日本の標準タロウ第109回 秋の味覚

「国語シリーズ」がしばらく続いたので今週は国語から離れましょう。
 今週の質問はbabachanさんからいただきました。

紅葉も美しい食欲の秋ですが、標準君の「秋の味覚」とは何でしょう。
さんま、栗、まつたけ、いろいろありますね。
食べたことがあるものでも、ないものでもいいんですが
「これぞ秋の味覚」というものを教えてください。

「紅葉も美しい食欲の秋」ってのはどうもすわりが悪い気がしますが、そういえば以前「○○の秋」といえば何かという問題がありましてそのときにぶっちぎりのトップで標準に決まったのが「食欲の秋」でした。まあ、そのくらい秋と言えば食欲の秋なのですね。
 いろんなものがおいしい秋、その中でももっとも秋の味覚にふさわしいものは何かという問題です。
 秋の味覚と言えば、ずばり何?

次の標準 目次に戻る


(1)かつお
(2)さんま
(3)栗
(4)柿
(5)さつまいも
(6)葡萄
(7)梨
(8)松茸
(9)松茸以外のきのこ
(10)新米
(11)肉
(12)ポルチーニ茸
(13)鮭
(14)芋煮
(15)缶コーヒー
(16)ミョウガ
(17)生ビール
(18)チョコレート
(19)和食料亭料理
(20)むかご

投票終了

開票結果
(1)かつお 1票
(2)さんま 46票
(3)栗 19票
(4)柿 12票
(5)さつまいも 4票
(6)葡萄 1票
(7)梨 9票
(8)松茸 17票
(9)松茸以外のきのこ 7票
(10)新米 8票
(11)肉 1票
(12)ポルチーニ茸 1票
(13)鮭 2票
(14)芋煮 3票
(15)缶コーヒー 1票
(16)ミョウガ 1票
(17)生ビール 1票
(18)チョコレート 1票
(19)和食料亭料理 1票
(20)むかご 1票
総投票数 137票

 まあ季節感もどんどんなくなってますんで、別に秋だからってものでもなくなってはいるんですが。
 とはいうもののやはり夏の暑さで失われた食欲が帰ってくる季節。何でもうまいんですけど、ましてや収穫の秋。

 てなわけで何一つ意見はまとまりませんでしたが、

 日本の標準は「秋の味覚と言えばさんま」に決定いたしました。


04/10/30(土) 22:13


ゴージャスありす 04/10/30(土) 21:17

洛西上桂 りょうへい 04/10/28(木) 14:13 様
ほんと、我が家は罰当たりですね。大ばか者です。
世間のみんなはマツタケが大好きなのに、我が家は…。
今年も来るのかビクビクしていたところ、「今年は不作で…」との事でした。もらったら、是非差し上げたいです。
ずれますが、そのマツタケも山菜も年々収穫量が減っているようです。山の幸は根こそぎ持っていかないでね。次の人のために残しておいてね。
密かなるマツタケの産地、北海道人からのお願いです。
追伸:百合のむかごもウマイですよん!
萩原龍思 (ホームページ:龍思のフォトギャラリー<愛知の写真館>) 04/10/30(土) 21:14

さつまいも(焼イモ)や栗も考えましたが
04/10/30(土) 20:44
さんま

ゆーま 04/10/30(土) 20:27

やっぱ柿!!
マスケリア 04/10/30(土) 19:57

「むかご」って山芋の実なんですね。知らなかった(ネットで検索しました)〜!

酢漿草 04/10/30(土) 18:32
むかご
缶コーヒーや生ビールがあってなぜこれがない(笑)
むかご飯はひそやかな秋の心の贅沢。
おいしいんですよ。
04/10/30(土) 18:20
さんま

Seiya@柏 04/10/30(土) 18:19
松茸

04/10/30(土) 18:10
松茸

どら猫本舗 04/10/30(土) 11:11
さんま
にゃあ。
米のり 04/10/30(土) 05:20

柿さん、がんばれ!
なんまる 04/10/30(土) 04:21
さんま
良くたべるのはこれです
イグアス 04/10/30(土) 04:18


04/10/30(土) 02:37

寒い土地に行くとその年の収穫が秋の味覚ですね。その中でも
じゃがいも
キャベツ
人参
が筆頭のようです。
個人的には山芋(畑でとれる長芋ではなく)とむかげ(山芋の枝にできるもの)が秋オンリーの味ですが、既に投票してしまったから涙を飲んで、、、
04/10/30(土) 01:35
さんま
栗とサツマイモも考えたけど、最初に思い浮かんだのはサンマ。
あおい 04/10/30(土) 00:01
さんま
う〜ん。。サンマかなぁ。
テレビCMでもサンマ焼きつつビールとかよく見るし。
秋が一番サンマの季節で値段もお手ごろだし、昔から秋になると食べてました。夏が過ぎると食べたくなります。
マツタケもあるなぁ〜と思いつつ。。。
選択肢に、ポルチーニ茸ってあるけど、なんでしょ??
かたろにあ (ホームページ:特別誂え鴨阪製作所) 04/10/29(金) 18:08

秋なすは嫁に食わすな、の
「なす」は出そうにないですね…。
通年ものになっちゃったもんね…。
半田City 04/10/29(金) 17:03
和食料亭料理
怱々食べれるものではないですが、
何故か秋と云うとこれが頭に入ります。
食材が固定されない分欲張りかも…
因みに(因んでないけど)私は柑橘類が食べられません。
あの粒々感が嫌で、嫌で…ジュースは飲めるんですが。
(ただし粒入りは飲めない、間違えて買ったら漉して飲む。)
04/10/29(金) 14:31
チョコレート

よもへい 04/10/29(金) 12:59

なし食べると,冷たくなってきて,鼻の奥にツーンとくるような香りがする秋の風を思い出すんですよね。
04/10/29(金) 00:37
さつまいも
真っ先に思いついたのはこれでした。
nonoyama 04/10/28(木) 22:20
さんま

ROKU 04/10/28(木) 21:49
さんま
 なんと難しいお題でしょ。あたしが今住んでるところは、
秋刀魚が、沢山食えるエリアなので、秋刀魚かなとも思うけど
香りマツタケ味シメジって言う位、きのこもうまいし。
今晩も自分で取ってきた、天然シメジをつまみにしてるしね。
梨が、町のシンボルみたいな所だし。でも栗の木もいっぱい
あって、少しぐらい頂いても文句言うやつもいないし。
という南東北の町なので、芋煮会にも誘われちゃうし。
 まあ、秋は食い物が、うまいやね。
ほづみ 04/10/28(木) 21:05
新米
新米は、とても美味しい。
炊きたての新米で作った塩むすびなんてもう、サイコー!
洛西上桂 りょうへい 04/10/28(木) 14:13

ゴージャスありす 04/10/27(水) 21:29 様
なんといふことでせう!そんなもったいない。
えりんぎは、それはまた歯ざわり、食感が大好きですが、茸の王者
松茸にはかないますまい・・・。
次回から小生宛に着払いで結構ですから、穴に埋めたりせず、
早々のお送りください!OKでしたらメアドなどお知らせしますので^^)

y-yajima 04/10/28(木) 13:43

「ナッツ」好きなので秋はコレ。栗ご飯でも栗を使ったお菓子でも。何でも。
クレーン (ホームページ:ぼんやりブログ) 04/10/28(木) 13:36
さんま
栗の可能性も考慮しましたが、サンマです。
いつの間にか誰かにしっかり刷りこまれているようです。
あんまり生サンマは食べないのに。
なおやん 04/10/28(木) 09:10
さんま
さんまの刺身でしょ。こまごました骨がやだけど。
なんかみかん 04/10/28(木) 01:57

さんまが人気なので、福岡出身者としてはぜひ“さば”の名をここに記したいと思います。
とれたての新鮮なさばは本当においしいです。肉が暗赤色で透き通っていて、お刺身、しめ鯖(市販のような真っ白になったのでなく、自家製高級生ハムのようなやつ)、胡麻醤油に漬けてお茶漬け、そして 脂の乗った秋さばの塩焼きのおいしいこと!
さばの寄生虫が胃の壁に噛み付く話は、大人にになってから知りました。たくさん食べましたがそんなことは一度もありませんでした。さばの誉れに傷がついて悲しい限りです。
さばに限らず青魚はいたみが早いので、そのおいしさはとれたてが食べられる地元の人だけの楽しみでしょう。
みたらしだんご 04/10/27(水) 22:34
さんま
秋になると,必ず食べたくなりますね.
他の魚はそんな風に思わないのに.
きのこも栗も果物もいいですけど,
私にとって「秋限定」感が強いのはさんまです.
3&4 04/10/27(水) 21:45

果物の中で二十世紀(梨)が大好物。来年の秋が待ち遠しい!
ゴージャスありす 04/10/27(水) 21:29

栗かきのこ、迷いました。
どちらも大好きです。でも、マツタケはダメ。家族みんなダメ。どうしてもアノにほいがイヤ。毎年国産マツタケを山ほどくれる知人がいますが、とりあえず有難くいただき、誰かにあげるか庭の堆肥専用の穴に放り込み埋めてしまいます。罰当たりですね。ごめんなさい。エリンギはうまいね。マツタケのようにグリルで焼くと本当にウマイ。明日は栗ご飯にエリンギのグリルにしよう。
ねこま%ずいぶん前は仙台在住 04/10/27(水) 20:28

芋煮!秋の風物詩ですね〜
でも南東北以外の人にわかるか心配…
04/10/27(水) 19:06
さつまいも

04/10/27(水) 16:37


04/10/27(水) 16:18
芋煮
ただし、公共の場所(県営駐車場、公民館前広場、市役所前庭等)では芋煮をしないでください。
04/10/27(水) 15:32
さつまいも

ちゃこ (ホームページ:★☆ステキ毎日☆★) 04/10/27(水) 13:20
生ビール
秋の味覚の隣に何でもいつでも、いるから。
山形県民 04/10/27(水) 11:41
芋煮
高校のときは、授業をすっとばして(授業の一環?)川原で食べました。
女将 04/10/27(水) 10:27

道産子なので。
女将 04/10/27(水) 10:27


04/10/27(水) 09:18
さんま
サンマ、刺身、塩焼きおいしいですね。
新鮮なサンマの刺身を生姜でいただく、というのがこの時期のお楽しみだったりします。
「缶コーヒー」という選択肢がありましたが、同じように秋に新製品が出るモノいくつかある中で「チョコレート」と「中華まん」を思い出しました。コンビニでニューラインナップを見るとちょっと秋を感じたります。
EDDY 04/10/27(水) 06:50
ミョウガ
それは秋じゃなくて夏だろう!…と言われそうですが。
晩夏から秋にかけて食卓に上るミョウガは、
「ああ、もう夏が終わって秋の季節になるんだなぁ」と
妙にしみじみさせてくれるのです。
パコ館人 04/10/27(水) 00:47
さんま
秋といったらこれでしょーっ。マツタケは高い、柿も好きだけど秋刀魚には負けますよ。生の秋刀魚食べられるのこの時期だけだと思ってます。
ばぶ 04/10/27(水) 00:41

特に柿が好きというわけでも、実家に柿の木があったわけでもな
いですが・・・。
最近は、季節感がないので、
むしろ、他のものは、好きなので季節以外でも食べちゃうけれ
ど、柿はそうでもない、辺りが本音かも。
(柿好きな方、ごめん!)
04/10/26(火) 23:24


きシタpart3 04/10/26(火) 22:31
缶コーヒー
缶コーヒーマニアです。
秋は缶コーヒーの新商品ラッシュです。今年は新商品が多いです、けっこう美味いもの多し、豊作です。特にルーツとジョージアが当たりです。
こんなこと書いてるのは拙者だけですから・・・・・・・切腹っ!!。
ちろるの兄 04/10/26(火) 21:16
さんま
「柿」もいいけど,秋と言ったら「さんま」ですよ。秋刀魚・サンマ
どれでもイイですが,新鮮な生秋刀魚に粗塩をふって,塩焼きですか。
もちろん内臓もいただきます。秋刀魚苦いか,しょっぱいかとはよく
言ったものですねえ。あつあつのさんまを頬張る。これぞ秋の醍醐味。
いっしょにいただく大根おろしも準主役ですか。

HASSE 04/10/26(火) 19:34

食べないけど、秋の味覚といわれて真っ先にうかんだ

MAMARI 04/10/26(火) 17:39
さんま
さんまが好きですね。
がぶ 04/10/26(火) 17:15
松茸以外のきのこ
松茸以外としたのはビンボーで松茸を食べれないからです。
どの季節でもキノコは好きなので食べますが、やはり旬は秋でしょう。
むー 04/10/26(火) 16:01
さんま

M軌道 04/10/26(火) 15:31
松茸以外のきのこ
松茸以外というより、松茸含めて
キノコ全般がおいしい季節ですね。
04/10/26(火) 14:02

庭の柿の木にに毎年大量に柿が出来ます。この辺(目黒)で出来るのは珍しいのか、みんな見るので近所の人にも分けてあげます。
ただ収穫が遅いとカラスにやられます。
のん (ホームページ:荒れ記) 04/10/26(火) 13:38

一人暮らしをしてから、あまりフルーツを買わなくなりました。
実家にいる時はこの時期当然のように、梨があったな…
04/10/26(火) 12:34
さんま
自分がよく食べてるからかもしれませんが
やっぱり秋と言えばさんまでしょう。
ぺんぱぱ 04/10/26(火) 12:05

誰よりも巨峰を愛する私は『巨峰』と書きたいのですが、巨峰は、どちらかというと夏かな?と思い、栗にします。
04/10/26(火) 10:29

自分では食べないのに、なぜかイメージ的に・・・。
04/10/26(火) 10:25
さんま

04/10/26(火) 09:28
松茸

04/10/26(火) 09:26
松茸

mik 04/10/26(火) 01:55
さんま

04/10/26(火) 01:41


きんぞー 04/10/26(火) 01:23

『秋の味覚』でピンときたのが『栗』でした。
真っ先にマツタケが浮かばなかったのがちょっと悔しい(笑)

04/10/26(火) 01:16
松茸以外のきのこ

04/10/26(火) 00:33
さんま

04/10/25(月) 23:51


ぷるぷる 04/10/25(月) 23:30
新米
キヌヒカリの新米、最高に美味!
…高いけど。
さんまも栗もすてがたいけど、今回は新米に1票。
04/10/25(月) 22:59
さんま

かたろにあ (ホームページ:特別誂え鴨阪製作所) 04/10/25(月) 21:57

 …そういえば、「あれ」がないなあ。
 あれは一年中食えるようになったからかなあ。
 アメリカ産の巨大なあれを見たときはびっくりしたけど。
 やっぱり焼いて食うのが一番美味しい。
 あれは出るだろうか(出れば「あれ」が出た、と言うことにし
ます)。
ゲジゲジホイホイ 04/10/25(月) 21:08
さんま
やっぱりコレでしょうよ。
青政 04/10/25(月) 19:41
芋煮
山形県人なものですから、選択にないものを入れまして申し訳ございません。
だって、秋になると血が騒ぐんですもの。
やはり、1シーズン5〜6回はやらないと、冬を迎えることが出来ません。

でんか 04/10/25(月) 19:08
さんま

04/10/25(月) 18:31
さんま
毎年ポン酢のCMあたりにやられてます。サンマとビールと大根おろし!
04/10/25(月) 17:05


ねま 04/10/25(月) 16:42
さんま

MsK 04/10/25(月) 16:29
松茸
脳への刺激は香りが一番、ということなのだろうか
あまりにお高くて縁が無いのだが、秋といえば松茸
永谷園の松茸のお吸い物の出番が増えるのである
cou 04/10/25(月) 15:49
さんま
梨と迷いましたが、さんまは滅多に食べられないので、
さんまで。1人暮らしだから、魚焼き機ないんですよね。
さんまを食べないと、秋を越せない!!
エツ 04/10/25(月) 15:38
新米
やっぱり日本人はお米でしょう!
ホントに美味しいお米だったら、梅干だけで充分満足できる!
04/10/25(月) 14:52

鮭の遡上が見られるから
ねぎ 04/10/25(月) 14:36
さんま

04/10/25(月) 14:03
さんま

723 04/10/25(月) 12:34

「さんま」か「梨」で迷いましたがやっぱ「さんま」ですかねなんとなく。
04/10/25(月) 12:10
新米

福猫 04/10/25(月) 11:12
さんま
ポルチーニはおいしいですね。その他のきのこも。松茸は買って食べたことありませんが…
Uボォート (ホームページ:ポイ捨て止め) 04/10/25(月) 11:12
さんま
今日も秋刀魚、明日も秋刀魚…といったのは昔のこと、最近はノルウェー産の鯖の方が油が乗っておいしく頂けます。それでも「秋の味覚」と言ったら条件反射でしょうか、やはり「秋刀魚」になってしまいますネ。そういえばこの秋の味覚にあまりお目にかかっていないので今から奥方に電話して、久しぶりに秋刀魚をオーダーしとこう。(チョッと美味しいとか言ったら何日も同じの続くので要注意…日曜日の鯖なんか、これで何週連続記録を更新したんだろう!)
さる 04/10/25(月) 10:23
ポルチーニ茸
「(9)松茸以外のきのこ」になるのかな?とも思いましたが、松茸
以外全般ではないので、単品で。
きのこの王様と呼ばれる、西洋の松茸ですが、松茸よりも香りが
高く、味も濃厚、歯触りも最高!「ポルチーニ茸のリゾット」の
おいしい店があって、毎年、この季節になると、楽しみで楽しみ
で…!
一昨日、食べてきました…ああ…最高…
babachan 04/10/25(月) 08:35
松茸
たべたいなァ〜
まこ 04/10/25(月) 08:13
さんま

ねこま 04/10/25(月) 03:23

選択肢に秋の食べ物でないものが混ざっているような・・・
それはさておき、じい様のところで柿を作ってたりもしたのですが
なぜか栗が先に頭に浮かびました。
rindow 04/10/25(月) 02:37
松茸
ここ数年食べてないけど……。
キムチ 04/10/25(月) 02:18

パッと思い付いたもの。もどり鰹は捨てがたいけど。
「すや」のくりきんとん最高。
ハイシャン 04/10/25(月) 02:08

個人的に好きなんで。
秋の味覚と呼ぶにはちょっとマイナーですかね?
ひろ 04/10/25(月) 00:26
松茸
やっぱり松茸になってしまう。今年は外国産を買ってきて食べ
た。
みょ〜に安かったんだこれがまた。
感想は、ふつうだった。
国産の、香りの高いおいし〜いのを誰か食べさせてくれないか
なぁ。
GAKU 04/10/24(日) 23:56

次郎、百め、冬…柿など、実家に八本ほど育っています。
今日は、次郎をいただきました。
DA☆ (ホームページ:DA☆RK'n SITE) 04/10/24(日) 23:52

梨OKなら梨で。
梨って最近は夏の果実というイメージがあるんですよね……。

04/10/24(日) 23:33

↓文字化けちゃてる、ごめんなさい。
背番号10 04/10/24(日) 23:32

栗か柿、食べやすい方で 柿の勝ち。
なんとなく、秋っぽい色をしているようで。
あまりベタベタしない奥ゆかしさも またいとおし。
まる 04/10/24(日) 23:29

これが今一番お店で目に入ります。
で、やっぱり栗ご飯作ろ〜って思ってます。
コイ。 04/10/24(日) 23:12
松茸
です。
04/10/24(日) 23:09
さんま

sus 04/10/24(日) 22:55
さんま
幼いときには嫌いだったさんまのあの苦いところを、
おいしくいただけるようになりました。
ちろる 04/10/24(日) 22:44

柿のある風景って、なんか昭和の匂いがする。
もいですぐ食べられる手ごろさが好き。
お兄ちゃん、残念ながらうちの柿は今年は全て不作ですよ。
水無月紅茶 (ホームページ:欲張りよろず堂) 04/10/24(日) 22:12

栗おこわが食べられるのはこの時期だけなんで(笑)。
自他共に認める栗好きとしてはこれに決まりですね。
散見 04/10/24(日) 22:05

食糧事情の改善で、年中口にできるものが増えましたが
本当に季節ものって、どのくらいあるのでしょうか。
04/10/24(日) 21:54
松茸

04/10/24(日) 21:52

秋になったら、嫌と言うほど食べます。
かたい柿は最高です!
MS 04/10/24(日) 21:41

貧乏なので、松茸は、もう四半世紀以上も食べたことがないです。
梨は好きだけど冷やして夏に食べる印象があります。さんま、栗は
年中あるような気がするし。実家の庭に美味い実をつける木が
あって、秋は柿だなあ。とはいえ、実家の柿も、最後に食べたのは
一体何年前のことだろう。
ロンパパ 04/10/24(日) 21:19
松茸以外のきのこ
えーと、松茸を除外しなくてもいいんですが、「きのこ全般」ということで。
04/10/24(日) 20:54
新米
基本の中の基本だと思う>お米
04/10/24(日) 20:23


かたろにあ (ホームページ:特別誂え鴨阪製作所) 04/10/24(日) 19:09
新米
 さきごろ、実家から栗と新米が送られてきました。
 栗ご飯にすると、これがもちもちしてて、まっこと美味。
 めちゃくちゃ美味。
 しかも塩の加減が上手くいったもんですから、その日の食事は
泣くほど美味しかったです。
 というわけで、栗にしようかな。なんて思ってたんですが、や
はり美味の秘密は新米でした。秋一番にやってくる味覚のMVPは
「とれたての米」です。
 今度は栗ご飯に、しめじの味噌汁、さんまを焼いて秋を満喫し
たいな。さんまも安くて美味しいですしね。
ぺぺぺのぺ 04/10/24(日) 19:01
松茸
あまり食べる機会はないのですが真っ先に思い浮かんだので。
04/10/24(日) 18:26
さんま

ねお・どらごん (ホームページ:ねお・どらごんの画用紙いっぱい) 04/10/24(日) 17:49
松茸
松茸しか思い浮かばない。食べてみたいね。
はせがわやすこ (ホームページ:いんぷれっしょん) 04/10/24(日) 17:36
松茸以外のきのこ
秋の味覚が売り物の地方に住んでますけど、私にとっての秋の味覚は
これ!
漫画『酒の細道』に登場するスーパーきのこ鍋を自宅で再現して、
「うまい! うま過ぎる! きのこって偉い!」
と叫んでおります。
マスケリア 04/10/24(日) 17:14
新米
やっぱ新米は味が違います。フグの子の糠漬けをのせて食べると最高です。
母は「新米は炊いても増えないのに美味しくて沢山食べるから不経済」と嘆いてますが。
dream99 (ホームページ:maiuso times) 04/10/24(日) 16:44
さんま
年中食べてるような気もするけど。
とーやま 04/10/24(日) 15:37
松茸以外のきのこ
あれ?次の標準をみると、今週も国語の問題という予告だったようですが…。
とまれ、食卓に並んで「秋だねぇ」というものは、きのこごはんかな。
寿 04/10/24(日) 15:11
さんま
安くてウマイ。
豊後各駅停車 04/10/24(日) 14:56
新米
 なんたって1日3回食べるのだから・・・
04/10/24(日) 14:45
松茸以外のきのこ
さんまは…勘弁。
一週間連続さんまの塩焼きという
貧乏コンボ技をやられて以来トラウマです。
ハイパー玄さん (ホームページ:近日中に新HP開設予定!(中身は……)) 04/10/24(日) 14:30
松茸
やはりこれでしょう。
香りの強さと見た目のインパクト、そして何より値段の高さから
いっても。
うがうが。
洛西上桂 りょうへい 04/10/24(日) 13:52

これからどんどん、味が深まるのでは・・・。
さんま、とも思いましたが年中食べているしー。
松茸は高くて手が出ない、またカナダ・朝鮮・中国などから真夏でも入荷する。
かつおはやっぱり、初鰹だ・・・。
またまた今回も、少数派どすな(いとさみし)
04/10/24(日) 12:46
さんま
季節感はあまりないけれど
くっさん 04/10/24(日) 12:22
松茸
秋の味覚をご馳走してもらえるなら、やっぱり自分で買える「さんま」より「松茸」と言ってしまいます。
田中(仮名) 04/10/24(日) 11:20

↓わわ、「秋に食べない」ではなく「秋にしか食べない」でした。
田中(仮名) 04/10/24(日) 11:20

たくさん思いあたるけれども、なぜか秋に食べないというところと、色も秋っぽいところで、栗がいちばんかな。

YOU 04/10/24(日) 11:07
さんま

のの 04/10/24(日) 10:30
さんま
毎日の献立を考えるのが苦痛な人間にとって「旬だから」としょっちゅう使える便利な一品。焼くだけ簡単、メインのおかずに出来る、しかも廉価。お助け頂いております。旬でなくても出しますが。

よた 04/10/24(日) 10:00
さんま

にゅ 04/10/24(日) 09:37
さんま
旬の魚はおいしいですね。
わたやん 04/10/24(日) 09:33

「国語シリーズがしばらく続いた」とありますが,続いてないような気がします。
ゆたちゃん 04/10/24(日) 08:20
さんま
今年は安くておいしかった。
なんか 04/10/24(日) 08:07

スイマセン
こんなに何度も出るなんて。。。
なんか メッセージが出たんで よく読まずにRetryを押したんです。
なんかみかん 04/10/24(日) 08:03

めったに食べられないけど、今年は食べられないかもしれないけど、やっぱりそりゃー、松茸でしょう。
季節の味覚といえば、その季節の精が凝縮したものでなくちゃ。
春とは趣を異にする華やぎ、命の盛りが過ぎ 冬枯れへ移ろう季節。日本人なら植物を選ぼうよ。(余談:娘によると生物学上、キノコは植物ではなくなったそうな)
実は、銀杏にしようかと思ったんだけど、大好物だし、条件にも合うし。でも松茸を押します。
なんかみかん 04/10/24(日) 08:03

めったに食べられないけど、今年は食べられないかもしれないけど、やっぱりそりゃー、松茸でしょう。
季節の味覚といえば、その季節の精が凝縮したものでなくちゃ。
春とは趣を異にする華やぎ、命の盛りが過ぎ 冬枯れへ移ろう季節。日本人なら植物を選ぼうよ。(余談:娘によると生物学上、キノコは植物ではなくなったそうな)
実は、銀杏にしようかと思ったんだけど、大好物だし、条件にも合うし。でも松茸を押します。
なんかみかん 04/10/24(日) 07:56
松茸

なんかみかん 04/10/24(日) 07:56

めったに食べられないけど、今年は食べられないかもしれないけど、やっぱりそりゃー、松茸でしょう。
季節の味覚といえば、その季節の精が凝縮したものでなくちゃ。
春とは趣を異にする華やぎ、命の盛りが過ぎ 冬枯れへ移ろう季節。日本人なら植物を選ぼうよ。(余談:娘によると生物学上、キノコは植物ではなくなったそうな)
実は、銀杏にしようかと思ったんだけど、大好物だし、条件にも合うし。でも松茸を押します。
04/10/24(日) 06:48
松茸

ともぴ 04/10/24(日) 06:36
松茸
なぜ選択肢の中に松茸が無いのか不思議〜!
秋といえば松茸でしょ。
4に柿とありますが柿は木から落ちるとグチャッとなり異臭を放つので嫌いです。
昔祖父が熟しきった柿をチュ〜チュ〜吸いながら食べてたなぁ・・・・・・・・・、私の柿の思い出です、これが。
細分が好き 04/10/24(日) 04:17

栗と梨の一騎討ち。
6対4で栗が勝つんだよなあ、最近は。何故って、梨は夏からでも手に入るようになったからだけど。
で、甘栗というと、これは冬の味覚。
早蕨 04/10/24(日) 04:14

毎年、栗ごはん作ろう!と思って、結局つくらないで終わるんだよなあ。。

ちとり 04/10/24(日) 04:02
さんま
秋ではなくても食べられますが、脂の乗った秋刀魚は想像するだけで涎が……
2 04/10/24(日) 03:44
葡萄
葡萄(゚Д゚)ウマー
レインマン 04/10/24(日) 02:43
さんま

リペシャカ 04/10/24(日) 02:23
さつまいも
いくら蒸しても甘くない甘藷(さつまいも)は、干してから蒸すと甘くなるよ
と母に言われ作った蒸かしイモのうまかったことうまかったこと。半分ミイラみたいになっちゃってたけど……
そういえばイモ=さつまいもって考え方は変なんでしょうかぬ?
フランスパン 04/10/24(日) 02:17


04/10/24(日) 02:12
さんま

うに (ホームページ:週末美術館) 04/10/24(日) 01:50

当たり前すぎる回答かな…。秋になると、マロンのお菓子がいっせいに出回ります。モンブラン好きとしてはたまりません。栗おこわもいいですね。
04/10/24(日) 01:49


あみじゃっと 04/10/24(日) 01:16
さんま
さんまが食卓に出てくると、秋だなぁと感じますねえ〜
ユメ 04/10/24(日) 01:04
かつお
初めて一番乗りです!
さんま、栗、まつたけ…みーんな好きだし思ったんですが、
ぱっと思ったのが「かつお」でした。
初かつおも美味しいけど、脂ののった「もどりがつお」が…ジュルジュル…好きなんです♪