良・大阪・和歌山と分けてます。
中部地方が岐阜一県になっているのは、東海・北陸・甲信越と組み合わせることが多いためです。
きシタpart3 06/02/19(日) 12:49
北陸
とても寒そうなので。
北陸=寒い、そう思ってます。
まちゃ (ホームページ:まちゃのトラベルリポート) 06/02/19(日) 12:13
北陸
雪が降るのでね。本当は中部なんですが。
06/02/19(日) 11:35
中部地方

村田ファン 06/02/19(日) 11:04
関東甲信越
新潟県下越地方出身者です。
下越佐渡の住人は関東甲信越または東北、
中越の住人は関東甲信越または信越、
上越の住人は北陸または信越、と答えそうな気がします。
道州制が導入されたらどこに入るんですかね。
ねこま 06/02/19(日) 10:49

東海地方の定義や三重県の地域分けのときもそうでしたが、
「地方分けの感覚が統一されていない」というのが日本の標準だと思いますよ。
自分が住んでない地域の分類が曖昧でも普通困りませんから。
ねこま 06/02/19(日) 10:34
中部地方
独立性が高い県なので、信越や北陸は無理な分類と思っています。大雑把な中部地方が最適かと。
(電力会社的に言えば)東北地方だね!
と言うと新潟県出身者は嫌がることが多い。
竹林亭 06/02/19(日) 09:52
関東甲信越
”北陸”は福井・石川・富山3県で、新潟の皆様は関東組とお考えのようです。あの谷川岳を貫いたのも、首都圏への流通を意識したから、と教わりました・・・。
ゆたちゃん 06/02/19(日) 06:42
北陸
しっくりこないけど、これかな。
いっそのこと北新潟と南新潟に分けて、北は東北、南は北陸がよさそう。
ともとも 06/02/19(日) 05:57
信越
新潟県て南北に長いから南は北陸、北は東北弁まじるんですよね。
とりあえずだから信越でいいんじゃないですか?
自分の田舎も微妙な場所なんでこう言う中途半端なの、気になります。
HASSE 06/02/19(日) 05:14
北陸
大阪は関西か近畿か?鳥取は中国か山陰か?
と、同じ質問だと思います。
大阪が関西だというなら、新潟は信越。
大阪が近畿だというなら、新潟は北陸。
要は、目的に応じた分類があるということです。
質問の回答は、私が思うところの正式な分類です。
06/02/19(日) 03:39
北陸

イグアス 06/02/19(日) 03:17

「や」さま
栃木と鹿児島は何処へ〜
↓途中で送信しちゃいました・・・
イグアス 06/02/19(日) 03:16

わからないので棄権
「や」さま
06/02/19(日) 02:29
北陸
個人的には、「日本=北海道+東北+関東+北陸+中部+近畿+中国+四国+九州+
沖縄」だと思っている。で、分布は「北海道」「青森秋田岩手山形宮城福島」「群馬
茨城千葉埼玉東京神奈川」「新潟富山石川福井山梨長野」「静岡愛知岐阜三重」「大
阪京都兵庫滋賀奈良和歌山」「岡山広島鳥取島根山口」「徳島香川高知愛媛」「福岡
佐賀長崎熊本大分宮崎」「沖縄」
なり 06/02/19(日) 02:25
北陸

豊後各駅停車 06/02/19(日) 01:55

  こぐれ様へ
 山梨・長野・新潟の人が実際に名古屋より東京に目が向いているから、「関東甲信越」で放送するのであって、その逆ではありません。
 衆院選比例代表の「北陸信越」は、首都圏放送センターと名古屋局が放送時間の打合せをするので、すごく大変らしい。
ちー 06/02/19(日) 01:53
関東甲信越
新潟は越後 越があればこっち
だけど、関東だけだと微妙。。関東だけだと入らないからね
東北7県とつけば新潟が入る。(携帯電話auは東北)
今回は関東甲信越なのでこちらです。
06/02/19(日) 01:38
関東甲信越
私が勤める会社では、新潟県は「北陸」に分類されますが、個人的には「関東・甲信越」ですね。少なくとも「中部」というのはかなり違和感があります。名古屋と新潟県とのつながりはほとんどありませんから。
むしろ、新潟県を「東北」に分類する考え方もあります。新潟県の大半の地域は東北電力の管内ですし、新潟県を「東北」の管轄に置く企業も少なくありません。仙台と新潟県のつながりは、無さそうでそのじつ弱くはないのです。
こぐれ 06/02/19(日) 01:33
信越
NHKの放送局設置の都合でまとめちゃうのは可哀想です。
長野中心に考えれば甲信越なんだけど、新潟と山梨県をくっつけ
たらお互いに不幸。
そして北陸3県は、ちょっと文化的に新潟と違うよね。
よって、信越。

にゅ 06/02/19(日) 01:17
北陸

06/02/19(日) 01:06
中部地方
○○地方って表現するとなると中部地方かな。
経済的には関東甲信越の方が繋がりがありそうなんだけど、この場合は、関東地方+甲州+信州+越後であって「関東甲信越地方」という感じじゃないし。
そもそも中部地方って半端モノの集まりなんだよね。
06/02/19(日) 00:51
関東甲信越
天気予報のおねいさんがよくアナウンスしてるから
06/02/19(日) 00:49
中部地方
都心近郊に今は住んでいますが天気予報なんかだと甲信越とか上越っていってますね。しかし小学校は静岡県に住んでいたので新潟も静岡も中部地方と習いました。だから新潟は中部地方かなといまでも思っています
早蕨 06/02/19(日) 00:45

気象関係の仕事してます。
新潟はひとつに決められないや…

豊後各駅停車 06/02/19(日) 00:43
関東甲信越
 NHKのローカル放送や、高等裁判所の管轄を考えるとこれが1番自然だと思います。
細分が好き 06/02/19(日) 00:36
中部日本海
中部と言う言い方がいい加減すぎるのだろうと思うんですよ。だって、気候が全然違
うでしょ。
天気の話をする時:北日本日本海側
東京からの距離の話をする時(鉄道とか政治とか):上越
農業の話をするとき:米どころ
京都からの距離の話をする時:甲信越
鉄腕アトム 06/02/19(日) 00:22
北陸
社会科がめっぽう苦手な自分にとっては難問ですが,〔新潟は雪がたくさん降る〕⇒〔雪がたくさん降るのは北陸地方〕というふうにしか頭の中でつながりませんでした。